- 掲示板
どっちだろうか??
[スレ作成日時]2006-03-26 16:59:00
どっちだろうか??
[スレ作成日時]2006-03-26 16:59:00
広さって物件次第でしょ。
マンションと戸建てはどっちが得かなんて結局は物件次第ってこと。
自分の予算内で好きな方を買えばいいだけ。
スパンが短いマンションは廊下が長くなる。
そうなると表示面積よりぐっと狭い生活空間になる。
損か得で言ったら、廊下が長い物件は損。
廊下が短い物件は得。
吉祥寺は歴史が古いから、いい場所はみんな取られているんだよ
これは吉祥寺に限らず都心も含めてどこも古い街は同じ、
2当地のババだけが切り売りされて出てくるんです。
1当地が売りに出たとしても、不動産業者が押さえて上得意に勧めますから
一般人には縁がありません。
比較的いいところ(陣地)取りたかったら、未開発の郊外か
都心のマンションしかないよね、マンションだって本当に立地の良いいい場所は
30年も前からマンションが建設されているから、出てくるのは2等地ばかり。
吉祥寺の井の頭公園の周囲がそうですよ、いいところには古いマンションしか
ありません。
いい場所に住みたかったら、新築信仰を妥協すれば比較的簡単に手に入りますよ。
>>265
お前ぶち殺 すぞ。
小さい3階建ての家が密集することが、住環境破壊なんだろ?
だから、2階建てしか建たない行ってい40/80や50/100の用途地域なら
そういう問題がないからミニ戸も糞もない。
それに一般的には敷地30坪未満をミニ戸と呼ぶ。
敷地30坪以上の2階建て戸建てをミニ戸と呼んでるバ カはお前だけ。
>ミニ戸って土地面積で決まるんじゃないの?
>同じ土地なのに2階建てはミニ戸じゃなくって、3階建てになるとミニ戸なの?
俺だけじゃないじゃん。
>>256
よくわかんないんだけど、
土地30坪の2階建てはミニ戸じゃないけど、
土地30坪の3階建てはミニ戸じゃないんだよね?
そうだとすると、
29坪の2階建てはミニ戸じゃないの?
40坪の3階建てはミニ戸ってこと?
同じ立地って書いてるから、用途地域の話はしてないよね。
ミニ戸って土地の広さだと思ってたけど、
本当はどういう定義なのか教えて欲しいです。
>>269
ちゃんと俺なりに答えると、「ミニ戸」は俗語だから定義はないでしょ。
20坪でも30坪でも100坪でも戸建です。
ただ俺が思っている俗語としてのミニ戸だと
29坪の2階建て=ミニ戸
40坪の3階建て=ミニ戸じゃない。
になります。
私的には・・・。
土地30坪は平屋でも2階でも3階でもミニ戸じゃない。
土地29坪は平屋でも2階でも3階でもミニ戸。
土地15坪以下は平屋でも2階でも3階でも狭小住宅。
理由は公庫の条件が敷地面積100m2以上だから。
ぴったり30坪だと99m2だから微妙にミニ戸かな?
俺の思ってる俗語としてのミニ戸だと
30坪の30階建てだろうと30坪の平屋だろうとミニ戸です。
>>269
読み返してみて気付いたんですけど、
>土地30坪の2階建てはミニ戸じゃないけど、
>土地30坪の3階建てはミニ戸じゃないんだよね?
俺が言ってるのはそうじゃないよ。
土地30坪の戸建は2階建てだろうが3階建てだろうがミニ戸はミニ戸。
確かに
>でも3階建てのペンシル型ではないのでミニ戸ではないとの事です。
>同じ立地でも3階建てになると突然ミニ戸になってしまうそうです。
は俺が書いたけど、ある人が30坪で2階建ては戸建で3階建てがミニ戸って言うんだよ!!
って強く言われたから嫌味で書いただけ。
30坪台はミニ戸でしょ。
うちは敷地40坪だけど、周りがみんな敷地80坪あるから、うちはミニ戸なんだと思ってた。
でも、最近は分筆が進んで敷地20坪台の建売がたくさん建ったので、うちはミニ戸じゃないっと思ってる。
>>275
気にすんな!
ただ本人がミニ戸だと思っていたのなら知人や友人に話す時は「いわゆるミニ戸なんですけどね」
とでも説明しとけば、「いやいや、40坪もあれば立派な戸建ですよ。」って言われるよ多分。
>>274
お前相変わらず**だな。
敷地40坪以上で建坪15坪〜20坪、延べ床30坪程度の家、世の中にいっぱいあるぞ。
なんでか分かるか?核家族なら延べ床30坪もあれば普通に生活できるからだよ。
なんで敷地面積30坪延べ床30坪の家がミニ戸で、
敷地面積40坪延べ床30坪の家はミニ戸ではないんだ?
あ ほだな。
267=277
なんか必死すぎて笑えるw
やっぱり30坪台はミニ戸でしょ。
40坪台もミニ戸だけどな
都心であろうが田舎であろうが50坪以上が戸建だよ
それ未満はミニ戸、これ常識
あと神様なりに一生懸命考えた、【30坪はミニ戸じゃない!って「定義」】だと
①理由は公庫の条件が敷地面積100m2以上だから。
②戸建て敷地30坪以上延べ床90平米以上、というのを最低限の基準として認識して
③3階建ては戸建じゃない。ミニ戸である。
らしいよ。
俗語であるミニ戸を定義付ける事って可能なんですかね?
俺は40坪台は認めてあげたいな。
30坪代はミニ戸とか40坪代はミニ戸って言ってるやつらは、
より自由に、より勝手に定義付けしていることに気がついていないらしいな。
根拠をしめせよゴミども。
281があ ほなのは構わんが、勝手に人の意見をあ ほな脳みそで適当にまとめるなよ。
それと、複数の人がレスしてるぞ。勝手にひとりだと思っている所もあ ほだな。
①公庫基準から派生し、敷地100平米未満を一般的にミニ戸と表現することが多い。←単なる客観的事実
②何故ミニ戸という言葉が使用され、非難の対象となっているか?
それは3階建ての敷地の狭い物件が密集することによって、日照、通風、美観など、
著しく居住性に影響をあたえる懸念があるとされているからだろうが、実はそれは嘘。
40/80や50/100の地域に3階建ては、余程大きな土地でもなければ建たない。
よって一種低層の40/80、50/100地域にはそもそも問題とされる3階建てミニ戸物件などなく、
ミニ戸問題など存在しないので、「ミニ戸」という語句そのものが不要な地域と言える。
そして40/80、50/100の地域の敷地30坪の2階建て戸建ては、周囲と調和する、ごく普通の家なので、
「ミニ戸」のように特殊な括りで表現する理由などどこにもない。
敷地40坪であれ、50坪であれ、建ぺい率ギリギリで家を建てるのが一般的だからだ。
なんで敷地面積30坪延べ床30坪の家がミニ戸で、
敷地面積40坪延べ床30坪の家はミニ戸ではないんだ?
答えてちょーだい。
これに答えられないから、40坪から50坪に基準を引き上げようとしてるんだろ?
くっくっく。
80平米程度のミニマンに住んでいるくせに30坪(30.8)の家を見て
「ミニ戸に住むんならマンションだよな〜」と後輩に話してるイタイヤツがいた。
上記にもあったが後輩の家はグルニエも階段下収納もあり最も多い
田の字型の君のマンションより明らかに広いのにね。
後輩も笑ってたよ(w
150平米の建売住宅、木造3階建てより
75平米のマンションの方が好き
生活導線が横方向のみで、バリアフリーなのがいい
入りきらない荷物はトランクルームに預ける
湿度温度管理ばっちりでカビなど生えない
管理費払えば管理してくれるマンションが楽でいい
↑必死だな。がんばれば世論が変わるか?
ミニ戸建
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ミニ戸建(みにこだて)は、狭い土地に建てられた一戸建ての別称。
ミニ戸・ミニコとも言う。都市部に多い形態である。
その特徴として、土地いっぱいに建物が建設されているため庭がほとんどなく、
1階部分が玄関・駐車スペースになっており、2階部分以上にキッチン・部屋があることである。
問題点として、人間の生活スタイルを無視した(例として、1階で洗濯機をかけ、2階に干し、たたんだものを3階にもって行くなど)構造であることや、
都市に潤いと変化を与える緑や空き地がなく、都市に狭隘で貧相な印象を与え景観を破壊する要素であることがあげられる。
日本では戦後自分の所有する土地に建てた持ち家にこだわる風潮が強まったため、
ミニ戸建てが大量に建設され、ペンシルビルと並んで現在の日本の風景を特徴づける要素の一つとなっている。
>1階部分が玄関・駐車スペースになっており、2階部分以上にキッチン・部屋があることである。
ビルトイン駐車場っていうことと、暗に3階建てであることを、しめしているね。
40/80や50/100で、駐車場はビルトインではない、敷地100平米の2階建ての家は、
Wikipediaの定義でもミニ戸ではなさそうだな。
普通ミニ戸って言うと、木造3階建ての狭小住宅を言うんじゃないかな
結局はマンション派は3階建ての狭小住宅としか渡り合えないってことだねw
私の基準では、同じ立地条件で自分の予算内なら
土地25坪以下の建売なら、マンションの方がいい。
土地25〜35坪の建売なら、どちらにするか悩む。
土地35坪以上ある建売なら、建売の方がいい。
まあ都市部だとミニ戸とファミリータイプのマンションが同じくらいの価格帯だからね
購入しようと言う人は悩むんじゃないかな
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』は、誰でも自分の好きなように編集できるからね。
よっぽどミニコに敵意を持っている人が編集したようですね。
この戸建はいいな(環境、広さ、駅からの距離)と思う物件はすごく値段が高い。
たとえ、50坪戸建でも悪環境、駅遠だと、全然うらやましくもなんともない。
そこまでして戸建がほしいかな〜?と思う。
ただ、単に
>マンション派は3階建ての狭小住宅としか渡り合えないってことだねw
とか言ってるヤツはきっとマンションだったら買い手も付かないような立地に戸建をもって
必死に満足しようとしている事は容易に想像できる。
まぁ、不憫でもある。
2チャンネルでも、キチ ガイみたいに必死にミニコを貶している人がいるけど
よっぽどミニコに恨みでもあるんでしょうね。
人の住まいがどうであろうといちいち貶す必要もないでしょうに。
土地の広さだけがとりえって場所にでも住んでるんじゃないの
キチ ガイみたいに必死にミニコを貶している人がいるけど
よっぽどミニコに恨みでもあるんでしょうね。
人の住まいがどうであろうといちいち貶す必要もないでしょうに。
土地の広さだけがとりえって場所も多いしね
水戸市内原なら安くて広い素敵な家が買えますわよ
別にミニ戸を貶したくもないが
木造3階建て狭小住宅というのはいろいろ問題が多いとは思うな
まあそれはそれで、大丈夫な人もいるだろうけどね
強度不足の住宅681棟を販売 東京・練馬の一建設
2006年06月18日20時42分
東京都練馬区の住宅販売会社「一(はじめ)建設」は18日、同社の建売住宅で、建物の強度を保つ「筋交い」が十分に入っていないため強度不足となった住宅が681棟あったと明らかにした。
同社によると、681棟はすべて木造の2階建て住宅。耐震強度偽装問題を受け、00年6月以降に販売した約2万7000棟を調べたところ、設計を外部委託した物件で問題が見つかった。
同社は関東地方と宮城、愛知、静岡、福岡の各県で建売住宅を販売しているという。7月末までに部屋の内側から壁を外して筋交いを追加する補修工事を進める。
建築確認で構造計算が必要となる木造3階建て以上の物件では問題なかったとしている。
http://www.asahi.com/national/update/0618/TKY200606180347.html
>なんで敷地面積30坪延べ床30坪の家がミニ戸で、
>敷地面積40坪延べ床30坪の家はミニ戸ではないんだ?
>答えてちょーだい。
だからさーまず確認しておきたいけど、ミニ戸って
俗語ですか?俗語じゃないですか?
俺は俗語だと思うよ。
都市型住宅政策の観点から見ると、集合賃貸住宅が主流になる事が理想形だと
思います。というわけで分譲マンションもミニ戸建ても望ましくないのですが、
周辺への影響−外部不経済性から分譲マンション建築の方がましでしょう。
>くっくっく。
誰も突っ込まないから言っておく。
やめろ。はずかしい。何度も何度も
お前は青い鳥か!