|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
58237
匿名さん
>>58235 匿名さん
> 一戸建てだと千葉県にしか変えない人が、都内に住むためにマンションにするんだよ。
そそ、都内の戸建てが買えないからマンションで妥協。
マンションは戸建てを買えない人が妥協して購入する妥協の産物であることを認めていただき、ありがとうございます。
-
58238
匿名さん
>58236
チャイナマネーこそがマンションの価値を証明してるんですよ。
一戸建ては値段の割に価値がないから外国人に買ってもらえないでしょ?
-
58239
匿名さん
>58237
戸建てを買えるけど、よりよい場所に住むためにマンションにするの。
一戸建ては立地が悪くて価値が低いってことを認めてもらってありがとうございます。
-
58240
匿名さん
-
58241
匿名さん
>58240
わかってないな・・・
一戸建てを選ぶ理由がないんだよ。
予算が4000万円でも、1億円でもマンションの方がいい場所に住める。
そんな状況で一戸建てを選ぶのは趣味の人だけですよ。
だから、いい加減なアンケートじゃなくて、
実際にお金を出す人はマンションを選ぶし、
価格も市況に追随出来ている。
http://www.mlit.go.jp/common/001223052.pdf
一戸建ては趣味の人しか選ばないから、景気も不動産価格が上がる中でも価格が低迷してますね。
-
58242
匿名さん
-
58243
匿名さん
日本の7割は戸建て住まいを希望。
マンション住まいを希望するのはわずか1割。
都内の持ち家も、マンションより戸建てのほうが圧倒的に多い。
マンションに住むなら賃貸、購入するなら戸建て。
-
58244
匿名さん
>>58241 匿名さん
> 予算が4000万円でも、1億円でもマンションの方がいい場所に住める。
希望する立地で戸建てが買えるなら戸建てを買う。
希望する立地で戸建てが買えるのにマンションを購入する意味・目的・メリットが無い。
「いい場所に住める」というのなら、そこが希望する立地。
その立地の戸建てが買えないから、戸建てを諦めマンションで妥協しているだけ。
-
58245
匿名さん
>チャイナマネーこそがマンションの価値を証明してるんですよ。
あの国は土地の所有権を知らないからじゃない。
-
58246
匿名さん
>>58241 匿名さん
賛成。同意見。
専有部や自己資産に投資する時代は終わり。周辺環境含めた街に投資するのが人口減少社会の在り方だと思うね。
-
-
58247
匿名さん
>>58241 匿名さん
> 一戸建てを選ぶ理由がないんだよ。
希望する立地であれば戸建てを買う。
戸建てを買う理由は集合住宅でないこと。
戸別住宅は集合住宅と比べ以下の優位性がある。
・壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間に他人が住んでいることがなく、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。
・「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。
・住まいに関して合意形成が不要で法律の範囲内で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。
-
58248
匿名さん
>>58246 匿名さん
> 専有部や自己資産に投資する時代は終わり。周辺環境含めた街に投資するのが人口減少社会の在り方だと思うね。
で、マンションを購入する意味・目的・メリットは?
立地を主張するなら、マンションは希望する立地の戸建てが買えない人がそれを諦め妥協して購入する妥協の産物であることが確定します。
-
58249
匿名さん
4000万以下の低価格帯のマンションに住むなら賃貸でいい。
-
58250
匿名さん
>58247
管理組合は大家じゃなくて、
スケールメリットを効かせて、格安で高品質な建物管理を実施する仕組みなんですが・・・
一戸建ての人って、目先しか考えてないから
資産価値を失ってるよね。
-
58251
匿名さん
>>58248 匿名さん
立地ですね。商業地域に戸建は難しいので必然的にマンション一択ですね。
郊外には妥協出来ませんから。戸建に魅力も感じないので、マンションに妥協とは思わないですね。
-
58252
匿名さん
>>58251 匿名さん
> 戸建に魅力も感じない
なぜですか?
私は以下の魅力を感じてます。
・壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間に他人が住んでいることがなく、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。
・「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。
・住まいに関して合意形成が不要で法律の範囲内で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。
-
58253
匿名さん
>>58252 匿名さん
まず一つ目の密着に関しては、戸建は密着していないため外壁が丸出しとなります。新築のうちは良いですが、古くなるとやはり視線が気になるところですね。音よりも視線の方が圧倒的にデメリットです。
二つ目の費用はサービスに関してはメリットもあるので納得しています。修繕費に関しては半ば強制的に積み立てる方が後で纏まって請求されるよりも良いですね。
三つ目の自由さはご近所さんも自由なのがリスクですね。管理規約である程度常識あるルールを合意した方が寧ろ安心して暮らせます。
ということで個人的には良くも悪くもって感じで、メリットしかないとは思いません。
-
58254
匿名さん
>58252:
あなたの言うのはメリットじゃなくて、デメリットでは?
>壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間に他人が住んでいることがなく、
>他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。
これは、人それぞれ。
些細な音が気になる神経質な人が一戸建てに向いているのは事実だけど、
逆に隣に鑑賞できないデメリットも有る。
最近よくある事例では、夜中に外国人が庭でバーベキューをしていても一戸建だと何も言う権限がない。
管理規約で極端な騒音に制限があって、管理人に注意してもらえるマンションのほうがマシなことも多い。
>「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。
管理組合で修繕積立金を積み立てることで安く管理ができて、スラム化が防止できる。
一戸建で修繕や清掃を頼むと割高。
>住まいに関して合意形成が不要で法律の範囲内で個人で勝手に自由にすることができ、
>他人の行動で自分の人生に影響が出ない。
自由は狭い敷地にしか及ばない。
隣がゴミ屋敷になったり、修繕せずに朽ちていっても何も出来ないのが戸建て。
マンションは管理組合という民主的な制度で、建物全体を管理できるので、資産価値の維持には最適
-
58255
匿名さん
>>58253 匿名さん
> 新築のうちは良いですが、古くなるとやはり視線が気になるところですね。
ちょっとよく分かりません。ちゃんとメンテすれば良いだけでは?
> サービスに関してはメリットもあるので納得しています。修繕費に関しては半ば強制的に積み立てる
自分の意志に関係なく、自分が望まないサービスに対して強制徴収されます。
うまく言っているようですが、戸建てに劣っていると言っているに過ぎません。
> 自由さはご近所さんも自由なのがリスクですね。
管理規約がどの程度有効なのかギモンです。
購入するのに自由が無いのは致命的で、まったく購入する意味がありません。
賃貸で良いです。
全体的にマンションの特徴を述べているだけであり、マンションを「購入」する理由になっていないです。
-
58256
匿名さん
>>58254 匿名さん
>>58255 と同じ回答になりますが、結局自分でちゃんと出来ない人はマンションって言っていますね?
夜中に外国人が庭でバーベキュー
スラム化
隣がゴミ屋敷になったり、修繕せずに朽ちていって
本当にそんなことを心配してマンションを購入しているのですか?
上記はマンションでも同様ですが?
-
58257
匿名さん
>58256
同様じゃないですよ。
結局、不動産は敷地内にしか管理権を行使できないんだから、
敷地の広いマンションのほうが広い範囲に渡ってきちんと管理できるって言うことです。
もちろん、一戸建さんの好きな予算無制限理論で
20000平米を超える一戸建が可能なら、ソッチのほうが環境は保たれると思いますがw
-
58258
匿名さん
-
58259
匿名さん
>58258
マンションよりも戸建ては不人気で賃料も安いんだから
借りるなら戸建て、買うならマンションでしょう。
-
58260
匿名さん
>>58257 匿名さん
> 敷地の広いマンションのほうが広い範囲に渡ってきちんと管理できるって言うことです。
言っている意味が分かりません。
マンションに隣接する家は、以下にならないと言うことですか?
夜中に外国人が庭でバーベキュー
スラム化
隣がゴミ屋敷になったり、修繕せずに朽ちていって
-
58261
匿名さん
>>58259 匿名さん
> マンションよりも戸建ては不人気で賃料も安いんだから
深く考えないでマンション買っちゃう人に人気と言う事ですね。
マンションを購入する意味・目的・メリットがあげられないので。
-
-
58262
匿名さん
>>58259 匿名さん
いやいや、戸建の寿命で賃貸とかないです。
借りるならマンション、買うならマンション、買えない人は戸建です。
-
58263
匿名さん
>58260
距離がありますからね。
一戸建に比べれば影響はないですよ。
一戸建はよくわからない隣と一蓮托生なのはデメリットですね
-
58264
匿名さん
>58261
収益還元法も知らない低能ですね。
不動産の価格は収益で決まるんですよ。
賃貸に出して取れる賃料が低い、流動性も低い
そんな戸建てに価値がないことは普通の人ならわかります。
-
58265
匿名さん
>>58263 匿名さん
> 距離がありますからね。
> 一戸建に比べれば影響はないですよ。
一概のそうは言い切れないでしょう。
お得意のイメージですか?
> 一戸建はよくわからない隣と一蓮托生なのはデメリットですね
よくわからない隣と密着しているマンションは悲惨ですね。
-
58266
匿名さん
>>58260 匿名さん
逆に戸建さんは夜中にバーベキューしたりスラム化したりゴミ屋敷にするのも自由だから戸建を買うってこと?笑
-
58267
匿名さん
>>58266 匿名さん
> 逆に戸建さんは夜中にバーベキューしたりスラム化したりゴミ屋敷にするのも自由だから戸建を買うってこと?
支離滅裂。
だれがそんなこと言いました???
-
58268
匿名さん
>>58264 匿名さん
> 収益還元法も知らない低能ですね。
だって、深く考えずに買っちゃった。以外にマンションを買う意味・目的・メリットがないじゃないですか。
悔しかったら言ってご覧なさいよ。
マンションを買う意味・目的・メリットを。
イメージでなく具体的にね。
それが出来なければ年収が高い人がマンションを買っているというのは、無意味に高いマンションを年収が高い人をカモにして売っているに過ぎないですよ。
-
58269
匿名さん
>>58267 匿名さん
違うの?そんなのがしたいのかと思ったよ。管理規約以前のレベルの低い例を出すから。
-
58270
匿名さん
>>58262 匿名さん
> 借りるならマンション、買うならマンション
で、その意味・目的・理由は?
お得意のイメージですか?
-
58271
匿名さん
管理費どころか修繕費も目の敵にしてる戸建てさんは言っているのも同然
-
-
58272
匿名さん
>>58269 匿名さん
> 管理規約以前のレベルの低い例を出すから。
どの例???
-
58273
匿名さん
>管理費どころか修繕費も目の敵にしてる戸建てさんは言っているのも同然
戸建てには共用部がないので。
-
58274
匿名さん
〉56268
マンションの方がいい立地に住めることはあなた以外のみんな理解してますよ
わかりやすい言い方すれば、マンションだと一戸建てみたいに辺鄙な場所に幽閉される罰ゲームを味あわなくていいってことです(一戸建ては流動性もないから流刑みたいですね)
-
58275
匿名さん
マンションのランニングコストは、共用部がない戸建てにはほとんど必要ない。
管理費
1、管理員人件費
2、公租公課
3、共用設備の保守維持費及び運転費
4、備品費、通信費その他の事務費
5、共用部分等に係る火災保険その他の損害保険料
6、経常的な補修費
7、清掃費、消毒費及びごみ処理費
8、委託業務費
9、専門的知識を有する者の活用に要する費用
10、地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成に要する費用
11、管理組合の運営に要する費用
12、その他敷地及び共用部分等の通常の管理に要する費用
修繕積立金
1、一定年数の経過ごとに計画的に行う修繕
2、不測の事故その他特別の事由により必要となる修繕
3、建物の敷地等及び共用部分等(共用部分及び付属施設)の変更
4、その他敷地及び共用部分等の管理に関し、区分所有者全体の利益のために特別に必要となる管理
5、劣化診断、長期修繕計画作成(見直し)、修繕設計、工事監理等
6、共用部分と一体的に維持・修繕を行うことが望ましい専有部分の修繕
(例:給排水管、玄関錠、火災感知器、CATVなど)
7、上記の管理のための借入資金に対する償還
-
58276
匿名さん
>>58274 匿名さん
> 一戸建ては流動性もないから流刑みたいですね
まぁ、マンションは理事就任もあったりするので、雑居房の懲役刑ですけどね。
-
58277
匿名さん
>>58274 匿名さん
> マンションの方がいい立地に住めることはあなた以外のみんな理解してますよ
あぁ、希望する立地に戸建てが買えないのでそれを諦め、妥協してマンションというのは同意していますよ。
-
58278
匿名さん
わかりやすい言い方すれば、4000万以下のマンションだと一戸建てより辺鄙な場所に幽閉される罰ゲームを味わうということです(4000万以下のマンションは流動性もないから流刑みたいですね)
-
58279
匿名さん
>>58274 匿名さん
> マンションの方がいい立地に住めることはあなた以外のみんな理解してますよ
マンションはランニングコストが高いので、それを踏まえて物件価格に上乗せした戸建てより立地が良いとは限らないですね。
-
58280
匿名さん
>>58278 匿名さん
そうそう。
ここのマンションさんは時々4000万以下のマンションであることを忘れた発言をする。
-
58281
匿名さん
4000万以下のマンションの素晴らしい立地と眺望を見てみたいな。
具体例お願いします。
6万近くのレスになっても提示されたことがない。
-
-
58282
匿名さん
そろそろ究極最終奥義「25平米ワンルーム」が繰り出されるかと。
-
58283
匿名さん
>>58274 匿名さん
> マンションの方がいい立地
あくまでも「同一価格」なら。
このスレは、4000万マンションvs4000万超戸建て。
-
58284
匿名さん
>58275
共用部が無いって理解不足
屋根も壁も排水管有るでしょう
自分で労働する前提でキャッシュアウトが無いだけです
管理人の時給よりも安い時給しか稼げない人には一戸建てがいいですね。
こういう人がいるから一戸建ては近隣スラムリスクが高いことが分かります
-
58285
匿名さん
>>58284 匿名さん
> 共用部が無いって理解不足
> 屋根も壁も排水管有るでしょう
戸建てにもあるけど、共有部じゃないよ。
何を言ってるの???
-
58286
匿名さん
>>58285 匿名さん
ちゃんと読めば分かるし、戸建に住めば分かるよ。
-
58287
匿名さん
玄関ドアや窓枠サッシが共有部って、ほんと、マンション買う意味無いじゃん。
-
58288
匿名さん
>>58287 匿名さん
ドアやサッシに購入意欲を掻き立てられるとは相当なフェチですね。
-
58289
匿名さん
>>58288 匿名さん
> ドアやサッシに購入意欲を掻き立てられるとは相当なフェチですね。
交換したい時に交換できず、交換したくない時に交換されてしまう。
もう、マンション購入する意味なし。
賃貸ならアパートが経済的・効率的・合理的。
マンション存在する意味なし。
購入するなら戸建て。
-
58290
匿名さん
戸建ては流動性も低いし、貸しても賃料が安い。
戸建てなんて買っちゃうと、不便な場所で身動きが取れなくなる。
そんな人生で楽しいのかな??
逆にマンションだと、そもそも場所が便利だし、移り住むときも売りに出したり、貸し出すのが容易。
生活の質はマンションのほうが圧倒的に上だね
-
58291
匿名さん
>>58289 匿名さん
喜んでお金払って修繕したい時なんて永遠に来ないよ。新築時の想いなんて普通は続かない。
だから戸建は汚いのが多いのよ。
-
-
58292
匿名さん
-
58293
匿名さん
>交換したい時に交換できず、交換したくない時に交換されてしまう。
>もう、マンション購入する意味なし。
交換するほど劣化するのって何年後かな?
戸建だと玄関ドアは15年くらいが寿命だよね
-
58294
匿名さん
>58292
松濤で築13年しか経ってないのに、賃料が平米7000円ぐらいって・・・
やっぱり戸建ては資産価値が低いですね。
-
58295
匿名さん
-
58296
匿名さん
>>58290 匿名さん
> 逆にマンションだと、そもそも場所が便利だし、移り住むときも売りに出したり、貸し出すのが容易。
> 生活の質はマンションのほうが圧倒的に上だね
4000万のマンションで???
その理論で一番言いのは賃貸安アパート。
マンション購入する意味なし。
マンション借りる意味なし。
購入するなら戸建て。
-
58297
匿名さん
>>58291 匿名さん
> 喜んでお金払って修繕したい時なんて永遠に来ないよ。
だから、マンションは今時でもアルミサッシ・シングルガラスが多いんですね。
-
58298
匿名さん
>58296
今の金利だと賃貸アパートより、分譲のほうがいい場所に住めますよ。
ここの戸建てさんって、全然不動産購入を検討したことが無いのが丸わかりですね。
-
58299
匿名さん
>58297
息を吐くよに嘘をつく戸建てさん
今どきシングルガラスの分譲マンションなんてあるの??
実例も出さずに思い込みだけで・・・
-
58300
匿名さん
-
58301
匿名さん
>>58299 匿名さん
> 今どきシングルガラスの分譲マンションなんてあるの??
交換の話の延長であることをお忘れなく。
今時ペア・トリプルが当たり前。
そんな当たり前のものに個人で勝手に交換できないのがマンション。
マンション購入する意味なし。
賃貸なら安アパート。
購入するなら戸建て。
-
58302
匿名さん
-
58303
匿名さん
>>58298 匿名さん
> 今の金利だと賃貸アパートより、分譲のほうがいい場所に住めますよ。
立地を優先するならアパート。の話の延長であることをお忘れなく。
安アパートならフットワーク軽く良い立地に転々と転住することが出来ます。
4000万程度のマンションだと良い立地も厳しいし、売買の厳しいよね。
-
58304
匿名さん
って言うか、いい加減、4000万マンションでのすばらしい立地と眺望を見てみたいね。
一例で良いので。
6万近くのレスをもってしても見たことが無い。
-
58305
匿名さん
また戸建てさんの無知が・・・
管理組合主導で入れ替えるパターンもあるけど、
昭和50年代の古いマンションだと、今と法律が違ってうまく機能していないこともある
その場合は普通に二重窓にしていますね。
別に、サッシ交換の趣味を持たない人でも、普通の工夫でどうとでもなるんですよ。
-
58306
匿名さん
>58304
戸建てよりはどうやってもいい立地になると思いますけどね。
基準となる戸建てを探してくれれば、それよりいい立地のマンションを探すのは簡単ですよ。
戸建てさんが予算無制限を想定してるからわけのわからないことになるんですよ。
予算4000万のスレで松濤の物件を出してくる戸建てさんとはまともな議論にはならないと思いますが。
-
58307
匿名さん
-
58308
匿名さん
①住みたい場所にある
4000万(土地/60坪1500万+建物2500万)の戸建てと
2500万(3LDK/75㎡ 管理費等月々20000円)のマンション
どちらがいいか?
②住みたい場所にある
5500万(土地/60坪3000万+建物2500万)の戸建てと
4000万(3LDK/75㎡ 管理費等月々30000円)のマンション
どちらがいいか?
分かりやすくするとこんな感じだろう
しかしこのスレ題が4000万以下の戸建てという事を考えたら
①の場合はほぼ4000万戸建てになると思うが
②の場合は予算があわないから妥協してマンション
という事になりますね
しかし自身に当てはまるのがパターン②だけどマンションは嫌で戸建てを選ぶとしたら
土地3000万に対して1000万の家しか建てられなくなるから戸建てとしたらランクはかなり低くなる
そーゆーこっちゃ
-
58309
匿名さん
修繕は一戸建でも必要だから、
管理費などを購入資金に回すのは間違ってるよ。
-
58310
匿名さん
-
58311
匿名さん
>>58309
>修繕は一戸建でも必要だから、
>管理費などを購入資金に回すのは間違ってるよ。
別に購入資金に回すのを前提にしているわけではないけど
一戸建ての修繕は自身で家の状態を考えながら選択できる
マンションは強制
これは将来を考える上でかなり重要
-
58312
匿名さん
>>58311 匿名さん
老いても自主管理ですか。それは将来を考えると致命的ですね。
-
58313
匿名さん
-
58314
匿名さん
>>58310 匿名さん
あと、松濤は容積率が低いから戸建が割安になるエリアだよ。
もし容積率の高い都心好立地の賃貸戸建が存在したらもっと高くなる。
まあ、都心好立地を賃貸戸建にしておくバカはいないから、そんな物件は存在しないんだけどね。
-
58315
匿名さん
>>58312:
>>>58311 匿名さん
>老いても自主管理ですか。それは将来を考えると致命的ですね。
やっぱりマンションさんはその程度の想像力しかないんでしょうね
-
58316
匿名さん
>>58315 匿名さん
バカにする前に涙拭けよ。目が真っ赤なのがネットなのにバレてるぞ。
-
58317
匿名さん
>修繕は一戸建でも必要だから、管理費などを購入資金に回すのは間違ってるよ。
修繕用に積み立ては必要だが、マンションみたいな高額な積み立ては不要だし、管理費は完全に不要。
戸建なら太陽光の売電利益も見込めるから、差は相当大きくなる。
-
58318
匿名さん
>>58316
やっぱりその程度の想像力しかないんですねw
語彙力の程度の低さも頭の悪さをよく表していますよ
-
58319
匿名さん
>>58318 匿名さん
> やっぱりその程度の想像力しかないんですねw
それはあなたですね。
この先行き不透明で不安定な年金制度の中で、老いても強制徴収が発生するマンションを選択するのは愚の骨頂ですよ。
マンションを購入する意味なし。
賃貸なら安マンションが合理的・効率的。
マンションを借りる意味なし。
マンション存在の意味なし。
購入するなら戸建て。
-
58320
匿名さん
>>58319 匿名さん
老いた後の住居の心配ってちょいちょい出てくるんだけど、何なん?何を心配してるの?
今でも地方の古い戸建なんてタダみたいな価格で売ってるのに。引退後ならどこにでも住めるだろ。
一番の愚の骨頂はランニングコストを仮定して物件価格に乗せることだよ。
-
58321
匿名さん
>>58320 匿名さん
> 一番の愚の骨頂はランニングコストを仮定して物件価格に乗せることだよ。
ランニングコストを物件価格に上乗せしても、住宅ローンを完済すればそれは終わり。
マンションの管理費・修繕積立金の強制徴収は住宅ローンを完済しても行われる。
この先行き不透明で不安定な年金制度の中で、老いても強制徴収が発生するマンションを選択するのは愚の骨頂ですよ。
マンションを購入する意味なし。
賃貸なら安マンションが合理的・効率的。
マンションを借りる意味なし。
マンション存在の意味なし。
購入するなら戸建て。
-
58322
匿名さん
ここの戸建さんは世の中の変化に全くついて行ってないですね。
自分で不動産検討したことないのかな?ネットの情報を鵜呑みにし過ぎ。
-
58323
匿名さん
>58321
一戸建てでも修繕が必要だからお金が必要なのは一緒です。
むしろ、高齢化してお金も修繕も全部自分でやらなきゃいけない一戸建てのほうが大変では?
-
58324
匿名さん
-
58325
匿名さん
マンションさんは屁理屈をこねるので精一杯ですね。
この先行き不透明で不安定な年金制度の中で、老いても強制徴収が発生するマンションを選択するのは愚の骨頂ですよ。
マンションを購入する意味なし。
賃貸なら安マンションが合理的・効率的。
マンションを借りる意味なし。
マンション存在の意味なし。
購入するなら戸建て。
-
58326
匿名さん
>>58323 匿名さん
想像できないほど馬鹿ではないと思うが、それを言ってしまうとスレでの立場が悪くなるから言えないんだよ。
-
58327
匿名さん
>>58323 匿名さん
> 一戸建てでも修繕が必要だからお金が必要なのは一緒です。
一緒ですよ。
でも、強制徴収されるのはマンション。
住宅ローンを完済していても滞納していたら強制退去。
この先行き不透明で不安定な年金制度の中で、老いても強制徴収が発生するマンションを選択するのは愚の骨頂ですよ。
マンションを購入する意味なし。
賃貸なら安マンションが合理的・効率的。
マンションを借りる意味なし。
マンション存在の意味なし。
購入するなら戸建て。
-
58328
匿名さん
何とかのひとつ覚えみたいに戸建と繰り返してる戸建さんいるけど、スレ主なんだよね。
-
58329
匿名さん
アンチマンションでアタマ固まってるからムリですよ。
-
58330
匿名さん
☆ 購入を検討しているマンションと同じ支出でどんな戸建てが購入できるか、暇つぶしに検討してみてはいかがでしょうか?
国交省の調査によると、平米あたりの管理費相場は145円とされています。平均的なマンション70平米だと月10150円、30年で365.4万円です。また、修繕費等は物件により様々なので個別に検討してください。
よって比較するなら4000万のマンションと4365万の戸建って感じですね。
あとは具体的な物件を比較しながら検討してくださいね。
-
58331
匿名さん
普通は価格=価値なので、4000万のマンションと4000万の戸建で探しますね。
で、マンションのランニングコストが無理なら戸建にする。
-
58332
匿名さん
4000万円のマンションというのは、ランニングコストが掛かるから価値の低い物件なんですよ。
定借物件が安いのと同じです。
-
58333
匿名さん
>>58332 匿名さん
価値の低い、というのは何と比較してるのでしょうか?
価格=価値なので、4000万の戸建の価値と同じです。
-
58334
匿名さん
>>58333 匿名さん
ランニングコストの不要な不動産(戸建)と比べて、ということですよ。
借地権の物件が安いのと同じです。
-
58335
匿名さん
>>58334 匿名さん
戸建にランニングコストをどれくらいかけるかは所有者次第なので、価値が低いというのは人によるでしょうね。
一般的には、ランニングコストがかかることも含めて4000万という価格なので、戸建とマンションは同じ価値です。
-
58336
匿名さん
>>58334 匿名さん
ランニングコストが払えないから価値が低いと言ってるだけ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)