|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
58441
匿名さん
>>58440 匿名さん
あ、別人ねそれw
複数人から疑念を呈されていること、ご承知おきくださいませ。
-
58442
匿名さん
>>58441 匿名さん
> 複数人から疑念を呈されていること、ご承知おきくださいませ。
前回も似たようなタイミングで、その「複数人」という方が登場しましたね。
「誤りあるさん」と「金額ギモンさん」。
少なくとも「誤りあるさん」は、具体的な誤りを指摘できていませんねw
-
58443
匿名さん
>>58439 匿名さん
どこの誰って、郊外工務店さんですよ。
週刊誌の裏表紙みたいなもんですね。
-
58444
匿名さん
> 結果、指摘者は具体的な誤りを指摘できていないのが現状です。
何度も何度も同じ指摘記載するのもばからしいですが。。。。一個だけ
また数日たったら、「具体的な指摘ができていない」というのでしょうけど(笑
> ・固定資産税の差額 10,000円
「指摘①」4000万マンションと戸建の固定資産税の差は、30年平均で、月1万もない
「指摘②」最終的に4000万マンションと7000万戸建になるなら、そもそもこの差は全くなくなるが、それをランニングコストの計算にしているので矛盾する
で、この回答は?
過去スレで10回以上同じ指摘されていますが、一度も回答ないです
-
58445
匿名さん
-
58446
匿名さん
>> 具体的な誤りを指摘するために、事実確認のため、どの物件を検討したのか情報提供をお願いしているところです。
>その件につきましては、そのような情報が無くても実際の物件の金額に即して計算して下さいとの回答を持ってクローズ済みです。
全く回答になっていないですね
現実的にありえない計算になっている(間違いだらけ)ので、実際にどのような物件なのか聞いているだけです
「実際の物件の金額に即して計算して下さい」というのは、この記載は、間違いだらけですから、自分の物件にそってで計算しなおしてくださいということでしょうか?それならクローズでいいです
-
58447
匿名さん
>>58446 匿名さん
> 現実的にありえない計算になっている(間違いだらけ)
貴方の指摘はあくまでも金額です。
計算の内容・方法に対する指摘がありません。
よって、「実際の物件の金額に即して計算して下さい」となります。
以上。
-
58448
匿名さん
>>>57677 にて回答済みです。
> あ、中古です。
ということですが、つまり戸建は、固定資産税が安いかなり築年数のいった中古というこでしょうか?
ただ築20年を超えると住宅ローン控除がうけれなくなるので、固定資産税の差よりも大きいかもしれませんね
で、戸建とマンションの築年数はそれぞれいくつなのでしょうか?
実際の物件があったのなら、即答できると思いますが
-
58449
匿名さん
> 58447
つまり金額の間違い(非現実的)はみとめているというこですね
-
58450
匿名さん
>>58449 匿名さん
> つまり金額の間違い(非現実的)はみとめているというこですね
金額はあくまでも例です。
例に誤りも何もありません。
-
-
58451
匿名さん
>>58448 匿名さん
「固定資産税の差額が1万/月となることはあり得ないのか?」の回答になっていません。
-
58452
匿名さん
> >>57677 にて回答済みです。
とういうか回答になっていないですね
4000万マンションと6000万戸建の固定資産税が400万あるかどうかではなく、
4000万マンションと4000万戸建で計算した固定資産税の差を
そのまま、4000万マンションと6000万戸建に引き継いでいる点が矛盾しているって話なんだけど
>>57677 の回答は、6000万戸建になった場合の後付けでしかない
わかりやすくいうと、6000万戸建にするのに、元にした4000万戸建と同じ固定資産税になるような、中古前提の6000万戸建を探す必要があるっていうこと。
-
58453
匿名さん
>>58452 匿名さん
> そのまま、4000万マンションと6000万戸建に引き継いでいる点が矛盾しているって話なんだけど
固定資産税の差額を踏まえて6000万になったと言うことです。
その差が結果的に1万であったと言うことです。
-
58454
匿名さん
> 58451
>「固定資産税の差額が1万/月となることはあり得ないのか?」の回答になっていません。
計算上、ありえるかあり得ないかで言えばありえますよ
ただ、マンションと戸建の条件が違いすぎて、両方を検討している人にとっては、ほぼありえないってだけの話
というか、そんな重要条件を記載しない時点で悪意を感じるけどね
悪徳業者のいいわけの典型だと思うけど
-
58455
匿名さん
>>58454 匿名さん
> 計算上、ありえるかあり得ないかで言えばありえますよ
では、固定資産税についても「誤り」ではありませんね。
-
58456
匿名さん
> 固定資産税の差額を踏まえて6000万になったと言うことです。
> その差が結果的に1万であったと言うことです。
つまり6000万戸建だと建物の固定資産税がほぼないボロボロ戸建ということで合意しました
まぁリフォーム代込みで6000万でしょうから、結局新築4500万戸建相当でしょうか
まぁ過去スレでもあるように新築なら4000万マンションと4500万戸建の比較ということでしょう
-
58457
匿名さん
-
58458
匿名さん
大体お分かりいただけたでしょうか。
結果、誤りはなく、実際の金額に即して計算すれば良いのです。
-
58459
匿名さん
》では、固定資産税についても「誤り」ではありませんね。
というかいけるか?
4000万マンションと6000万戸建の30年固定資産税の差400万って?
築20年以上たつと住宅ローン控除もなくなるし、条件クリアするにも費用かかるから、不可能だと思うけど
マンションを新築としたうえで、戸建の築年数と土地と建物の割合いくつ?
-
58460
匿名さん
>>58459 匿名さん
そう言えば住宅ローン控除の差が織り込まれていませんね。
借入額の大きい方が住宅ローン控除の恩恵が大きくなりますね。
4000万のマンションですと、住宅ローン控除の恩恵枠をフルフル活用できませんね。
-
58461
匿名さん
>>58459 匿名さん
固定資産税につきましては、戸建て・マンション、新築・中古で異なると言う事が認識でき、差額算出の1項目とできると言う事がわかればよろしいかと。
あとは、繰り返しになりますが、実際の物件の金額に即して計算すれば良いです。
-
58462
匿名さん
この場合だと、4000万マンションと6000万戸建ての固定資産税の差額は0ということになるので、双方物件価格を考えた立地をそれぞれ想定すればいいです。
-
58463
匿名さん
実際にマンションと戸建てを比較検討して購入されるという場合には
4000万のマンションと4500万の戸建てを想定しておけば、より現実的な比較ができると思います。
-
58464
匿名さん
>>58463 匿名さん
> 実際にマンションと戸建てを比較検討して購入されるという場合には
> 4000万のマンションと4500万の戸建てを想定しておけば、より現実的な比較ができると思います。
意味不明です。
実際にマンションと戸建てを比較検討する場合であれば、実際のマンションのランニングコストを踏まれば良いだけです。
それは、500万円かも知れませんし、1000万円かも知れませんし、場合によっては0円かも知れません。
500万と言う金額は全く意味不明な金額です。
-
58465
匿名さん
新築で比較すればよいですね。
マンションを80m2、戸建てを100m2(だいたい首都圏の平均)
これにマンションの管理費と駐車場代を考慮すると
4000万マンションと4500万戸建てが妥当なラインだということに気付きます。
-
-
58466
匿名さん
>>58465 匿名さん
> マンションを80m2
80平米で4000万円のマンション?!
-
58467
匿名さん
ですね。戸建てと購入検討するという議論なので、マンションは最低でも70m2以上は考慮する必要があるかと思われます。
そして4000万以下のマンション、ということなので
80m2程度のマンションと100m2程度の戸建ての比較が、双方を検討している人の現実的な議論になります。
-
58468
匿名さん
首都圏で80平米で4000万のマンションって、駅からかなり遠いんじゃない?
3000万円代ってことですよね?
-
58469
匿名さん
マンションと戸建てを購入検討するので仕方がないのでは?
4000万以下ってそういうことですよ。
-
58470
匿名さん
>>58464 匿名さん
意味不明ではなく、国交省の調査結果からもそんなに離れていないのでまぁ妥当かなってとこでしょう。少なくとも誰かさんが「これくらいかな?」とかいてる2000万より信頼性がありますね。
-
58471
匿名さん
新築で比較すると、4000万以下のマンションを、6000万の戸建ての予算にあげるのはどうやっても無理かな。
八王子のマンションと山梨の戸建てとかだったら可能かもって話だね。
-
58472
匿名さん
>>58470 匿名さん
> 国交省の調査結果からもそんなに離れていないのでまぁ妥当かなってとこでしょう。
「実際」にということなので意味不明なのです。
実際にマンションと戸建てを比較検討する場合であれば、実際のマンションのランニングコストを踏まれば良いだけです。
それは、500万円かも知れませんし、1000万円かも知れませんし、場合によっては0円かも知れません。
実際に比較するという場合で、500万と言う金額は全く意味不明な金額です。
-
58473
匿名さん
>>58468 匿名さん
そのようなマンションを踏まえないと、戸建には辿り着けない、、、、というのがここの戸建さんの主張だね。
普通は4000万の戸建とマンションを比較するのだが。
-
58474
匿名さん
実際に物件を比較して2000万も差が出てるソースがないから、妥当な500万の差に落ち着く感じですね。
-
58475
匿名さん
>>58471 匿名さん
> 新築で比較すると、4000万以下のマンションを、6000万の戸建ての予算にあげるのはどうやっても無理かな。
6000万になるかはわかりませんが、そのマンションの修繕計画を確認されたのですか?
-
-
58476
匿名さん
>>58472 匿名さん
実際にやった結果が2000万と言ってるのだから、どんなマンションか説明を求めているのだが、回答がありません。
なので、客観的な指標である国交省の調査結果から、妥当なラインを導き出しただけ。
-
58477
匿名さん
まあ500万の差額が妥当って話だよね。
2000万は絵空事にしかなってない。まず物件を比較した情報が出てこない。
-
58478
匿名さん
>>58476 匿名さん
> 客観的な指標である国交省の調査結果から、妥当なラインを導き出しただけ。
であれば、あくまでも目安・例の域を脱しませんね。
実際にマンションと戸建てを比較検討する場合であれば、実際のマンションのランニングコストを踏まれば良いだけです。
それは、500万円かも知れませんし、1000万円かも知れませんし、場合によっては0円かも知れません。
実際に比較するという場合で、500万と言う金額は全く意味不明な金額です。
-
58479
匿名さん
>>58475 匿名さん
確認して6000万になったと言ってる戸建さんがいるんだから、まずその人からキチンと説明すべきでしょうね。
-
58480
匿名さん
説明できないから2000万と書いてるだけでしょ。
4000万と6000万を比較してるのは1人だけですよ。他の人達はだいたい4500万の戸建てに落ち着いてる。
そこからも6000万の戸建ての意見が少数派を通り越して単独だということがわかります。
-
58481
匿名さん
>>58478 匿名さん
実際に比較するにしても、基準がないと妥当かどうかの判断ができずに困るでしょう。
その意味において、国交省の基準に基づく値に近いほど、妥当な比較と判断できる、ということですね。
どなたかが言ってた2000万と、どちらが適正で信用できるかってこと。
-
58482
匿名さん
>まあ500万の差額が妥当って話だよね。
4000万以下マンションの不便な立地を無視して車は不要と強弁する前提でしょ。
車を持てばもっと高い。
-
58483
匿名さん
>>58478 匿名さん
2000万というのはもっと意味不明。
何百回もコピペしてるけど。
-
58484
匿名さん
-
58485
匿名さん
4000万以下のマンションで車を持っても駐車場代はたいして掛からないよ。
4500万の戸建てと比較してるような立地なんだから月に1万もしないと考えるのが普通。
-
-
58486
匿名さん
-
58487
匿名さん
-
58488
匿名さん
-
58489
匿名さん
かくのごとく、恣意的でなくても、普通の検索条件で普通にランニングコスト2000万となる物件が見つかる。
-
58490
匿名さん
-
58491
匿名さん
4000万以下で20㎡程度の狭小マンションの駐車場なしのランニングコストでは、戸建てと比較にならない。
-
58492
匿名さん
>>58490 匿名さん
> 逗子のリゾートマンションですか?
・物件価格4000万以下
・専有面積80平米以上
・駅徒歩10分以内
・横浜駅から電車乗車時間30分以内
で検索、専有面積の広い順で表示させた一番目の物件です。
-
58493
匿名さん
> 58486
もう恥ずかしくない?
わざわざ管理費が高い小規模マンションだしてきて、さらに築30年以上ですけど
これだと、固定資産税の差が月1万になる戸建は不可能ですよ
同様の立地で、管理費が安いマンション他にもあるよ
で、あなたがこのマンションが良いと思った理由は何?ただ管理費が高いマンションを探しただけでしょ?
基本小規模マンションを選択する人は、あえてマンションの人(管理費が高いことは織り込み済み)なので、戸建との比較はしませんよ
-
58494
匿名さん
>>58493 匿名さん
> あなたがこのマンションが良いと思った理由は何?ただ管理費が高いマンションを探しただけでしょ?
・物件価格4000万以下
・専有面積80平米以上
・駅徒歩10分以内
・横浜駅から電車乗車時間30分以内
で検索、専有面積の広い順で表示させた一番目の物件です。
-
58495
匿名さん
>>58493 匿名さん
> 同様の立地で、管理費が安いマンション他にもあるよ
物件探し・比較にはランニングコストを踏まえることが重要であることをご理解いただけたようで何よりです。
-
-
58496
匿名さん
>基本小規模マンションを選択する人は、あえてマンションの人(管理費が高いことは織り込み済み)なので、戸建との比較はしませんよ
4000万以下の利便性の悪い狭小マンションを選択する人は、予算が無いからマンションの人(管理費が高いことは織り込み済み)にならざるをえないんです。
-
58497
匿名さん
リゾート型マンションと戸建を比較する人なんかいるのかね。
-
58498
匿名さん
>>58497 匿名さん
> リゾート型マンションと戸建を比較する人なんかいるのかね。
リゾート型マンションかはさておき、
・物件価格4000万以下
・専有面積80平米以上
・駅徒歩10分以内
・横浜駅から電車乗車時間30分以内
で検索、専有面積の広い順で表示させた一番目の物件です。
横浜在勤の人にとって、現実的な立地ですよね。
ヨット好きな人とか。
-
58499
匿名さん
> 58494
で地価いくらかわかっている?
マンション派ですら、その地価の立地なら戸建だと言っていると思うけど
小規模マンションのメリット/デメリットも理解している?
単純なランニングコストで比較するなら、小規模(戸数が少ない)マンションは、例にださないよ
そもそもレアだし
まぁ4000万台でこのご時世に80m2以上のマンションが買える立地なら、戸建でよいとおもいますよ
たぶん坪単価50万以下でしょ?マンションがほとんどない地域だから、そもそもマンション検討する人少ないですし
まぁ80m2以上にしないと、6000万円君の理論が崩壊するからしょうがないのでしょうけど
マンション検討する人は、そこまでの広さよりも立地優先だと思うけどね
-
58500
匿名さん
>>58499 匿名さん
普通に、
・物件価格4000万以下
・専有面積80平米以上
・駅徒歩10分以内
・横浜駅から電車乗車時間30分以内
で検索、専有面積の広い順で表示させた一番目の物件です。
-
58501
匿名さん
>>58498 匿名さん
そうですか?
オタクが過去に検討したという物件に近いですか?
-
58502
匿名さん
-
58503
匿名さん
ここの戸建さんにとって「マンションを踏まえる」とは、適当にネットで検索することをいうらしいね。
-
58504
匿名さん
-
58505
匿名さん
>>58503 匿名さん
> ここの戸建さんにとって「マンションを踏まえる」とは、適当にネットで検索することをいうらしいね。
誤解されているようですね。
どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、もともとマンション購入を検討していた人ですね。
そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことで、そんなことを検討する人は居ません。
よって、このスレでマンションと戸建てを検討しているのは、マンションさんのみとなります。
…っと言う指摘に全く反論できないマンション民。
-
58506
匿名さん
-
58507
匿名さん
>>58505 匿名さん
ここの戸建にとって「マンションを検討する」とは、ネットで適当に検討することをいうらしい。
-
58508
匿名さん
-
58509
匿名さん
ランニングコストを踏まえての比較が重要であることをご理解いただけたようで何よりです。
このスレの醍醐味ですね。
-
58510
匿名さん
スーモでマンションを検索
→管理費等で7万の物件がヒット
→よし予算2000万アップ!
-
58511
匿名さん
☆ 購入を検討しているマンションと同じ支出でどんな戸建てが購入できるか、暇つぶしに検討してみてはいかがでしょうか?
国交省の調査によると、平米あたりの管理費相場は145円とされています。平均的なマンション70平米だと月10150円、30年で365.4万円です。また、修繕費等は物件により様々なので個別に検討してください。
よって比較するなら4000万のマンションと4365万の戸建って感じですね。
あとは具体的な物件を比較しながら検討してくださいね。
-
58512
匿名さん
ごく普通にランニングコスト差2000万のマンションが見つかって狼狽するマンション派。
-
58513
匿名さん
>>58511 匿名さん
> ☆ 購入を検討しているマンションと同じ支出でどんな戸建てが購入できるか、暇つぶしに検討してみてはいかがでしょうか?
★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?
場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。
§ ランニングコストを踏まえた検討とは?
1. 全体概要
経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。
マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。
2. ランニングコストを踏まえた検討
以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。
2-1. マンションのランニングコストの例
たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、
・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円
でマンション固有のランニングコストは7万円。
なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。
2-2. 戸建てのランニングコストの例
マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で
・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円
で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。
それに発生するかもわからない費用積立としては、
・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装
が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。
2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格
マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。
なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。
繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。
3. 留意点
物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。
しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。
4. さいごに
ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。
以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
-
58514
匿名さん
>>58511 匿名さん
> 国交省の調査によると、平米あたりの管理費相場は145円とされています。平均的なマンション70平米だと月10150円、30年で365.4万円です。
平均的な管理費で実現できる共有施設・サービス
・管理人(非常駐・日勤)
・エレベーター
・オートロック
・防犯カメラ(有事のときのみ確認可能)
※車は所有できません。駐車場は別途費用がかかります。
※宅配ボックスは別途費用がかかります。
※ディスポーザーは別途費用がかかります。
※この価格帯では眺望は期待できません。(ワンルーム除く)
※この価格帯では立地は期待できません。(ワンルーム除く)
※壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの空間に他人が住んでいる居住形態となります。他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられますのでご留意下さい。
※費用は住宅ローンを完済しても、居住しているしないにかかわらず強制的に発生し続けます。滞納した場合は強制退去となりますので ご留意下さい。
※修繕積立金の徴収が別途発生します。住宅ローンを完済しても、居住しているしないにかかわらず強制的に発生し続けます。滞納した場合は強制退去となりますので ご留意下さい。
※住まいに関しては合意形成が必要で、法律より狭い管理規約の範囲にとどまります。個人で勝手に自由にすることはできず、なおかつ、他人の行動で自分の人生に影響が出ることをご留意下さい。
購入するなら戸建て。
賃貸で住むなら安アパート。
マンションは購入も賃貸も意味・目的・メリットがないことは納得ですね!!!
-
58515
匿名さん
-
58516
匿名さん
>>58511 匿名さん
少し意見を書いただけで、ものすごい長文が被せられますw
-
58517
匿名さん
-
58518
匿名さん
>>58516 匿名さん
粘着されてるみたいでものすごく気持ち悪いよねw
-
58519
匿名さん
みなさん、ランニングコストを踏まえた物件の比較が重要であることにお気づきになられたようで何よりです。
このスレの成果ですね!
-
58520
匿名さん
-
58521
匿名さん
あらあら、マンションさん。
どうぞお気になさらずに新築どおしの比較の議論をお続け下さい。
-
58522
匿名さん
>>58519 匿名さん
イメージだけで語られても何の参考にもならない。
-
58523
匿名さん
このスレの考え方が広まると、マンション売れなくなりますね。
オリンピックバブル崩壊、
人口減少、
マンションの先行きは不安ですね。
-
58524
匿名さん
キミの関係ないところで世の中は回ってるから大丈夫。
-
58525
匿名さん
本質論で議論できなくなると、揶揄したり煽ったりして暴言が出るマンション民。
分かりやすい。
-
58526
匿名さん
ここの戸建さんも、失った信頼を取り戻すところから始めたいね。
-
58527
匿名さん
>>58526 匿名さん
> ここの戸建さんも、失った信頼を取り戻すところから始めたいね。
現実逃避して、印象操作ですか?
本質論で議論できなくなると、揶揄したり煽ったりして暴言が出るマンション民。
分かりやすい。
-
58528
匿名さん
自分が実際に比較したというからどんなマンションを検討したのかと聞いたら回答拒否。
それを棚に上げて逆ギレの戸建さん。
-
58529
匿名さん
>>58527 匿名さん
なぜ信頼を失ったのか、逆ギレの前によーく考えてみよう。
-
58530
匿名さん
-
58531
匿名さん
>>58521 匿名さん
4000万と6000万じゃあ比較にならんね。
でもここの戸建が実際に比較したというから、事実関係を確認してるだけ。
-
58532
匿名さん
「テンプレは誤りだらけ」さんの信用は、地に落ちたどころか地中深く埋まってしまいましたねw
-
58533
匿名さん
-
58534
匿名さん
>>58530 匿名さん
焦りすぎですよ。落ちついて書いてくださいね。
-
58535
匿名さん
-
58536
匿名さん
>>58523
需要と価格の低下はあるでしょうが、都心に集中した職場という環境が
ある限り駅近には一定の需要があるでしょう。
郊外でも人口増加が著しいところは同様に(戸建は高いので)需要があります。
子供がいない夫婦、一人暮らしにはマンションは悪い選択では無いですね。
-
58537
匿名さん
>>58536 匿名さん
> 子供がいない夫婦、一人暮らしにはマンションは悪い選択では無いですね。
賃貸が良いですね。
-
58538
匿名さん
-
58539
匿名さん
>>58537 匿名さん
分譲でもいいですね。
どっちにしてもマンションがいい。
-
58540
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)