中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「MJR大野城駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 大野城市
  6. 白木原
  7. 大野城駅
  8. MJR大野城駅前ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-05-27 22:37:03

MJR大野城駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:福岡県大野城市白木原一丁目287-3・288-1・288-6(地番)
交通:鹿児島本線 「大野城」駅 徒歩2分
西鉄天神大牟田線 「白木原」駅 徒歩4分
間取:3LDK、4LDK
面積:74.44平米~93.40平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産リアルティ九州
媒介:MBC開発
施工会社:中野建設
管理会社:ビジネス・ワンファシリティーズ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


【福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板から中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板へ移動しました。2019.9.3 管理担当】

[スレ作成日時]2017-05-28 16:11:42

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJR大野城駅前ってどうですか?

  1. 71 購入経験者さん

    高架化って線路が持ち上がるだけじゃないんだよ。
    踏切なくなって渋滞緩和されるだけじゃないんだよ。

    「高架化」でググったらいっぱい出てくるよ。
    街が大化けする可能性があるってこと。

    http://www.nikkeibp.co.jp/article/tk/20150212/435299/?ST=ppp-print

    ↑これはほんの1例だけど、
    こんなパターンを紹介している記事、いっぱいある。
    日本各地で高架化による再開発計画が成功している。

    でも、いっぱいって言っても、
    高架化できるところは限られている。
    そのうちの貴重な一つなんだよ。このへんは。

    いまの下大利~白木原~春日原から
    大変身した将来には買いたくてもホント買えなくなるよ。

    分かっている人は投資的にでも今買っておきたいだろうね。

    でももちろん何の保証もないわけだし
    あくまでも新築マンションを終の棲家のつもりで買う人には
    いまついている価格でも高いって思うのかもね。

    あとは、個人の判断で。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸