MRを比べたらわかりますよ。HPには悪い部分は載せませんから。逆にいい部分は載せるので、いい部分だけを比べてもわかるかも。あれがないこれがない。って。ただ、リフォーム対応で変更することもお金をかければできるので気にならない人も居るかもしれません。
スロップシンク、ディスポーザーは後から変えられません。
使う使わないは人それぞれですが、無いよりあった方がいいと思いますし、リセール時にも影響がありそうです。
ディスポーザーの場合、定期的に地下の汚泥の抜き出しが必要となり、その高額な費用が管理費にはね返ってきます。
そういうことで無いほうがいいかもしれません。
ディスポーザーの有無で購入を判断するとは、無知の方が多いようですね。
管理費が膨大にかかるディスポーザーがない割には管理費高いね
24時間いつでもゴミ出しができるマンションではディスポーザーの必要性を感じない。
ということで、デベの判断は間違っていない。
ディスポーザーが付いていれば、もっと管理費が高くなっている。
>>2136
個人が必要性を感じるかどうか、って関係ないから。
なんのためのマンションなの?なんのための大規模なの?
戸建てと比較した場合のマンションという住居形態最大の優位性ってのは
合理性とスケールメリットなんだが。
土地にしろ設備にしろ共有することで利便性と価値を最大化する
個人それぞれが必要かどうか、使うかどうかなんてのは戸建てじゃないんだから
マンションの場合関係ないよ(笑
逆にいえばあれもいらない、これもいらない、みたいな何もないようなマンションだったら
マンションの優位性もないわけで資産性も悪い
>>2132
おっしゃるとおりですね。
大規模の優位性がない大規模マンションは昔の団地と同じで優位性はありません。
もともとマンションってのは、共有する、っていうことによるデメリットだって
ありますよねー。共同生活するわけだからそれを成立させるためには管理規約もあれば
管理組合にて健全運営できるようにしないといけない。
個人レベルでの判断だけではできない、なんでも合議制で決めなければならない。
が、占有・排他利用ではなく共有利用ってことで合理化することによって戸建てでは
なし得ない優位性がえられる*べき*なんだよね。
じゃないと共同生活だけの苦痛だけがのしかかってマンション、大規模の意味がないから。
>>2133
無知なのはあなただね
マンションで、そういう個人レベルで考えてる時点でね。
君のその発想は、じゃあエレベータもメンテ代高額!
機械式駐車場、メンテ代高額!
なんでも高額!高額!(笑
そもそも、マンションでは管理費自体高額だから(笑
あってないような金額。相場はあれどそこに根拠はない。ましてや自分単品でどうこうできるものではない。修繕費用も同様。
そういうのが気になってしょうがないような人はそもそもマンションに向いてないよ
自分一人で取捨選択の決定権がある戸建てに行けばいい、そういう人はね
24時間有人管理で管理費が高くなっています。
>>2127
地元じゃないんですね。
ひばりヶ丘は、ひばりヶ丘駅自体に魅力がないからね
距離の問題じゃない(笑
あと、自転車でひばりヶ丘駅にも行きません
止めれないし、バス多すぎて道路危ないし、道路自体狭いし
安全性で戸建てよりもマンションを選びました。
やはり割高な坪単価だと郊外物件は厳しいですね
レンジフードも廉価版ですよね
マンションでこれを採用しているところはかなり少ないと思います
エレベーターは台数が多いほど便利、しかし維持費が高額となり適正台数(50~100戸/台)とする。
械式駐車場はメンテ代高額で、できれば自走式駐車場にしたい。でも敷地に余裕がない。仕方なく機械式駐車場に。
よって、取捨選択で管理費を抑える。そうしないと管理費が倍位になる。それでは売れなくなる。
おわかりかな。
本物件が相場に対して高いか安いかは完成在庫の数で決まる。
ぎゃぎゃ騒がないように!
>>2149
違いますよ、それは取捨選択ではない
最適化です。 職人さんはわからないのですかね
最適化ってのは費用対効果の最大化を狙うのね
ディスポーザーがないのは?
これは最適化ではなく、たんなる売り手都合による不採用
利益率上げるためだけの措置
そもそも売り手ってのは、商品売れて欲しいわけだわな
商品売れるには商品価値を上げる必要がある
商品価値を上げることと売価を上げることはイコールではない
ひばりヶ丘は安値でも売れない現状だから売価の上限がそもそも重くのしかかってる
高値掴みで土地を仕入れちゃったから上物削る以外に手段がない
結果ディスポに限らず設備も廉価版にしたけどこの価格になった
ってのが実情でしょう。