物件比較中さん
[更新日時] 2014-10-13 22:22:09
サンクタス西葛西についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江戸川区西葛西5丁目-8番-16他(地番)
交通:
東京メトロ東西線 「西葛西」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:46.32平米~95.10平米
売主:オリックス不動産
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:オリックス・ファシリティーズ株式会社
[スレ作成日時]2010-01-07 16:01:52
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江戸川区西葛西5丁目8番16他(地番) |
交通 |
東京メトロ東西線 「西葛西」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
163戸(防災センター、管理室等を除く) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建て 敷地の権利形態:その他(※土地権利:所有権と借地権の混在(借地権割合9.8%) 土地権利/借地権種類 普通賃借 借地権の場合その種類・期間 普通借地権(賃借権)/借地期間25年 借地権の場合その他費用 地代保証金:21,600円、(地代保証金、36ヶ月分)(一括払い) ※分譲後の権利形態 敷地:専有面積割合による所有権の共有(一部土地転借権の準共有) 建物:専有部分は区分所有権、共用部分は専有面積割合による所有権の共有、地代:600円(月額)) 完成時期:2011年03月上旬 入居可能時期:2011年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]オリックス不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンクタス西葛西口コミ掲示板・評判
-
472
匿名さん
既に別の物件を購入し、半年が経過した者です
お目当ての号室は既に赤い造花が飾ってありましたが
「他は考えられない」と言って退散した所、
3日後に「申込みされた方がロ-ン審査落ちになりました」
と電話がありました。
"本当なのか?”
" 売行き好調だから早く決めないと”と煽る手段なのか?(販売戦略)
もちろん本当にお目当てだったので購入しましたけどね
-
473
匿名さん
-
474
匿名さん
今日、ジャスコに用事があったので帰りにそば通ってみた。
建設現場は板で囲ってあって外から良く見えないけど、こんな感じだった。
建物がもっと高く出来ないと、たぶん分からないと思う。
建設現場の南側に、UR小島町二丁目団地が壁の様に建ってるのが良く分かる。
-
-
475
匿名さん
はす向かいの空き地、丁度西葛西中学校の前だけど、ここも板で囲って良く見えない。
ただ建設が始まるようで囲いの板に看板が付いてた。
-
-
476
匿名さん
-
477
匿名さん
駅から徒歩6分はそんなに苦にならないです。
近くにサニーモールやジャスコがありますから買い物には便利。学校も近くにあります。
この辺りは小島町団地がやけに目立った存在であることは確かです。14階建のマンションが林立しています。
小島町は、今の西葛西の名前になる前は小島町と言われてた名残です。
-
478
匿名さん
西葛西の大規模公団住宅は、北側は小島町二丁目団地、南側は葛西クリーンタウンですね。
-
479
匿名さん
かなり先の事だけど、この壁のような団地は既に築30年超
当然サンクタスより先に迎えて解体(再建築での壁の高さも気になる)という事となる
解体、再建期間の騒音は嫌だな~
-
480
匿名さん
建て替えして綺麗になるのも嬉しいですけどね。
今より建物を高くすることはないと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
482
匿名さん
築30年なら、創価学会会館建設予定地の隣の大規模マンション「コンドミニアム葛西」も同じですね。
公団小島町団地もコンドミニアム葛西も竣工は昭和54年です。
-
483
匿名さん
来年3月竣工の青田売りであと14戸とは、かなりの売れ行きですね。
さすが人気の西葛西の好立地のマンションですね。
私も西葛西在住20年で検討しましたが、とても価格で手がでませんでした。
とても良いマンションだと思います。
-
484
匿名さん
駅南口のグローベルスのマンションは知らない内に完売してた。
結構な値段してたし、上層階じゃないと日当たりが悪いような感じがした。
前にマルエツのあったところ、マンションできるの?
-
485
匿名さん
マルエツ跡地もマンションが建つという噂はありますよね。
でもグローベルスがあの価格で売れてたのを見ると、サンクタスより高いと予想してます。
あと西葛西駅近でマンションが建つとしたら、
井上眼科の隣や北側の三井住友の隣でしょうか。
創価の場所もとても良いので、マンションではなかったので残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
匿名さん
マルエツ跡地にマンションが建ったら最高の立地だと思います。
西葛西は北口のホテルサンパティオの側とマルエツ跡地裏辺りにライオンズマンションがあります。
あの土地は大京?が入手したと噂に聞いたことがあります。ライオンズマンションになるのかな?
駅前のマルエツが閉店してからは、北口のワイズマートを利用しています。
ワイズマートも前の名前は確か「主婦の店」だったと記憶しています。
サンクタスに行く道すがらにある書店も前は「書泉」でした。
その手前にある2階建の手芸屋さんはもう20年以上もやってるのではないでしょうか?
手芸屋さんは今でも時々利用してます。
サンクタスはジャスコとサニーモールがありますから便利ですね。島忠ホームセンターも近くですし。
-
487
匿名さん
西葛西駅南口のガード下、丁度バスターミナルのところだけど、最近「かつや」が開店した。
安くて美味いとのこと。まだ食べてないが。
-
488
匿名さん
>>487
ペッパーランチの店があったところだね。不二家の隣の。
オープニングセールの時は行列出来てたね。テイクアウト出来る。
-
489
匿名さん
マルエツ跡地と井上眼科横の土地は30階以上のタワマンの噂があるみたいね。
-
490
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
お♪ いいですねぇ。
あわてて買わなくて良かったかも。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件