評判気になるさん
[更新日時] 2019-08-11 17:56:26
全戸南東向きのオハナ 東川口はどうでしょうか。
駅からのまっすぐのフラットアプローチで、いろいろなお店があって便利に生活できそうですね。
子育てによい場所だといいですが、どうですか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいので、よろしくお願いします。
所在地:埼玉県川口市東川口6丁目24番地4他(地番)
交通:埼玉高速鉄道 「東川口」駅 徒歩9分 、武蔵野線 「東川口」駅 徒歩10分
間取:3LDK~4LDK
面積:73.95平米~89.22平米
売主:野村不動産
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-06-01 16:57:54
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県川口市東川口6丁目24番地4他(地番) |
交通 |
埼玉高速鉄道 「東川口」駅 徒歩9分 武蔵野線 「東川口」駅 徒歩10分 京浜東北線 「浦和」駅 バス37分 「東川口駅北口」バス停から 徒歩10分 高崎線 「浦和」駅 バス37分 「東川口駅北口」バス停から 徒歩10分 東武伊勢崎線 「新越谷」駅 バス34分 「東川口駅北口」バス停から 徒歩10分 東武野田線 「岩槻」駅 バス44分 「東川口駅北口」バス停から 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
109戸(他に管理事務室1戸、キッズプレイラウンジ等) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オハナ 東川口口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん
以前、建設予定地の近くのアパートに住んでいました。
駅からの帰り道に西友やドラッグストアもあり、すぐ近くにセブンイレブンができてからはかなり便利でした。
近くに健康福祉村もあります。
ただ夜は結構暗くなり、空巣被害や痴漢被害もありました。
オハナができれば治安も少し良くなるかもしれません。
価格が気になります。
綾瀬川の洪水もちょっとだけ不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん
駐車場は全台平置きというのは良いですね。
周辺の駐車場は月1万弱なので、それよりも安くなって屋根付きなら魅力ポイント。
武蔵野線はほぼ気にならないほど夜は静かだけど、綾瀬川のウシガエルがどれくらい聞こえるか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
評判気になるさん
野村さん!
HPの「伝右川に寄り添う〜」はまずいです!地元民にとって綾瀬川と伝右川は汚れた川のイメージしかないですよ。プラウドぼけしてないでちゃんと分析しましょう。押すとこ間違ってます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん
近くの川、ウシガエルいるんですか。鳴くと結構うるさいですからね。。
いるのはしょうがないので、駐車場が川側になって建物の方には鳴き声の影響のないというのが理想です。
共用施設は集会場くらいでしょうか。
109戸という大規模マンションだとキッズルームやゲストルームなど色々ありがちでしたが、
最近はそういうのも落ち着きましたかね。
設備仕様に良いものが付くとちょっと嬉しいですがどうなるでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
数日前に広告が入っていました。うろ覚えですが駐車場は立体平置きではなく、全台1階平置きでしたね。なので屋根はなしでしょう。上から見ると綾瀬川に対して垂直にマンションが建つようなので、川側低層階のお宅は窓を開けていればウシガエルの合唱は聞こえるかもしれませんね。でもそれほど気になることもない気がします。
駐車場の1台辺りのスペースは狭そうですね。場所によっては停めにくそうでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん
4LDK希望ですが89平米なんですね…
東川口なんだから100平米強にシテほしかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
>8
その分、価格は安くなるのではないでしょうか。
ただ最近はマンション価格も高騰しているので、どこまで割安感が出てきますかね。
駐車場料金や管理修繕費もまだ未定ですが、4LDKで4000万円は切ってこないですかね?
ソライエ東川口との比較ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
>>9 匿名さん
個人的な感覚だと4LDKで4000万は流石に切らないんじゃないかなと。切れば買得物件かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
匿名さん
100平米弱のタイプとなると、広すぎて逆に需要が狭められてしまう可能性があるのではないでしょうか。
高級マンションというわけではなさそうですし、購入層としてはサラリー世帯ということは
広さは80平米程度あれば十分。
老後のことを考えると、80平米くらいの方が住みやすいのかなと思いますが。
個人的には共用施設はあまり必要ないかなと思います。自分もマンションに実際に住んで居ますが共用施設ってあまり利用しないかなと思いますし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
マンション検討中さん
駅から結構歩くのがネック。あの辺り暗いですし、子供が塾から帰ってきたりする事を考えると不安かな…桜並木は綺麗でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん
うしがえるより、駅前のほうがうるさいでしょに。
夜はくらいけど、このマンションができて、人の流れが変わることを願う。
単純に住むならここですね。駅徒歩9分って遠くはないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
家族が近くなるような間取りになっていますね。今もほとんど家族はリビングにいるので
キッチンとリビングがつながっている感じがいいと思います。でもその分家具をおいたり色々荷物を持ち込んでごチャつきがち。こちらは統一感あるコネクトルームで落ち着いているなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
マンション検討中さん
もう少し近ければ即決だったと思います。駅近で他にもマンション出来ますし、そちらも見てからって感じかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
駅から徒歩10分は駅近ではないけど、ここはフラットな上に駅からの帰路に西友や100均、ドラッグストア、コンビニが揃っているのは良い。地味だけど生活しやすいと思う。
車ではイオンもあるし、カインズホームもある。
駐車場も全台1階平置きのようだし、電車メインでも車メインでもバランス良く生活できそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
マンション検討中さん
車ありきの人にはウケが良さそうですよね。間取りも無難だし、あとは値段ですね。レイクタウン周囲もそうですが水辺は虫が心配。あとはあの暗さが…街灯増えてくれるといいんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
9月から販売開始とのことですが、
東川口駅まで徒歩10分は、けして悪くないと思います。
マンション付近には、商業施設も多いので
週末は徒歩でぶらりと買い物を楽しめそうかなと思いました。
あと価格帯がいくらくらいになるかですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
マンション検討中さん
>>18悪くはないですが良くもないと思います。まして駅近に所有権2定借1建ってますから、比べてしまうと遠いと思われるでしょう。部屋の広さはあるので、車がある人には良さそうだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件