住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-09-22 23:20:27

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 68051 匿名さん

    4000万以下のタワマンってどこにあるんですか。

  2. 68052 匿名さん

    >>68051 匿名さん
    いや、タワマン節税っていうのは言葉のアヤで、何回建てマンションでも使えるんだよ。
    低層階ほど価格は安いのに、固定資産税は低層階も高層階も同じだから節税に使えるんだよ。

  3. 68053 匿名さん

    ここの戸建さんに節税策を説いても、ロクに納税もしてないんだから、なんとかの耳に念仏だね。

  4. 68054 匿名さん

    >>68053 匿名さん

    ですね。ここの戸建さん反応が鈍いからムダでしょw

  5. 68055 匿名さん

    興味ないのアリアリだもんねw

  6. 68056 匿名さん

    タワマン節税を知らないとはw
    ここの戸建てさんは、戸建てもロクに検討してないだろw

  7. 68057 匿名さん

    >>65807 匿名さん

    >>68051 匿名さん
    浜松のタワマンが4000万以下だけど?

  8. 68058 匿名さん

    結論でたね
    収入少ない人は戸建て一択w

  9. 68059 匿名さん

    >>68056 匿名さん

    去年3月までの物件の話だからね。
    かと言って耐震等級1のマンションはちょっとねw

  10. 68060 匿名さん

    >>68059 匿名さん
    去年3月までの話って何?
    もしかして、タワマン節税の規制のこと?
    20階未満はまだ規制されてないよ

  11. 68061 匿名さん

    >>68057 匿名さん

    ダメだよ。地方マンションを検討してるマンションさん達のスレってバラしちゃ。

  12. 68062 匿名さん

    個人名義で新築最上階購入したけど住宅ローン控除が終わったら法人名義に変えるつもり

  13. 68063 匿名さん

    >>68061 匿名さん
    4000万以下だと
    地方か郊外なら新築マンション
    都心なら中古マンション

  14. 68064 匿名さん

    >>68060 匿名さん

    4000万以下のスレだから、タワマンと言えば、17階建てから19階建てのマンションのことなんだねw

  15. 68065 匿名さん

    >個人名義で新築最上階購入したけど住宅ローン控除が終わったら法人名義に変えるつもり

    法人に売却するってことかな?
    どんなメリットがあるんでしょうか?

  16. 68066 匿名さん

    4000万以下のマンションに住む経営者?

  17. 68067 匿名さん

    三重とか浜松の経営者?

  18. 68068 匿名さん

    >>68064 匿名さん
    タワマン節税はタワマンじゃなくてもいいんですよ
    お勉強してきてください

  19. 68069 匿名さん

    >>68066 匿名さん
    誰でも賃貸オーナーになれるよね

  20. 68070 匿名さん

    何で三重?

  21. 68071 匿名さん

    >>68068 匿名さん

    メリットがたいしたことないからお目こぼしにあずかっただけねw

  22. 68072 匿名さん

    >>68070 匿名さん

    三重だと困ることでもあるの?

  23. 68073 匿名さん

    最上階と1階の賃貸差ってどれくらい?

  24. 68074 匿名さん

    ネット知識の節税指南だったねw

  25. 68075 匿名さん

    >>68074 匿名さん
    それすら知らない戸建てさん

  26. 68076 匿名さん

    お目こぼし程度でも地方マンションさん達にとっては死活問題なんだねw

  27. 68077 匿名さん

    >それすら知らない戸建てさん

    内容がそれすらレベルでしたね

  28. 68078 匿名さん

    お目こぼし程度とは?

  29. 68079 匿名さん

    >>68078 匿名さん

    地方マンションさんがイキイキするくらいでは。

  30. 68080 匿名さん

    >>68077 匿名さん
    それすらレベルも知らない戸建てさんだからこそランニングコストを物件に組み込む

  31. 68081 匿名さん

    >>68079 匿名さん
    その節税対策
    4000万云々関係ないけどね

  32. 68082 匿名さん

    それすらレベル以下の戸建てさんは築地20年マンション35年分のランニングコスト➕太陽光ごとローンに組み込んでも電気代節約できてウハウハだと思い込んでるよ

  33. 68083 匿名さん

    >>68081 匿名さん

    それを言っちゃ、はしゃいでたマンションさん達が可哀想だろ。

  34. 68084 匿名さん

    >>68083 匿名さん
    ん?
    戸建てさんに言ったつもりですが?
    お目こぼし程度ではないと言う意味です

  35. 68085 匿名さん

    では4000万のマンションを購入10年後に法人名義にした場合の具体的な節税額を個人と法人それぞれどうぞ!w

    役員報酬は賃料分下げてだしてみようか

  36. 68086 匿名さん

    >>68084 匿名さん
    そりゃ高額マンションならね。
    でも4000万マンションの場合でも、ここのマンションさん達には切実ってことだな。

  37. 68087 匿名さん

    >では4000万のマンションを購入10年後に法人名義にした場合の具体的な節税額を個人と法人それぞれどうぞ!w

    あっ、そうそう団体信用生命保険はなくなっちゃうからその分の保険料も計算に入れてね

  38. 68088 匿名さん

    >>68087 匿名さん
    バカだなー
    また新たに個人で買うに決まってる

  39. 68089 匿名さん

    あれ?
    夢の節税理論の答えはまだですか?
    リアルならすぐ答えられるでしょ?(笑)

  40. 68090 匿名さん

    夢発電VS夢節税!
    どっちが得かな?
    早く夢節税理論の答えだしてね!w

  41. 68091 匿名さん

    ここの戸建さんまともに納税してないのに節税策なんか聞いても何とかに念仏でしょw

  42. 68092 匿名さん

    節税額は単純計算で出ない
    役員報酬額、所得税率、法人税率、建物割合、固定資産税評価額、家賃相場など、色んな要素が複雑に絡み合うからね

  43. 68093 匿名さん

    夢発電っていうのは毎月の光熱費を抑えたり売電で多少のお小遣いをもらったりするためのものなので、それをアテにしてローンを増やしてしまうとキャッシュフローが全く改善しないから愚策だと思いますがね。

  44. 68094 匿名さん

    毎月5万円の売電が20年間継続するのは大きいですよ。
    キャッシュフローが大幅に改善します。

  45. 68095 匿名さん

    >>68092 匿名さん
    自分のケースを言えばいいだけだろ(笑)

  46. 68096 匿名さん

    >>68094 匿名さん

    ローンの支払いに消えるからキャッシュフローの改善効果はない。

  47. 68097 匿名さん

    >>68094 匿名さん

    どういう計算で月5万になるんですかね。
    まさか、過去の単価で計算されてますか?

  48. 68098 匿名さん

    >>68094 匿名さん

    諸経費と所得税も引いた後の純利益が月5万?何kw載せるんですか?

  49. 68099 匿名さん

    夢発電 vs 粘着戸建てオバちゃん www

  50. 68100 匿名さん

    太陽光の売電単価って数年前の半分ぐらいになってるよね。しかも10kw未満だと期間も10年に短縮されてる。設備導入コストが下がってもそんなに儲からないでしょ。

  51. 68101 匿名さん

    >>68099 匿名さん

    どちらもレス稼ぎのバイトです。

  52. 68102 匿名さん

    >自分のケースを言えばいいだけだろ(笑)

    無理だよ、ただの4000万以下のマンション住みだからW

  53. 68103 匿名さん

    >>68094 匿名さん

    キャッシュフローを改善させたいなら、予想利益をローンに組み入れたらダメ。

  54. 68104 匿名さん

    >>68102 匿名さん

    それは分譲賃貸マンションの誰かさんだろw

  55. 68105 匿名さん

    マンションのランニングコストを予算に組み入れた夢の戸建を見てみたい。

  56. 68106 匿名さん

    >マンションのランニングコストを予算に組み入れた夢の戸建を見てみたい。

    同じ投稿を何度も何度も・・・完全なこのスレの依存症ですねw

  57. 68107 匿名さん

    今の価格だと屋根全面に乗せても
    ローン支払いを差し引いた利益は月2万円がいいとこかな。

  58. 68108 匿名さん

    >>68106 匿名さん

    マンションのランニングコストを予算に組み入れた夢の戸建はどこですか?

  59. 68109 匿名さん

    月5万丸儲けの夢発電。

  60. 68110 匿名さん

    小さな会社の社長が個人で4000万のマンション購入(自宅兼事務所、事務所割合1割)
    年平均⇒ローン100万、金利20万、ランニングコスト40万、固定資産税20万、光熱費40万、建物割合(土地:建物=1:7)、住宅ローン控除35万、家賃相場240万(ランニングコスト込み)、敷金・礼金10万、建物減価償却費75万、地震・火災保険5万、所得税率20%

    【住居費】
    マンション購入前住居費(年間)(家賃補助なし)
    家賃相場240万
    敷金・礼金10万(20万×5か月分÷10年)
    -------------
    合計 250万

    マンション購入後住居費(年間)
    ローン100万
    金利20万
    ランニングコスト40万
    固定資産税20万
    地震・火災保険5万
    ▲住宅ローン控除35万
    -------------
    合計 150万

    購入前250万-購入後150万=100万
    住居費年間100万節約・・・①

    【事務所費】
    事務所割合1割だから、家賃相場20万×10%=2万、社長は法人から事務所家賃として月2万、年間24万受け取る(不動産所得)

    不動産所得の経費(年間)
    金利20万
    ランニングコスト40万
    固定資産税20万
    光熱費40万
    建物減価償却費75万
    地震・火災保険5万
    -------------
    合計 200万

    経費200万×事務所割合10%=20万
    不動産所得24万ー経費20万=4万
    4万×(所得税率20%+住民税率10%)=不動産所得にかかる税金1万2千

    事務所割合0の場合と比較すると、社長個人の税引き後収入が
    不動産所得24万ー税金1万2千=22万8千増加・・・②

    仮に、社長の報酬を24万増やすと社長の所得税と住民税が
    24万×(所得税率20%+住民税率10%)=7万2千増加
    報酬の代わりに家賃としてもらうことで7万2千の節税・・・③

    なお、事務所割合1割までなら住宅ローン控除との併用が可能
    よって、①100万+②22.8万+③7.2万=年間130万、10年間で1300万の節税(節約)効果が得られる

    ここまでが社長個人の節税(節約)額
    間違っていたら教えてください

    法人の節税(節約)額はまた今度

  61. 68111 匿名さん

    >68110
    敷金礼金入れるなら購入諸費用入れないとアンバランス。
    初期費用入れないならそれに徹しないと。
    全ていれる話ならまだまだ足りないものが山ほど。。
    でも、ざっくり節税論なら同等条件にしないと不公平感が出るよ。

  62. 68112 匿名さん

    >>68111 匿名さん
    敷金礼金って修繕費みたいなもんじゃないの?

  63. 68113 匿名さん

    >>68111 匿名さん
    アドバイスありがとうございます
    すみません、諸費用もローンに入れました

  64. 68114 匿名さん

    >>68110 匿名さん

    戸建ならランニングコストの40万分節約になりますか?

  65. 68115 匿名さん

    >>68114 匿名さん
    戸建ての場合はランニングコストをどのように考えるかで違います。
    ランニングコストを0にするか、20万にするか、35年分を土地建物に入れるか…
    また、建物割合や建物減価償却費もマンションとは異なります。

  66. 68116 匿名さん

    68115です
    固定資産税も変わります。

  67. 68117 匿名さん

    小さな会社の社長が個人で4000万の木造戸建て購入(自宅兼事務所、事務所割合1割)
    年平均⇒ローン100万、金利20万、ランニングコスト20万、固定資産税10万、光熱費40万、建物割合(土地:建物=5:3)、住宅ローン控除35万、家賃相場180万、敷金・礼金7.5万、建物減価償却費68万、地震・火災保険5万、所得税率20%

    【住居費】
    戸建て購入前住居費(年間)(家賃補助なし)
    家賃相場180万
    敷金・礼金7.5万(15万×5か月分÷10年)
    -------------
    合計 187.5万

    戸建て購入後住居費(年間)
    ローン100万
    金利20万
    ランニングコスト20万
    固定資産税10万
    地震・火災保険5万
    ▲住宅ローン控除35万
    -------------
    合計 120万

    購入前187.5万-購入後120万=67.5万
    住居費年間67.5万節約・・・①

    【事務所費】
    事務所割合1割だから、家賃相場15万×10%=1.5万、社長は法人から事務所家賃として月1.5万、年間18万受け取る(不動産所得)

    不動産所得の経費(年間)
    金利20万
    ランニングコスト20万
    固定資産税10万
    光熱費40万
    建物減価償却費68万
    地震・火災保険5万
    -------------
    合計 163万

    経費163万×事務所割合10%=16.3万
    不動産所得18万ー経費16.3万=1.7万
    1.7万×(所得税率20%+住民税率10%)=不動産所得にかかる税金5.1千

    事務所割合0の場合と比較すると、社長個人の税引き後収入が
    不動産所得18万ー税金5.1千=17.49万増加・・・②

    仮に、社長の報酬を18万増やすと社長の所得税と住民税が
    18万×(所得税率20%+住民税率10%)=5万4千増加
    報酬の代わりに家賃としてもらうことで5万4千の節税・・・③

    なお、事務所割合1割までなら住宅ローン控除との併用が可能
    よって、①67.5万+②17.49万+③5.4万=年間90.39万、10年間で903.9万の節税(節約)効果が得られる

    マンションの場合は10年で1300万の節税(節約) >>68110
    戸建ての場合は10年で903.9万の節税(節約)

    意義があるとしたら、マンション240万と戸建て180万の家賃相場でしょうか

  68. 68118 匿名さん

    会社員が買った場合は?

  69. 68119 匿名さん

    なんで戸建ての方が家賃が安いのですか?

  70. 68120 匿名さん

    >>68119 匿名さん
    郊外、地方都市を想定しています
    戸建ては土地:建物=5:3の4000万
    マンションは最上階

    家賃相場はマンションの方が戸建てより高かったです

  71. 68121 匿名さん

    >家賃相場はマンションの方が戸建てより高かったです

    具体的に場所はどこで広さと駅までの距離と築年数は?

    10年間の賃貸生活の家賃を合わせないと比較にならないと思うけどw

  72. 68122 匿名さん

    マンションは節税策に使えるってことですね。

  73. 68123 匿名さん

    >>68121 匿名さん
    具体的には個々で計算をお願いします
    購入前住居費と書きましたが、同じ家(マンションならマンション、戸建てなら戸建て)に賃貸で住む場合と購入した場合との差額という意味でとらえて頂けるとわかりやすいかと思います

  74. 68124 匿名さん

    節税効果は事業への使用割合で何とでもなるから、どっちが得かなんてのは全くもってナンセンス。

  75. 68125 匿名

    郊外地方都市の小さな会社の社長が
    マンション屋上部屋を事務所として使うのは
    レアケースだぞ?

  76. 68126 匿名さん

    結局家賃を同じにしたら戸建ての方が得じゃんw

  77. 68127 匿名さん

    >>68126 匿名さん
    法人の節税額も入れるとマンションの方が得になるのですけどね

  78. 68128 匿名さん

    >>68124 匿名さん
    住宅ローン控除を100%受けるために使用割合は1割としています
    終了後は法人に名義変更します

  79. 68129 匿名さん

    >>68125 匿名
    事務所と言っても本社は別にある設定です

  80. 68130 匿名さん

    >法人の節税額も入れるとマンションの方が得になるのですけどね

    家賃を同額にしてマンションだといくら得になるのですか?

  81. 68131 匿名さん

    つーか、戸建ての方が得とか言ってる奴らはほっとけ
    数字に疎いんだから相手するだけ無駄
    わかってる奴だけ得すりゃいい
    これ以上教えてやる必要ない

  82. 68132 匿名さん

    >>68130 匿名さん
    家賃を同額ってwww
    マンションと戸建じゃ家賃が違うだろwww

  83. 68133 匿名さん

    結局中途半端w

  84. 68134 匿名さん

    そもそもここにいるのは2馬力で車なし4000万のマンションが精一杯の人々だから(笑)

  85. 68135 匿名さん

    と、思いたいだけ。

  86. 68136 匿名さん

    4000万以下のマンションより便利な土地で広い家に住めるのは4000万超の戸建て。
    損得だけじゃない。

  87. 68137 匿名さん

    高い物件の方がモノはよい、と言ってるだけ。
    比較にならないモノをなぜ比べたがるのか意味不明だが。

  88. 68138 匿名さん

    >>68137 匿名さん
    ランニングコストを踏まえると、戸建なら同じ支払額で4000万円以上の家に住めるから。

  89. 68139 匿名さん

    そう思わないとやっていけないよねw
    追加で不要なローンを抱えてるわけだから

  90. 68140 匿名さん

    >>68138 匿名さん

    単に、高い物件の方がいいって言ってるだけ。
    比較にならないモノをなぜ比べたがるのか意味不明。

  91. 68141 匿名さん

    >追加で不要なローンを抱えてるわけだから

    不要な管理費、修繕費、駐車場代、駐輪場代はかからないけどw

  92. 68142 匿名さん

    >>68138 匿名さん

    不便で狭いマンションが気になる自分と向き合ったほうがよろしいですね。

  93. 68143 匿名さん

    >>68141 匿名さん

    買わないから不要ってだけ。

  94. 68144 匿名さん

    >>68141 匿名さん

    戸建に住みながら、あ〜マンションみたいに管理費払わなくて嬉しいな〜って悦に浸ってるだけなので、側から見ると滑稽なだけ。

  95. 68145 匿名さん

    >>68141 匿名さん

    管理費を払わなくていい自分を想像して、よし!ローンを増やすか!って思っちゃうんですか?

  96. 68146 匿名さん

    予算の範囲内でどんな物件が買えるかなと想像して楽しむのは分かるが、実際にマンションを踏まえて戸建を建てることは不可能。

  97. 68147 匿名さん

    >管理費を払わなくていい自分を想像して、よし!ローンを増やすか!って思っちゃうんですか?

    ここはそういうスレなんでw
    納得できないならお引き取りくださいね

  98. 68148 匿名さん

    >>68147 匿名さん

    ここは購入検討板なので、購入を前提とせず単に空想したいだけなら一人でポエムでも書いて楽しめばいい。

  99. 68149 匿名さん

    >戸建に住みながら、あ〜マンションみたいに管理費払わなくて嬉しいな〜って悦に浸ってるだけなので、側から見ると滑稽なだけ。

    なんか君管理費に異常反応するよね。
    即レス連投で
    相当払いたくなさそうだけど、一生払い続けてね!

  100. 68150 匿名さん

    『マンションの管理費って無駄だよね』という戸建ての意見に過剰に反応してしまうので事実なのでしょうね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

50.11m2・62.04m2

総戸数 65戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.9m2~157.08m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

3890万円~7940万円

1DK・2LDK

30.02m2~52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

1LDK~2LDK

33.22m2~63.42m2

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7188万円~8628万円

3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

1億2,480万円

3LDK

70.20m²

総戸数 19戸