住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-20 23:51:18

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 77543 匿名さん

    マンションって、本当に購入する意味・目的・メリット無いですね。

    マンションなら賃貸。
    購入するなら戸建て。

    戸建て一択。
    マンション惨敗。

  2. 77544 匿名さん

    >マンションは不動産確定ですね。

    マンションは不動産です。

  3. 77545 匿名さん

    >>77541 匿名さん

    「平成の考えだね」となるであろう。

    ドローンによる宅配、ドローンを大型化した空飛ぶ自動車、車の自動運転など、革新的に発達した物流・移動手段の実現は目前に迫っている。

    しかしながら、居住空間以外の専有を放棄し、自動車の所有も放棄したマンションでは、その恩恵を受けることは出来ないであろう。

  4. 77546 匿名さん

    >これからは土地より建物の時代だよ

    4000万以下のマンションは土地も建物も駄目。

  5. 77547 匿名さん

    >>77544 匿名さん
    > マンションは不動産です。

    失礼。

    マンションは負動産確定ですね。

    戸建ては、自分の敷地で、法律の範囲内でかつ公共の福祉に反しない限り自由にできる。
    マンションは、例え都心のマンションでも購入しても、その自由が無い。

  6. 77548 匿名さん

    今日もマンションのブーメラン自爆のフルボッコのボッコボコが悲惨。

  7. 77549 匿名さん

    狭いマンションは賃貸で住むものだ。

  8. 77550 匿名さん

    >>77541: 匿名さん

    おっしゃる通り。今さら郊外買うなんて、ありえない話。

    うちの会社の同僚も50代は戸建てが多いけど、40代で半々、30代はほぼマンションです。

    ライフスタイルの変化に気づいてない人が、郊外なんて買っちゃうんだろうね。
    それこそ、工務店に騙されたんでしょう。

  9. 77551 匿名さん

    >>77550 匿名さん

    なるほど。
    郊外で購入するなら戸建てですね。

    戸建て一択。
    マンション惨敗。

  10. 77552 匿名さん

    >>77541 匿名さん
    マンションの空室問題のほうが深刻。
    マンションは戸建てと違って相続放棄しやすいから、管理組合や残存住民の負担が増えるばかり。

  11. 77553 匿名さん

    「購入するなら?」で購入してはいけないと主張するここのマンション民。

    ご退出願います。

  12. 77554 匿名さん

    >77550: 匿名さん 
    >それこそ、工務店に騙されたんでしょう。

    それがこの話。
    「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる?
    「『階段が上がれなくなったらどうしよう、「戸建ては建物が古くなって価値が無くなっても土地が残るから資産価値が高くおすすめです」と言って薦めてきたあのときの不動産屋に騙された!もし15年前に戻れるのであれば戻りたい、そして購入なんか絶対せずに賃貸にすればよかった』」
    https://manetatsu.com/2014/02/28758/

    買ったときは同じ資産価値だったのに、その後は天と地の差。
    郊外なんて買ったら人生踏み外すかもしれない。

  13. 77555 匿名さん

    まぁ、「郊外で購入するなら?」は戸建て一択で確定だね。

    マンションはあり得ない。
    マンション惨敗。

  14. 77556 匿名さん

    2012年以前ならマンションもあり
    2012年水準がマンションの適正価格

  15. 77557 匿名さん

    私がマンション買った時も、そんなこと言われてたけどね。

  16. 77558 匿名さん

    となると、4000万以下で都心マンションは無理だから、都心マンションもありえず。

    このスレは戸建て一択、マンション惨敗で結論ですな。

  17. 77559 匿名さん

    今日もマンションのブーメラン自爆のフルボッコのボッコボコが悲惨。

  18. 77560 匿名さん

    >不動産屋に騙された!

    郊外物件買うからです。自業自得。

  19. 77561 匿名さん

    >>77557 匿名さん

    本当に今後マンションが値上がりすると思うって投資したいならご自由にとしか言いようがない

  20. 77562 匿名さん

    まぁ、「郊外で購入するなら?」は戸建て一択で確定だね。

    マンションはあり得ない。
    マンション惨敗。

  21. 77563 匿名さん

    マンションなんてカス、妥協の産物。

  22. 77564 匿名さん

    あり得ないじゃなくて、買えないからこの予算ではw

  23. 77565 匿名さん

    マンション買えないファミリーが郊外戸建てというパターンw

  24. 77566 匿名さん

    低年収 x ファミリー x 広さ必要 =郊外戸建てw

  25. 77567 匿名さん

    空き室増えたらそのマンション終了~www

  26. 77568 匿名さん

    「都区部を中心に常に車を必要としないというライフスタイルが一般的になったことに加え、2013年以降のマンション価格の上昇によって、車を所有せずにその費用を住宅ローンの支払いに割り当てる世帯、または車を手放してマンションを買い換える世帯などは、利便性の高い駅近の物件などで増加。」http://suumo.jp/journal/2017/09/12/141099/

    車を所有せずローンに割り当てる方は実際いるみたいですね。
    マンションやめて、ランニングコスト分戸建ての予算を増やしたってのは
    聞かないけど。

    キーワードは「ライフスタイルの変化」かな。

  27. 77569 匿名さん

    まぁ、「郊外で購入するなら?」は戸建て一択で確定だね。

    マンションはあり得ない。
    マンション惨敗。

  28. 77570 匿名さん

    >77568: 匿名さん

    じゃあ、これからはマンションは車のランニングコスト踏まえて7000万超まで可ということで。

  29. 77571 匿名さん

    >>77570 匿名さん
    > じゃあ、これからはマンションは車のランニングコスト踏まえて7000万超まで可ということで。

    そのためには、車あり4000万マンションを踏まえないとね。

  30. 77572 匿名さん

    今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。

  31. 77573 匿名さん

    >>77570 匿名さん

    マンションのランニングコスト含めて9000万あれば都心で車不要の戸建が十分買えますけどねw

  32. 77574 匿名さん

    >77571: 匿名さん

    >77568: 匿名さんの記事読んでね。

  33. 77575 匿名さん

    >77573: 匿名さん

    戸建てが車なし?そんな記事あるなら示して。
    戸建ては車マストです。 

  34. 77576 匿名さん

    >>77573 匿名さん
    駐車場なしでもランニングコストの差額は変わらないのねw

  35. 77577 匿名さん

    ともかく、ランニングコストを踏まえて物件価格に差をつける考えが市民権を得て何よりです。

    最初はそれにすらアレルギー反応起こす人いましたからね。

  36. 77578 匿名さん

    戸建てで車なしって、いったい何の罰ゲーム?

  37. 77579 匿名さん

    家族を解消して身軽に都心マンションを選ぶという新たなライフスタイル

  38. 77580 匿名さん

    >>77578 匿名さん

    それ言っちゃうと、集合住宅をわざわざ買うってどんなドMプレイ?

  39. 77581 匿名さん

    >ランニングコストを踏まえて物件価格に差をつける考えが市民権を得て何よりです。

    残念ながらそんな記事ないよ。
    マンションさんの車の費用をローンに回すって記事はあるけど。
    よって、ランニングコストの差で差をつける考えは市民権を得ていません。

  40. 77582 匿名さん

    >>77578 匿名さん
    > 戸建てで車なしって、いったい何の罰ゲーム?

    なんで?
    同一物件価格でより良い立地となるのは戸建て。
    車なしマンションの方が罰ゲームでは?

  41. 77583 匿名さん

    今日もマンションのブーメラン自爆のフルボッコのボッコボコが悲惨。

  42. 77584 匿名さん

    >77582: 匿名さん

    交通の便に関しては、マンションのように駅直結とかターミナル駅近なんて、
    戸建て無理でしょ。同じ立地がそもそも不可なんですよ。戸建ての立地ってしょぼい。

  43. 77585 匿名さん

    >>77582 匿名さん
    戸建に良い立地はあり得ない。
    だって土地活用効率が低い象徴だもんw

  44. 77586 匿名さん

    戸建てがフルボッコ。

  45. 77587 匿名さん

    >>77584 匿名さん

    9000万予算でちゃんと調べましたか?

  46. 77588 匿名さん

    >>77582 匿名さん

    戸建てなんてマイナー駅近でしょ。
    戸建ての立地が時代遅れなんですよ。

  47. 77589 匿名さん

    >9000万予算でちゃんと調べましたか?

    市民権得てないよね。
    車を手放して立地の良い戸建てって記事見せて。

  48. 77590 匿名さん

    土地神話にしがみついてるのが、ここの戸建て。
    時代がかわってるから価値観変えないと取り残されちゃうよw

  49. 77591 匿名さん

    >77590: 匿名さん

    同感です。時代に取り残されてる。

  50. 77592 匿名さん

    >>77584 匿名さん

    まぁまぁ、この価格帯のマンションの話をしましょうよ。

    同一物件価格でより良い立地となるのは戸建て。
    車なしマンションの方が罰ゲームでは?

  51. 77593 匿名さん

    >戸建てがフルボッコ。

    同じようなタイミングで同じような突っ込み入れられる。
    まさにフルボッコって言葉がぴったり。

  52. 77594 匿名さん

    >>77585 匿名さん
    > 戸建に良い立地はあり得ない。

    いえいえ。

    同一立地、同一の広さでより高いのはマンション。

    これ、すなわち、同一物件価格でより良い立地となるのは戸建て。

    車なしマンションがありなら、クルマなし戸建ても十分あり。

  53. 77595 匿名さん

    今日もマンションのブーメラン自爆のフルボッコのボッコボコが悲惨。

  54. 77596 匿名さん

    「マンションは高い」と主張すると立地のメリットが消滅する。

    「マンションの立地はメリット」とするとマンションは希望する立地の戸建てを買えずにそれを諦め、妥協して購入する妥協の産物となる。

    このジレンマにマンション民はどう立ち向かうのか。
    マンション民の今後に期待いたします。

  55. 77597 匿名さん

    戸建はいつの時代も不動
    マンションは勝手に盛り上がって後は落ちるだけ
    の時代では?
    増税前駆け込みの最後っ屁が今年

  56. 77598 匿名さん

    >車なしマンションがありなら、クルマなし戸建ても十分あり。

    車なし戸建てなんて市民権得てませんよ。
    あなたの頭のなかだけ。

  57. 77599 匿名さん

    >戸建はいつの時代も不動

    「高度成長期に開発された郊外住宅地は、都心に勤めるホワイトカラーと専業主婦の核家族世帯が移り住み、数々の“郊外神話”を生み出してきました。こうした住宅地では、居住者の高齢化が進み、世代交代の時期を迎えています。しかし、子どもたちのライフスタイルは、親の世代とは大きく異なります。多くの家庭が共働きを選び、交通の便のよい都市部のマンションなどを嗜好するようになっています。『専業主婦と核家族』を念頭に置いた郊外住宅地の設計思想が、ニーズに合わなくなっているのです。」
    http://www.nhk.or.jp/d-navi/link/akiya/index.html

    >マンションは勝手に盛り上がって後は落ちるだけ
    の時代では?

    私がマンション買った時も同じこと言われてたなあ~。

  58. 77600 匿名さん

    >>77596
    何がいいたいのかさっぱりわからんw
    これが戸建てクオリティーw

  59. 77601 匿名さん

    郊外でも駅から徒歩5分なら生き残れるかもね
    10分とかアウトですw

  60. 77602 匿名さん

    マンションは引き籠るのに都合がいい。
    たから車も必要ない。
    というのはこのスレだけかもしれないけど、何となくわかる気がするw

  61. 77603 匿名さん

    >郊外でも駅から徒歩5分なら生き残れるかもね10分とかアウトですw

    徒歩10分がアウトならほとんどの戸建てとマンションがアウトだなw

    俺ならその激安になったアウトの10分の激安の土地に家を建てるわ

  62. 77604 匿名さん

    引きこもりは長文コピペ多重投稿の戸建てさんだと思うw

  63. 77605 匿名さん

    核家族は古いあり方、これからは家族を脱ぎ捨てフリーダムなマンションライフ

  64. 77606 匿名さん

    >俺ならその激安になったアウトの10分の激安の土地に家を建てるわ

    そういうところはスーパーやコンビニ、病院も撤退するから住みにくいよ。

  65. 77607 匿名さん

    >そういうところはスーパーやコンビニ、病院も撤退するから住みにくいよ。

    はあ?
    だって5分ならセーフのエリアなんでしょ?
    なんで10分の激安のエリアは不便なの?
    君は頭大丈夫なの?

  66. 77608 匿名さん

    郊外なんて5分でもアウトでしょ。
    目を覚ませ!

  67. 77609 匿名さん

    10分なんてアウトでしょ。
    毎日の通勤が地獄だ。

  68. 77610 匿名さん

    郊外5分がセーフなんて言ったの戸建てさんでしょ。
    余裕でアウトです。

  69. 77611 匿名さん

    >郊外なんて5分でもアウトでしょ。

    んじゃ、4000万マンション終了じゃん!爆笑

  70. 77612 匿名さん

    なぜ一流の人々はタワーマンションに住むのか?
    https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20180610/Toushin_6298.html

    田園調布でもダメなんだね。
    郊外終わった。

  71. 77613 匿名さん

    4000万マンションはマンションにあらず
    足を引っ張る子はいりません

    そう言いたい人がいるみたいですね

  72. 77614 匿名さん

    >77611: 匿名さん 

    郊外なんてマンションでも戸建てでもアウト。
    ぜったい買っちゃだめ。どうしても住みたいなら賃貸です。

  73. 77615 匿名さん

    タワマンが4000万で買えるほど暴落してるのか…

  74. 77616 匿名さん

    >77613: 匿名さん 

    そんなことはない。

    「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる?
    https://manetatsu.com/2014/02/28758/

  75. 77617 匿名さん

    >>77615: 匿名さん 

    タワマンでも1LDKとか探せばあるでしょ。

  76. 77618 匿名さん

    >「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる?

    将来?
    1年後のことだって誰にもわかりませんw

  77. 77619 匿名さん

    >>77612 匿名さん

    こんな記事もありますよw

    人気のマンションであれば購入段階で審査があるため、継続的な支払いができる人しか入居できないはずですが、それでも未払い・滞納を繰り返す居住者が出てきます。特にタワーマンションは成金・収入が不安定な方、見栄で購入してしまう方が多いので、意外と滞納問題が頻繁に起こります。特に今年はビットコインなど仮想通貨で一儲けした方が入居するケースが増えているようです。間違いなく滞納問題が総会や理事会で話題に挙がるでしょう。

    滞納者が多いマンションというのは住む前には全く分かりません。住んでみて初めてマンション内部の事情が把握できます。一見華やかそうに見えても、お財布がすっからかんの寒い物件もたくさんあります。「エレベーターが4台あるのに節電のために3台しか使ってはダメ」とか、言っていることは分かりますがせっかくのタワーマンションで節電!節約!と騒ぎ立てられると、何にお金を払っているか分かりませんよね。

  78. 77620 匿名さん

    >>77619 匿名さん

    タワマン、妬み記事多いよね。
    ドラマになったり。
    人気の裏返しでしょ。
    タワマン買って損した人いるなら聞いてみたい。

  79. 77621 匿名さん

    もちろん私は含み益ありです。

  80. 77622 匿名さん

    タワマン買って損した人いるなら聞いてみたい。

    騒音で売ったやつとか?w

  81. 77623 匿名さん

    乾式壁だからうるさいうるさい

  82. 77624 匿名さん

    タワマンは売却チキンレースに備えなければならない
    賢い人は今タワマン売って戸建に移ってますよ

    都内のタワーマンションの多くは、外国人が投資しています。東京オリンピックに向けて、不動産バブルが続いていますが、利回りが低ければ一気に売却されてしまう可能性もあります。
    また、一部の海外投資家には、管理費や修繕費という考えなく、滞納していることもあります。
    そうなると、20年後、30年後の大規模修繕ができる資金があるかも謎です。

  83. 77625 匿名さん

    マンションは建て直すことが極めて難しい
    住み続けるほどリスクが上がり最後は二足三文で売却のオチではなかろうか
    修繕費が雪だるまで増えるから怖い

  84. 77626 匿名さん

    過去10年戸建買った人は連敗中。
    将来見る目無さすぎ。反省すべき。
    私がマンション買ったときも高値だって言われてたなあ~。

  85. 77627 匿名さん

    パリの高層マンションとか築40年越えだけどね。
    普通のマンションは100年越えいっぱい。

  86. 77628 匿名さん

    マンション飼って後悔してる人、多いんだよ、、、

    家族持ちなら何れ分かる、、

  87. 77629 マンション掲示板さん

    >>77605 匿名さん

    素直にモテない独身ライフと言いたまえwww

  88. 77630 マンション掲示板さん

    >>77627 匿名さん

    バカなのか?

  89. 77631 匿名さん

    都内のファミリー向けマンションは高いので、郊外の戸建に流れている。

  90. 77632 匿名さん

    >>77626 匿名さん

    戸建なら30年は住むでしょう
    勝ち負けが出るのは20年後ですねw
    早漏すぎます

  91. 77633 匿名さん

    戸建は30年後建て替えだよね。

  92. 77634 匿名さん

    >>77632 匿名さん

    10連敗反省せずにその先なんてあるわけなし。

  93. 77635 匿名さん

    都内のファミリー向けマンションは高いからといって、郊外のマンションは誰も薦めないw

  94. 77636 匿名さん

    まあ、野球でも3連敗したら反省する。10連敗は監督クビ。

  95. 77637 匿名さん

    今の戸建は高耐久だから50年は余裕で持つと言われていますけどね
    HMの保証も最長60年ところもありますし

  96. 77638 匿名さん

    >>77635 匿名さん

    郊外なんて進めるわけない。
    負け戦確定。マンションでも戸建でも。
    どうしても郊外に住みたいなら賃貸にしなさい。

  97. 77639 匿名さん

    >>77634 匿名さん

    固定資産税だけ上がってるマンションの方が反省すべきでは?
    逃げ道はマンションを売って戸建を買うしかありませんよ
    マンションを持ち続けている限り現時点での勝敗など固定資産税くらいでしか判断できません

  98. 77640 匿名さん

    >>77637 匿名さん

    築30年の戸建で正直、住みたい、なんて思った戸建ない。
    何で戸建って、築年数建つと古くさく見えるんだろう。

  99. 77641 匿名さん

    >>77639 匿名さん

    貴方の資産って現金しかないの?

  100. 77642 匿名さん

    >>77640 匿名さん

    それはここ数年で戸建が急激に進化したからですね
    確かに30年前の戸建なら建て替えです
    ただ将来の戸建がどう評価されるかは未知です

  101. 77643 匿名さん

    >>77639 匿名さん

    そんなことはない。
    同僚は7年住んだマンションを買った時より高く売って
    タワマンにステップアップした。
    もし7年前に戸建買ってたら、タワマンへのステップアップはできなかったでしょう。

  102. 77644 匿名さん

    >>77638 匿名さん

    郊外でマンション購入はあり得ないだろw

  103. 77645 匿名さん

    マンションに住み続ける限り未来永劫得するということが起きない
    値上がりしたマンションを売って値上がりしたマンションを買うでは何も意味がない

  104. 77646 匿名さん

    >>77643 匿名さん

    戸建買わなくて良かったね。

  105. 77647 匿名さん

    >>77643 匿名さん

    まさに銭失いのステップアップw
    アップしたのはランニングコストだけってねw

  106. 77648 匿名さん

    戸建で休日、庭の草むしりw

  107. 77649 匿名さん

    売却益に気を良くして、手出しで資金追加でタワマン購入
    これ一番やったらダメなやつ

  108. 77650 匿名さん

    うちの都内マンション、月30万で賃貸中w

  109. 77651 匿名さん

    >>77649 匿名さん

    戸建じゃあ、気を良くすることもできなかったね(笑)

  110. 77652 匿名さん

    タワマンって電磁波と騒音のやつでしょ?w

  111. 77653 匿名さん

    因みにうちのタワーマンションから東京タワーとレインボーブリッジが見えます。
    さて、どこでしょう!

  112. 77654 匿名さん

    知らないと損するマンション購入「べからず」10か条

    湾岸埋立地のタワーマンションを買う

     ヨーロッパにはほとんど超高層な住宅はない。イギリスに一部あるが、上流の人々には嫌われている。日本でも、昔から「○○と煙は高いところに昇りたがる」という価値観が主流だった。何代にもわたって富裕層である人々で、タワーマンションを好む方は少ない。どちらかというと「下品」だと見做される。日本でも、社会が成熟すればヨーロッパ的な大人の価値観が戻ってくるはずだ。
    また、タワーマンションには超高層なるが故の欠点がいろいろある。
    ・外壁修繕に莫大な費用と通常の倍以上の時間がかかる
    ・最終的に取り壊せない恐れがある
    ・戸境壁が乾式なので隣戸との音漏れがある
    ・いざという時に救急隊員の到着が遅れて生存率が低くなる

     この他にもいろいろあるが、ここではこのくらいにしておこう。タワーマンションの中でも、湾岸の埋立地にあるものはさらにリスキーだ。東京はまだ、タワーマンションが建ち始めてから震度7以上の地震を経験していない。実際にそれがやって来た時に、埋立地のタワーマンションがどうなるのか、確かなことは誰にも分からないのだ。

    https://www.news-postseven.com/archives/20180522_679508.html?PAGE=2

  113. 77655 匿名さん

    パリの15区の高層マンションに住んでいましたよ!

  114. 77656 匿名さん

    郊外は購入ではなく、賃貸でよいよ。
    うちのマンション貸すからw

  115. 77657 匿名さん

    因みに家賃は約4000ユーロでした。

  116. 77658 匿名さん

    >郊外は購入ではなく、賃貸でよいよ。うちのマンション貸すからw

    部屋の中変な臭いしそうだからパスw

  117. 77659 匿名さん

    郊外でもこの予算じゃファミリー用マンションは無理
    妥協して木造戸建てしか選択肢はないのが現実w

  118. 77660 匿名さん

    この15年間戸建てはマンションに連敗中です。
    でも、いくらムカつくからって
    誹謗中傷を繰返すとさる粘着戸建さんのような不幸な人生になってしまいますよ。

    このままマンションが勝ち続けるとは限りませんので
    早めに次の手を打ちましょうよ。

  119. 77661 匿名さん

    引きこもりの部屋は変な臭いがするらしい・・・w

  120. 77662 匿名さん

    >>77660 匿名さん

    なーに言ってんだ
    そもそもマンションの勝利条件が戸建に移ることだからw
    マンションからマンションでは一生得はしません

  121. 77663 匿名さん

    マンションからマンションでランニングコストだけステップアップ
    マンション大勝利ですね(笑)

  122. 77664 eマンションさん

    >マンションの勝利条件が戸建に移ること

    理由を詳しく書いてみて

  123. 77665 匿名さん

    >>77664 eマンションさん

    戸建は今マンションみたいな高騰はしてないからマンションの売却益で当時は買えなかった戸建に手が出せるということ
    すなわち当時マンションを買って正解だった

    マンションからマンションでは何の意味もない

  124. 77666 eマンションさん

    >>77665 匿名さん

    戸建を買う理由が不明なのと高額の戸建に何かメリットでもあるの?

  125. 77667 匿名さん

    マンションの快適さ解放感は戸建てじゃわからんだろうね
    あ、最上階角部屋の話ですよ

  126. 77668 匿名さん

    >>77666 eマンションさん

    逆にマンションを売却しないでどうやっって得するつもりか聞きたい
    固定資産税が上がるだけですよ?

  127. 77669 eマンションさん

    >>77668 匿名さん
    自分の意見をちゃんと伝えようね
    マンション→戸建が勝利の条件の理由

  128. 77670 匿名さん

    >>77669 eマンションさん

    高騰したマンションを売って高騰したマンションを買うは意味がないことは理解できたかな?
    じゃあ売却益を活かすには高騰してない戸建を買うしかないことくらい小学生でも分かるよね?

  129. 77671 eマンションさん

    >>77670 匿名さん
    >高騰したマンションを売って高騰したマンションを買うは意味がないことは理解できたかな?
    意味がない理由を詳しく書いてみて

  130. 77672 匿名さん

    あちゃー理解できないか
    だめだこりゃw

  131. 77673 eマンションさん

    なぜ中古のマンションが高騰して、中古の戸建が無価値になるのかが分かるといいのにね

  132. 77674 匿名さん

    あららついに戸建が無価値とか言い出しちゃったw

  133. 77675 匿名さん

    「新築マンションが売れ残る」ということは最近よく耳にします。
    この原因は「価格の高騰」にあります。

    不動産経済研究所によると、2016年に首都圏で販売されたマンションの平均価格は5,490万円。5年間で1,000万円近い価格の上昇が見られています。

    日本の年収の平均が500万円代半ばですから、実に年収の10倍の価格。一般的なサラリーマンには到底手が届かない様な水準にまで達してしまっているんです。しかし、バブルが再来している訳でもなく景気は依然として不透明。

    ではなぜこのような時期にマンションの価格が高騰しているのでしょうか?

    理由は2つ考えられます。

    1.建築費の高騰
    東日本大震災の復興需要に加え、2020年に開催が決まった東京オリンピックのための各施設の建築、インフラの整備などで人材が不足し、併せて建築材料が高騰しているため、建築費用が大幅に高騰しています。

    2.地価の上昇
    こちらも東京オリンピックによる需要の高まりに影響を受けているといえるでしょう。駅近や都心部の土地がひとたび売りに出れば、入札により価格はうなぎのぼりになってしまうような状況です。マンションに合う利便性や需要の高い土地は、再開発や既存の建物が建っているため首都圏にはあまり残っていないんですね。

  134. 77676 匿名さん

    高騰したマンションを売ったら利確したという以上の意味はないですよ。なにいってんだ

    この掲示板まがりなりにも不動産に興味ある人が
    集まってるわけでしょ。
    こんなにアベノミクスだ金融緩和だいわれて自宅しか持ってないわけ?

  135. 77677 eマンションさん

    >理由は2つ考えられます。

    この理由は戸建も一緒なので戸建が高騰せずに、マンションだけ高騰した理由にはならない

  136. 77678 匿名さん

    戸建ては建築コスト面でも有利になってきた。新築マンションの建築費は2011年に比べて3割ほど上昇している。上昇要因は、マンション建築需要だけではない。東京オリンピックまで2年とちょっと、五輪関連施設建築や都市整備計画、圏央道周辺の物流施設など建設・土木案件は目白押しで、職人と資材の需給はひっ迫している。

    例えばオフィスビル・マンションなどRC(鉄筋コンクリート)造りの延べ床面積は前年比プラスで推移しており、鉄筋需要は堅調だ。同時に、鉄筋工の人手不足も顕著だ。国土交通省が発表している建設労働需給調査によると、建築関連・土木関連とも、鉄筋工は7年連続で不足状態が続いている。

    戸建てに多い木造の建築費はほぼ横ばい
    鉄筋工だけではなく、型枠工(土木・建築)、とび工、電工、配管工、左官工と、技能工8職種すべてで職人が集まらない。こうした建設技能工は、マンション建築にはなくてはならない存在だ。一方で木造建築に携わる「大工さん」は、それほど人手不足という訳ではなく、戸建ての建築価格はここ数年ほぼ横ばいだ。

  137. 77679 匿名さん

    ★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

    場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

    § ランニングコストを踏まえた検討とは?

    1. 全体概要

    経緯の整理および
    「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
    と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

    マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

    2. ランニングコストを踏まえた検討

    以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
    ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

    2-1. マンションのランニングコストの例

    たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

    ・管理費 15,000円
    ・修繕積立金 15,000円
    ・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
    ・固定資産税の差額 10,000円
    ・駐車場代 20,000円

    でマンション固有のランニングコストは7万円。

    なお、国土交通省平成23年4月発行の
    「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
    に寄りますと、おおよそ、
    ・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
    が妥当だそうです。
    一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
    7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
    それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
    加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
    もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

    2-2. 戸建てのランニングコストの例

    マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

    ・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
    ・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
    ・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
    ・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
    ・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
    ・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

    で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

    それに発生するかもわからない費用積立としては、

    ・窓(サッシ)交換
    ・ドア交換
    ・塀塗装

    が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

    2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

    マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
    35年の差額は2,520万~2,100万円。
    ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
    毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円前後になります。

    なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

    繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
    そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

    3. 留意点

    物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
    家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
    (常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

    しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

    4. さいごに

    ここまででは、資金繰りのお話になります。
    「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
    との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
    例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

    以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。

  138. 77680 匿名さん

    ★ あなたが今購入を検討しているマンションについて、戸建てを購入した場合と比べてどれくらいの「機会費用損失」があるかを確認してみてはいかがでしょうか?

    考えないといけないのは、マンションに住むと、戸建てにくらべて敷地外に出るまでの時間分を考慮しないといけないと言うことです。

    以下はあくまでも例です。

    ・敷地外に出るまでの時間差
     2.5分(マンションが余計にかかる)

    ・往復
     5.0分(マンションが余計にかかる)

    ・一日平均3往復として、
     5.0分×3回×365日×35年=191,625分=3,194時間

    ・3人家族で、
     共働き時給2,000円×2=4,000円
     子供1名のアルバイト時給1,000円×1=1,000円

     計 5,000円

    5,000円×3,194時間=1,597万円

    行動心理に従い5分で計算した場合は、その倍の3,194万円。

    同じ徒歩分数のマンションと戸建てでは、マンションの方が3,000万円程もったいないって感じです。

    駅直結マンションは徒歩3分弱の戸建てに相当、人間の行動心理上では徒歩5分の戸建てに相当すると考えられるのではないでしょうか。

    繰り返しになりますが、もちろん、例示した移動時間や往復回数はマンションや生活パターンよって変わるので実際に検討するマンション・生活パターンに即して計算しなおしてね。

    重要なのは、戸建てに比べてマンションは、

    ・敷地に出るまでに時間がかかること
    ・不動産表記「駅徒歩xx分」は敷地から駅までの時間であること

    を認識しなければならないと言うことです。

  139. 77681 匿名さん

    ★ マンションは購入する意味・目的・メリットはなく、無意味なものを無意味に高い価格で買ったと言う満足感を得るために、戸建てを諦め妥協して購入する妥協の産物

    マンション・戸建て双方の合意事項を元に解説します。

    (マンション・戸建て双方の合意事項)
    > マンション・戸建て関係なく、購入価格のより高額なものが価値が高い。
     
    つまり、4000万マンションより、4000万+ランニングコストの戸建ての方が価値が高い。

    (マンション・戸建て双方の合意事項)
    > 購入理由は各々の価値観や理由で様々である。

    しかし、マンションは、購入する意味・目的・メリットはなく、無意味なものを無意味に高い価格で買ったと言う満足感を得ることだけが唯一の購入理由である。 (※1)

    つまりは、

    住みたいエリアがあって、家族構成から必要な広さがある。
    マンションは予算オーバー。

    1.立地
    2.広さ
    3.購入する意味・目的・メリットはなく、無意味なものを無意味に高い価格で買ったと言う満足感

    のどれを妥協するか?である。

    当然、マンションを購入する人は3.は必須となるので、1.立地もしくは2.広さのどちらかを妥協して購入することになる。

    なお、戸建てを購入すれば、1.立地および2.広さを妥協する必要がなくなる。


    (※1) 「マンションは、購入する意味・目的・メリットはなく、無意味なものを無意味に高い価格で買ったと言う満足感を得ることだけが唯一の購入理由である」は、マンション・戸建て双方の合意事項です。

    以下、エビデンス。

    >>75222 匿名さん
    > 「購入する意味・目的・メリットはなく、無意味なものを無意味に高い価格で買ったと言う満足感を得る」ためでしょ?
    > そんなこと出来るのは年収の高い人。
    > マンションさんお得意の年収のグラフ(マンションさんは表と言ってますがwww)がそれを裏付けていますよね。

    に対し、

    >>75232 匿名さん
    > ということは、年収の低い人が戸建てを買うということで結論ですね。
    > マンション派と戸建て派の共通合意となりました。
    > お疲れ様でした!

    にて、これに合意。

    結果、

    >>75236 匿名さん
    > と言うことは、
    > マンション購入は購入する意味・目的・メリットはなく、無意味なものを無意味に高い価格で買ったと言う満足感を得るため。
    > に納得してただけたと言う事ですね。

    となり、

    「マンション購入は購入する意味・目的・メリットはなく、無意味なものを無意味に高い価格で買ったと言う満足感を得るため。」

    が、マンション派と戸建て派の共通合意となりました。

    お疲れ様でした。

  140. 77682 匿名さん

    スレ汚しのムダなコピペから始まる今日この頃

  141. 77683 匿名さん

    都内のファミリー向けマンションは高いので、郊外の戸建に流れている。

  142. 77684 匿名さん

    マンションで休日、専用庭の草むしりw

  143. 77685 匿名さん

    >>77682 匿名さん

    誰も読んでないからw

  144. 77686 匿名さん

    戸建安くて羨ましい。

  145. 77687 匿名さん

    安いおかげでマンションよりいい立地に住めますからね。
    戸建にして本当に良かったです。

  146. 77688 匿名さん

    さぁ、今日もマンションがブーメラン自爆でフルボッコのボッコボコで悲惨な一日を始めようか。

  147. 77689 匿名さん

    これ重要ね。

    住みたいエリアがあって、家族構成から必要な広さがある。
    マンションは予算オーバー。

    1.立地
    2.広さ
    3.購入する意味・目的・メリットはなく、無意味なものを無意味に高い価格で買ったと言う満足感

    のどれを妥協するか?である。

    当然、マンションを購入する人は3.は必須となるので、1.立地もしくは2.広さのどちらかを妥協して購入することになる。

    なお、戸建てを購入すれば、1.立地および2.広さを妥協する必要がなくなる。

  148. 77690 匿名さん

    立地は戸建ての圧勝ですね。

    戸建て一択。
    マンション惨敗。

  149. 77691 匿名さん

    戸建、激安だよね。
    目を疑った。

  150. 77692 匿名さん

    昨日の話だとこの価格帯では、セキュリティも戸建て圧勝でしたね。

    戸建て一択。
    マンション惨敗。

  151. 77693 匿名さん

    広さはもともと戸建ての圧勝ですね。

    戸建て一択。
    マンション惨敗。

  152. 77694 匿名さん

    マンション購入する意味・目的・メリットないのがよく分かりますね。

    マンション住んでる有名人も、ほとんどが賃貸なのも納得ですね。

  153. 77695 匿名さん

    戸建にしようかなあ。
    激安、魅力的!
    でも、結局、マンションにしちゃうんだろうなあ~。
    安物買いの銭失いにはなりたくない。

  154. 77696 匿名さん

    有名人は、
    戸建て→所有
    マンション→賃貸

  155. 77697 匿名さん

    戸建は安いからこそ好立地に住める、さらに好立地だから将来的な資産価値も高い。
    マンションを買うメリットが全く思い浮かばないです。

  156. 77698 匿名さん

    戸建さんは今日もムダな1日を過ごす決意を固めたようだ。

  157. 77699 匿名さん

    マンションさんは今日もここで負け惜しみを続ける決意を固めたようだ。

  158. 77700 匿名さん

    戸建は30年使い捨て。

  159. 77701 匿名さん

    え?
    長期優良なので100年持ちますよ。

    修繕のための積立金もマンションよりもはるかに安い年間10万円です。(長期優良申請書に記載)

  160. 77702 匿名さん

    マンション値上がりは一過性でしかないことが濃厚ですね
    高掴みで泣かないように注意しましょう

    戸建ては建築コスト面でも有利になってきた。新築マンションの建築費は2011年に比べて3割ほど上昇している。
    鉄筋工の人手不足も顕著だ。鉄筋工だけではなく、型枠工(土木・建築)、とび工、電工、配管工、左官工と、技能工8職種すべてで職人が集まらない。こうした建設技能工は、マンション建築にはなくてはならない存在だ。一方で木造建築に携わる「大工さん」は、それほど人手不足という訳ではなく、戸建ての建築価格はここ数年ほぼ横ばいだ。

  161. 77703 匿名さん

    マンションは高いので、郊外の戸建に流れている。

  162. 77704 匿名さん

    不動産って購入適齢期があるからタイミングを失すると買いにくくなるんだよね。

  163. 77705 匿名さん

    >>77318 匿名さん
    > 戸建派は、駐車場が高い立地前提にするが、商業地などは人が住むとことじゃないという

    駅チカでも商業地じゃないところはあるでしょう。

    徒歩2分で160メートル、徒歩3分で240メートルですよ。

    マンション民が無視して逃げ続ける指摘・事実。

  164. 77706 匿名さん

    戸建は安いので、好立地な戸建に流れているんですよ。
    不便なマンションを買うのと同じ総支払額で、好立地な戸建に住めますからね。

  165. 77707 匿名さん

    都内に住めない戸建さんが続出してる。
    戸建さんにとっては受難の時代だね。

  166. 77708 匿名さん

    >>77703 匿名さん
    > マンションは高いので、郊外の戸建に流れている。

    正しくは、

    マンションは高いので、同一立地の戸建に流れている。

    だね。

  167. 77709 匿名さん

    都内のマンション買えないのに、そこに戸建を建てる?
    こだてさんオツムは大丈夫なんだろうか。

  168. 77710 匿名さん

    4000万円のマンションで都内?
    治安が悪い、災害リスクがあるようなエリアとか不便なエリアですよね。

  169. 77711 匿名さん

    >>77709 匿名さん

    その人粘着戸建って言われてるヤバイ人だから、相手にしない方がいいですよ。

  170. 77712 匿名さん

    >>77709 匿名さん

    マンションの管理費分のサービスを諦めてローンに充て、徒歩距離を5分伸ばせば大抵買えます

  171. 77713 匿名さん

    新築の成約率が62%しかないマンションってねw
    完成在庫も首都圏で6000戸以上
    普通買わないわな

  172. 77714 匿名さん

    >>77710 匿名さん

    都内のファミリー向けマンションは6000万からってのが相場ですよ。ご存知でなかったの?

  173. 77715 匿名さん

    > 77705

    > 駅チカでも商業地じゃないところはあるでしょう。
    > 徒歩2分で160メートル、徒歩3分で240メートルですよ。

    駅近の定義が分からないが、商業地に隣接している住宅地でも問題ないならそうじゃない
    商業地は、散々人の住む立地じゃないといいながら、そのすぐそばでも問題ないというのならね

    結局、その程度の話だったの?ただのイメージの話だったの?

  174. 77716 匿名さん

    >>77714 匿名さん
    スレ違いですね。
    お引き取り下さい。

  175. 77717 匿名さん

    中古もこれじゃババ抜きでババしかないみたいなもんだよね(笑)

    1. 中古もこれじゃババ抜きでババしかないみた...
  176. 77718 匿名さん

    >>77715 匿名さん
    駅前商業地から50mくらい路地を入った一種低層住専ですが、普通に静かですよ。
    車や人の通りも駅近とは思えないほど少ないです。

  177. 77719 匿名さん

    >>77713 匿名さん

    高いから買わないんだね。いま都内に住みたいと考えてる人には受難の時代となりました。購入できるのはかなり余裕がある人だけですね。統計でもハッキリと傾向が読み取れます。

  178. 77720 匿名さん

    >>77716 匿名さん

    都内の話題は厳禁ですか?w
    悲しいね

  179. 77721 匿名さん

    >>77715 匿名さん

    商業地付近の住宅エリアは理想のエリアですが
    1mで隣接してビルがあるとかなら当然避けた方が良いですが

  180. 77722 匿名さん

    マンション価格は今後下がると言われてるからね。
    今は買い控えの段階。

  181. 77723 匿名さん

    >>77720 匿名さん
    4000万円以下(戸建なら+ランニングコスト)なら都内でも是非どうぞ。
    それ以上はスレ違いなので、別スレで思う存分語ってください。

  182. 77724 匿名さん

    >>77718 匿名さん

    庶民にも手が届く価格で駅前にそんな住宅街が広がってるエリアってことは、、、アレだね

  183. 77725 匿名さん

    >>77724 匿名さん
    そうですね。
    築15年程度の中古マンションが4000万円程度で買えるエリアです。

    このスレにピッタリのエリアですよ。

  184. 77726 匿名さん

    >>77723 匿名さん

    都内のファミリー向けマンションは手軽に届かないからスレチになってしまうのですねw
    で、買えないから郊外の戸建に流れていくというわけだが、その流れ者の戸建さんはスレの枠内に入るというヘンな設定ですね。

  185. 77727 匿名さん

    >>77726 匿名さん

    5年前なら4000万でも買える物件多かったですけどね
    今はマンションを避ける時代

  186. 77728 匿名さん

    >>77725 匿名さん

    戸建を狙うのであれば、ワザワザ中古のマンションは検討しないでしょう。
    要するに、都内を諦めた戸建さんが都内に背を向けて、郊外の近所に建ってるマンションで虚栄心を満たしてるってことだね。

  187. 77729 匿名さん

    >>77727 匿名さん

    高いから避けるしかない。
    都内に住みたかった戸建さんには受難の時代になりました。

  188. 77730 匿名さん

    >>77728 匿名さん
    都内のまともなマンションは6000万円で、さらに高いランニングコストも掛かりますよね。
    (都内の戸建はもっと高いですが・・・)

    そんな高い物件は買えないんです。
    買えるとしたら東京近郊の4000万円程度のマンションもしくは+ランニングコストの戸建です。

  189. 77731 匿名さん

    >>77729 匿名さん

    どうしてもマンションがいい人は郊外マンションかボロ中古を買うでしょう
    戸建を買ったということは少なからず戸建に魅力を感じたからでしょう

  190. 77732 匿名さん

    >都内に住みたかった戸建さんには受難の時代になりました。

    うん?都内に住んでますけどw

  191. 77733 匿名さん

    マンションさんにとって郊外はダメみたい。だから必然と郊外のマンションを底辺扱いしてる。

  192. 77734 匿名さん

    背伸びローンで今マンション買う人が一番受難の時代

  193. 77735 匿名さん

    郊外マンションは底辺
    地方マンションのが上

  194. 77736 匿名さん

    マンション2018年05月度完成在庫数
    https://www.fudousankeizai.co.jp/mansion?archiveFlg=2

    月間在庫が13年は1400戸位だったのに今はで3500近くですもんね
    売れてません

  195. 77737 匿名さん

    ここ5年の間に高騰したマンション買ってしまった人はご愁傷様ですね。

  196. 77738 匿名さん

    >>77731 匿名さん

    都内に買えないんだったら意味なし

  197. 77739 匿名さん

    近くに新しいマンション建つけど、また、坪単価上がったよ。
    自分が買ったとき、高値掴みって言われてたけどね。
    自分を信じて良かった。

  198. 77740 匿名さん

    >>77734 匿名さん

    身の丈に合った安い戸建が一番ということ。何度も当スレで言われてる。

  199. 77741 匿名さん

    身の丈に合った安い戸建てってのも
    毎月の支払コストが同じだと、4000万マンションと5000万戸建てになるんだが。
    安い戸建てより、さらに安いマンション(スレ対象マンション)の扱いはどうするの?

  200. 77742 匿名さん

    > 77718

    駅近に一種低層がある時点で、かなり郊外のローカル駅なんでしょうね

    > 77717

    何回も同じ指摘されているのに、またコピペで戸建さんの特徴ですね
    出典がわからないデータ出しても意味ないよ(自分で作ったの?)

  201. 77743 匿名さん

    >>77740 匿名さん
    本当にそうですね。

    ですので、我が家は4000万円+ランニングコストの戸建にしました。

  202. 77744 匿名さん

    マンションの売り時はすでに終わってる感じだね。
    ここ1年で価格が落ちてる。

  203. 77745 匿名さん

    戸建て買うなら地方のボロ戸建て何個か買うのがいい
    一番マヌケなのは郊外の新築

  204. 77746 匿名さん

    マンションおわた・・・

  205. 77747 匿名さん

    マンションの買い時は終わっています。

    盲信的なマンションさんの書き込みが散見されていますが、新築マンションの坪単価が高いのは当たり前の話です。
    マンションは建築にかかる年数が長くなるため、今新築で売りだしている、もしくはこれから売りだすマンションは軒並み価格が高騰していた時期に造られた物件です。よって分譲価格を下げたくても下げられないんですよ。

    しかし中古マンションの価格が落ち始めている現実があり
    ・高くて売れない新古物件が増え続けている
    ・オリンピック需要が終わりを迎えている
    ・地震のリスクが顕著に高くなっている
    これらの理由で今後さらにマンション価格は下落します。

    2~3年程前からデベが新築マンションの施工自体を絞っていることからも説明できます。
    坪単価が高くなったとぬかよろこびしている人がいますが、だからといって住んでいるマンションを高い価格のまま売却をかけても、まず売れません。
    中古マンションの成約価格をよく見ることをお勧めします。ネットで出ている販売価格は、あくまで売り主の希望でしかありません。

  206. 77748 匿名さん

    なのに、うちのマンション近くに建設されるマンションの坪単価が、また上がりました!

  207. 77749 匿名さん

    まあ良く見てなって、マンション価格はこれから下がるから。まだ余熱が冷めてないだけだよ。

  208. 77750 匿名さん

    >>77742 匿名さん 
    >駅近に一種低層がある時点で、かなり郊外のローカル駅なんでしょうね

    23区内にもあるから4000万以下のマンションよりいい立地だよ。

  209. 77751 匿名さん

    23区内なら良いって、本当に東京に住んでるのかね。

  210. 77752 匿名さん

    >なのに、うちのマンション近くに建設されるマンションの坪単価が、また上がりました!

    建設コスト高で価格が上がったからマンションは売れてない。
    値上がりを喜ぶ購入者はいない。

  211. 77753 匿名さん

    どうでもいいけど、この価格では都の区内で平均的な住環境は望めないよ。

  212. 77754 匿名さん

    >>77751 匿名さん 
    >23区内なら良いって、本当に東京に住んでるのかね。

    23区内の一低住も知らないなんて、本当に東京に住んでるのかね。

  213. 77755 匿名さん

    >>77752

    確かにw

    これから購入するなら?って議論なのに「うちのマンション近くに建設されるマンションの坪単価が、また上がりました!」
    これは間抜けだよね。

  214. 77756 匿名さん

    >>77753 匿名さん 
    過去レスでは4000万以下のマンションでも都心立地だって強弁してたけど。

  215. 77757 匿名さん

    都内の話題にやたらと絡みつく戸建さん。
    買えるの?

  216. 77758 匿名さん

    >>77756 匿名さん 

    例の独身粘着マンションさんのことでしょ?
    都心マンションに住みたければ、好立地で中古1000万前後でも購入できるよ。

  217. 77759 匿名さん

    今日もマンションのフルボッコのボッコボコが悲惨。

  218. 77760 匿名さん

    中古とかワンルームとかショボい話ばっかりだけど、ここの戸建さんはそんなマンションしか狙えないのかな?

  219. 77761 匿名さん

    >>77757 匿名さん 
    買わないで建てたよ。

  220. 77762 匿名さん

    都内のファミリー向けマンションはスレチだって暴れてたから、ムリでしょ

  221. 77763 匿名さん

    >>77760

    区内だとしょぼいマンションしか買えないよね。
    また君は妄想を書いてたとか?

  222. 77764 匿名さん

    >>77761 匿名さん

    土地は?

  223. 77765 匿名さん

    売れてないのに坪単価が上がる。
    おかしいなあ。
    売れてるから、売れる見込みがあるから坪単価が上がるのでは。
    結局、価格は需要と供給のバランスだw

  224. 77766 匿名さん

    そんなショボいマンションしか頭にないんだったら、ワザワザ比較する必要もないと思うけどな。

  225. 77767 匿名さん

    逆に東京都区内に4000万以下でショボくないマンションなんて購入できるか?

  226. 77768 匿名さん

    >>77765

    需要と供給だけで価格が決まるわけでもあるまいて。
    あなたの意見は中古市場でしょ。新築の分譲価格は別だよ~。

  227. 77769 匿名さん

    戸建さんの頭の中にはショボいマンションしかないようだね。

  228. 77770 匿名さん

    売れないからこれから下がるんだよ。
    それが需要と供給でしょ。

  229. 77771 匿名さん

    資材費・人件費・輸送費・消費税…などの建築費はどんどん上がってる
    この先下がるとも思えない

  230. 77772 匿名さん

    >売れないからこれから下がるんだよ。

    私が購入したときも高掴みって言われたけどね。

  231. 77773 匿名さん

    まだ上がると思ってるのは少数派だからねぇ。

  232. 77774 匿名さん

    >>77768 匿名さん

    新築でも同じです。
    需要がなければ新築価格上げられません。

  233. 77775 匿名さん

    >>77765 匿名さん 
    新築マンションが価格高騰で売れなくなってるの知らないの?
    値上がりの原因は建設コストの上昇で需給ではない。

  234. 77776 匿名さん

    >>77773 匿名さん

    私が購入したときも、そんなこと言ってたなあ。

  235. 77777 匿名さん

    >>77772 匿名さん

    ごめん、4000万のマンションで高掴みって言われるのは、正直恥ずかしい。

  236. 77778 匿名さん

    デベの都合だけで価格上げられるなら、今の10倍の価格つけても良いことになる。

  237. 77779 匿名さん

    戸建さんの頭の中にはショボいマンションしかないから、話しが全く噛み合わないね。

  238. 77780 匿名さん

    マンションは表面の販売価格より実売価格。
    売れ残りが増えたり長期化すると契約価格が潜るから、早く購入した人のほうが高値の傾向が強い。

  239. 77781 匿名さん

    スレタイどおり戸建さんの頭の中には4000万以下のマンションしかない。
    苦し紛れに意図的に4000万以下の条件を無視するマンション民と話しが噛み合わないだけ。

  240. 77782 匿名さん

    >デベの都合だけで価格上げられるなら、今の10倍の価格つけても良いことになる。

    成約率が60%しかないのが人気のなさを物語ってますよ(笑)

  241. 77783 匿名さん

    >>77776 匿名さん
    あなたも高値つかみ
    今はもっと高値つかみ
    理解できた?

  242. 77784 匿名さん

    >>77774 匿名さん
    確かに昨年より分譲価値は下がってるもんね
    それでも売れないけどw

  243. 77785 匿名さん

    >>77774 匿名さん 
    >需要がなければ新築価格上げられません。

    5月の新築マンション販売は、発売件数が全年同月比5.4%減にもかかわらず契約率は10ポイントダウンの62%。
    売れてないと思うけど・・・・

  244. 77786 匿名さん

    マンション売れてないでしょ。データが証明してる。
    4000万のマンションを高掴みした方は…

  245. 77787 匿名さん

    >>77783 匿名さん

    10年同じ事を言い続けてる不幸。

  246. 77788 匿名さん

    財務安定の大手ばかりになって多少売れ行き落ちても構わないデベさん
    新築市場が急速に縮むも需要はコンスタントに積みあがるわけで、
    潜在的な需要は売れ行きが悪いほど高まってる
    ただ手が出ない人が多いだけ

    というわけで多分、しばらくは急な値下がりはないな

  247. 77789 匿名さん

    4000万の高掴みっていくらぐらい?
    100万ぐらい?

  248. 77790 匿名さん

    株だと底値で買えなくても上がれば万歳なのに
    不動産では底値でないとケチをつける矛盾

    まあ私はど底値で買いましたけど。

  249. 77791 匿名さん

    戸建さんは来年も、再来年も過去10年同様、
    マンションは高掴みって言わないといけないのかな。
    可哀想になってきた。

  250. 77792 匿名さん

    4000万以下のマンションでそんなに熱くなることはない。
    占有面積が減ったり仕様が落ちたりしても大した問題じゃない。

  251. 77793 匿名さん

    戸建の価値が相対的に下がり続けてる。
    やっぱりライフスタイルの変化が大きな要因なんでしょうね。

  252. 77794 匿名さん

    マンションは高いので戸建に流れてる。

  253. 77795 匿名さん

    ショボいマンションしか頭にない戸建さんと何を話せというのかw

  254. 77796 匿名さん

    戸建に妥協と呼ばれている現象ですね。

  255. 77797 匿名さん

    邸宅に住んでから、出直し(笑)

  256. 77798 匿名さん

    >マンションは高いので戸建に流れてる。

    中古マンションに流れているそうですよ

  257. 77799 匿名さん

    >>77795 匿名さん 
    >ショボいマンションしか頭にない戸建さんと何を話せというのかw

    スレタイどおり戸建さんの頭には4000万以下のマンションしかない。
    苦し紛れに意図的に4000万以下の条件を無視するマンション民と話しが噛み合わないだけ。

  258. 77800 匿名さん

    4000万以下のマンションしか買えない戸建さんと何を話せというのか。

  259. 77801 匿名さん

    中古でも戸建ての方が売りやすいんだね

    築年帯別の取引動向「対新規登録成約率(成約件数/新規登録件数)」(出典:東日本レインズ「築年数から見た首都圏の不動産流通市場(2016年)」)

    1. 中古でも戸建ての方が売りやすいんだね築年...
  260. 77802 匿名さん

    誤:4000万以下のマンションしか買えない戸建さんと何を話せというのか。

    正:4000万以下のマンションしか買えないマンションさんと何を話せというのか。

  261. 77803 匿名さん

    4000万のマンションを高掴みって、どんだけだよw

  262. 77804 匿名さん

    築年帯別平均価格 左が中古マンション、右が中古一戸建て(出典:東日本レインズ「築年数から見た首都圏の不動産流通市場(2016年)」)
    中古マンションは、築5年以内の価格は新築とあまり変わらないほど高くなっているが、築5年を超えると一段下がり、築15年や築20年を超えるとまた一段下がるが、築21年以上では横ばいとなっている。

    中古一戸建ては、築15年以内はそれほど変わらないが、それを超えると築年数に応じて下がっている。

    1. 築年帯別平均価格 左が中古マンション、右...
  263. 77805 口コミ知りたいさん

    >>77804 匿名さん
    コレ1つの物件が辿った軌跡では無いのを理解できないのカニ?

  264. 77806 匿名さん

    >コレ1つの物件が辿った軌跡では無いのを理解できないのカニ?

    頭大丈夫?w

  265. 77807 匿名さん

    平均って書いてあるが…

  266. 77808 匿名さん

    4000万以下のマンションしか頭にない戸建さん。

  267. 77809 匿名さん

    4000万のマンションを高掴みしたってのをドヤってるくらいの人だからさw

  268. 77810 匿名さん

    中古マンションは都内だけでも中古戸建ての5倍にあたる2万6000件以上売れ残り在庫があるからやむなし。

  269. 77811 匿名さん

    都内のマンション高いから郊外の戸建に流れてきたくせに。

  270. 77812 匿名さん

    マンションさんは、4000万の物件を高掴みしたのが実は恥ずかしいってことに気付いたみたいで、今度は引っ込みつかなくなってるから
    これからはスレチのオンパレードになると思われるw

  271. 77813 匿名さん

    都内の戸建てが高いから郊外のマンションに流れてきたくせに。

  272. 77814 マンション掲示板さん

    >>77804 匿名さん

    捏造したんですね。分かります。

  273. 77815 匿名さん

    >>77811 匿名さん 
    >都内のマンション高いから郊外の戸建に流れてきたくせに。

    4000万以下のマンションが高いと思うような人はこのスレにはいません。

  274. 77816 匿名さん

    このスレは、同じ価格帯のマンションには手も足も出ない戸建さんの吹き溜まり。

  275. 77817 匿名さん

    77814: マンション掲示板さん 
    >捏造したんですね。分かります。

    現実を受け入れられないんですね・・・分かりますw

  276. 77818 匿名さん

    4000万マンションの高掴みッてさ、実際はいくらくらいのマンションなの?

  277. 77819 匿名さん

    >>77815 匿名さん
    都内のファミリー向けマンションは6000万からってのが相場ですね。知らないの?

  278. 77820 匿名さん

    マンションさんによる、スレチ・すり替えの書き込みが始まったぞ~

  279. 77821 匿名さん

    ここの戸建さんは自分がスタンダードだと勘違いしてますね。
    4000万以下の中古マンションと5〜6000万の戸建を比較する奴なんかこのスレの戸建以外にはいないよね。

  280. 77822 匿名さん

    >>77820 匿名さん
    都内のマンション高いから、郊外の戸建に流れてきたくせに。

  281. 77823 匿名さん

    築年帯別平均価格 左が中古マンション、右が中古一戸建て(出典:東日本レインズ「築年数から見た首都圏の不動産流通市場(2016年)」)
    中古マンションは、築5年以内の価格は新築とあまり変わらないほど高くなっているが、築5年を超えると一段下がり、築15年や築20年を超えるとまた一段下がるが、築21年以上では横ばいとなっている。
    中古一戸建ては、築15年以内はそれほど変わらないが、それを超えると築年数に応じて下がっている。

    http://suumo.jp/journal/2017/03/15/129768/

    1. 築年帯別平均価格 左が中古マンション、右...
  282. 77824 匿名さん

    >>77820 匿名さん
    取り柄は粘り強さだけ。

  283. 77825 匿名さん

    中古でも戸建ての方が売りやすいんだね

    築年帯別の取引動向「対新規登録成約率(成約件数/新規登録件数)」(出典:東日本レインズ「築年数から見た首都圏の不動産流通市場(2016年)」)

    http://suumo.jp/journal/2017/03/15/129768/

    1. 中古でも戸建ての方が売りやすいんだね 築...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸