住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-20 00:11:24

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 61451 匿名さん

    地方には通わせたい学校がない

  2. 61452 匿名さん

    田舎でマンションに住むって理解不能
    マンションって土地の高い都市部に安く住むための妥協案だろ

  3. 61453 匿名さん

    >>61450 匿名さん
    東京に家買うのはもっと無理がある
    東京で4000万なら、同等の家が三重では2000万で買える
    このロジックがおわかり?

  4. 61454 匿名さん

    半端な戸建では満足できないからね
    田舎で最上階のほうが満足できるよw

  5. 61455 匿名さん

    >>61451 匿名さん
    知らないだけでしょう

  6. 61456 通りがかりさん

    地方の賃貸さんが今日は元気

  7. 61457 匿名さん

    三重に住むくらいなら千葉、埼玉でいいんじゃない?
    都心で働けば収入もそれなりにもらえるだろうし
    普通に100㎡マンションくらい買えるだろ

  8. 61458 匿名さん

    >>61452 匿名さん
    昔はそうだったけど、管理の委託などマンションの特徴が若い世代や共働き夫婦にウケてマンションが戸建よりも上になった。

  9. 61459 匿名さん

    年収2倍稼げないのに
    ステータスとか
    学校が…とか言ってると
    ボンビーが待ってるよ

    地方は同等の家が半額ですよ
    節約した半額分を運用に回せば
    東京に行くより早くお金持ちになれるのに

  10. 61460 匿名さん

    >マンションが戸建よりも上
    え??
    それって田舎者のイメージだけでしょ

    実際はマンションだと騒音に悩んだり、不便な思いをすることになる

  11. 61461 通りがかりさん

    >>61459 匿名さん
    でも東京だとレジのバイトですら時給1200だよ

  12. 61462 匿名さん

    >>61460 匿名さん
    マンションが上ですよ。5年前から。その議論は結論が出てるので過去スレ漁ってください。

  13. 61463 匿名さん

    >>61457 匿名さん
    三重の平均通勤時間は23.9分
    時は金なり

  14. 61464 匿名さん

    >>61462 匿名さん
    え???

    これがマンションの現実ですよ。
    高層階でも窓を開ければ外の騒音が聞こえますし、
    上下左右からの騒音にはノーガード戦法で挑む必要が出てきます。

    >当方25階付近の契約なんですが、東側の窓を開けた時の鎌倉街道の騒音はかなり聞こえます。
    http://www.sutekicookan.com/上大岡タワー_ザ_レジデンス

    【騒音対策】上階の物音をなんとかしたい
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/411175/

    マンションの廊下で騒いで遊んでいる子供への注意は?
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/16628/

    騒音問題でマンションを売却された方、教えてください
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72037/

    【足音】マンション・集合住宅の騒音110番【楽器】【ペット】
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/389899/

  15. 61465 匿名さん

    >>61461 通りがかりさん
    三重でも900円〜1000円くらいある
    東京の家は三重の2倍以上だから、三重の2倍稼げないならボンビーになるよ

  16. 61466 匿名さん

    >>61464 匿名さん
    はいはい。どうあれ戸建は下なので、良い買い物したわ〜って自画自賛しといてください。
    ただ戸建が上とか言ってるとバカにされるので、ぜひ自分がブス専だと客観視してお話されるのをオススメします。

  17. 61467 匿名さん

    61462は
    注文住宅を除く、建て売り分譲での話しです

  18. 61468 匿名さん

    田舎者がマンションに憧れるのは何でなんだろうね

  19. 61469 匿名さん

    >>61468 匿名さん
    周りに高い建物がないから

  20. 61470 匿名さん

    マンションの方が住みやすいからでしょう
    田舎なら眺望も確保できるし

  21. 61471 匿名さん

    都心中心に不動産いくつが持ってますが
    今度ギャグで三重でも買ってみるか

    利回り田舎の方が高いのは確かだし、
    ちゃんと吟味すれば良い投資かもね
    別に三重でも和歌山でも奈良でもどこでもいいんだけどさ

  22. 61472 通りがかりさん

    結局今日もマンションは静か
    この地面から離れた静かさは住んだものしか分からない

  23. 61473 匿名さん

    結局今日も戸建ては静か
    この壁一枚、天井・床一枚のみ隔てただけの密着した空間に他人が住んでおらず、他人への生活音・他人からの生活音を気にする必要の無い生活の快適さは住んだものしか分からない

  24. 61474 通りがかりさん

    >>61473 匿名さん

    住めるようになると分かるよ

  25. 61475 eマンションさん

    >>61474 通りがかりさん

    某ブランドマンションに住んだ結果、今は戸建。マンションは所詮貧乏長屋。
    かわいそうwww

  26. 61476 匿名さん

    >>61474 通りがかりさん
    > 住めるようになると分かるよ

    前はマンションに住んでいましたよ。

    壁一枚、天井・床一枚のみ隔てただけの密着した空間に他人が住んでおり、他人への生活音・他人からの生活音を気にする必要がある生活は本当につらかったです。

  27. 61477 匿名さん

    >>61474 通りがかりさん
    > 住めるようになると分かるよ

    なんで、自分の部屋なのにわざわざ歩くときに階下の人に気を使わなきゃいかんのだ・・・。

  28. 61478 通りがかりさん

    61475〜61478

    マンションはあなた方が憧れるほど
    快適ですよ

  29. 61479 匿名さん

    >>61478 通りがかりさん
    え?
    こんなマンションが快適ですか?
    高層階でも窓を開ければ外の騒音が聞こえますし、
    上下左右からの騒音にはノーガード戦法で挑む必要が出てきます。

    >当方25階付近の契約なんですが、東側の窓を開けた時の鎌倉街道の騒音はかなり聞こえます。
    http://www.sutekicookan.com/上大岡タワー_ザ_レジデンス

    【騒音対策】上階の物音をなんとかしたい
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/411175/

    マンションの廊下で騒いで遊んでいる子供への注意は?
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/16628/

    騒音問題でマンションを売却された方、教えてください
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72037/

    【足音】マンション・集合住宅の騒音110番【楽器】【ペット】
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/389899/

  30. 61480 匿名さん

    >>61478 通りがかりさん
    > マンションはあなた方が憧れるほど
    > 快適ですよ

    前はマンションに住んでいましたよ。

    壁一枚、天井・床一枚のみ隔てただけの密着した空間に他人が住んでおり、他人への生活音・他人からの生活音を気にする必要がある生活は本当につらかったです。

  31. 61481 匿名さん

    郊外だと駅近でも静かで眺望よく快適
    やっぱりカーテンなし生活はよいな。

  32. 61482 匿名さん

    >>61480 匿名さん

    安いマンションだったのね〜

  33. 61483 匿名さん

    >安いマンションだったのね〜

    はい。たった9500万でした。
    安マンションは騒音酷いですよ

  34. 61485 戸建さん

    >>61483
    >>61480

    分譲賃貸マンション=アパートさん登場

  35. 61486 匿名さん

    >61462
    今はマンション高騰で実質クオリティは逆らしいよ。
    最近モデルルーム行ってればわかると思うけど

  36. 61487 匿名さん

    近年マンションはますます狭く、高額になっている。
    今4000万以下で買えるマンションは、本来1000万ぐらいは安い物件。

    「首都圏の新築マンションはこの10年で狭くなったのに、分譲価格は1千万円以上上昇」
    https://www.sumu-log.com/archives/9559/#POINT2

  37. 61488 匿名さん

    >>61487 匿名さん
    >今4000万以下で買えるマンションは、本来1000万ぐらいは安い物件。

    そういう市況だから、4000万で購入して僅か数年後に4500~5000万で売れるのです。

    又、「本来」っていう、たられば的な逆進的な発想や非現実的な評価軸は無意味でしょ。
    実質価値と市場価値・流通価値・相場は、全く別物ですし。
     
    そして、何基準での「本来」なのか疑問だが、本来の価格で購入出来る時代があっったのかな?
    それとも、これからそのような時代や現象があるのかな?

  38. 61489 匿名さん

    マンションは価格の高騰と質の低下で新築も中古も売れてない。
    数年後の値上がりなんてマンデベ営業のセールストーク。
    マンションは余剰。

  39. 61490 匿名さん

    ファミリー向けマンション、大余剰時代突入の兆候・・・・
    http://biz-journal.jp/2017/09/post_20454.html

    マスコミが伝えない、新築マンションの過剰供給問題
    https://1manken.hatenablog.com/entry/20140113

  40. 61491 匿名さん

    >>61490 匿名さん
    今まではマンションが上がっており、戸建を選んでしまった人には厳しい現実ですね。でも妬んでマンション価格が下がる記事探して喜んでも、その時には戸建も下がりうるって事は理解した方が良い。

  41. 61492 匿名さん

    >61488
    そうしてバブルの時も散ってった人たちがいっぱい。。
    上がってる時は気づかないものです、というか気付きたく無いという心理。。

  42. 61493 匿名さん

    マンションの人って高いから買うの?
    純粋に要求する広さとか間取りとか、条件に合うものを購入すると思ってたけど。。

  43. 61494 匿名

    最近は投資会社が都心部でのマンション経営の
    電話営業してくるようになったぞ
    テレビCMでも同じようなの流れてる
    株と同じでそういう情報が流れ始めたら
    時期的にもう遅い
    本質的にはオリンピックが終わったら
    お終いという事だろう

  44. 61495 匿名さん

    需要減で1番に下がるのは土地であって、まず戸建価格が転落すると思うんだけどなー。

  45. 61496 匿名さん

    今マンション購入する人が一番大損する可能性大ってことでんじゃない?

  46. 61497 匿名さん

    >>61496 匿名さん
    なんでマンションだけ下がる、あるいはマンションの方が大きく下がるの?
    普通にランニングコストを物件に足して購入する戸建が大損しそうだけど。不動産価格下がるなら。

  47. 61498 匿名さん

    マンション売るならそろそろかもね

  48. 61499 匿名さん

    潜在的に大多数は戸建ての方を欲しがっている
    土地価格が全体的に安くなり戸建てに手を出しやすくなればマンションから流れるのは必然

    都心部などのマンションしか選択肢がない場所は別ね

  49. 61500 匿名さん

    >>61495 匿名さん

    好立地の優良な土地は有限
    マンションは工業地や商業地でも縦積み可

  50. 61501 匿名さん

    見極めが肝心
    分譲賃貸が出ない地域のマンションは価値が下がらない
    そう、田舎
    田舎の最上階は中古も出ない
    マンションが数年に一棟建つ程度の田舎が狙い目だよ
    投資CMは都会を想定してるからね

  51. 61502 匿名さん

    ますます都心回帰の流れが進行する。
    好立地のマンションは維持、または緩やかな下落なので、ここの戸建さんが期待してるような暴落は起こらないと想定しております。

  52. 61503 匿名さん

    >>61499 匿名さん
    その前提が怪しい。全体的な人口減少の中で相対的に増えるのは老人、DINK、独身、移民などでしょ?
    戸建に流れるとは到底思えない。

  53. 61504 匿名さん

    >>61500 匿名さん
    逆に有限ということにしか価値が無いから価格が需要で決まるのよ。分かる?

  54. 61505 匿名さん

    >>61502 匿名さん
    節約志向の強い今時の若い人が今の価格が維持もしくは上昇する都内のマンションを将来買うかどうかだね


  55. 61506 匿名さん

    新築より、今後は中古市場に流れていくと想定しています。しかし、少子高齢化と都心回帰の流れも相まって、郊外の戸建は放置され、好立地の中古マンションに人気が集まると思います。
    その点からも、マンション市況は維持または緩やかな下落と考えております。

  56. 61507 匿名さん

    >>61503 匿名さん

    おっしゃる通りと思います。
    郊外の戸建のニーズは子育て世帯に支えられてきましたが、今後の先細りは目に見えてますね。

  57. 61508 匿名さん

    >>61505 匿名さん

    流石に上昇は想定していないでしょうね。
    購入するなら、処分または賃貸への転用がしやすく、下落の緩やかな好立地の中古マンションだと思いますね。

  58. 61509 匿名さん

    都心回帰とはいえ、人口減少と若年層の不動産への無関心、団塊世代の減少。これで都心マンションといえども資産価値が維持するとは思えません。
    もちろん郊外は無価値になるでしょう。

  59. 61510 匿名さん

    ただ不動産の価値が全体的に下がると国の税収も減るので、都心回帰を煽りながら固定資産税の累進性の強化、相続税の増税。
    郊外は時限的に税の緩和措置を取り入れて住みやすさを強調しつつ、人口増加を狙いながら薄利多税を見据えるというのもあるかもしれません。

  60. 61511 匿名さん

    都心マンションは田舎の年収2倍ないと貧乏一直線だよ

  61. 61512 匿名さん

    郊外の戸建と23区内の駅近マンション
    どちらが子育てに向いてるか?
    2000年以降はマンションを選ぶ人が増えてる

  62. 61513 匿名さん

    2000年以降はマンション需要が高まっていましたが、バブルで高騰してしまったのでこれからのマンション需要には懐疑的な意見が多いですよね。

  63. 61514 匿名さん

    >>61513 匿名さん

    基本経済学のコメンテーターはいつも懐疑的

  64. 61515 匿名さん

    人口減少でも価格が維持されるという意見がとんでもだと思いますよ?

  65. 61516 匿名さん

    >>61515 匿名さん
    人件費高騰
    資材費高騰
    輸送費高騰
    金利上昇
    消費税アップ
    新築供給減

    空き家が増えても新築価格は下がらない

  66. 61517 匿名さん

    この4月の物価上昇と同じようなことでしょうね。
    価格は上がるけど全体の容量は減ってる。不動産も同じことで価格が上がっても容積は減る。
    ただ建て物は老朽化する流れは変えられないため、古くなるものは一様に価格は下がる。
    一部プレミア価格が付くものもあるけど、それすら老朽化は免れず一過性に過ぎない。

  67. 61518 匿名さん

    平成37年度のマンション市場

    10年後は全くわかりません。
    今から言えることは、
    マイナス面では、
    ①10年後はアベノミクスはありません。
    ②中古マンションは毎年4万戸から5万個も増える状況で、あり余っていて、空き家も目立ちはじめています。
    ③賃貸マンションの賃料が徐々に下降線をとりはじめ、10年後は今より賃料が格段に安くなっていると考えられます。
    ④東京オリンピックも終わっています。
    その他多くのマンションを取り巻く環境が激変していると考えられます。

    プラス面では
    ①人口の都心回帰現象が顕著で、東京都心部や三鷹等武蔵野市域は人口が多くなるのではないかと予測されています。
    ②東京が日本の中心都市として世界から人々が入ってきて東京一極集中が顕著になります。但し、反対の可能性もありますが。
    このような状況での10年後のマンションがどうなるのか、予測することはとても難しいことです。
    ただ、今言えることは今のままの政治と経済活動が続けば必ずかなりお安くなると言えます。

  68. 61519 匿名さん

    >今言えることは今のままの政治と経済活動が続けば必ずかなりお安くなると言えます。

    もしや今の好景気の波に乗れなかった人?

  69. 61520 匿名さん

    10年間賃貸生活
    住宅ローン減税なし
    団信なし

    10年後、
    10年分の賃貸料+10年分の減税額+10年分の保険料以上安くなったところで、今買うのと同じ

  70. 61521 匿名さん

    >>61518 匿名さん
    だからさ、なんでマンション限定なの?戸建或いは戸建用地の方が落ちるのでは?
    ましてここはランニングコストを物件費にぶっこむスレ。不動産価格下落を予期する人はランニングコストを加味した戸建なんて選択にはなりえない。

  71. 61522 匿名さん

    >>61518 匿名さん

    かなり安くなるって何パーセントぐらいを考えてるの?

  72. 61523 匿名さん

    マンションの暴落ってどんな事だろう?
    購入時を100
    現在を130

    暴落は
    現在を100にリセットしてそこから
    10マイナスになったら暴落って
    東洋経済や日経には書かれるよ

    でも元値からはまだ高い

  73. 61524 匿名さん

    マスコミに踊らされて10年後に家買うヤーツ
    君の寿命は永遠じゃないんだぞ

  74. 61525 匿名さん

    マンション限定というより、人件費や原材料費の高騰で新築物件が高騰(実際は面積減)し、中古も連れ高になった物件のことだよね。
    しかも東京オリンピックあたりまでタワマンなど新築戸数の大量供給が続く。
    そりゃその反動の暴落が頭をよぎるわな。
    そういった高騰物件はマンションの方が圧倒的に多いというのはマンション派の主張だったのでは。
    それともマンションが暴落の対象外という理由でもあるのか?

  75. 61526 匿名さん

    >>61525 匿名さん
    供給減らせば価格は落ちないよ
    デベもバカじゃないんだし

  76. 61527 匿名さん

    >>61516 匿名さん
    肝心な事が抜けているよ。

    ・生涯独身を指向する人の数及び比率の上昇により、MS/戸建て需要の減少
    ・政府の無策と企業の内部留保性向により実質可処分所得の低下

  77. 61528 匿名さん

    >>61526 匿名さん
    先陣切って自社にブレーキかけるデベはいないでしょ。チキンレース状態。

    過去の事象を或はご自身の勤務先の対応を検証すればお分かりでしょう。

  78. 61529 匿名さん

    今後爆発的に増える築50年とか60年のマンションの行く末が興味津々

  79. 61530 匿名さん

    >>61528 匿名さん
    いや、何言ってんの?
    無計画にポコポコ建てるわけない
    供給量を調節しながら長期計画立てますよ

  80. 61531 匿名さん

    >>61529 匿名さん
    全戸相続放棄で最終的に国がどうにかするしかなくなる

  81. 61532 匿名さん

    >全戸相続放棄で最終的に国がどうにかするしかなくなる

    そういうのはゴミ以下になりますね

  82. 61533 匿名さん

    >今後爆発的に増える築50年とか60年のマンションの行く末が興味津々

    100%入居って言うマンションはなくなるでしょうから管理が見ものですね

  83. 61534 匿名さん

    >61497
    マンションのみここ数年で1.5倍以上の価格上昇があったからです。
    これは土地というよりも上物の問題が大きい。
    だから以前よりも高額に費用がかかってつくり、中身は同じかそれ以下ということです

    土地の高騰なら戸建ても上がるが戸建ては微々たるものですね、変動。
    そのくらいわかろうよ。

  84. 61535 匿名さん

    >>61534 匿名さん
    マンションだけが上がった理由が今後解消されるならマンションだけが下がることもあるでしょうね。
    それは人口減少では無いってことです。
    因みに土地高騰は理由の一つとしてあるからね。少しは勉強しましょう。

  85. 61536 匿名さん

    >政府の無策と企業の内部留保性向により実質可処分所得の低下

    これだけ長い期間のアベノミクスの好景気の波に乗り遅れたのは
    政府の無策だね

  86. 61537 匿名さん

    >>61533 匿名さん
    早いうちに建て替えて赤字回収するしかないね

  87. 61538 匿名さん

    >61535
    土地の上昇率ちゃんと見てる?
    そんでもって今時のマンション見てる?
    勉強しようよ、もうちょっと。

  88. 61539 匿名さん

    >>61532 匿名さん

    築古マンションもそこまでいくと、街中に突っ立ている邪魔な巨大産業廃棄物だよね。

  89. 61540 匿名さん

    >>61526 匿名さん
    同じ建売でも戸建てはせいぜい数十戸。
    建売マンションはタワマンだと1棟でも戸数が桁違い。
    そもそもマンションの供給止めればデベの営業が失業状態になるから、そんなに長くは供給を減らせないだろ。

  90. 61541 匿名さん

    >それともマンションが暴落の対象外という理由
    >でもあるのか?

    やはり無いようだね。

  91. 61542 匿名さん

    >>61541 匿名さん
    高騰がバブルなのかってところで、まだ賃料で考えても利回りが出るのでバブルというレベルでも無い。
    利回りが低くなってるので価格調整は入るが、大きな下落要素は無いよ。

    暴落するのは郊外の戸建用地。
    人口減少、住まいの集約、世帯構成の変化、生産緑地。逆風だらけ。

  92. 61543 匿名さん

    >>61542 匿名さん

    つまり、マンションは漏れなく、価格調整という名の下落に見舞われるわけだね。

  93. 61544 匿名さん

    >>61543 匿名さん
    相変わらずここの戸建さんは都合の良いとこだけ切り取るね。
    マンションには賃料の下支えがあるので下がり幅は限定されるという話だよ。戸建はどこまでも落ちる。

  94. 61545 匿名さん

    マンションは賃貸で住めばいいということ。

  95. 61546 匿名さん

    >>61545 匿名さん
    的外れ。

  96. 61547 匿名さん

    空室リスクは戸建てには無いけど

  97. 61548 匿名さん

    空室の管理費や修繕積立金は、残りのマンション住民が負担するだけなので、リスクではなく、現実の負担増だよ。

  98. 61549 匿名さん

    >>61544 匿名さん

    ここのマンションさんは相変わらずおめでたいね。
    その下支えの希望である賃料も下がるから暴落なんだよね。

  99. 61550 匿名さん

    ここ数年、雨後の竹の子みたいに空き地や工場後にマンション&アパート建ってるもんね
    銀行も節操無いわな

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸