神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 神戸タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 神戸駅
  8. ザ・パークハウス 神戸タワーってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-05-06 17:41:02

売主:三菱地所レジデンス株式会社 JR西日本不動産開発株式会社
   三菱倉庫株式会社 安田不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
所在地:兵庫県神戸市中央区相生町1丁目1番1号(地番)
交通:JR東海道本線「神戸」駅(南口)より 徒歩5分
   神戸高速線東西線「西元町」駅(防災ビル出入口)より 徒歩2分
   神戸高速線東西線「高速神戸」駅(15号出入口)より 徒歩6分
   市営海岸線「みなと元町」駅(出口1)より 徒歩6分
   市営海岸線「ハーバーランド」駅(出口1)より 徒歩6分
   神戸高速線東西線「花隈」駅(西口)より 徒歩7分
   市営西神・山手線「大倉山」駅(東出口2)より 徒歩9分

【物件情報を追加しました 2017.6.10 管理担当】

[スレ作成日時]2017-06-06 17:29:49

[PR] 周辺の物件
ウエリス西宮甲東園
デュオヒルズ六甲道

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 神戸タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1673 マンション検討中さん

    説明をお聞きましたところ、工程上まだダンパーの設置は全くされていないので、納品されたダンパーを再検査し合格したもの使用するという事でした。取り付けられてからだと再検査も大変だったと思うので、今わかって本当によかったと思います。

  2. 1674 購入済み

    遅延補償期待してたのに残念w

  3. 1675 マンション検討中さん

    遅延しないとはまだ言い切れないのでは?新たに発注しないといけないでしょうし。

  4. 1676 NHKニュース

    KYBダンバーが東京オリンピック会場にも使われおり、2020に間に合うかどうか、とニュースに
    小池知事のオリンピック優先との記者会見も
    KYBは工事会社と調整するが、、と不透明な会見
    既存公共施設とかもあるから、オリンピック会場が間に合うかどうか
    既存ビルマンションなど民間は所有者了解あれば公表
    たぶん、既存公共施設、既存ビルマンション、オリンピックが優先
    その次が新築公共施設
    新築マンションは最後でしょうね
    ダンバー製造は時間かかるし
    既存ビルダンバー取り替えなんて大変ですね
    壁の中だもんね
    ここも、ダンバーたくさん使いそう
    間に合う感じしませんがどうなんだろう

  5. 1677 通りがかりさん

    ここは本当にKYBなんですか?
    近々見に行こうと楽しみにしていたのですが。
    事実だけが知りたいです。
    契約者の方も心配ですね。

    免震装置データ改ざん問題 KYBが初めて建物名を公表
    油圧機器メーカーのKYBが10月19日に会見を開き、免震装置の検査工程などでデータ改ざんされた可能性のある装置を使っている建物名を公表しました。 午後4時から始まった会見の冒頭、KYBの斎藤圭介専務はデータ改ざんについて改めて謝罪しました。会見では、国の基準や顧客との契約を満たすようにデータが改ざんされた、または改ざんされた疑いのある装置を使っている建物のうち、不特定多数が利用する全国の公共施設70件が公表されました。東京都内では、現在建設が進められている気象庁虎ノ門庁舎のほか、霞が関の中央合同庁舎など10件が公表されました。改ざんの疑いのある製品は全国で987件に設置され、そのうち都内は251件で、全国の中で最も多くなっています。 KYBによりますと、データ改ざん問題によって交換の対象となる免震・制振装置は合わせておよそ1万本に上ります。ずさんな管理体制が明らかとなったデータ改ざん問題について石井国土交通大臣は会見で「建築物の安全安心に対する国民の信頼を揺るがす行為。極めて遺憾」と述べ、再発防止に向けKYBを指導し、厳正に対処するとしています。また、東京商工会議所の三村会頭は「コストをかければ補修できると理解しているが、どういうプロセスでどれだけ早く補修するのかこれから議論になっていくと思う。あってはならないことがまた起きてしまった。極めて残念」と述べました。さらに、東京都の小池知事も19日の定例会見で「そもそも検査データの書き換えは建築物の安全安心の信頼を揺るがすもので、あってはならない。メーカーは深く反省してほしい」と述べ、苦言を呈しました。

  6. 1678 匿名

    少なくとも、KYB対応でゼネコンは混乱しています。また、材料が入ってこないと引き渡しも、遅延するのでは?ら

  7. 1679 匿名

    らは間違いです。

  8. 1680 匿名さん

    「マンションなどの民間施設でも、神戸、西宮、伊丹市の計約20件で不正が疑われる製品の使用が確認された。3市とも「所有者の不利益になる恐れがある」などとして物件名を公表していない。」神戸新聞

    市の方には、既存物件についても公表されているのですね。

  9. 1681 検討板ユーザーさん

    建設中、しかもダンパー設置前に判明してむしろよかったと思っています。もれなく対応できますから。
    納期それほど気にしていないので、正式な通知を穏やかな気持ちで待っています。

  10. 1682 購入済み

    付ける前なら良かったですね。検査合格品の納期がどうなるかによって今後が決まるのでしょう。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    ウエリス西宮甲東園
  12. 1683 検討板ユーザーさん

    タワマン人気に陰りが出て資産価値に影響しないでしょうか?

  13. 1684 マンション検討中さん

    反対にまともな物件が限定されるのでここに関しては有利になるのでは

  14. 1685 匿名さん

    入居済みの物件はキツイね

  15. 1686 マンション検討中さん

    神戸駅という場所がどうですかね。
    神戸三宮の南側のみ再開発の恩恵受けるんじゃないでしょうか?

  16. 1687 検討板ユーザーさん

    久しぶり また来たね はよツインのスレあげて

  17. 1688 マンション検討中さん

    神戸駅なんて新快速停まるしUmie行けば全て揃うし便利過ぎる
    実際に自分が居住するんだから資産価値以外にまず見るべき要素があるからな。
    ツインおじさんは検討すらしてないなら書き込みしない方がいいぞ

  18. 1689 匿名さん

    神戸市に神戸駅周辺は放置されるみたいだから、最先端の駅前になる三宮駅周辺と違い10年後はうらびれた感じが逆に良くなるかも。

  19. 1690 匿名さん

    神戸駅が新快速停車駅で、乗降人数もJR西日本管内8位なので、本当はもっと駅舎も豪華になってもいいと思うんですけどね。今後に期待です。

  20. 1691 匿名さん

    神戸駅の乗降者の多くは川重関係でしょ

  21. 1692 マンション検討中さん

    多くの人は繁華街には住みたくないと思います。三宮は仕事したり遊んだりするところですね。大阪行くのにも電車座れないですし。
    神戸駅は便利で住みやすい街だと思います。

  22. 1693 評判気になるさん

    神戸駅も観光客でいっぱいですやん。

  23. 1694 マンション検討中さん

    KYB使ってないの?
    アナウンスがないから怪しいね。
    もう今更、やり直せないからね。

  24. 1695 マンション検討中さん

    免震大丈夫?
    使ってないというアナウンスはあったの?
    ないなら怪しい。もう作り直せない時期だし。

  25. 1696 マンション検討中さん

    アナウンス?免震?本当に検討してたらアナウンスも制震も知ってるはずw

  26. 1697 購入経験者さん

    未だ取り付けて無かったので良かったと連絡ありましたね。

  27. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    レ・ジェイド甲子園口
  28. 1698 マンション検討中さん

    神戸駅乗降客数約14万だそうです。結構大きな駅なんですね。

  29. 1699 匿名さん

    まあ結論滅多に出ないけどDグラフォートの中古の方がはるかに欲しいな。

  30. 1700 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  31. 1701 マンション検討中さん

    個人的にDグラフォートのデザイン好きじゃないんですよね。事務所みたいで。バルコニーは今時のガラスじゃないし。築10数年も経つと経年劣化するし。三宮駅再開発が完成した頃には築古物件(?)。人の使いさしにしては価格高いし。どちらにしても高い買い物なら新築がいいと思いますが、もちろん結論Dグラフォート中古を待つ事を決めた方に反論はいたしません。いいマンションには違いないと思うので。

  32. 1702 名無しさん

    >>1692 マンション検討中さん
    神戸駅も繁華街じゃないですか?

  33. 1703 マンション検討中さん

    >>1702 名無しさん
    三宮の人から見ると神戸駅は寂れているらしいです。

  34. 1704 匿名さん

    明石や姫路よりは都会かな。(兵庫県の乗降客数ランキング)
    1.JR三宮  245,908
    2.JR神戸  140,602
    3.地下鉄三宮121,156
    4.阪急三宮 108,868
    5.阪神三宮 108,718
    6.JR明石  104,460
    7.JR姫路  102,172

  35. 1705 通りがかりさん

    >>1704 匿名さん
    と言う貴方はどこの都会にお住まいですか?

  36. 1706 匿名さん

    なんやかんや言うて立地が全て
    Dグラフォートの完勝だわ

  37. 1707 名無しさん

    立地語るならシティータワーしかないやろ
    他はどこも負け

  38. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  39. 1708 匿名さん

    そごうが建て替えられたら、Dグラフォートも化けるで

  40. 1709 匿名さん

    もう10階まで出来てるから年末にはパークホームズに追いつくかな

  41. 1710 マンション検討中さん

    Dグラフォートを中古で買うか新築でここを買うという選択肢だけなら大半が新築のここを選ぶのでは?比較にならない。

  42. 1711 マンション検討中さん

    話にならない 立地も人によって価値観が違う 勝ちや負けや ほとんど病気

  43. 1712 名無しさん

    神戸駅徒歩4分
    三宮まで徒歩15分
    十分です

    シティー以外目くそ鼻くそ

  44. 1713 マンション検討中さん

    三宮徒歩15分ならこのマンションから神戸駅までいって新快速でいったほうがつくのはやそうだね

  45. 1714 匿名さん

    三ノ宮徒歩15分は無理

  46. 1715 匿名さん

    大丸まで徒歩15分くらいだろうね。
    大丸前のスクランブル交差点超えたら三宮町3丁目だから三宮まで15分というのは表記としてはギリギリセーフ。三宮駅までなら早くて徒歩20分かかりそう。
    それと神戸駅まで徒歩5分な。

  47. 1716 匿名さん

    実際に歩くと神戸駅までそんなにかからなかったです。ホームまでではありませんが。中央郵便局前のザレジデンス神戸元町通も徒歩5分と表記されてますね。

  48. 1717 匿名

    >>1623 マンション検討中さん

    消費税はうわものにしかかからんから、150万円もアップしたら、うわものだけで7500万円の計算になる。
    マジで?

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    レ・ジェイド甲子園口
  50. 1718 匿名さん

    高層階角部屋は1億くらいはしますから。

  51. 1719 マンション検討中さん

    湾岸からJRの高架の手前と越えた所ではだいぶ塩害が違ってくると言われました。
    大丈夫でしょうか?

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181022-00000017-ykf-soci

  52. 1720 名無しさん

    そのための修繕積立費です。
    結局1軒家にすんでもきちっと修繕すれば維持費はかかるし気にしなくていいと思う。

  53. 1721 マンション検討中さん

    また榊。。このエセコラムニストは週間現代(ヒュンダイ)の求めに応じるままの記事を書いて喰ってるゴミですね。5年くらい前からずっとタワマン暴落とか大規模改修不可能等ウソばかり言ってことごとく外れ、信じて手放した人は皆損しましたね。未だに謝罪もせずのうのうと似たような記事を書き続けてます。そろそろ規制してもらいたいすね

  54. 1722 マンション検討中さん

    定期的にマスコミによってタワマンネガがされますね。なんでかなー

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ東灘青木
ブランズ東灘青木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ六甲道
ブランズ東灘青木
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ六甲道
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

[PR] 兵庫県の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸