横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)湘南 辻堂海浜公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 辻堂西海岸
  7. 辻堂駅
  8. Brillia(ブリリア)湘南 辻堂海浜公園
マンション検討中さん [更新日時] 2022-06-20 08:24:12

Brillia(ブリリア)湘南 辻堂海浜公園についての情報を希望しています。
海まで近い立地で、楽しい暮らしができそう。
魅力あるスポットや便利な場所などについて、情報交換できたらいいなと考えています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県藤沢市辻堂西海岸2丁目7181番47(地番)
交 通:東海道本線 「辻堂」駅 徒歩20分
    東海道本線 「辻堂」駅 バス7分 「辻堂西海岸」バス停から 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.55平米~85.97平米
売主・販売代理:東京建物 八重洲分室、タカラレーベン
施工会社:飛島建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-06-01 16:50:31

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)湘南 辻堂海浜公園口コミ掲示板・評判

  1. 425 検討板ユーザーさん 2019/06/02 04:03:06

    先着順が増えたり減ったりしてるから実際もっとあるでしょ。

  2. 426 匿名さん 2019/06/02 08:47:36

    >>422 匿名さん
    皮肉を言ってるつもりかもしれませんが、リスクに対して問題な発言があるからこういうぎろになってるのでは?
    筋違いとかそういう言い方になるからそもそもおかしいのでは?
    >>422

  3. 427 匿名さん 2019/06/02 12:47:39

    >>426 匿名さん
    もうやめましょう?
    住人の方は、リスクを承知で住んでいるわけだし、検討中の方はうだうだ言ってても購入出来る人はするし、出来ない人はしないまでです。
    どなたかそろそろ住人板立ち上げてくれませんかねー笑

  4. 428 通りがかりさん 2019/06/02 22:54:16

    こんな雰囲気になるなら、住民板はいらないかなと思いますね。問題提起と、そうでない中傷や暇つぶしは注意すれば見分けがつくので、中傷だと思ったら基本スルーしましょう。愛の反対は憎しみではなくて、無関心です。
    中傷だと思っても、反応するかたちで物件の良さを伝えられるときだけ、検討している人にわかるよう情報を伝えられるといいですね。
    遮音性が高いため隣近所ともホテルみたいな距離感で、近所づきあいがおっくうな人には気楽ですよ。地区の当番やら役員やら皆無で仕事と家族と趣味に集中できます。ほとんどの人は気持ちよく挨拶しあえて、みんなこんな板見ないで楽しくやってると思われます(笑)

  5. 429 通りがかりさん 2019/06/02 23:24:30

    >>423 マンション検討中さん

    湘南地区の物件を検討しており、本物件がこんなに売れ残っている理由が何なのか知りたかったのですが、この掲示板のおかげで、決定的なネガ要素が複数あることがわかりましたので助かりました。検討者なら、当然いちばん知りたい情報ですから。

  6. 430 住人 2019/06/08 14:37:02

    >>395 検討板ユーザーさん

    たかが4000万前後の集合住宅で一生に一度の買い物って…w私は住んでいますが両隣なんかセカンドですからww


  7. 431 検討板ユーザーさん 2019/06/08 21:52:04

    セカンドでも下水処理場の前なんて
    怖すぎ

  8. 432 eマンションさん 2019/06/09 02:15:46

    >>431 検討板ユーザーさん
    えー、、人様にそんなコメントができる、あなたという人間が怖すぎる。。

  9. 433 通りがかりさん 2019/06/09 12:42:22

    下水処理場が近いって、何がそんなにマイナス要因なんですか?元々近所に住んでいますが、特に臭い等気になりませんよ。
    それよりも下水道が合流地域なので、正直そっちの方が気になります。前に大雨で道路冠水した時には道路に汚物が浮かんでいたり…なんて事もあったので。
    また藤沢、辻堂、茅ヶ崎エリアは海から離れると土砂災害の警戒地域であったり、牧場があるので動物の糞尿のような臭いがしたりと、どこへ行ってもネガティブな要素はあるので、百点満点を求める人は湘南地域には住まない方が良いと思います。

  10. 434 住人 2019/06/09 13:30:16

    >>429 通りがかりさん

    良かったね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  12. 435 住人 2019/06/09 20:57:16

    >>433 通りがかりさん

    辻堂浄化センターの放流水の汚濁負荷削減の対策事業を平成30年度着手、平成35年度の計画完了。

    https://www.surfrider.jp/politics-forum/3106/

  13. 436 マンション検討中さん 2019/06/09 22:57:09

    あらまあ…クソ下って冗談かと思ってた…
    これでは益々、このマンション買わないわ。

  14. 437 通りがかりさん 2019/06/09 23:27:41

    すると、ここはクソ前ですね。

  15. 438 匿名さん 2019/06/10 04:06:10

    このマンションは津波などのリスク、塩害リスク、駅までの距離以外は住むに当たり良いと思います。盛んに汚水処理場のことをネガティブに言っておられる人がいますが、その点は無視して良いと考えます。

  16. 439 匿名さん 2019/06/10 04:56:48

    >>438 匿名さん

    津波リスク、塩害、駅遠が典型的なネガ要素なのは誰でも知ってますが、嫌悪施設だけは無視していいというのはなぜですか?

  17. 440 住人 2019/06/10 05:59:37

    >>439 匿名さん
    地元民ですが、嫌悪施設というイメージはないですねぇ。施設屋上の運動公園や、休日も職員の方がいることによる防犯上のメリットなど、良い印象の方が強いです。

  18. 441 匿名さん 2019/06/10 08:11:29

    >>439 匿名さん
    貴方がおっしゃる「嫌悪施設」と云う表現は正当性がありません。現在の汚水処理場は周辺環境への配慮も充分に担保されており、何の問題もないと考えます。

  19. 442 マンション検討中さん 2019/06/10 08:50:54

    雨が降ったら汚水垂れ流しじゃ周辺環境に配慮が担保されていないでしょ。

  20. 443 匿名さん 2019/06/10 09:27:38

    >>442 マンション検討中さん
    そのような情報は何処から得たのですか?私の知る限り、そのような事態はありませんし、現在の法規制に於いてはあり得ません。

  21. 444 マンション検討中さん 2019/06/10 09:35:39

    検討も買いもしないのに、どんだけ浄化センターに粘着してんだ。ほんとに気持ち悪いな。

  22. 445 匿名さん 2019/06/10 10:00:19

    下水処理場は嫌悪施設に含まれます。なぜか、このマンションのみ含まれないのですか?不思議

  23. 446 匿名さん 2019/06/10 10:52:39

    >>445 匿名さん
    浄水場を「嫌悪施設」とすること自体が時代錯誤です。現在の処理技術並びに条例等の法規制により浄水場の周囲環境への悪影響は皆無と考えられ、「嫌悪施設」と云う表現は単なる時代錯誤的偏見に基づく誤った表現です。

  24. 447 マンション検討中さん 2019/06/10 11:04:31

    そんな「嫌悪施設」があるところに、松下政経塾建てないでしょ。

  25. 448 通りがかりさん 2019/06/10 11:27:41

    この物件をしつこく中傷するのは、どういう人たちなんでしょうね。
    からかい半分のようにも見えますが、やっぱり検討から外す理由が必死でほしいような。あとは嫉妬…。
    嫉妬は怖いものなので、いいとこ住んでますねー、羨ましいと言われるたびに、津波がきたら一発でさらわれそうとか、下水処理場の前だから安く買えたけど、たまに臭いがするんです、なんて言い続ける予定ですが、匿名掲示板なのではっきり言っておきます。本心では全然そんな風に思ってなくて、お買い得感満載で満足してます!

  26. 449 マンション検討中さん 2019/06/10 12:05:08

    ネガキャンもなにも435さまのリンクに書いてありますよ、糞下の由来…

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  28. 450 マンション検討中さん 2019/06/10 12:08:32

    本日みたいな大雨時は垂れ流しとのこと…

  29. 451 匿名さん 2019/06/10 12:23:56

    >>446 匿名さん

    嫌悪施設とは、不動産取引に欠かせない慣習的ファクターで、法と条例とは関係ありません。火葬場、ゴミ焼却場と同じです。公園や温水プールの併設はよくあることです。時代錯誤という言葉は当てはまりませんよ。むしろ時代とともに購入者の選択基準は厳しくなるいっぽうで、最近は小学校、保育園まで、騒音嫌悪施設と見なされることもあります。世間は殺伐してて勝手なものです。

  30. 452 匿名さん 2019/06/10 13:40:12

    >>451 匿名さん
    なるほど「嫌悪施設」とは世俗的表現なのですね。小学校や保育園まで、そのような施設とされてしまうのは悲しいことです。確かに住宅購入は人生におけるbig eventですから、購入に当たり人それぞれの価値判断が働くのは当然ですね。私は当該マンション近くの汚水処理施設に関しては問題ないと判断します。ただ水害、塩害などの明らかなリスクや駅からの距離を考慮すると購入には二の足を踏みます。

  31. 453 名無しさん 2019/06/10 14:09:21

    理性が働いては、なかなか購入に踏み切れない物件でしょうね。でも、個人的には水害・塩害リスク、駅距離とのトレードオフでも、日常に海がある暮らしに大きな魅力を感じています。

  32. 454 匿名さん 2019/06/10 14:39:06

    >>453 名無しさん

    クソ前でもですか?
    海近なら、他にもたくさんマンションありますよ。

  33. 455 住人 2019/06/10 17:09:21

    >>454 匿名さん

    もうお止めなさいな。クソ前に関しては現在まで影響なし。塩害というよりは「砂と虫」かな。それと駅及び駅周辺モールが遠すぎる。最近は北口に出るのが億劫でなぎさモール専門。評判悪い施設と駅遠の分価格安いし共用施設少ない分管理費も安い。毎日スタッフが玄関先まで掃除してくれるのは頭が下がる思いです。外壁が吹き付けなのでこまめに手を入れないと痛みが早いのかも知れない。とにかく常に清掃、チェックしている。後はほぼパーフェクトな遮音性かな。資産価値はたかが知れてると思う。

  34. 456 通りがかりさん 2019/06/10 20:08:28

    クソ前なんて気の利いた言葉を見つけたつもりみたいですが、「いま他のどの物件を検討」または「いまお住まい」なのか、自分でいちばんわかってますよね。
    比較して、どちらの物件がどう良かったと具体的に言ってもらうのがとても難しいのが、この物件の良さであり強みだと思います。

  35. 457 匿名さん 2019/06/10 21:50:43

    >>455 住人さん
    わかりやすくありがとうございました。
    モルタル吹き付けは、安上がりな上、手入れが容易なので、塩害防止には向いているようです。タイル貼りだと、腐食が早いらしい。

  36. 458 住民S 2019/06/11 02:07:28

    私は都内からの移住者です。
    先入観が先行していて、浄化センターが素晴らしい施設だと周知されてないようですね。

    学生時代に環境問題に魅力を感じ、20年という短い間でしたが、辻堂JC含め全国の下水道処理設備工事の設計業務をしてまいりました。
    このような施設のおかげで、例を挙げますと神奈川の鶴見川、大阪の大和川、東京の中川や神田川等々の水質が大きな改善を生んできたのはメディアなどの情報でご存知の事かと存じます。
    また、20年以上続けてるサーフィンを通じてクソ下にも通い続けておりますが、体調崩すことなく万全でございます。
    ですから問題ナッシングってことですよ♪

    ここブリリア住民の皆様は、気持ち良い挨拶を交わしてくれますし最高です。
    3月の引越しを機に、自宅でひっそり独立し、波が上がれば夜明け前から波乗りしてと、スローライフが送れてることに喜びを感じておりますよ♪

    塩害対策等さまざまな課題はありますが、これはまた皆様で情報を交わし合って解決していけるれば...と思っております。
    チカラをぬいてポジティブにハッピーにいきましょう♪

    通りがかりな匿名さんたちはもうお止めなさいな。。。笑

  37. 459 マンション検討中さん 2019/06/11 06:59:07

    >>458さん
    まだ現地見てないのですが、バルコニーの広さはいかがですかね?

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ヴェレーナ湘南藤沢
  39. 460 匿名さん 2019/06/11 09:31:54

    >>459 マンション検討中さん

    広いですよ。でも棟によって違うと思います。

  40. 462 匿名さん 2019/06/11 13:56:53

    [No.461と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  41. 463 マンション検討中さん 2019/06/11 15:54:33

    分譲らしからぬオール吹き付けはコストダウンなのですが、場所柄リゾートマンションの風情がありますね。

  42. 464 住人 2019/06/11 17:49:35

    >>458 住民Sさん

    私も愛犬と共にポジティブにささやかに毎日の生活に幸福を感じています。週日の海浜公園は人もまばらで時期的に芝生と白爪草でさながら緑の絨毯を敷き詰めたようで美しく、また柔らかく適度なカーペットのよう。散歩、軽い運動も足腰に負担が少ないようです。周辺新築マンションではNo.1かな(私の独断ですw)。検討中のみなさまにはお勧めできます。候補から外さずに競合マンションとあらゆるアングルから比較なさって下さいね!

  43. 465 マンション検討中さん 2019/06/12 00:19:10

    グレーシア湘南辻堂を検討することにしました。お世話になりました?

  44. 466 名無しさん 2019/06/12 00:59:34

    ここに変なコメントしてる人は絶対にここには住まないので、このマンションの住民の民度は非常に高いですね。

  45. 467 マンション検討中さん 2019/06/12 08:47:53

    >>460さん
    やはり広めなのですね。ベランダ菜園をしたので良かったですありがとうございます。

  46. 468 マンション検討中さん 2019/06/19 13:19:05

    既に入居されていらっしゃる方たちにお伺いします!

    遮音性はいかがでしょうか?

    マンションに暮らしたことがないのですが、ブリリアでは上下左右の部屋の音は聞こえますか?割と音に敏感な方なので自分がどのくらい聞こえるのかということと、子供がいるので泣き声が周りにご迷惑にならないかという視点で気になっています。

    海岸や海浜公園まで近く、スーパーも隣にあったりと周辺環境が良くて、理想的なライフスタイルが送れそうで興味を持っています。残り部屋数わずかということで、近日中に見学したいと思っています。

  47. 469 名無しさん 2019/06/19 14:18:35

    >>468 マンション検討中さん

    3月下旬から住んでおりますが、上下左右の音は一切聞こえません。上の住戸には子どもがいるようですが全く気になりませんよ。

  48. 470 マンション検討中さん 2019/06/20 00:48:09

    >>469 名無しさん

    どうもありがとうございます。
    2ヶ月以上住まわれて音が聞こえてこないんですね。
    安心しました。


  49. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    クレストフォルム湘南鵠沼
  50. 471 匿名さん 2019/06/21 02:51:31

    分譲住宅でも子供の足音やドアの開閉の音に悩まれる方が多いと聞きますが、
    こちらは防音性が高い造りになっているんですね。
    床の構造がしっかりしているのでしょうか?
    公式ホームページには構造についての記載がありませんが、武蔵小杉と同じ
    スラブ厚は約200~300mmの二重床、二重天井になっています?

  51. 472 マンション検討中さん 2019/06/21 02:52:30

    直床ですよ。

  52. 473 マンション掲示板さん 2019/06/21 07:44:05

    >>472 マンション検討中さん
    昔と違って音が聞こえないんですね!
    直床のイメージが変わりました!
    ありがとうございます。

  53. 474 匿名さん 2019/06/21 08:39:54

    >>473 マンション掲示板さん
    二重床でも直床でも上階の音は或るていどは聞こえますよ。子供が走り回る音は、かなり響きます。

  54. 475 匿名さん 2019/07/17 04:41:23

    集合住宅ですから、結局はお互いに気遣い合って暮らしていくことがとても大切になってくると思います。
    子供がいるとどうしても足音が…となりますが
    子供に注意をしたり、それが伝わりにくい年齢ならば、
    コルクマットなど防音マットを敷いたりして対処していければいいのかな。
    構造自体は、生活音は響かないようにはなっているようです。

  55. 476 匿名さん 2019/08/07 04:59:53

    ここの住民の方はサーフィンをされている方がおおいのでしょうか。
    共用施設にも、サーフィンの人向けのものがあったりしてとても見ていて面白いなと思いました。
    そういう人たちがメインターゲットになっているのでしょう。
    駅まで遠くても需要があるのは
    ニッチかもしれないけど、需要があるということで。

  56. 477 匿名さん 2019/08/28 23:59:59

    既にご入居されている方にお伺いしたいのですが、飛行機の音はどのくらい聞こえますでしょうか。

  57. 478 口コミ知りたいさん 2019/09/01 12:46:53

    >>477 匿名さん
    ごくまれに飛んでると思うくらいで、全く気になりません。専業主婦です。

  58. 479 匿名さん 2019/09/03 11:23:26

    >>478 口コミ知りたいさん
    情報をいただき、ありがとうございます。

  59. 480 匿名さん 2019/09/05 00:56:21

    子どもの走り回る音は響くのは仕方ないと思います。子供が走り回るといってもちゃんとした生活をしている家では
    夜9時くらいには足音もしてこないのでは?

    足音が気になるなら戸建てをお勧めします。マンションに住んで居るならお互いさまで、多少の騒音は仕方ないですよ。
    自分はその音よりも夜間の人の声や車の音の方が気になります。

    夜間の来客が多い家はとてもうるさいです・・・・

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  61. 481 マンコミュファンさん 2019/09/10 16:27:45

    >>480 匿名さん

    多少の騒音も認めません。幼児、児童の公共スペースの立ち居振る舞いは徹底的に仕付けて下さい。



  62. 482 匿名さん 2019/09/16 02:06:37

    最寄り駅から少し距離があるのが気になりますが
    外観デザインがおしゃれだなというのが第一印象です。
    低層階マンションならではって感じですね。
    既に住まれている方も多いので、周辺情報をいただけたら嬉しいです。

  63. 483 口コミ知りたいさん 2019/09/17 05:24:25

    >>482 匿名さん
    駅からの距離は遠いですね。歩くと20分。
    ただ、辻堂団地のバス停から藤沢駅までバスで20分程で、本数も多いです。始発なので座れますし。
    あとは、なぎさモールが助かっています。
    周辺環境は、全体的に静かで過ごしやすいですね。

  64. 484 匿名さん 2019/09/17 05:37:34

    それでは藤沢駅を利用する方も一定数いらっしゃるんですかね

  65. 485 口コミ知りたいさん 2019/09/17 11:12:58

    >>484 匿名さん

    そうですね。
    藤沢駅から小田急線や、江ノ電に乗り換える人、藤沢駅に勤め先がある人はバスが便利ですね。
    ただ藤沢駅までバスで行っても、結局東海道線に乗るなら、辻堂駅まで歩く(又は自転車やバス)方が早いと思います。

  66. 486 匿名さん 2019/10/10 09:21:52

    辻堂駅まで、天気が良いならば自転車で行くのもありなのかなと思います。
    辻堂駅周辺に、駐輪場が確保できれば…ですが。
    調べた限りでは、いくつか駅周辺に駐輪場自体はあるようですが、
    キャンセル待ちが必要だったりということはないのかな。
    駐輪場の事情によっても、
    通勤方法は変わってきそうです。

  67. 493 検討板ユーザーさん 2019/11/01 02:44:42

    [No.487~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・個人を特定した中傷
    ・削除されたレスへの返信

  68. 494 通りがかりさん 2019/11/12 16:03:31

    ・エントランスに監視カメラついて禁止されているのに平然と自転車押して中に入る人

    ・片足で乗ったまま自転車漕ぎながら廊下を通ろうとするサラリーマン

    ・バカ親が注意しないせいですが、昼夜問わず廊下を走り回ってはしゃぐ子供達

    ・未だに粗大ゴミシール貼らずに放置されてる粗大ゴミ…

    本当、モラル低すぎません?
    マンションの購入を妨げる云々で削除されても事実だからまた載せます。
    良い加減改善しないと部屋番号晒しますよ…

  69. 495 住民 2019/11/13 08:26:59

    資産価値は住む人のモラルによっても変化すると思います。
    部屋番号をさらずぞこら!と言っているのもモラルの低下だと思います。
    気持よく生活するために、お互い高いモラルで、ルールを守って過ごしたいものですね。
    必要であれば理事会で協議してもいいと思いますよ。

  70. 496 通りがかりさん 2019/11/13 23:24:57

    >>495 住民さん
    掲示板の貼り紙が全く機能していないようですので、直接アメニティサポートへ連絡して議題に取り上げてもらうよう取り計らいます。

  71. 497 名無しさん 2019/11/14 00:28:50

    >>496 通りがかりさん
    それがいいと思います。
    自分勝手をのびのびと取り違えている方は散見されます。
    全員強制参加で理事会!くらいの周知徹底がなされるといいですね。

  72. 498 名無しさん 2019/11/14 09:27:20

    残り5戸ですか、なかなか順調ですね。

  73. 499 マンション検討中さん 2019/11/14 14:20:34

    順調なのは評価された結果だと思います。
    武蔵小杉のタワーマンション問題。
    豪雨災害に逆流してトイレが使えませんでしたが、
    目の前にあるのは、処理能力が強力で頼もしい限りです。

  74. 500 マンション掲示板さん 2019/11/21 06:52:07

    >>498 名無しさん
    4戸になりそうみたいです。

  75. 501 名無しさん 2019/11/25 13:07:47

    実質は、あと3とのこと。
    えっ?と思ったけど、ホントみたいです。

    羽鳥物件と悩んでます。

  76. 502 匿名さん 2019/11/30 04:57:27

    >>501 名無しさん

    ブリリアもレジェイドももうすぐ完売!
    辻堂は藤沢駅マンション群より足が早いなぁ。

  77. 503 マンション検討中さん 2019/11/30 15:22:34

    >>499 マンション検討中さん

    目の前にあるのは、確かに頼もしい限りです。
    武蔵小杉も真似して、駅前に作ればいいのに
    駅前に処理場
    豪雨でもトイレから逆流することもありません。
    グッドアイデアだと思いませんか?

  78. 504 通りがかりさん 2019/12/01 09:39:42

    台風で一帯が停電した時も前面道路の街灯は灯ってたね。まじで頼もしい存在。

  79. 505 匿名さん 2019/12/03 22:21:14

    >>502 匿名さん
    レジェイドはまだだと思う。
    なぜか3カ月も入居日を延期したから、のんびり販売していくのでしょうか?

  80. 506 通りがかりさん 2019/12/04 10:14:25

    間もなく完売でしょうが、個人的な感想を。

    夏は湘南の海とジャンボプールがあり、冬でも海浜公園でピクニックがてら終日遊べます。

    電動自転車があれば、子連れで江ノ島まで気持ち良くサイクリングできるし、そのまま水族館へも。

    金曜日を在宅ワークにすれば、仕事を早上がりして、西湘バイパスをドライブして箱根の日帰り温泉でまったり。

    雨が降ったら、Tサイトのスターバックスでコーヒーを購入。蔦屋書店で販売している本は3冊まで持ち込み可能なので、都心でもレアな読書空間で充実した時間が過ごせます。

    他にも、オシャレなテラスモールや、使い勝手の良い湘南モールフィル、激安で最近話題のOKストアなど、とにかく買い物が便利で楽しい。

    都内から越してきて間もなく半年ですが、とにかく充実した日々を過ごしています。

  81. 507 マンション検討中さん 2019/12/19 11:49:58

    残り2部屋ですかね。
    年内に完売するかな

  82. 508 マンション検討中さん 2019/12/20 08:51:11

    >>506 通りがかりさん
    羨ましい!
    勝ち組ですね。
    処理場も近くにあって、トイレがつまることもなく設備が充実してますね!

  83. 509 匿名さん 2019/12/22 01:32:08

    >>507
    さすがに年内は無理でしょう。
    それより正月に箱根駅伝が目の前を通るので家族で応援に行く予定です。
    このロケーション最高です。

  84. 510 匿名さん 2019/12/23 15:01:56

    超してきたばかりですが、モデルさんのような綺麗なお母さんをよく見ます。若くてもきちんと挨拶もしてくれてニコニコされて、その方を筆頭に気持ちの良い方が沢山いらっしゃると思った印象が強いです。
    年齢層もバラバラですが、人が温かいそんな物件だと思います。

  85. 511 匿名さん 2019/12/23 15:02:45

    >>510 匿名さん
    なんか嘘っぽい感じを感じました

  86. 512 通りがかりさん 2019/12/23 23:01:31

    >>510 いますね!
    それより掃除のおばさん喋りすぎ。

  87. 513 匿名さん 2019/12/24 06:09:32

    >>511 匿名さん

    確かにきれいな若い奥様が多いかな。
    現状は辻堂マンション群内では、東海岸とここが
    勝ち組なんだろうね。

  88. 514 通りがかりさん 2019/12/25 14:34:34

    すらっと足長美人ママ知ってますわ
    東とか西とかあるんすか?

  89. 515 マンション検討中さん 2019/12/27 12:24:04

    公式ホームページは完売しました!と出てますね。
    海好きで辻堂出身地としては素晴らしい立地で良いなと思ってましたが仕事の関係で東京から出られず購入できませんでした、、、購入できた人は羨ましいです。

  90. 516 マンション住民さん 2019/12/29 08:28:39

    >>515
    津波が来たら一巻の終わり
    購入できなくて良かったかも

  91. 517 検討板ユーザーさん 2019/12/29 08:30:58

    >>516 マンション住民さん
    もういいからw

  92. 518 検討板ユーザーさん 2019/12/30 12:05:15

    >>516 マンション住民さん
    どうせ書くならもう一捻り欲しいな。
    クリエイティブ性に欠ける

  93. 519 名無しさん 2020/01/09 05:40:03

    12/16でダイヤ改正されて辻堂団地行バスの本数大幅に減ってるんですけど…マンションも建っているのに酷くないですか?

  94. 520 匿名さん 2020/01/20 05:10:38

    >>513 匿名さん
    何が勝ち組?

  95. 521 マンション掲示板さん 2022/06/01 06:18:21

    高く売りたいと目論むやばい人がたくさんいます。4500万以上出す価値ないです。3年で10件近く売りに出されてるのには理由があります。同じく東京建物のオーシャンは全然物件出ない。そういうことです。

  96. 522 マンション検討中さん 2022/06/06 23:35:07

    中古で出てますね。
    (45~50百万くらい)

    やはり住みにくい?
    何か問題でもあるのでしょうか。

  97. 523 匿名さん 2022/06/07 21:52:36

    >>522 マンション検討中さん

    (中古が高くて買えなかった人の遠吠えだからスルーしたほうがいいよ)

  98. 524 マンション検討中さん 2022/06/19 23:24:12

    中古で数件売り出し中。
    マンション自体は非常に良い。

    但し、団地が横にあるので民度がかなり低い、且つ夜の治安に懸念あり。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [Brillia(ブリリア)湘南 辻堂海浜公園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ブランシエラ横浜瀬谷

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    クレストフォルム湘南鵠沼
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ヴェレーナブリエ港南中央
    スポンサードリンク
    クレストシティ鎌倉大船サウス

    [PR] 周辺の物件

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,898万円

    3LDK

    70.93m²~75.05m²

    総戸数 54戸

    [PR] 神奈川県の物件

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸