東京23区の新築分譲マンション掲示板「スカイコートヒルズ北新宿ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 北新宿
  7. 東中野駅
  8. スカイコートヒルズ北新宿ってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2017-12-15 15:19:50

スカイコートヒルズ北新宿について、情報交換したいです。
小さな間取りが多いようですね。一人暮らしの人が多いのでしょうか。
物件のことや周辺の便利な場所など教えてください。


所在地:東京都新宿区北新宿4丁目22-15(地番)
    東京都新宿区北新宿4丁目22-11(住居表示)
交通:総武線 「東中野」駅 徒歩8分 、東京メトロ東西線 「落合」駅 徒歩9分
都営大江戸線 「東中野」駅 徒歩12分
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上9階建
総戸数:79戸(管理室1戸を除く)
間取:1K、1LDK
面積:25.50平米・41.25平米
売主:東京日商エステム
販売代理:日商エステム
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:【専有部】株式会社エステム管理サービス      【共用部】スカイサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-06-05 16:06:35

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スカイコートヒルズ北新宿口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2017/06/06 08:14:11

    ローンだと毎月11万円ということなんでしょうけど。
    結構、高いですね。
    立地的にこの狭さでもこれくらいの金額になってくるのでしょうか。
    新宿まで4分で到着できるけど、新宿ほど値段が高くないというような。
    閑静な環境という部分も値段に反映されているみたいですね。

  2. 2 匿名さん 2017/06/16 03:38:35

    ファミリー用だと静かな環境、周りは住宅地といったところが利点となりますが
    シングル向けだと人通りが少ない、外食や買い物も遠いといったのがマイナスになっちゃいそうです。
    シングルルームでも小さい方の部屋だし、浴室も小さいのでなかなか難しいかもしれないかなと思いました。
    ただエントランスや建物の立派さは十分な感じですね。こちらのマンション売れ行きどうなんでしょう?

  3. 3 マンション検討中さん 2017/06/17 14:57:08

    今日行きましたが殆んど成約になってました。
    すぐ、申し込みしましたよ。
    かなり値引きしてくれましたので、即決しちゃいましよ。
    物がよく、値段も安くしてもらえますよ

  4. 4 匿名さん 2017/06/23 04:21:17

    1Kか1LDKがメインということで、単身者がメインターゲットになっているのでしょうか。
    1Kだと特にそれが顕著でしょう。
    もう既にお値引きがあったりするのですか…?かなり早いような。
    今回は79戸中26戸の先着順販売をしているということです。
    ほとんど制約になっていたというお話もありますから、
    1期はあっという間におわってしまうかもですね。

  5. 5 匿名さん 2017/07/03 09:00:41

    スカイコートって賃貸マンションというイメージが強いのですが、こちらのように分譲もしていたのですか。意外です。やはり賃貸用に持っていたいという人向けということになってくるのかなぁ。
    東中野ということですが、勤務が新宿の人だとものすごく近くて良いですよね。電車に乗っている時間が身近かくすむのならそれに越したことは無いのですから。
    駅までの距離もまあまあといったところですかね

  6. 6 匿名さん 2017/07/12 04:54:54

    月々11万円から、ということが書かれていました。販売価格は特に書かれていなかったんですが…どういう条件での支払いでこういう11万円という数字が出てきたのでしょう。
    賃貸に住んでいるのと変わらないよ〜ということなんでしょうけれど
    これに修繕費・管理費・固定資産税がかかってくるので、コレだけでは終わらないです。
    しかも50㎡ある物件がないので、どこも住宅ローン減税にはかからないです。
    賃貸にと考えている人だと、特に住宅ローン減税は気にされないんだろうけれど。

  7. 7 匿名さん 2017/07/20 06:01:24

    1Kの物件が中心となっています。
    1LDKは41㎡あってきちんとしているなという印象。
    リビング・ダイニング・キッチンも11帖ありますし、暮らしやすさはあるんじゃないかなという印象。
    収納がものすごく少ないのが気になります。

  8. 8 匿名さん 2017/07/20 11:12:09

    昔ほどではないが、スカイコート系列は月々払う修繕積立金の額が安過ぎる。
    昔販売した物件だと、戸当たり1000円未満の物所もあるし。
    他のワンルームマンション業者よりも安い傾向が顕著。
    投資で購入するオーナーは管理に無関心だし、買った後が大変だよ。

  9. 9 匿名さん 2017/07/28 03:01:00

    長期修繕計画自体は恐らく販売するときには出されていますよね。それを見てからの判断になってくるのかな。賃貸に出される方だと8氏が書かれているようになりますからね…

    即入居可となっていますから
    管理組合自体はもう出来ている可能性はあるのかな。
    ある程度揃ってから結成なのか。
    何れにせよ、この状況だと判断できる材料は多くあるということになります。

  10. 10 匿名さん 2017/08/16 07:37:55

    普段の買い物ですが、いなげやかユニゾンモールの中にあるお店、というところになりますね。
    普段のお買い物も便利だと思いました。
    いなげやのほうがお値段的には良心的かな?
    日常使いの価格により近いと思われますから。
    ただ駅からマンションまで帰ってくるのにユニゾンモールの方が圧倒的に便利ですよねぇ。
    そういうところも貸し出すときには売りになります。

  11. 11 匿名さん 2017/08/28 06:53:03

    もう詣でるルーム使用住戸の販売になっているので、かなりのペースで売れているということになるのでしょうか?
    スカイコートって、建物の造り自体はどうなのでしょうか。スラブ厚もそうですし、戸境壁の暑さも大切
    賃貸メインになるだろうけれど
    資産なんできちんとした住宅性能は求めたいですよね。

  12. 12 匿名さん 2017/09/14 14:26:08

    ここだと東中野が一番近いのかな。
    新宿勤務だとこのあたりだったらかなり便利だと思います。
    わざわざ混んでいる電車に長い時間乗らなくて済む。
    ちょっとだけ我慢すればいいのは大きい。
    勤務地によっては自転車で通えたりとかっていうのもあるかもしれないですね。
    スーパーもあるし暮らしていくには十分だと思いました。

  13. 13 匿名さん 2017/10/04 03:30:45

    先着順であと2戸だけだから時間の問題。

    ただもう入居者がおる段階になっているので、
    販売してからかなり時間が経っているということなんですよね?

    今出ている2戸って何階なんだろう。階数によってはありだと判断する人もいるでしょうが、
    低層だったりするのかな。

  14. 14 匿名さん 2017/10/25 03:43:30

    検索すると、実際の家の中の画像が出てきます。壁にある作り付けの棚みたいなものはオプションで付けてあるのか。1Kの物件が出ていました。
    かなり細長い感じがしてしまうのと、梁が目立つなぁというのは正直あるのかなと感じました。単身者向け住宅あるあるみたいな感じですけどね〜。

  15. 15 匿名さん 2017/11/14 05:57:54

    モデルルーム仕様住戸が売り出しということになってきていて
    販売自体がもう最後になってきているのだろうなと思いました。
    賃貸でここを出している方もいらっしゃるようなので
    基本的には実需よりも
    賃貸用オーナーさんが多くなってきている。

    家具の持ち込みが少なく住むように作られているから
    造り付けの棚もあるのだろうと推測です。
    こういう需要はけっこうありますからね。

  16. 16 匿名さん 2017/12/03 08:52:39

    近所に商店街があるのは全然知らなかったです。駅まである程度離れている場所なのにあるのですね。。。
    普通、駅前からすぐに始まるところが多いから。

    飲食店があり、生鮮を扱うお店もありで思っていたよりも充実しています。お惣菜屋さんはあるのかな…見つけられなかったんで、もう一回見つけてみようと思いました。
    ないならないで、コンビニありますからそこ使えばいいんですが。

  17. 17 匿名さん 2017/12/15 06:19:50

    修繕積立金についてはどうだったんでしょうか。あまりに安すぎるように思うし、前の方の投稿でも指摘されている方がいらっしゃいましたが、段階的に上がっていくように考えられているのでしょうか。
    こういうのってデベ側の考えているものだと、足りない場合が多いと聴きます。きちんとオーナーが話し合っていければ良いんですが。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [スカイコートヒルズ北新宿]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西川口
    シャリエ椎名町

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~4898万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~63.24m2

    総戸数 31戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1

    4400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    47.88m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    1億3,000万円台予定・1億6,000万円台予定※1000万円単位

    3LDK

    68.21m²・85.97m²

    総戸数 14戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

    埼玉県川口市南鳩ヶ谷5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.34m²~57.96m²

    総戸数 39戸

    [PR] 東京都の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4990万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸