HP見てもオシャレな家は無いし、実績もないし、ブログも意味ないし、FCだから仕方ないのでしょうが他の会社が建てた写真を利用してHPを作っただけのようですが、大丈夫ですか?勉強会も人少ないです。会社も倉庫って感じです。ご存知の方いらしたら教えてください。また株式会社ユーエフパートナーズって会社で店舗デザインをしてたみたいですが全く実績があるようにも見えませんでした。どなたか店舗を工事してもらった方いませんか。
一見するとコストダウン住宅とは思えないクオリティですね。施工事例を見てもおしゃれな住宅が並んでいて、はっきりと分譲戸建てではなくて建築士に依頼した家とわかります。
1さんが言うのは、この施工事例って他の住宅メーカーのものってことですか?それなら詐欺になっちゃいません?
私、このケース6が好きなんですが、言われてみると「Case6 新築」としか書かれていなくて、内装はなしなんですね。間取りもわからない。
http://trap-doors.com/works/case-06/
クチコミ気になります。いくらくらいでどのくらいの満足度の住宅ができるんでしょうか。
CASE6は良いデザインですが、HP上の施工事例がトラップドアーズさんの施工ではないのばかりを掲載しているという意味です。もしトラップドアーズさんの施工であれば広島のどこに建築されたのか教えて頂けませんか?
施工例を見ていくとかなり収納を考えていたりとか見ていて面白いなぁと感じました。
アフターサービスについてなのですが、
24時間365日 駆けつけます! 住まいの緊急駆けつけサービス
というのをしているということでした。
見ていて思ったんですが9年6ヶ月点検というのがあります。
保証の10年を迎える前に診てもらえるなんて本当に良心的です。
ここに載っている施工事例はR+houseというFCに加盟している他の業者の施工事例ですね。他県のR+house加盟の工務店のHP見たらほとんど同じのが載ってます。一応同じ系列のFCなので詐欺ではないですがちょっとどうかと思いますね。
HPに載っている他のFCさんが施工した家とトラップドアーズさんが施工した熊野のモデルハウスとのギャップがあり過ぎてバレバレでしたね。熊野は社長の家みたいですが、センスが問われます。
やはり予算がないと施工事例のようなオシャレな家は建てられないのだと思いますよ。
というより、戸建は熊野のモデルハウス以外に施工実績がないのでは?
実績がないのに、HP上で色々とやった事があるような見せ方が嫌で、信頼がなくなり速攻で他社にいきました。
R+houseに加盟する前は実績あるようですが加盟してからの戸建の実績は少ないようですね。ブログに何軒かの施工についての記事がありますのでこれから実績を積んでいくんではないでしょうか。
R+house自体の評判はすごく良いみたいですが広島にはほとんどなかったようなのでこれから楽しみではあります。
26日の勉強会に参加しましたが内容は常識的な話ばかりでした。まだまだこれからのようですが、先は長い感じがしました。素人集団の感じを受けました。HPに騙されたら駄目ですね。代表の方はカフェぽくとか、ハコっぽくを連発してました。
R+houseの家というのを良く知らないのでサイトを見てみましたけど
デザイン性の高さ+性能の良さを売りにしているものなんでしょうか。
列挙してある言葉は色々と魅力的ではありますが、いまいちコンセプトがよく分からなくて。
完全自由設計ではなくいわゆる規格住宅に近いものとなるんでしょうかね。
会社はまだ若い様子なので評判が出てくるのもこれからでしょうか。
価格帯はどんな感じなんでしょう??
現在戸建打ち合わせ中です。
高気密高断熱住宅を探しているなかご縁がありました。住宅に関しては毎週現場の進捗情報を報告してくれます。定期的に現場にも入れてくださり家作りに関しては誠実な印象です。
厳しいことをお伝えすることもありますが、いまのところ問題なく進んでいます。
床下エアコンを採用していたり、けっこうフレキシブルに建ててもらえるんだなぁと思いました。
施主がしたいことは
基本的には対応してもらえるということなのでしょう。
値段は安くはないかな…。
そうはいっても、どれくらいかは知りたい。
定期的に建築中の家に入れてもらえる機会があるっていいなと思いました。
自分の意志で何度も現場いに行くのってけっこう勇気とか気遣いがいると思うので
そういう機会があれば気軽に行くことができそうです。
しかも12さんは厳しいことも言えるとのことなので家づくりの真剣さも伝わりそう。
HPに価格というページがあったので期待して見たのですが
具体的な価格は掲載されておらず価格に対する考え方のような情報がありました。
性能や質が良ければそれなりのお値段にはなりますよということなのかな。
注文住宅の場合、結構施主は現場を見に行くので
中も見せてもらえるものだと思っていたんですが、そういうのってもしかして珍しいのですか?
手ぶらだとなんですが、
差し入れを持っていくときに見に行く的なかんじで見に行けるかなーって思っておったもので。