匿名さん
[更新日時] 2021-08-31 22:41:21
人気の獨協大学駅近くに待望の大規模マンション!住友×東武×長谷工の大手3社がタッグを組むようです。
所在地 埼玉県草加市松原二丁目1447番1(地番)
交通 東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>」駅から徒歩8分
売主:住友不動産・東武鉄道株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2017-05-30 13:54:07
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県草加市松原二丁目1447番1(地番) |
交通 |
東武伊勢崎線 「獨協大学前」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
310戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 [販売代理]東武不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ソライエ草加松原シティテラス口コミ掲示板・評判
-
201
再開発が気になるさん
ご存知の方も多いかと思いますが、獨協大学前駅西口の再開発計画を、近年実施済みのものと合わせて主だったものをまとめてみます。
①2015年 開園
松原団地記念公園
②2016年 竣工
シティテラス草加松原 2万平米 538戸
③2017年 駅名変更
松原団地から、獨協大学前〈草加松原〉に!
④2018年 竣工
UR賃貸住宅と緑道の一体開発 843戸
⑤2019年 竣工予定
ソライエ草加松原シティテラス 1.18万平米 310戸
⑥2021年 竣工予定
ひまわり幼稚園北側マンション計画 1.8万平米 474戸
⑦2021年度中 開館予定
(仮称)松原児童センター
⑧【予想】2020〜21年度中 竣工予定?
近隣型商業施設誘(松原団地記念公園西側)&獨協大学研究施設完成
⑨【予想】2022〜23年度中 竣工予定?
栄中南側 UR土地譲渡 3万平米 約800戸?
※今月の2日にUR都市機構から土地譲渡のリリースが出ていました。マンションになった場合は恐らく800戸規模ではないかと思われます。参考URLです。
https://www.ur-net.go.jp/east/lrmhph000000hfk8-att/ur2018_e1102_soka.p...
最後の二つは個人的な予想ですが、大きな開発が目白押しですね!
松原児童センターの情報は下記のブログが分かりやすいです。
https://www.soka-matsubara.jp
参考になれば嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
マンション検討中さん
>>201 再開発が気になるさん
本当に開発が目白押しですね。これから多くの方が引っ越してくると街に活気が出そうです。
⑧の大学関連施設は、市民にも一部スペースを開放してくれるようだし、商業施設については、イオンは難しくても個人的に大きなスーパーができるだけで嬉しい。欲を言えば、美味しい鮮魚が売られていると助かるかな。
⑨はどの程度戸建てが建つか興味があります。もしマンションなら、野村不動産のオハナや三菱地所のオイコスあたりが来ると嬉しいかな。
最後のブログは私も見つけて読破していました(笑)次の記事更新を楽しみに待っています。
有益な情報ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
再開発が気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
評判気になるさん
>>204 再開発が気になるさん
建物名がどうなるかは気になりますね。
流石に、ソライエ草加松原シティテラス2にはならないとは思いますが、長い建物名は住所書くときに億劫です(笑)
ほんと駅からは離れるものの、環境はより良くなるので楽しみですね。やっぱり黒色の外観になるのかなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
評判気になるさん
>>206 住民板ユーザーさん1さん
たとえ、住友不動産の方による投稿でも写真が見れるからありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
ご近所さん
今度は夜の写真を撮影してみました。
こちらは、シティテラス草加松原側からソライエ草加松原シティテラスを撮影しています。共有部が恐らくLEDで優しげな光で良い雰囲気でした。うちはLED化がまだなので羨ましいです…
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
ご近所さん
目の前のUR緑道をひまわり幼稚園側から撮影したものです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
ご近所さん
夜の緑道をもう一枚だけ。
ソライエ草加松原のエントランス前アプローチ工事もだいぶ進んでいまして、道のコンクリート敷きや、エントランスの煉瓦壁などが徐々にできはじめています。一階住居前には目隠し用の植栽も植えられはじめて、街並みもきれいになってきていますよ!
私は隣のマンション住人で住友不動産関係者ではありませんが、参考にしてくださる方がいらっしゃるようですので写真は定期的に投稿してまいります。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
匿名さん
キッズルームなど共用設備までいろいろ考えられているので
子育てしているママにとっては嬉しいサービスだと思いました。
そのほかにゲストルームもあるとのこと。
マンションの間取りなどはどこも似たようなものですが、
こういうサービスで他物件との差が明確になるのって良いなと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
マンション購入者1
>>208 ご近所さん
写真投稿ありがとうございます。
夜間のこのアングルは、お隣りの居住者さんならではの写真♪
灯りがつき始めると素敵な雰囲気になりますね。
着々と施工が進んでいて待ち遠しいです。
私も隣りのマンションが建ち始めると同じ心境になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
夜の雰囲気ってなかなか見られないので写真はとてもありがたいです。
下見に行くにしても夜となると簡単には行けないので。
よく言われるのは時間帯を変えて何度か見に行くといいということではありますが。
実際に住んでみないとわからないことの方が多いと思うのでご近所さんからの投稿はとても参考になると思います。
これからもよろしくお願いします!
ちなみに夜道の一人歩きとかはどうですか?
写真の感じからするととても静かそうなのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
ご近所さん
>>213 匿名さん
ご質問ありがとうございます!
夜道の一人歩きは、お仕事で帰りが遅い時などは気になりますよね。
私の個人的な感想ですが、怖い雰囲気は全くありません。理由としましては、
①写真では分かりにくいのですが、緑道はかなり広々としていて見通しが良い。
②それでいてURのマンション群のバルコニー側に面している部分が多いため、うっすら人気感がある。
③写真は暗めですか、お洒落な街灯がたくさんあり道が明るい
の3点が挙げられます。
私はよく、緑道をくるっと一回りして帰宅したりしています。とても癒されますよ!
一方で、松原団地記念公園周辺のマンションが建設中のため、まだ緑道を通る住民が少なく、人通り自体は少なめです。
ソライエ草加松原シティテラスの入居がはじまると、活気が出てくると思います!
その他、気になることがあればお気軽にご質問ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
通りがかりさん
草加市の公式サイトの広告バナーに当物件が掲載されていますね。自治体サイトに載っているのは珍しい気がしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
住民板ユーザーさん1
夜はURの団地を越えると、街灯が少なめで暗いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
ご近所さん
エントランス前の工事がだいぶ進んできました。オートドア周りのタイル張りも済んで、マンション名盤が小さく見えますね!アプローチの地面もきれいに石貼りされていました。年明けるともうあっという間に入居開始ですねー、楽しみです!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名
ぱっと見の外観の印象は隣より高級感ありますよね。
駅が遠くなるぶん、そういうところで差別化を図ってるんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
購入者1さん
>>217 ご近所さん
またまた投稿ありがとうございます!
エントランスが仕上がってくると雰囲気でますね。エントランス付近は数少ないタイル貼りエリアなので、楽しみにしています。
植栽も想像以上に大きくて、今後の成長が楽しみです。桜やモミジもあるので、ご近所さんも楽しめますね。
はやく引っ越したい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
マンション検討中さん
写真ありがとうございます。
エントランスの入り口ば東側になるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
間取りを見て、住友不動産の間取りにそっくりだと感じましたが、それもその筈シティテラスなんですね!
住友不動産と東武鉄道がコラボしたマンションという事で、価格はシティテラスよりも割安になっています?
他のシティテラスよりは居住面積が広くファミリー向けに特化しているように感じますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
マンション検討中さん
確かに街並みなんかは整備されて素敵なんですけど、微妙に駅距離があるんですよね。。10分でいけるかな。。大規模マンションが沢山あるし築浅で駅近の他のマンションがあるから中古で出した時、中古下落率も高そう、、設備仕様はいいけど、近隣の小学校とか人数オーバーとかなって入らないとかありそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
名無しさん
>>222 マンション検討中さん
小学校については、最近、市のホームページで学区変更の記事が掲載されており、松原小学校に通う人数をうまく調整しているようでした。
物件は、同じ住友及び東武のマンションがライバルで、そちらのほうが駅近だから苦戦はすると思いますが、商業施設や小中学校、公園には近くなる、電車の音は小さくなるのでデメリットばかりではないと思います。
徒歩8分はゆっくり歩いた場合で、個人的には6分で着きましたよ。もちろんフラットな道のりで、信号もないのでダッシュすればもっと短縮できます。
保育園の新設や小学校の定員、学区割りなどは、改善の余地ありなので、引き続き、草加市に頑張ってもらいたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
マンション掲示板さん
内覧会の日付が決定しましたね!
業者を同行させるか悩みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
ご近所さん
とても良いお天気でしたので、朝のエントランス外観を撮影してきました!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
ご近所さん
もう少し近寄った写真です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
ご近所さん
近くのイチョウ並木はほとんど葉が落ちていますが、緑道に残っていた紅葉を撮影してみました。
ソライエは着々と工事が進み、マンション前の歩道も整備されてきています。やはり実物もうちのマンションよりもエントランス周辺デザインにかなり力が入っているので、よりステキな街並みになりそうです!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
ご近所さん
連投失礼します。車寄せや緑の道もできてきていますね!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
購入者1さん
>>228 ご近所さん
むしろ連投ありがとうございます。
私もエントランス周辺やフォレストコリドーがどのように整備されるのか楽しみなので、このアングル写真はとても貴重です。
現場行くと囲いがあって、うまく見えないので助かります。この日は天気が良くて素敵ですね。
先週、周辺を歩きましたが、URが近隣の歩道の植樹を整備していたので、ますます街が綺麗になっていくのも嬉しいです。
2月にはC街区の入札結果もわかるので、新たな建設計画も見えてくるし、ワクワクです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
ご近所さん
車寄せのシンボルツリー部分もかなり整備が進みました!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
ご近所さん
平置き駐車場やその周辺の植栽も植えられて、いよいよ完成間近ですね!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
ご近所さん
遠景写真を撮ってみましたので投稿させていただきます。西側の住友×東武再開発マンションの中央道路あたりからの撮影です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
ご近所さん
少し南側に移動して松原団地記念公園の角あたりから撮影。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
ご近所さん
ひまわり幼稚園越しに撮影。手前は松原団地記念公園の遊具です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
ご近所さん
獨協大学側の松原団地記念公園から撮影。右奥の広告幕がかかっているのがソライエです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
236
ご近所さん
エアーズコート前の道も8割くらいできてます。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
ご近所さん
見にくいですが、エントランスのラウンジ部分ガラス張りのところです。
参考になる写真には、「参考になる!」ボタンを押していただけると嬉しいです!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
購入者1さん
>>236 ご近所さん
年始早々の写真掲載ありがとうございます!
あらゆるアングルから参考になります。個人的には年末から年始にかけて、道路が舗装されたのが大きく変わった点かなと思いました。
新たに3月からお隣りの第2弾の建設も始まるし賑やかさは数年続きそうですね。年末には地盤調査をしているのを見かけました。
購入者の皆さんは、駐輪場等の申込み、オプションの変更締切をお忘れのないように…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
ご近所さん
今朝、エントランス前の囲いが撤去されていました!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
ご近所さん
もう少しより目の写真です。素敵な感じですね!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
ご近所さん
敷地内も着々と進んでいます。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
ご近所さん
少し上の方から撮っています。カメラを落としそうで怖いのですが…
入居が始まり、この街が好きになってくれる方が増えると嬉しいです!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
購入者1さん
>>239 ご近所さん
囲いが取れると見た目はかなり完成に近づいた印象ですね。速報ありがとうございます。
敷地内も駐輪場の屋根が見えて、配置がわかりやすいです。
くれぐれもカメラの破損や怪我のないように気をつけてくださいね。いつも感謝しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
ご近所さんが建設現場の進捗状況を報告して下さっているんですね。
マンションだけでなく周辺道路や植栽に渡り、たくさんのお写真をありがとうございます。
こちらは竣工予定が3月上旬なので、建物内は完成し敷地内設備の仕上げにかかっている状態なのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
ご近所さん
>>244 匿名さん
コメントありがとうございます。そうなんです、たまたま隣のマンションに住んでおりまして、購入された方や検討中の方の参考になればと思いまして、周辺や工事進捗の写真を投稿しておりました。
マンション建設の進捗については外から見る限りでは、マンション本体の工事は概ね完了しているようで、エントランスアプローチや駐車場、外構の植栽や歩道など、周辺部の工事が進んでいるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
マンション検討中さん
ところで、現場の進捗状況の投稿もありがたいですが、売れ行きの状況も知りたいですが、把握してらっしゃる方はいますか?
入居まで3か月を切っているみたいですけど、いざ購入して引っ越してガラガラで閑散としているってことはないでしょうか?
廊下ですれ違う人がモデルルーム見学の人ばかりだとさすがにちょっと。。。と思うので気になるのですが、情報があればお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
マンション検討中さん
>>246 マンション検討中さん
こんばんは。
つい昨日モデルルームへ行ってきたものです。
空き状況としましては、商談中を含む南棟西棟合わせて10部屋弱でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
マンション検討中さん
遅い時間に失礼します。
先日モデルルームの内見に言って参りました。
現在鉄筋コンクリートの賃貸マンションなのですが、下の階の話し声が聞こえており、防音面では正直鉄筋コンクリートという造りだからと安心できず、購入に踏ん切りがつかない状況です。。
今も下の階から爆笑する声が聞こえており、先日管理会社に連絡して注意してもらっても状況はかわらないので、分譲マンションで同様のことがあったらと思うと本当に辛いです。
こちらのマンションに決めた方や、お隣のマンションに住まわれている方々がいらっしゃいましたら、音に関する対策等をご教示願いませんでしょうか。
本当に踏ん切り付かず困っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
>>247 マンション検討中さん
ご報告ありがとうございます。南棟と西棟は、竣工までに完売しそうですね。この流れなら、北棟の販売開始は間近かな。
お隣りのガーデンズも完売までは、2年ほどかかったので、住友不動産としては順調と言えるかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
購入者1さん
>>248 マンション検討中さん
>>248 マンション検討中さん
騒音問題は本当に頭を悩ませますよね。
一人の購入者の意見としてご参考にしてください。
私見としては、どんなに床スラブ等が厚い高級マンション(本物件は約200mm、お隣のシティテラスは約220mm)に住んだとしても、騒音は近隣に住む方の他者への配慮と生活リズム次第だと思います。
管理人や管理組合に苦情を言っても、注意書を貼ったり、注意喚起するだけで抜本的な解決は難しいですし、特にファミリー層が多いマンションだと子どもの走り回る音や談笑はつきもので、文化の違いもあるなら、なお解決は厳しい。最上階や1階なら少しは気楽ですが、断熱性の問題が別途発生します。
なので、元も子もないですが、どんな物件でも運だと思います。
ただ、めちゃくちゃ高いマンションを購入して悔やむことになるよりも、比較的手頃なマンションと思えば気休めになるのと、家よりも環境を重視してこのマンションを買ったなら多少は納得できるかな…と思い購入に至りました。
私はカーペットやクッションマットを敷く予定です。あとは子どももいるので、規則正しい生活を心がけます。
お互いが気遣い、心遣いできる方々が多いと良いですね。少なくともこんな購入者が一人いますので、少しでも後押しになればと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件