|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
59431
匿名さん
みんな売却前提で買わないの?
50年も同じ戸建てかマンションに住み続けるの?
老後はどうするの?
介護は?
ピンピンコロリの人生設計じゃ甘くない?
-
59432
匿名さん
-
59433
eマンションさん
>>59432 匿名さん
介護施設にお世話になることも考えて売却前提なんですがね
-
59434
匿名さん
4000万以下、ファミリー層、この条件の時点で売却前提の不動産なんてリスクの塊。
-
59435
eマンションさん
>>59434 匿名さん
そうかな?
要介護になったらどうするの?
何かあったときのことを考えて余裕をもって買うでしょ
売却の余裕もなく買うんですか?
ろくに修繕もせず50年住み続ける前提で買うなんて信じられない
-
59436
匿名さん
購入時4000万MSは、首都圏や地方都市での価格設定では一般的、戸数としてもボリュームゾーン。
つまり、新築時も中古市場でも、差別的優位性の無い普及型の一般的なMS。
それでも、駅近且つ最上階でオール電化・80㎡以上、そして管理組合の健全性等の、
差別化可能な付加価値が備わっていれば、売り易いでしょう。
都市開発の政策上も、都市部へのインフラ配置・再開発には、自治体に手厚い支援がある。
高齢者の買い換え需要や、所得が伸びない若年層の住替えや初回購入者も
将来のリセール想定で、駅近や好立地MSに今以上にシフトしていきます。
高齢者の車離れも進み、駅近や、商業集積と病院ほか近接物件の需要が高まるのは当然の事。
どんな市場であっても、大量生産の最需要に位置付けられる財は、価値が低い。
-
59437
匿名さん
-
59438
匿名さん
-
59439
匿名さん
>>59438 匿名さん
え!あの小窓より小さい窓って…
どんなマンションを毎日想像してるの?
-
59440
匿名さん
-
-
59441
eマンションさん
-
59442
匿名さん
4000万円+ランニングコストの戸建のリビング
(土地3500万円+建物2500万円)
-
-
59443
匿名さん
-
59444
匿名さん
同じく4000万円+ランニングコストの戸建のリビング
(土地3500万円+建物2500万円)
-
-
59445
eマンションさん
不動産コンサルティング会社、さくら事務所(東京・渋谷)が木造2階建て、延べ床面積116平方メートルの一般的な戸建ての場合で試算したところ、築後30年で想定される修繕費用は832万円にのぼった。屋根は85万円、外壁は120万円をかけて15年ごとに塗り替える。バルコニーの防水工事や床下のシロアリ対策も欠かせない。
DGXMZO17709500V10C17A6W07000?channel=DF260120166522
ランニングコスト差2000万はデタラメということが証明されました
-
59446
匿名さん
-
59447
匿名さん
-
59448
匿名さん
同じく4000万円+ランニングコストの戸建のリビング
(土地3500万円+建物2500万円)
-
-
59449
匿名さん
-
59450
匿名さん
>>59446 匿名さん
予想通りの突っ込みで安心しました。
このハウスメーカーはほぼ標準装備でショールームを作る所で、ここに乗っている設備も全て標準です。
2500万円あれば、この窓も普通に入れられますよ。
-
59451
匿名さん
-
59452
匿名さん
不動産コンサルティング会社、さくら事務所(東京・渋谷)
マンションの1室の会社ですね(笑)
-
59453
匿名さん
-
59454
匿名さん
>59451: 匿名さん
67㎡で周りが工場と倉庫だらけのマンションですね
確か戸田公園はお行儀の悪い中国人がメチャクチャ多いんですよ
素敵です
-
59455
匿名さん
ダサイタマで駅徒歩15分って・・・
しかも、漕艇場の真横で応援の大太鼓の騒音が炸裂する物件
表層地盤増幅率1.97で地盤も緩く地震が来たら揺れまくる
標高も低く荒川が氾濫したら水没
-
-
59456
匿名さん
-
59457
匿名さん
せめてJR浦和駅徒歩圏で4000万でご紹介ください
あればの話ですが(笑)
-
59458
匿名さん
-
59459
匿名さん
【新築戸建て】 埼玉県上尾市 上尾駅徒歩13分 100.01m2~112.55m2 3650万円~4280万円
間取り3LDK
LDK…17.4
居室…7/5.6/5
-
59460
匿名さん
-
59461
匿名さん
-
59462
匿名さん
-
59463
匿名さん
ご自慢の自分の4000万マンションをあげる人がいないのが不思議。
-
59464
匿名さん
リスク回避のためにランニングコストを厚めに見積もって、ローンで具現化するアホw
-
59465
匿名さん
>59445
あ、知り合いの屋根屋がまさにこれと同じ被害で駆け込まれる顧客いて儲けてるらしい。
某事務所が法外な補修費用で見積もり出すからその半値でもかなりの利益らしい。
実際の施工業者は良心的なところが多いから。
-
-
59466
匿名さん
うちは来年10年だな〜
これからいろんな不具合が出てくるんだろうね
-
59467
匿名さん
配管の高圧洗浄ってやった方がいいのかな?
チラシはよく入ってるんだけど
-
59468
匿名さん
最近の戸建ては高耐久だけどね
マンションに比べて戸建ての進歩は著しい
-
59469
匿名さん
4000万円+ランニングコストで、マンションより高性能、高耐久の戸建にするのがいいですね。
-
59470
匿名さん
ランニングコストそんなに違う?
中立な立場で見積ると実際どれくらい?
-
59471
匿名さん
>>59465
古い戸建ては劣化してメンテ費がかかるかもしれないが、これから買うなら長期優良住宅。
マンションは新築でもほとんど長期優良住宅の認証がとれません。
-
59472
匿名さん
マンションのランニングコストは管理組合に対する債務。
住宅ローンで購入すると、二重に債務を負うことになる。
戸建てのメンテ費は債務ではない。
-
59473
匿名さん
>>59468 匿名さん
具体的にどのように進歩したのですか?
もともとが遅れていた可能性もあります。
-
59474
匿名さん
-
59475
匿名さん
>>59472 匿名さん
>住宅ローンで購入すると、二重に債務を負う
二重には負いません。
-
-
59476
匿名さん
>>59472 匿名さん
100の債務のうち、95を銀行に、残りを管理組合に払うだけなので、二重ではないと思いますがね。
-
59477
匿名さん
>>59476 匿名さん
因みにここの戸建さんはコストを厚めに見積もって、103を銀行に払うようですが。
-
59478
匿名さん
そもそもマンションと戸建ては配管も構造も違うから一緒に考えちゃダメだよ。
マンシャンの高圧洗浄はなるべくしてある必然の構造からのメンテだから。
-
59479
匿名さん
>59477
以前から修繕は差額計算されてたよ。
100は100です。
-
59480
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)