住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-09-22 23:20:27

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 58321 匿名さん

    >>58320 匿名さん
    > 一番の愚の骨頂はランニングコストを仮定して物件価格に乗せることだよ。

    ランニングコストを物件価格に上乗せしても、住宅ローンを完済すればそれは終わり。
    マンションの管理費・修繕積立金の強制徴収は住宅ローンを完済しても行われる。

    この先行き不透明で不安定な年金制度の中で、老いても強制徴収が発生するマンションを選択するのは愚の骨頂ですよ。

    マンションを購入する意味なし。

    賃貸なら安マンションが合理的・効率的。
    マンションを借りる意味なし。

    マンション存在の意味なし。

    購入するなら戸建て。

  2. 58322 匿名さん

    ここの戸建さんは世の中の変化に全くついて行ってないですね。
    自分で不動産検討したことないのかな?ネットの情報を鵜呑みにし過ぎ。

  3. 58323 匿名さん

    >58321

    一戸建てでも修繕が必要だからお金が必要なのは一緒です。

    むしろ、高齢化してお金も修繕も全部自分でやらなきゃいけない一戸建てのほうが大変では?

  4. 58324 匿名さん

    >>58321 匿名さん

    古いってw

  5. 58325 匿名さん

    マンションさんは屁理屈をこねるので精一杯ですね。

    この先行き不透明で不安定な年金制度の中で、老いても強制徴収が発生するマンションを選択するのは愚の骨頂ですよ。

    マンションを購入する意味なし。

    賃貸なら安マンションが合理的・効率的。
    マンションを借りる意味なし。

    マンション存在の意味なし。

    購入するなら戸建て。

  6. 58326 匿名さん

    >>58323 匿名さん

    想像できないほど馬鹿ではないと思うが、それを言ってしまうとスレでの立場が悪くなるから言えないんだよ。

  7. 58327 匿名さん

    >>58323 匿名さん
    > 一戸建てでも修繕が必要だからお金が必要なのは一緒です。

    一緒ですよ。
    でも、強制徴収されるのはマンション。
    住宅ローンを完済していても滞納していたら強制退去。

    この先行き不透明で不安定な年金制度の中で、老いても強制徴収が発生するマンションを選択するのは愚の骨頂ですよ。

    マンションを購入する意味なし。

    賃貸なら安マンションが合理的・効率的。
    マンションを借りる意味なし。

    マンション存在の意味なし。

    購入するなら戸建て。

  8. 58328 匿名さん

    何とかのひとつ覚えみたいに戸建と繰り返してる戸建さんいるけど、スレ主なんだよね。

  9. 58329 匿名さん

    アンチマンションでアタマ固まってるからムリですよ。

  10. 58330 匿名さん

    ☆ 購入を検討しているマンションと同じ支出でどんな戸建てが購入できるか、暇つぶしに検討してみてはいかがでしょうか?

    国交省の調査によると、平米あたりの管理費相場は145円とされています。平均的なマンション70平米だと月10150円、30年で365.4万円です。また、修繕費等は物件により様々なので個別に検討してください。

    よって比較するなら4000万のマンションと4365万の戸建って感じですね。
    あとは具体的な物件を比較しながら検討してくださいね。

  11. 58331 匿名さん

    普通は価格=価値なので、4000万のマンションと4000万の戸建で探しますね。
    で、マンションのランニングコストが無理なら戸建にする。

  12. 58332 匿名さん

    4000万円のマンションというのは、ランニングコストが掛かるから価値の低い物件なんですよ。
    定借物件が安いのと同じです。

  13. 58333 匿名さん

    >>58332 匿名さん

    価値の低い、というのは何と比較してるのでしょうか?
    価格=価値なので、4000万の戸建の価値と同じです。

  14. 58334 匿名さん

    >>58333 匿名さん
    ランニングコストの不要な不動産(戸建)と比べて、ということですよ。

    借地権の物件が安いのと同じです。

  15. 58335 匿名さん

    >>58334 匿名さん

    戸建にランニングコストをどれくらいかけるかは所有者次第なので、価値が低いというのは人によるでしょうね。
    一般的には、ランニングコストがかかることも含めて4000万という価格なので、戸建とマンションは同じ価値です。

  16. 58336 匿名さん

    >>58334 匿名さん

    ランニングコストが払えないから価値が低いと言ってるだけ。

  17. 58337 匿名さん

    同じ月々の支出で、より価値の高い物件を買える戸建は非常にお買い得ですね。

    なぜ、みんな価値の低いマンションを買うんでしょう?
    もしかしてローンが組めないからですか??

  18. 58338 匿名さん

    >>58337 匿名さん

    戸建に魅力がないからですね。

  19. 58339 匿名さん

    >>58338 匿名さん
    ですね。そうではないと思う人は年収の議論からやり直し。

  20. 58340 匿名さん

    58337
    そんなことも、わからんのかね
    土地が高いからだよ

  21. 58341 匿名さん

    >58337

    戸建ては割高なんだよ。
    同じ値段(というか、なん10%か戸建てが高いぐらい)だったら
    圧倒的に賃料・リセールはマンションのほうが上。

    そして、普通の人は一戸建てにもランニングコストがあることを知ってるから、
    マンションのランニングコストを上乗せしたローンなんて組まない。

  22. 58342 匿名さん

    ★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

    場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

    § ランニングコストを踏まえた検討とは?

    1. 全体概要

    経緯の整理および
    「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
    と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

    マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

    2. ランニングコストを踏まえた検討

    以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
    ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

    2-1. マンションのランニングコストの例

    たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

    ・管理費 15,000円
    ・修繕積立金 15,000円
    ・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
    ・固定資産税の差額 10,000円
    ・駐車場代 20,000円

    でマンション固有のランニングコストは7万円。

    なお、国土交通省平成23年4月発行の
    「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
    に寄りますと、おおよそ、
    ・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
    が妥当だそうです。
    一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
    7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
    それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
    加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
    もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

    2-2. 戸建てのランニングコストの例

    マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

    ・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
    ・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
    ・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
    ・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
    ・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
    ・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

    で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

    それに発生するかもわからない費用積立としては、

    ・窓(サッシ)交換
    ・ドア交換
    ・塀塗装

    が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

    2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

    マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
    35年の差額は2,520万~2,100万円。
    ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
    毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

    なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

    繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
    そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

    3. 留意点

    物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
    家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
    (常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

    しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

    4. さいごに

    ここまででは、資金繰りのお話になります。
    「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
    との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
    例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

    以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。

  23. 58343 匿名さん

    >普通の人は一戸建てにもランニングコストがある
    修繕費は掛かりますが、管理費や駐車場代は不要ですね。
    太陽光の売電もありますし。

  24. 58344 匿名さん

    ☆ 購入を検討しているマンションと同じ支出でどんな戸建てが購入できるか、暇つぶしに検討してみてはいかがでしょうか?

    国交省の調査によると、平米あたりの管理費相場は145円とされています。平均的なマンション70平米だと月10150円、30年で365.4万円です。また、修繕費等は物件により様々なので個別に検討してください。

    よって比較するなら4000万のマンションと4365万の戸建って感じですね。
    あとは具体的な物件を比較しながら検討してくださいね。

  25. 58345 匿名さん

    貴方がマンションと戸建を比較するなら、どちらの例に共感しますか?

    ①>私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、 マンション固有のランニングコストは7万円なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

    ②>国交省の調査によると、平米あたりの管理費相場は145円とされています。平均的なマンション70平米だと月10150円、30年で365.4万円です。よって比較するなら4000万のマンションと4365万の戸建って感じですね。

  26. 58346 匿名さん

    価格=価値なので、4000万のマンションと同じ価格の戸建を比較して、マンションとのランニングコストがムリなら戸建にしておきます。

  27. 58347 匿名さん

    気に入ったエリアに住む場合、戸建は割高ですね。

  28. 58348 匿名さん

    >貴方がマンションと戸建を比較するなら、どちらの例に共感しますか?

    そもそも景色もなく、セキュリティもない戸建なんか比較対象ではないよね。
    マンション一択。ただ家族構成上どうしても広さが必要なら、郊外戸建で妥協でしょうが。

  29. 58349 匿名さん


    一人住まいならマンションも有りかな?

  30. 58350 匿名さん

    >>58348 匿名さん
    景色はともかく、一歩外にでたら共有部のマンションにセキュリティー??

  31. 58351 匿名さん

    >>58350 匿名さん
    公道よりは。

  32. 58352 匿名さん

    ★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

    場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

    § ランニングコストを踏まえた検討とは?

    1. 全体概要

    経緯の整理および
    「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
    と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

    マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

    2. ランニングコストを踏まえた検討

    以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
    ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

    2-1. マンションのランニングコストの例

    たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

    ・管理費 15,000円
    ・修繕積立金 15,000円
    ・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
    ・固定資産税の差額 10,000円
    ・駐車場代 20,000円

    でマンション固有のランニングコストは7万円。

    なお、国土交通省平成23年4月発行の
    「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
    に寄りますと、おおよそ、
    ・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
    が妥当だそうです。
    一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
    7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
    それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
    加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
    もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

    2-2. 戸建てのランニングコストの例

    マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

    ・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
    ・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
    ・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
    ・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
    ・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
    ・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

    で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

    それに発生するかもわからない費用積立としては、

    ・窓(サッシ)交換
    ・ドア交換
    ・塀塗装

    が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

    2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

    マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
    35年の差額は2,520万~2,100万円。
    ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
    毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

    なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

    繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
    そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

    3. 留意点

    物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
    家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
    (常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

    しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

    4. さいごに

    ここまででは、資金繰りのお話になります。
    「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
    との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
    例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

    以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。

  33. 58353 匿名さん

    都内の持ち家は戸建てが150万戸、マンションが104万戸。
    一方売りに出されて未成約の中古は、戸建て5600件に対しマンションは27100件で約5倍もある。

  34. 58354 匿名さん

    投資用に買ったマンションが売りに出されているんだね。買いやすくなって都内に住みたい人には良いかも。まだまだ高いけどこれから徐々に下がっていくはず。もちろん賃貸も有力な候補ですね。

  35. 58355 匿名さん

    やはり都内では中古の流通はマンションの方が活発ですね。戸建は割高だからダメだね。

  36. 58356 匿名さん

    やはり都内だとマンションですね。
    郊外なら戸建でも何でも好きにしたらいい。

  37. 58357 匿名さん

    >>58356 匿名さん
    > やはり都内だとマンションですね。

    都内で戸建てだとお高いですものね。
    戸建てを諦め妥協してマンションを購入となりそうですが、マンションを購入する意味・目的・メリットが無いのが現状です。

    賃貸ですと安アパートの方が合理的・経済的。

    マンションの存在意味なし。

    購入するなら戸建ですね。

  38. 58358 匿名さん

    都内に住みたい人はマンション。
    賃貸も分譲もアリですね。

  39. 58359 匿名さん

    >>58345 匿名さん
    ③実際の物件を見比べて物件価格を決めました。

    都内で始発通勤が可能、90m2以上の広さ、駐車場必須の条件で選んだのがこの物件です。
    西馬込駅徒歩13分 4LDK97m2 物件価格4,480万円 管理費21,480円 修繕積立金17,460円 駐車場代23,000円 
    https://www.homes.co.jp/mansion/b-83170004039/

    この物件に40年住んだとすると、累計で7500万円のコストが掛かります。
    一方、戸建でメンテナンスフリーを重視した家を建てれば、
    マンションの共用部分相当のメンテナンスコストは40年間で500万円程度です。
    すなわち、戸建なら土地+建物で7000万円の物件まで狙えるということが分かりました。

  40. 58360 匿名さん

    >>58359 匿名さん
    一生懸命維持費が高い物件探してもらって申し訳ないがスレチですね。他でどうぞ。

  41. 58361 匿名さん

    >>58359 匿名さん

    いいんじゃないですか?
    7000万の戸建できまりだね。

  42. 58362 匿名さん

    >>58359 匿名さん

    今後のスケジュールはどんな感じですか?
    いつまでに入居する予定でしょうか。

  43. 58363 匿名さん

    >>58359 匿名さん

    ローンは6000万だね。
    借りられるの?
    もう仮審査は受けられましたか?

  44. 58364 匿名さん

    >>58363 匿名さん
    既に借りています。
    借入額は6600万円です。

  45. 58365 匿名さん

    >>58364 匿名さん

    じゃあどうしてあのマンション出したの?
    実際に検討してる物件じゃないってこと?

  46. 58366 匿名さん

    >>58365 匿名さん
    戸建さんが苦しいローンを正当化する為に探したんです。お察しください。

  47. 58367 匿名さん

    >>58364 匿名さん

    毎月の返済はおいくらですか?

  48. 58368 匿名さん

    >>58365 匿名さん
    当時検討していた物件の詳細情報がなかったので、分かりやすいように現在売り出し中の物件を書いたまでです。
    我が家の場合、太陽光の売電も踏まえています。

    >>58367 匿名さん
    19万円強ですよ。
    住宅ローン減税や太陽光売電を差し引くと、月々の実質支払額は10万円前後です。

  49. 58369 匿名さん

    >>58359 匿名さん

    実際に見比べたってことは西馬込に7000万の戸建を建てたんですか?

  50. 58370 匿名さん

    >>58368 匿名さん

    あー、いつもこのスレを騒がしてる駅徒歩2分さんでしたか。某◯◯工務店の方ですね。
    当時検討してたっていうのは口先だけでしょうから、見積もりでもアップしなきゃ誰も信用しませんね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7188万円~8628万円

3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有三丁目

未定

1LDK~3LDK

35.34m²~65.43m²

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

50.11m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

1LDK~2LDK

33.22m2~63.42m2

未定/総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

3890万円~7940万円

1DK・2LDK

30.02m2~52.63m2

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸