住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-09-23 16:58:56

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 59651 匿名さん

    >>59648 匿名さん

    【設例】

    >物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
    >私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、
    ・管理費 15,000円
    ・修繕積立金 15,000円
    ・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
    ・固定資産税の差額 10,000円
    ・駐車場代 20,000円
    でマンション固有のランニングコストは7万円。
    >なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

  2. 59652 匿名さん

    >>59648 匿名さん

    【設例】

    >私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、
    ・修繕積立金 15,000円
    > 国土交通省平成23年4月発行の 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」 に寄りますと、おおよそ、・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算) が妥当だそうです。 一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、 7年前のガイドラインであることを踏まえますと、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。 それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
    >なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

  3. 59653 匿名さん

    >>59651 匿名さん

    この引用のみのレスは一体何を言いたいのだろう・・・。

  4. 59654 匿名さん

    >>59652 匿名さん

    この引用のみのレスは一体何を言いたいのだろう・・・。

  5. 59655 匿名さん

    貴方がマンションと戸建を比較するなら、どちらの例に共感しますか?

    ①>私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、 マンション固有のランニングコストは7万円なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

    ②>国交省の調査によると、平米あたりの管理費相場は145円とされています。平均的なマンション70平米だと月10150円、30年で365.4万円です。よって比較するなら4000万のマンションと4365万の戸建って感じですね。

  6. 59656 匿名さん

    貴方がマンションと戸建を比較するなら、どちらの例に共感しますか?

    ① 私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、 マンション固有のランニングコストは7万円なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

    ② 国交省の調査によると、平米あたりの管理費相場は145円とされています。平均的なマンション70平米だと月10150円、30年で365.4万円です。よって比較するなら4000万のマンションと4365万の戸建って感じですね。

    ③ ①・②ともにあくまでも例。例なのでどちらが一般的かなど共感性を競っても意味がない。

  7. 59657 匿名さん

    >>59652 匿名さん

    自分が探したマンションは75平米だったんでしょ?何で100平米で計算してるの?

  8. 59658 匿名さん

    >>59651 匿名さん

    言ってることがズレてますね。コントロールできるコストも入ってる。
    駐車場代も高くない?

  9. 59659 匿名さん

    >>59658 匿名さん

    >繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
    >そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

  10. 59660 匿名さん

    >>59656 匿名さん

    一般的に比較するなら②ですね。

    僻地のリゾマンや中古のボロマンなど、ごく限られた物件を検討したい人は①ですね。

  11. 59661 通りがかりさん

    戸建の方が維持コストがかかるよ

  12. 59662 匿名さん

    >>59659 匿名さん

    おたくは検討したと言ってるのに、言ってることがズレてますね。コントロールできるコストも入ってる。

  13. 59663 匿名さん


    要は、国のガイドラインから逸脱した高い修繕積立金や管理費のマンションを買うなら、そのランニングコスト差を物件価格に上乗せした戸建てを検討してみれば?

    と言うのがこのスレの主旨。

  14. 59664 匿名さん

    >>59662 匿名さん
    > おたくは検討したと言ってるのに、言ってることがズレてますね。コントロールできるコストも入ってる。

    都心駅近クルマなし6000万マンションが良いね。

  15. 59665 匿名さん

    >>59659 匿名さん

    一般には参考にならないごく限られたケースにしか通用しない例を何百回もコピペするのは何故でしょうか?
    一般的には国交省の例で構わないでしょう。

  16. 59666 匿名さん

    要は、国のガイドラインから逸脱した高い修繕積立金や管理費のマンションを買うなら、そのランニングコスト差を物件価格に上乗せした戸建てを検討してみれば?

    と言うのがこのスレの主旨。

  17. 59667 匿名さん

    >>59662 匿名さん
    > おたくは検討したと言ってるのに、言ってることがズレてますね。コントロールできるコストも入ってる。

    都心駅近クルマなし・子なし1億円マンションが良いね。

  18. 59668 匿名さん

    >>59663 匿名さん

    あなたは国交省のガイドラインから大きく外れたマンションを検討したんだよね?参考にならないから載せてもムダですよ。

  19. 59669 匿名さん

    要は、国のガイドラインから逸脱した修繕積立金や管理費のマンションを買うなら、そのランニングコスト差を物件価格に上乗せした戸建てを検討してみれば?

    と言うのがこのスレの主旨。

  20. 59670 匿名さん

    >>59666 匿名さん

    異常に高いランニングコスト分をローンに振り替えると、その債務を全部負うことになってしまうじゃないですか〜

  21. 59671 匿名さん

    >>59669 匿名さん

    一般的に比較するならガイドラインラインに沿った物件がいいってことね。

  22. 59672 匿名さん

    マンションの管理費・修繕積立金は住んで居なくっても発生するいわゆる「永久債務」。
    ガイドラインより高ければより高い戸建てが買えるし、低ければ将来揉める。

    そんなマンションを買うくらいなら、戸建てを買いましょう。

  23. 59673 匿名さん

    4000万のマンションを検討する層が、
    ランニングコストを上乗せした金額のローン通るのかな?
    4000万のマンションか6000万の戸建てかという議論は現実的ではないよね。

  24. 59674 匿名さん

    >異常に高いランニングコスト分をローンに振り替えると、その債務を全部負うことになってしまうじゃないですか〜


    まさにこれ。
    4000万のマンションと6000万の戸建を比較したと言ってる人、かなり異常だよ。

  25. 59675 匿名さん

    マンションの管理費・修繕積立金は住んで居なくっても発生するいわゆる「永久債務」であることを認識しましょう。
    滞納すれば、住宅ローンを完済していたとしても強制退去ですもんね。

  26. 59676 匿名さん

    >>59672 匿名さん

    そんなもん生活コストだから、マンションに住みたいなら払うのあたりまえ。
    戸建を買う理由にはならないね。

  27. 59677 匿名さん

    6000万の戸建がかえる4000万のマンションはかなり異常。
    そんなマンションを買うくらいなら戸建てを買いましょう。

  28. 59678 匿名さん

    >>59671 匿名さん
    戸建ての修繕費はガイドラインに沿って計算したくせに、マンションのランニングコストはガイドラインから逸脱して計算
    アンフェア

  29. 59679 匿名さん

    >>59675 匿名さん
    戸建さんは永久にかかる債務も見込んでローンを増やさないといかんね。

  30. 59680 匿名さん

    マンションの管理費・修繕積立金は生活コストと言う人も居ますが、住んで居なくっても発生するいわゆる「永久債務」であることを認識しましょう。

    滞納すれば、住宅ローンを完済していたとしても強制退去ですもんね。

  31. 59681 匿名さん

    >>59678 匿名さん

    私は、双方ガイドラインに沿うような物件で比較せよと言ってるのだが。

  32. 59682 匿名さん

    >>59680 匿名さん

    戸建さんは永久にかかる債務も見込んでローンを増やさないといかんね。

  33. 59683 匿名さん

    ローンは繰り上げて早めに完済しましょうね!
    世間の平均は14年ですよ

    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52061

  34. 59684 匿名さん

    戸建ては、住宅ローン完済すれば債務が消える。
    管理費・修繕積立金の永久債務があるマンションに比べ、住宅ローン完済後の生活にゆとりが生まれますね。

  35. 59685 匿名さん

    繰り上げ返済しても管理費・修繕積立金の永久債務があるマンションは涙目。

  36. 59686 匿名さん

    >>59684 匿名さん

    先払いしてるだけですよ。
    返済期間中はマンションさんより苦しい生活になります。

  37. 59687 匿名さん

    今後の年金制度を見据えると、管理費・修繕積立金の永久債務があるマンション購入は老後に不安あり。

  38. 59688 匿名さん

    そもそも駐車場2万のマンションって都心部じゃないの?
    車要らないよね。
    都心部の戸建は土地が高い分、狭小住宅且つ駐車スペース作れないんじゃ?
    どこを想定したのか疑問

  39. 59689 匿名さん

    >>59685 匿名さん

    トータルの支払額を合わせるのがスレの主旨らしいので、先払いするか延べ払いするかだけの違いだけですね。
    あなたが喜ぶ理由が分からないw

  40. 59690 匿名さん

    管理費・修繕積立金の永久債務は、自分の意志に反して値上げされる恐れあり。
    年金生活者にとっては致命的。

  41. 59691 eマンションさん

    >>59638 匿名さん

    知り合いで2億の借金を抱えて、首が回らないのがいます。
    手を出してはダメです。

  42. 59692 匿名さん

    繰り上げると返済総額も減るよん~

  43. 59693 匿名さん

    >>59689 匿名さん
    > トータルの支払額を合わせる

    住宅ローン返済期間の「トータルの支払額を合わせる」ですね。

    繰り上げ返済しても管理費・修繕積立金の永久債務があるマンションは涙目。

  44. 59694 マンコミュファンさん

    >>59686 匿名さん

    必死ですねwww

  45. 59695 匿名さん

    >>59692 匿名さん
    > 繰り上げると返済総額も減るよん~

    良いですね。まさにそのとおりです。

    繰り上げ返済しても管理費・修繕積立金の永久債務があるマンションは涙目です。

  46. 59696 通りがかりさん

    戸建はお金さえあれば
    35年で建て替えたい
    無い人は我慢

  47. 59697 匿名さん

    そう、ポイントは、「支払い総額を合わせる」は「ローン返済期間中」の支払総額。

    テンプレにもその記述あり。

    >ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

  48. 59698 匿名さん

    >>59687 匿名さん
    そんな人が6000万の戸建買えますか?
    4000万マンションと6000万マンションを同等に並べるなら、戸建てさんも老後不安なのは同じでしょ。
    老後安心して暮らしたいなら4000万の戸建てで我慢するしかないですね。

  49. 59699 匿名さん

    戸建ての場合、子供が受け継ぐと、受け継いだ子供はウワモノ費用だけで新築戸建てがゲット出来ますね♪

  50. 59700 匿名さん

    今後の年金制度を見据えると、住宅ローンが完済しても管理費・修繕積立金の永久債務があるマンション購入は老後に不安あり。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

1LDK~2LDK

33.22m2~63.42m2

未定/総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

50.11m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5998万円・6648万円

3LDK

57.54m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有三丁目

未定

1LDK~3LDK

35.34m²~65.43m²

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

1億2,480万円

3LDK

70.20m²

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7188万円~8628万円

3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸