横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティハウス多摩川テラス(旧名称:新丸子計画)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 武蔵小杉駅
  8. シティハウス多摩川テラス(旧名称:新丸子計画)ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2010-09-27 00:17:22

シティハウス多摩川テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区丸子通1丁目612番9(地番)
交通:
東急東横線 「新丸子」駅 徒歩5分
東急目黒線 「新丸子」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.20平米~73.73平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:銭高組
管理会社:住友不動産建物サービス


【物件URLを修正しました。2010.09.13 管理人】



こちらは過去スレです。
シティハウス多摩川テラスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-01-07 14:11:16

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス多摩川テラス口コミ掲示板・評判

  1. 162 周辺住民さん

    坪単価270なら竣工後も長期戦で売り続ける覚悟でしょうなぁ~…。
    住友は売れ残りが多くて有名、最終的に1~2割引いてなんとか完売…みたいなパターン多いよね。
    空気が読めないというか、ある意味強いポリシーがあるというか。
    「事前案内会が満席!!」と煽っている姿も、
    それだけ苦戦を予想しているのだろうな…としか思えません。

    新丸子は生活に便利な街ではありますが、
    スーパーもこの2年程で2つ閉店しましたし、小杉に比べると寂しいものです。
    もともと遊郭が有った街ですから、所々にラブホテルが有りますし、
    暴力団の事務所が出来て騒ぎになったことも有りました(今現在は無いと聞いてますが)。
    良くも悪くも川崎らしさの有る街です。

    ということで、
    すみふさんは今からでも空気を読んで坪240ぐらいにしませんか?

  2. 163 匿名さん

    いやです

  3. 164 匿名

    もし、すみふの要員がこの掲示板見てて、>>162を読んだら、
    逆に「280万でいける」って思うだろうな。

  4. 165 匿名さん

    ま、新丸子がこの値段になるなら、小杉は300オーバーでくることになるだろうね。
    いわゆる試金石ってやつだな。
    営業マンさんがんばってみてよ。

  5. 166 匿名さん

    >>165
    武蔵小杉の駅前タワーはとんでもない値段になっちゃうんじゃないかな。
    二子玉川ライズで盛大にこけた東急だけど、それに近い価格帯(坪350-400)ぐらいかも。

  6. 167 ご近所さん

    別にいくらで売り出しても自由だけど
    竣工後も長々と売り出し中の看板出されると
    近隣住民としてはこれウザいので止めていただきたい

    本気で280で行けると思ってるのならビックリです
    ラブホテル真横のマンションなんて恥ずかしくて友達呼べないよ?
    しかも隣のマンションよりも相当割高でしょ?

  7. 168 匿名

    家に友達呼びたくない奴なんて山ほどいる。

  8. 169 匿名さん

    >>146

    140です。レス遅くなってスミマセン。

    大工工事での対面キッチンのカウンターとは、
    対面キッチンを作る際、大工さんが壁、カウンターを作って、そこに基本のI型キッチンを付けるというやり方。
    昔ながらの安っぽい仕上がりになる対面キッチン。
    キッチンメーカーが作るカウンター付き対面キッチンなら一体化していてデザイン性も良く開放的で豪華になる。

    タンク付きトイレと共に設備を落としたかどうかが明らかに分かる部分。

  9. 170 匿名さん

    明豊エンタープライズが共同売主となりました。なぜ?

  10. 171 匿名さん

    坪280でも専有面積を抑えているから、高くても6000前半だよね。
    いかにも売れそうな価格に思えるけど。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リビオ新横浜
  12. 172 匿名

    タンク付きじゃないトイレってどういうメリットあるのかな?

  13. 173 匿名さん

    明豊がらみは住不が外断熱マンションを共同でやるんじゃ…とか。
    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/22th/times/news317.htm
    坪単価は250万ではとも言ってるな…

  14. 174 匿名さん

    >172

    タンクが無いからタンクに結露しない。結露がひどいと壁紙がカビだらけになるよ。

  15. 175 匿名さん

    >>173
    この時は教えてくれなかったと書いてあるから、記者の想像以上に高かったということか。

  16. 176 匿名さん

    >172
    結露しないしお掃除が楽。
    デザインがスッキリオシャレ。
    小さくなるのでトイレ空間が広くなる。

    新築の友人宅に行った時とか、タンクレスだと「おっ」となる。
    タンク付きだと「えっ」となる。(個人的感想w)

  17. 177 匿名さん

    >173

    この記事を書いた記者、本当に不動産系の記者?知識十分にあるのかな?

    >新丸子駅圏では、少なくともこの10年間はほとんどマンションの供給はないはずだ。いわゆる「マンション空白区」だ

    なんて書いてあるけど、よく調べもせずにこんなことが良く書けますね。

    となりのグリーンレジデンスはじめ、ぼこぼこ建ってますよ。

    記事の信ぴょう性を疑います。

  18. 178 匿名

    >>174 >>176
    ありがとう。

  19. 179 匿名

    >>169さん
    大工仕事じゃないキッチン見てみたいな。
    オススメのMRないですか?

  20. 180 匿名さん

    値段が見ものだ。高値オオコケか?ほどほど値段であっさりうれるか。
    小杉タワマンから高みの見物させてもらいますね。

  21. 181 匿名

    これは、小杉タワマンの営業さん、こんにちは。
    隣の街とはいえ、小杉の相場に影響を与えかねない物件の価格は気になりますよね。

  22. 182 匿名さん

    >>179さん

    169です。

    私は昔設計をしていまして、
    最近自分の住まいを探し始めて、まだMRそんなに見てない&安い物件しか行ってないので
    参考になるものがありません。
    (今回は場所的にも高級仕様かと期待していたんですが…。)

    ↓ここのMRはこのキッチンが標準でした。
    http://www.serage.jp/shinjo/model_room/index.htm
    天板も天然石でオーダーキッチンだそうです。(安いのになぜかキッチンだけ気合が入ってました)
    ここはもう完売なので行けないと思いますが。。

    大工工事以外の対面キッチンは
    ・メーカーのキッチン→キッチンのショールームへ
     ↓こんなのがあったのでご参考に
    http://tagle.jp/search/#category=3&id=cnk00000170002&cpage=1
    ・高級オーダーキッチン→都内億ションMRへ(天板は御影などの天然石、水栓や機器は外国の高級ブランドです。)

    多くのマンションはタカラスタンダード(安くしてくれて見た目も悪くない)なのですが、
    マンション仕様で対法人用に作成されているので、通常のショールームに行ってもなかった覚えがあります。

    ※このスレに脱線してしまいスミマセン。

  23. 183 匿名

    外断熱なんですか!?

  24. 184 匿名さん

    キッチンだけ一点豪華ってのも。。ちょっと前のコスギタワーがタカラだったかの豪華っぽいのだったが、窓はペアガラスじゃなかったり。。マイナーなところって、バランス的に?な部分多い。。

  25. 185 不動産購入勉強中さん

    週末の事前案内会に行ってきました。
    坪280が本当だったのでビックリです…
    担当の方は、隣のマンションが坪200、ブリリアが坪270だったことも
    隠さずに堂々と話してらっしゃいました。
    それでも、このマンションは280の価値があるんだと…

    業界新聞の宣伝記事は失敗でしたね
    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/22th/times/news317.htm
    この記事では
    ・記者の予想単価は坪250
    ・価格次第では(250以下なら)申し込み殺到も!!
    と買い煽っていて、おそらく240程度になる見込みがあっての記事だったのでしょう。

    参考までに、過去の宣伝記事
    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/20th/times/news276.htm
    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/22th/times/news193.htm
    どちらの記事も実売単価より1割程度高い予想をしながらも、
    この価格なら殺到も!!と買い煽っていました。
    実際、これらの記事を見て買った人も多くいたようです。

  26. 186 匿名さん

    ここが坪280で隣は200。かなりの差がありますね。すごい。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ジオ練馬富士見台
  28. 187 匿名

    住友は物が違いますから。価格の妥当性はあるんでしょう。営業さんも自信満々だから言うのでしょう。買いたい人は沢山いるはずです。

  29. 188 匿名

    8階くらいで70平米で5000万切ってきたらありかと思ったけど、高過ぎ。

  30. 189 匿名さん

    >187

    >住友は物が違いますから。価格の妥当性はあるんでしょう。

    読んでて恥ずかしくなる。
    こんなこと住友の営業さん(もしくは猛烈なシンパ)もよく書き込むなあ。
    そもそも、隣のグリーンレジデンスも住友なんだけど。。

    物が違うけど完成在庫山積みって、市場が読めていない証拠かも。

  31. 190 匿名さん

    隣のマンションが坪単価200で、しかも同じ住友。
    だとすると、この高値は立地ではなく完全に品質・仕様からくるものなんですね。
    280では完全に手が届きません。
    私も185さんが書かれていた記事を読み、240前後を期待していただけに残念。

  32. 191 匿名

    240前後でようやく検討のまな板に乗る、
    という物件と思ってましたが、280なら諦めないと…と残念な気持ちでいっぱいです。

  33. 192 匿名さん

    私も場違いな価格に落胆。

    坪単価で80万の差を20~24坪程度の住戸で出すとしたら、1住戸あたり1600~1920万ほどグレードの高い設備や構造ということか・・・
    そんなことってあるの?ここは新丸子ですよ!?

    MRに行った人の書き込み見てると、概ね低グレードという評価だけど。

    マンション価格は建物と土地の合計ですが、土地の路線価はそんなに上がってないし、目を見張るような高級スペックの設備構造でもないとしたら、何をもってこの価格を出してきたのか??

    「住友は物が違いますから」みたいな非科学的な説明はいらんから、誰か教えてほしいと思うのは私だけでしょうか。

  34. 193 賃貸住まいさん

    えー!あの安っぽさで280???しかも自信満々??
    あの安っぽい内装は全然落ち着けないし、ありゃ住んでいい気持ちしないぞ。
    あのご自慢のミストサウナ&ディスポーサー代金か?
    もしくは本当に遮音性に優れた窓なのかも…?
    若夫婦でなく、中年~老夫婦が住まずに貸す目的で買うのか?

  35. 194 匿名さん

    ミストサウナ&ディスポーザーに1600万も取られたらたまりませんね。



  36. 195 匿名

    単に、新丸子の評価額を吊り上げたいだけでは?

  37. 196 匿名さん

    たぶん綱島と同じで今は売るつもりが無いんだと思う。

    武蔵小杉の再開発が進んで相場が上がってから、値下げしましたとか言って
    坪250-260ぐらいで売るつもりかと。それしたら安いように錯覚して買う人が出てくる。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    MJR新川崎
  39. 197 匿名

    それって何かメリットあるんでしょうか?

  40. 198 匿名さん

    いまだに間取り図もロクに発表してないんだからね。。

  41. 199 匿名

    公式HPに、なんとなくイメージできる間取り図はありますね。

  42. 200 匿名

    相当の来場者がいるわけだから、この個数程度なら住友さんなら売り切れるのでは?そういう見込みがあっての事なんだから、文句言っても仕方ないのでは?
    買いたい人は山ほどいるわけで…

  43. 201 匿名さん

    駅に近いわけでも環境がいいわけでもないのに坪280ってすごいね。
    鶴見のロイヤルタワー300もどうかと思うが、あっちはまだ唯一のタワーという価値があるから買う人もいるだろうけど…。

  44. 202 匿名

    最初から280万/坪とわかっていたら、
    事前案内会にそれほど人が集まったかどうか…。

    ただ「事前案内会も満席です!」と言って買い煽ってるのでは?

  45. 203 匿名

    ネガが多いけど、売れそうな物件叩いて、おこぼれ貰おうとしてる競合さんかな?
    暇だから仕事中に書いてるんですかね(笑)

  46. 204 物件比較中さん

    事前案内会も全然人が居なかったけどね…
    平日の午後だったけど

    盛況というよりは、
    まだ対応する人員が揃っていなくて、
    案内出来る枠自体が少ないのでは?と思ったヨ

  47. 205 匿名さん

    去年武蔵小杉の線路際のシティハウス(完売まで結構時間かかってましたね)を現地モデルルームに見に行ったときのこと。横須賀線の真横のマンションですから、列車の音はかなりするのですが、モデルルームではBGMを結構な音量で流して音を消すのに必死でした。
    ここは何かを隠して(ごまかして)売るデベなのかと疑いたくなりました。

    新丸子のモデルルーム行かれた方、いかがでしたか?

  48. 206 匿名さん

    あそこのモデルルームは現地ではないので音でごまかすといったことはありませんでした。
    現地は綱島街道に面していてうるさいし、近くにラブホテルはあるしでいい場所じゃないですね。
    もともと一般公開したらモデルルームにちょっと見にいこうかと思ってましたが
    見学会に運良く参加できたのと坪単価がわかったのでもう行きません。
    あんなのでも買う人っているんでしょうね。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  50. 207 匿名さん

    そうですね、新丸子のモデルルームはまだ外からしか見ていませんが、音をごまかさないといけない環境ではないですね。

    あと、武蔵小杉のシティハウスのときは、その後の営業マンの電話攻撃がしつこくて閉口しました。そんなに上等な見込み客ではなかったと思いますが、よほどノルマがきつかったのでしょう。

  51. 208 匿名さん

    ネガが多いというか、価格が相応であればそれほど叩いてる人いないんじゃないかな。
    ここで言われてるのはほとんどが「高すぎる」ってこと。
    物件としては標準、キッチンも豪華じゃないけど、必要十分でしょ。

    武蔵小杉という名前を使って必死で価格を釣り上げようとしてるからヤイヤイ言われてるだけで。

  52. 209 匿名

    現実問題、武蔵小杉の徒歩圏。市場価格上がるの間違いないから、価格は普通だと思います。

  53. 210 匿名さん

    むしろ新丸子は東京、しかも田園調布に近い。小杉より高くても不思議ではない。例→溝の口より二子新地

  54. 211 匿名さん

    問題は隣に数年前に同じ住友が分譲したマンションがあって、それが坪200ってことでしょ。
    比較対象が近くにあって値段を吊り上げてるのが丸見えとなれば、誰しもがいい気はしない。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
ミオカステーロ高津諏訪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸