物件概要 |
所在地 |
東京都西東京市谷戸町2丁目3020番57(地番) |
交通 |
西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩10分 (南口より) 中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス24分 バス停から 徒歩4分 西武新宿線 「田無」駅 バス9分 バス停から 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
270戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大林新星和不動産株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]三菱倉庫株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・レジデンス ひばりが丘口コミ掲示板・評判
-
3272
匿名さん 2019/12/06 08:17:22
戸数が多いマンションの場合は、長期での販売になってしまうところは多いですよね…
永住目的の方も多いでしょうから、日当たりなどもかなり重要なチェック項目となってきますし。
賃貸だったら
利便性重視みたいなところもあるので、必ずしも日照ではないですが。
ここの場合は
極端に日が当たらないみたいなところはなさそうに見受けられます。
-
3273
匿名さん 2019/12/19 04:31:13
全体の1割とはいえ、20戸以上まだ選ぶことができるようになっているので、予算とか好みに合わせて選んでいくことができるような状態ではあります。
値下げとかはこの戸数だと
むずかしいんじゃないかなぁ…と思われます。
もう1年経ったんですか。
住んで、実際にどういうかんじなんでしょうね。
-
3274
匿名さん 2019/12/19 11:33:52
-
3275
ご近所さん 2019/12/19 11:42:45
-
3276
マンション検討中さん 2019/12/19 23:36:09
あと10戸なら良いのですが現地モデルルームがまだ5戸もあります。
あと年内営業は22日までですから年末値下げとかはないです。
仮に12月決算期とかで売り急ぐならば年内引き渡しで12月初めには値下げや値引きの商談をしていないと間に合いません。
-
3277
マンション検討中さん 2019/12/28 03:04:41
-
3278
マンション検討中さん 2019/12/29 09:23:16
西東京市はゴミ袋有料なのと水道が高いのがちょっと、、、
-
3279
ご近所さん 2019/12/30 11:30:51
12月はあまり売れなかったみたいです。昨日は久しぶりに1戸の引越しがありました。
西東京市は財政が厳しいので住民サービスを期待しての転居はお勧めできません。
東京都では珍しい田無市と保谷市の合併でしたが***同士だったので
あまり将来の期待はできません。やっと市役所庁舎が統合されるレベルです。
-
3280
評判気になるさん 2020/01/11 09:43:21
朝、散歩しているとしょっちゅうオーケーのガードマンにクレーム入れてる
マンション住人のクレーマーおばさんをよく見る。
なんか民度低いよね。
-
3281
ご近所さん 2020/01/12 14:44:26
オーケーストアは近隣住民向け説明会でも揉めていた事項があったから
守らないとうるさく言う住民は多いよね
でもこの物件の住民なんですかね?
-
-
3282
匿名さん 2020/01/13 06:26:16
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
3283
匿名さん 2020/01/13 06:26:32
>>3280 評判気になるさん
ここの住民なのかい?
だいたい、民度がどうのいう奴って視野が狭いよなw
-
3284
マンション検討中さん 2020/01/17 07:51:09
予想よりかなり販売が進んでいました。
いいマンションだと思いました。
A棟高層階に選択肢があれば即決したかったです。
-
3285
マンション検討中さん 2020/01/17 08:04:28
>>3284 マンション検討中さん
どれくらい残ってましたか?いまはB棟C棟だけですか?
-
3286
eマンションさん 2020/01/17 11:16:30
>>3285 マンション検討中さん
今手元にいただいた価格表はありませんが、A棟はモデルルームと交渉部屋のみ5つ程、C棟は1つ、B棟高層に10部屋程だったと思います。
我が家では現在B棟高層で検討中してますが、もう少し早く行けてればと思うばかりです。
-
3287
買い替え検討中さん 2020/01/17 22:54:23
A棟はモデルルーム5戸、営業用1戸の他に販売対象が2戸以上あります。
-
3288
買い替え検討中さん 2020/01/18 23:15:37
A棟は気に入ればモデルルームに要望書を出す手もありますよ
でも自分から手を挙げるとお値段的には不利になってしまう可能性があります
本当の末期が近づけばモデルルーム販売も次第に出てきます
既に2戸は販売済みです
-
3289
マンション検討中さん 2020/01/25 07:38:06
値引きはどうなんでしょうか
今更ながら定価で買いたくない
-
3290
通りがかりさん 2020/01/25 08:14:00
何日か前のヤフーニュースの
「マンション暴落予測」がハズレ続ける理由 戸建て購入には好機到来か
て記事、なるほどと思うとこもあった。
-
3291
買い替え検討中さん 2020/01/25 22:47:55
>3289
親、子世代で5戸のマンションを過去20年間に買って来ましたが
竣工済物件では値引き交渉のやり方で値引額は大きく変わってきます。
買いたい住戸の売れやすさ売りにくさが一番重要です
放置しても間もなく売れそうな住戸相手に大きな値引きを迫っても軽くかわされます。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・レジデンス ひばりが丘]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件