- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
意外や意外、3つ目のスレまで伸びました。
なんだかんだ言っても、このバトルにはみなさん関心があるようで。
[スレ作成日時]2006-06-24 15:11:00
意外や意外、3つ目のスレまで伸びました。
なんだかんだ言っても、このバトルにはみなさん関心があるようで。
[スレ作成日時]2006-06-24 15:11:00
>>150
>わざわざ買うんだったらやっぱり外廊下を選ぶべきじゃないと思う、
>というのが、都心のマンションの買う人の普通の感覚ではないでしょうか。
だからそれが勘違いって言われてるんじゃないの?
前レスちゃんと読んでますか?
外廊下でも品川Vタワーのように床タイル張りだったり壁にダイノックシート
を貼って高級感のある物件もあるよ。みんなが知らないだけ。
内廊下のエアコン代(電気代)月に数千円でしょう
冬よ夏場は使うけど、それ以外は24時間付けてないですよ・・・
外廊下のワックスとメンテナンス作業代の方が高いと思いますけど。
たいしたメンテナンスしない外廊下なら、安かろうとも思います。
え?内廊下ってホテルみたいに空調24時間付いてないの?
だったら夏場の夜とか地獄じゃん・・・
管理会社のお掃除される人に聞くと内廊下のほうが良いみたいですよ。
手入れもしやすいしなかなかみすぼらしくならないから。
外廊下をそれなりに保つのはコストがかかるのでしょう。
ただそれが出来れば皆さんのいう高級マンションということでしょう。
そりゃそうですね!
外廊下と内廊下マンションの部屋で言ったら
バルコニーと部屋内くらい、環境が違いますからね
バルコニーにワックスまで掛けるのと、フローリンにを掃除機かけるのと
手間を考えれば誰でもわかるよね。
>>151
それ勘違いでなくて、正しいよ。
君が無知なのだよ。
外廊下は、管理の行き届いた内廊下よりランクが落ちるよ。
営業はそんなこと一切言わないがね。
ただ、外廊下でも価格がかなり安くなるならいいと思う。
>>157
高級ホテル並みに管理が行き届いてれば良いけどね。
最低でも億ションで管理費10万前後位が必須条件でしょうね。
それ位メンテンナンスをしっかりしてる所でないとホント
内廊下は数年で壁は汚れ絨毯は煤けて、見すぼらしく見えますよ。
そんな内廊下に住んでる人はこのスレに何人居るんでしょうね?
そもそも一口に言っても色々な内廊下(学校の廊下並み)、外廊下(団地の通路並み)があるんだから
単純に「内廊下VS外廊下」と言う勝負はチョット可笑しいと思います。
最低クラスの部屋が1億以上で管理がしっかりしているMSの内廊下なら確かに高級だと思うけど
それ以外の内廊下なら、見栄だけのナンチャッテ内廊下としか言いよう様が無いですね。
数年でスグにメッキが剥がれるのは間違い無いでしょうね。
内廊下崇拝者であろう157さんも言っている。
>外廊下は、管理の行き届いた内廊下よりランクが落ちるよ。
ね。「管理の行き届かない内廊下よりは外廊下のほうがランクが
高いよ」だって。
内廊下はホントに相当メンテナンスをしっかりしないと酷いことになりますね。
かと言って自分の住まいで、ホテルのように頻繁に
清掃業者が廊下を行き来しているのも嫌ですね。
要は超一流マンション以外で特に実用面において内廊下は
見栄以外の何物でも無いってことが解りましたね。
相変わらず管理費10万とか絨毯がどうのなんていっている
アホがいるようだ
豪華でない標準的な内廊下ってこんなもんでしょ
http://www.ph-id.com/entrance/index.html
カーペットは耐久性あるし交換は容易
外廊下をほんとにきれいに維持しようとしたらそれこそ大変
(バルコニーと部屋をきれいに維持するのどっちが楽か)
廊下のエアコン代なんてたかがしれてるんだが
>>158
ウチも止まってるよ真夜中は
ほとんど人がいない夜中にがんがん
エアコンかけるほうがそれこそ管理費の無駄
つまり、管理の行き届いた内廊下と管理の行き届いた外廊下では、
内廊下のほうが高級感がある。これは確か。
管理の行き届いていない内廊下と管理の行き届いていない外廊下では、
どちらも高級感がない。これ、当たり前。
ま、都心物件で最多価格帯が8000万を超える物件で外廊下って、ほとんどないから、
現実的にいって、やはり内廊下に軍配が上がりそうですね。
管理の行き届いた内廊下物件に住める勝ち組と、
それ以外の***ということでいいでしょうか。
低層階が高級マンション、管理費が10万円
子供の一つ覚えみたいに、連呼する
マンションおたくなら、もっと調べれば?
中古も含めて何件か物件を見に行ったけど
10年以上経った、内廊下で臭うとか、汚い内廊下マンションは
見たことがない・・・。
管理費滞納が多い、郊外とか田舎のマンションでは知らないけど
都心物件では少なともないな、昔は今より内廊下&絨毯敷きは高級マンションに
限定されていたからかもね。
中古でも大衆マンション、ほぼ例外なく外廊下ですが
管理が悪い、汚いマンションは都心物件でも、よくありますよ。
くさいものはくさい。
特に湾岸タワーの内廊下。あれはひどかった。
買う気がいっぺんに失せた。
まあ、湾岸の場合外廊下でも空気そのものが臭いのだから内廊下の問題ではないのかもしれんが。
しかし臭いもんは臭いぞ。
都内に内廊下のマンションの友人がいるが、確かに新築時は
マダ見栄えも良かったが、5年後に遊びに行った時は
同じマンションとは思えない程、廊下部分の劣化が激しかった。(特に壁とカーペット)
聞いたらメンテナンスはちゃんとやってるとの事。
アレ依頼、自分の住まいは絶対に外廊下が良いと思った。
最近のマンションは、かなり外廊下でも間接照明を使っていたりとオシャレなMSが多いし
なんと言っても開放感があって、ドアを開けたときの空気がホントに気持ちが良い。
http://www3.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/29000/minamiaoyama/top.html
Dグランセ南青山ハイヴァリーの最上階230平米は、管理費14万!
しかもメゾネットで、上下階の移動は階段のほか、室内エレベータも。
すごいね。でもここ非常階段は外階段なんですね。
↑パースはよく見てたんだけど、実物はまだ見たことない。
竣工写真見るとコンクリ打ちっぱなしに見えるんだけど、実際打ちっぱなし?
どっちでもいいんじゃない?
173=空想
168=現実
ってことか?
>>163さん
こちらのマンションは標準というより高級マンションではないでしょうか。
それと管理の方に聞くと夜中はエアコンは止めていないそうです。
省エネモードにしているそうですよ。内廊下内照明も同じだそうです。
夜中とはいえ生活時間は人それぞれだし、エアコン止めたら大変でしょうと
言われてしまいました。
>>177
都心物件でも上の部類でしょうね、内廊下の位置づけも時代とともに変化します。
一昔前の内廊下マンションは、本当に高級でした。
内廊下も容積率に入っていたから、それこそ無駄なゆとりの設備
現在は、内廊下も容積率対象外の共有部分で大衆化して、ピンからキリまで
千差万別ですね。
絨毯or御影のポーチ&24時間エアコン&ホテル仕様の絵画&BGMといった
高級仕様から ビニール床&エアコンなし&採光窓といったクラスまで。
高価格で分譲できる、都心物件が有利なのは当然です。
平均分譲価格4000万円未満のマンションと6000万円超だと、
土地代を考慮しても建物や設備に掛けられる
お金がずいぶん違いますから、当たり前といえば当たり前でしょう。
だからそもそも内廊下VS外廊下ってのは無理がある。
24時間空調&メンテナンスのしっかりしている絨毯もないような
内廊下組にハッキリ言って内廊下を語って欲しくない。
正直一緒にされるのは不愉快。
「仕様の違い」というものに白黒をつけようとする連中って
ホント不思議だよな・・・・・。
好きに選べばいいじゃねーか。
好きに選べないから言ってるんでしょ。
本当の内廊下と24時間空調も無い、なんちゃって内廊下では雲泥の差。
一括りで「内廊下」とするのは可笑しい。
ココに書き込むなら自分のMSはどの仕様の内廊下なのか、ちゃんと記載すべき。
確かに単純に内廊下が良いのか、外廊下が良いのかハッキリ
させる事は不可能と言う事が解りましたね。
ココに書き込むならウチの廊下は、こう言う仕様って書かなければ
いつまで経っても堂々巡りですね。
はっきり言って、選択しようとする地区によって仕様の傾向は
はっきり分けれてしまうんですよ、選択肢は案外少ないものです。
都心物件なら外廊下が少数派、郊外だと内廊下自体が少ない地区もある。
絨毯&エアコンなんて仕様は、高級仕様だから地区も限られてしまう。
田の字マンションには、内廊下が少ない気がするといか無理がある。
というか、
>確かに単純に内廊下が良いのか、外廊下が良いのかハッキリさせる事は不可能
だから、こういうスレがあるんですよ。
どっちが良いか最初からハッキリしていたら、
だれもスレに参加しないでしょ。わかってないね。
東大vs.日大 弁護士になるならどっち?
とか、議論にならない。
>>183
>絨毯&エアコンなんて仕様は、高級仕様だから地区も限られてしまう。
ってことはそれ以外の内廊下は高級では無いってことですよね。
機能性も高級感も無い内廊下に住むメリットって何かあるのかな?
比較の次元が違いすぎますね。
超高級マンションの内廊下と外廊下を比較するのはナンセンス。
そもそも高いお金を払って共用部でもエアコンが効いていないと駄目っていうような
人が買う超高級マンションは内廊下でしょう。
そんなクラスの人は内廊下と外廊下を比較しないし比較する必要もない。
そもそもマンションそのものがピンキリですから、違うクラスのマンションで比べて
も意味なし。もし比較するなら、同クラスのマンションの内廊下と外廊下でしょうか
ね。
どうも、内廊下VS外廊下というよりは、マンションのランク自慢にも見えますが。。。
ワンフロアー専用なんて人には廊下議論自体が庶民の話なのでしょうけど。
お金に糸目をつけなければ高級感を出せるのは内廊下。これは間違いないですね。
VSの論点が、どちらが高級にできるかなら、決まっていると思いますが。
コストパフォーマンスは?
維持のしやすさは?
維持費は?
利便性は?
何を論点にするのでしょうねぇ。。
郊外だとそんなにエアコンのない、内廊下があるんですか?
内廊下ってゴミ置き場、自分の階に無いの?
もし、あったら臭い凄くこもりそうだね。
別にゴミ置き場は内廊下にさらされているわけではないから
内廊下だとこもるということはないのでは。
各階のゴミ置き場に窓やら脱臭装置やらつけるでしょう。
うちのマンションでは、非常扉の外側の屋内階段のわきにあります。
ゴミ置き場の扉と階段室の非常扉で2重になっていて、
窓と脱臭装置があるから、臭いません。
内廊下の管理費10万という人がいますが、
私のマンションは管理費、修繕積立金で3万ですよ。
もちろん絨毯敷き、空調完備で快適です
グレード次第。
>192私のマンションは管理費、修繕積立金で3万ですよ。
>もちろん絨毯敷き、空調完備で快適です
自慢してんだか、自虐的なこといってんだかよくわからないね。
安いことはいいことだと思います。
無知なのか、評論家なのかよくわからない人が多いですね。
内廊下の絨毯に、いいも悪いもないでしょう?どうせ土足なんだから。
修繕積立金は10年目20年目に一括があるのが、普通でしょう
大手だとけっこう、予定しているし住民も覚悟している。
これがあるから、住民層が選別できるといういい面もあるよ。
土足で歩く絨毯にいいも悪いもない、と言いながら
長尺塩ビシートではダメ、という不思議。
土足で歩くからこそ、仕様と管理が問題になるのだという事が
なぜ解らないんだろうか・・・・。
イニシャル時の単価で2000円の差があれば、販売価格にも
ランニングコストにもそれなりの影響がある。
修積一時金が10年目、20年目にある・・・それは良いとして
金額を含めた計画に「普通」もへったくれも無い。
無知なのか評論家なのか、というより
普通に無知ですな。
>内廊下の絨毯に、いいも悪いもないでしょう?どうせ土足なんだから。
どっちが無知なんだかw
高級物件とは縁がないから、歯ぎしりして悔しい様子が伝わってくるね
>>大手だとけっこう、予定しているし住民も覚悟している。
長期修繕計画の話だよな?
「けっこう予定している」てww
>>200
金持ちは気にしないということです
結構な額になるとは思うが、いつ徴収されても厳しくないから
オレは無理だけどね〜 貧乏人だから
ということで内廊下の恩恵を本当の意味で受けられる人は限られてくるということでよいのかな?
なんか外廊下住人の妄想に支配された感じ
なんか内廊下住人の妄想に支配された感じ
ここは元々そういう場所です
どっちでもいいんじゃない?
10年後20年後の積立金の一時金徴収なんて、せいぜい100万円程度
事前にわかっていることだから、
私立中学の入学諸費用程度で、たいしたことないよ。
でも、これが心理的なプレッシャーになって、住民選別になるから
購入者としてはありがたい制度です。
「せいぜい100万円」という表現に対する反応で
人間関係も選別する訳ですか・・・・。なんだかなぁ。
ある意味、これぞマンション!って感じだよね。
内廊下を正しく理解できない
外廊下住人が吼えるスレですね
>206
500万円安いから、中住戸や低層階を選ぶ人も多いから同じことです。
全戸が同面積、同価格でない以上、微妙な格差があるのが
共同住宅であるマンションです。
ファミリータイプで3000万円前後を選択する層もいるし
同面積で2倍以上の7000万円前後を当たり前のように選択する人もいます。
内廊下と外廊下、これからマンションを買うならどっちがいいか、
話し合いましょうよ。
なんだか微妙に話がはぐらかされているような気が。
コロセウムだもん。
>「どういう違いがあるのか」を話せばいい
ただ、実際にマンションを買うときは、
内廊下か外廊下のマンションを買うわけで、
このテーマ、このスレッドで話し合うかぎり、
「どちらのマンションを買うべきか」について、
さらには内廊下と外廊下、どちらのマンションがいいかについて、
きちんと結論を出すべきだと思います。
ぜんぜんわかってない!
賃貸なら高級物件、買うならチープな物件ということ?
それじゃ、***になってしまう
どっちがわかってないのやら。。。
コロセウムに立ってる事自体が間違いのような気がしてきた・・・。
「どちらか一方を買うのだから決着をつけるべき」と言ったって
購入条件はそれこそ人によって千差万別なのだから、結論なんて
出る筈がないでしょうに。
要するにここは、結論が出ない事を承知の上で、噛み合わないケンカを
延々と続けるためのスレなんだという事だな。
今さらながらアフォらしくなった。俺はイチ抜けた、っと。
>購入条件はそれこそ人によって千差万別
たしかにそうなのだが、にもかかわらず、
手に入れるマンションは内廊下か外廊下の二つに一つ。
なので、このスレがあるのですが。
千差万別の購入条件をいちいち勘定に入れたいなら、
一人で決めて、一人で納得すればいいだけです。
ここは千差万別の購入条件をいったん「カッコ」にくくって、
とりわけ内廊下と外廊下のそれぞれの是非を侃々諤々と論じて、
どちらかに軍配を上げようというなかばお遊びのスレッドなのです。
それが分からないと、本気になって荒らし君になってしまいますよ。
既に「本気」になっちゃって泣きながら殴り合ってる連中ばかりなんだがw
言えてるw自分で答えの出てる人は書き込まないモンね
では私も失礼・・・
だいたい、廊下が外か内かなんて、数多くの検討条件の優先度で
何番目なんだろう。
立地、間取り、広さ、価格、周辺環境、方位、階数、角部屋か中住戸か
眺望、日照くらいで、だいたい決まるのでは?
その結果、廊下がどのタイプであろうと購入決定するんじゃないの?
なにはともあれ内廊下でうれしい・・みたいな受け止め方する人って
いないと思うけど。
上記の選択肢が劣悪で、窓をあけたら隣の棟。向きも北向き階も
低層。いいのは共用部の充実と思いたい人は廊下に寄せる思いは
熱いのでしょうが。
別に廊下に住むわけではないし
部屋を10㎡削っても内廊下がいい。という人がいたらお話を伺いたい。
結論
価格、㎡が同じであれば内廊下のほうがメリットあり。
その他の条件で納得するのであれば外廊下もよし。
価格、㎡、管理費も同じで内廊下ってことは仕様も安く
その分メンテナンス代も抑えているナンチャッテ内廊下って言ってるようなモンだな。
外廊下は見た目は劣るけど換気や、防火の面で優れていると言うことでよいですか?
間取りの上でも外廊下の場合一部屋多く取れるということですね(その一部屋は廊下に面しますが)
10年に1回、100万円なんて軽い軽い。1年10万、毎月約1万、・・・・微妙だね
何だか感情論ばっかりですね。
内廊下VS外廊下なのか、高級な内廊下VSチープな内廊下なのか。
お金が幾らでも使えるなら、
ペルシャ絨毯だろうがシャンデリアだろうが使えて、空調も完備できる
内廊下が良いに決まってるでしょう。
ただ、そんな所に住めるかどうかは別でしょうが。。。
妄想の中で語っているのが、現実的な範囲で話しているのか、良く分から
ないですね。
お金が幾らでもあるなら内廊下VS外廊下なら分かりやすいかも。
生活を取るか見た目を取るか。
満足した収入で生活も満たせてこそ始めて+αが生きてくるでしょう。
そういう意味で内廊下は本当の意味では良いとは思うが今のオレには生活の方が重要だな。
高価なものはそれなりに維持費をかけないと普通のものにも負けると思う。
(一時金100万なんていきなり言われても払えないし)
一時金は、購入時点でわかっていることですよ。
たった100万円くらい払えない人ハ、内廊下買おうと思わないよ
外廊下は、実質重視という人がいますが、
実質を考えると内廊下のほうが優れているでしょう。
外廊下の南向きマンションは、玄関側が北です、採光は期待薄でしょう。
田の字設計になりやすく、玄関側の部屋が使いにくくなります。
また、換気は優れていますが、防火は逆ですよ。
換気がよいということは、火の回りが速いということです。
維持費は、外廊下が安いと考えがちですが、
直で外に接するため劣化の速さが違います。
長期的にみて安いかどうかわかりません。
火よりも煙に巻かれる被害の方が多そうですけど。
一長一短あるから両方あるのだとは思いますが。。。。
コストも利便性も建築費も片方にメリットがあれば、どちらかだけになるでしょうしね。
全てにおいて、どちらかが勝っているというのは、希望的観測がかなり入っているのか
なぁって感じてしまいますけど。
>>232
>換気がよいということは、火の回りが速いということです。
あまりにも出鱈目で読んでるコッチが恥ずかしい・・・
もうチョット科学の勉強したほうが良いよ。
酸欠空間ならまだしも、酸素濃度が同じなら火の回りなんて変わらないよ。
火災発生時、内廊下が避難通路として危険なのは常識中の常識。
>>232
>外廊下の南向きマンションは、玄関側が北です、採光は期待薄でしょう。
内廊下の場合は廊下を挟んでドアになりやすいので、南向きの向かいは
北向きになりますけど。その場合の採光も比較すべきではないですか?
外廊下の痛みについてありますが外廊下って外壁と扱いが違うの?
釣られすぎ・・・・
ベランダに出て周りを見てください。
内の中と比べて直ぐに汚れがちがうでしょう。
外気の雨風にさらされていると直ぐに真っ黒。
外廊下は玄関あけたらベランダ状態ですよ。
結局
外廊下は見た目や高級感は劣るけど換気や、防火の面で優れていると言うことでよいですか?
ただし、お金持ちは内廊下を選択する
と言うことでよいですか?
日本ではラブホテルも内廊下と言えば内廊下。本当の金持ちは、廊下がどうとかトイレの手洗いとかは気にしない。
ラブホテルも、シティーホテルも内廊下というのは間違いない
但し、根本的に間違っているのはホテルは日当たりは関係ないから
廊下といっても、中廊下でしょう。
マンションは、基本的に片廊下ですよだから、予算とグレードによって
外廊下にもできるし、片廊下&」内廊下にも出来るんじゃないの?
金持ちが廊下やトイレ云々を気にしないのは価格に見合ったものが自然についてくる
ってだけだと思う。
無理した内廊下にはついてこない=金持ちには縁が無い ということでしょう。
外廊下でも、共用廊下に面した部屋がなければいいかな。
自分の部屋の前を人が歩くことは、角部屋なら避けられるが、
自分が廊下を歩くとき、人の部屋の前を歩くのは避けられない。
これが非常にイヤです。
防災面とか長期的な維持費などより、
やはり、プライヴァシーを日々お互い守れることが重要では。
内廊下はピンキリってことのような気がしますが、一律同じ次元で話すから
内廊下派同士でも高級な内廊下と一緒にするななんてことになるのでは?
>>240さん
内廊下だからお金持ちが選ぶのではなくて、金持ちが望む居住性を提供する
には内廊下になるってことでしょう。外廊下にエアコンは有り得ないでしょう
から。本当の金持ちはワンフロアーぶち抜きやペントハウス等の廊下自体が
無いところを選ぶのでしょうが。。。
247さんは、どんな内廊下を考えているのでしょう?
内廊下でも部屋の前を人は歩くと思いますが。
廊下に窓が無いってことかな?
逆に外廊下の方が外壁になっている分、廊下側も防音性に優れていたりしない
ですかね?!