住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-19 15:55:38

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 57476 匿名さん

    >>57471 匿名さん

    無断で補足と称する改ざんを加えられましたのはこちらのほうです。
    一度注意をしたにも関わらず、57472において再度やられました。

    被害者に対して「中傷・揶揄・煽り発言と判断いたします。 」とはどういうことですか?

  2. 57477 匿名さん

    >>57474 匿名さん
    > なんでも良いから終わろうぜ〜

    そうですね。

    このスレの結論は

    ・マンションを購入する意味・目的なし。購入するなら戸建て一択。
    ・マンションを借りる意味・目的なし。借りるなら安アパート一択。

    とは言え、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居るのと言う、悲しい現実。

    チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていき、テンプレも定期的にアップします。

    特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。
    住んでいなくっても管理費・修繕積立金が徴収される。
    売れない限り管理費・修繕積立金が徴収される。
    まさに負動産です。

  3. 57478 匿名さん

    >>57476 匿名さん
    > 無断で補足と称する改ざんを加えられましたのはこちらのほうです。

    引用の上のレスで補足です。

    「無断で補足と称する改ざん」とはどういったことでしょうか?
    具体的にご指摘いただければ、真摯に対応させていただきます。
    さもなくば、単なる中傷・揶揄・煽り発言と判断いたします。

    また、あなたは、投稿の際に「規約に同意し投稿」ボタンを押されているのですよね?
    ちゃんと規約を理解してから投稿しましょう。

    さすれば、あなたは、あなたが発した発言が実に勉強不足なものであったと理解できると思います。

    以上です。

  4. 57479 匿名さん

    >>57475 匿名さん
    無断で補足と称する改ざんを加えられましたのはこちらのほうです。 一度注意をしたにも関わらず、57472において再度やられました。

    以下の削除基準に該当する悪質な投稿ですね。
    ・当サイトに参加されておられる方が不快に感じられると判断するもの

  5. 57480 匿名さん

    >>57478 匿名さん
    具体的に「投稿者に無断で補足と称する改ざんを加えられました。」と申しております。
    以上

  6. 57481 匿名さん

    >>57480 匿名さん
    > 投稿者に無断で補足と称する改ざん

    引用の上のレスで補足です。

    「無断で補足と称する改ざん」とはどういったことでしょうか?
    具体的にご指摘いただければ、真摯に対応させていただきます。
    さもなくば、単なる中傷・揶揄・煽り発言と判断いたします。

    また、あなたは、投稿の際に「規約に同意し投稿」ボタンを押されているのですよね?
    ちゃんと規約を理解してから投稿しましょう。

    さすれば、あなたは、あなたが発した発言が実に勉強不足なものであったと理解できると思います。

    以上です。

  7. 57482 匿名さん

    >>57481 匿名さん

    >「無断で補足と称する改ざん」とはどういったことでしょうか?

    無断で補足と称する改ざんを加えられた、ということです。

  8. 57483 匿名さん

    >>57482 匿名さん
    > 無断で補足と称する改ざんを加えられた、ということです。

    引用によるレスによる補足と申し上げております。
    「無断で補足と称する改ざん」
    ではありません。

    あなたの言う「無断で補足と称する改ざん」とはどういったことでしょうか?
    具体的にご指摘いただければ、真摯に対応させていただきます。
    さもなくば、単なる中傷・揶揄・煽り発言と判断いたします。

    また、あなたは、投稿の際に「規約に同意し投稿」ボタンを押されているのですよね?
    ちゃんと規約を理解してから投稿しましょう。

    さすれば、あなたは、あなたが発した発言が実に勉強不足なものであったと理解できると思います。

    以上です。

  9. 57484 匿名さん

    >>57481 匿名さん

    >さもなくば、単なる中傷・揶揄・煽り発言と判断いたします。

    「無断で補足と称する改ざん」を加えられましたのはこちらのほうですが、中傷・揶揄・煽り発言と判断されるとは一体どういうことですか?

  10. 57485 匿名さん

    >>57484 匿名さん

    こちらの回答に返答せず、同じ内容を投稿されていますね。
    無意味ですので、以上で対応を終わります。


  11. 57486 匿名さん

    匿名掲示板で謝罪?

  12. 57487 匿名さん

    はい、では再掲いたします。

    >>57470 匿名さん
    > 国交省の調査によると、平米あたりの管理費相場は145円とされています。平均的なマンション70平米だと月10150円、30年で365.4万円です。

    平均的な管理費で実現できる共有施設・サービス
    ・管理人(非常駐・日勤)
    ・エレベーター
    ・オートロック
    ・防犯カメラ(有事のときのみ確認可能)

    ※車は所有できません。駐車場は別途費用がかかります。

    ※宅配ボックスは別途費用がかかります。

    ※ディスポーザーは別途費用がかかります。

    ※この価格帯では眺望は期待できません。(ワンルーム除く)

    ※この価格帯では立地は期待できません。(ワンルーム除く)

    ※壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの空間に他人が住んでいる居住形態となります。他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられますのでご留意下さい。

    ※費用は住宅ローンを完済しても、居住しているしないにかかわらず強制的に発生し続けます。滞納した場合は強制退去となりますので ご留意下さい。

    ※修繕積立金の徴収が別途発生します。住宅ローンを完済しても、居住しているしないにかかわらず強制的に発生し続けます。滞納した場合は強制退去となりますので ご留意下さい。

    ※住まいに関しては合意形成が必要で、法律より狭い管理規約の範囲にとどまります。個人で勝手に自由にすることはできず、なおかつ、他人の行動で自分の人生に影響が出ることをご留意下さい。

    購入するなら戸建て。
    賃貸で住むなら安アパート。

    マンションは購入も賃貸も意味・目的・メリットがないことは納得ですね!!!

  13. 57488 匿名さん

    >>57483 匿名さん
    当方の意図に反しまして、補足と称して以下の個人的感想を被せられましたことから「補足と称する改ざん」と申しております。

    >購入するなら戸建て。
    >賃貸で住むなら安アパート。
    >マンションは購入も賃貸も意味・目的・メリットがないことは納得ですね!!!

  14. 57489 匿名さん

    >>57485 匿名さん

    真摯に対応願います。

  15. 57490 匿名さん

    ☆ 購入を検討しているマンションと同じ支出でどんな戸建てが購入できるか、暇つぶしに検討してみてはいかがでしょうか?

    国交省の調査によると、平米あたりの管理費相場は145円とされています。平均的なマンション70平米だと月10150円、30年で365.4万円です。また、修繕費等は物件により様々なので個別に検討してください。

    よって比較するなら4000万のマンションと4365万の戸建って感じですね。
    あとは具体的な物件を比較しながら検討してくださいね。

  16. 57491 匿名さん

    >>57490 匿名さん
    > 国交省の調査によると、平米あたりの管理費相場は145円とされています。平均的なマンション70平米だと月10150円、30年で365.4万円です。

    平均的な管理費で実現できる共有施設・サービス
    ・管理人(非常駐・日勤)
    ・エレベーター
    ・オートロック
    ・防犯カメラ(有事のときのみ確認可能)

    ※車は所有できません。駐車場は別途費用がかかります。

    ※宅配ボックスは別途費用がかかります。

    ※ディスポーザーは別途費用がかかります。

    ※この価格帯では眺望は期待できません。(ワンルーム除く)

    ※この価格帯では立地は期待できません。(ワンルーム除く)

    ※壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの空間に他人が住んでいる居住形態となります。他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられますのでご留意下さい。

    ※費用は住宅ローンを完済しても、居住しているしないにかかわらず強制的に発生し続けます。滞納した場合は強制退去となりますので ご留意下さい。

    ※修繕積立金の徴収が別途発生します。住宅ローンを完済しても、居住しているしないにかかわらず強制的に発生し続けます。滞納した場合は強制退去となりますので ご留意下さい。

    ※住まいに関しては合意形成が必要で、法律より狭い管理規約の範囲にとどまります。個人で勝手に自由にすることはできず、なおかつ、他人の行動で自分の人生に影響が出ることをご留意下さい。

    購入するなら戸建て。
    賃貸で住むなら安アパート。

    マンションは購入も賃貸も意味・目的・メリットがないことは納得ですね!!!

  17. 57492 匿名さん

    賃貸ならマンション
    購入でもマンション

  18. 57493 匿名さん

    >>57492 匿名さん

    いいえ。

    ・マンションを購入する意味・目的なし。購入するなら戸建て一択。
    ・マンションを借りる意味・目的なし。借りるなら安アパート一択。

    以上がこのスレの結論。

    以下のその理由を示します。
    マンション購入を検討されている人は、一読いただければこのスレの結論と同じ結論にたどり着けると思います。

    (戸建は)
    > 建屋も諦め
    > 中途半端な立地

    同一価格であれば同一の価値と言うこと。
    同じ価格であれば集合住宅であろうと戸別住宅であろうと、

    ・立地
    ・広さ
    ・建物

    の総合評価は同じと言うこと。

    しかし、戸別住宅は集合住宅と比べ以下の優位性がある。

    ・壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間に他人が住んでいることがなく、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。

    ・「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。

    ・住まいに関して合意形成が不要で法律の範囲内で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。

    集合住宅の優位性を語るには、上記を上回るメリットを立地・広さ・建物以外で、
    そして、4000万 vs 6000万は比較にならないということなので、ランニングコストで得られる対価以外で語る必要がある。

    (戸建は)
    > マンションの管理費をケチって
    > サービスも妥協

    サービスの対価となるマンションの管理費を物件費用に転嫁しているのでケチってないですし、妥協もしていませんね。

    (戸建は)
    > 自由度すらも妥協

    法律の範囲内で最大限に自由に出来るのが戸建て。
    対するマンションは管理規約と言う法律よりも狭い範囲内でのみの自由となる。
    自由度の優位性は戸建てにあり。

    > 5万レスを超えるレスを持ってしてもメリットが出てこないのがそれを示している。

    過去に何度も出てきています。
    自分に不利益なレスはすぐ忘れてしまうマンションさんのために再掲しておきます。

    戸別住宅のメリットは集合住宅でないことです。

    ・壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間に他人が住んでいることがなく、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。

    ・「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。

    ・住まいに関して合意形成が不要で法律の範囲内で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。

    > 眺望

    この価格帯ではリビングの採光・眺望ともに戸建てが優位。

    採光は、マンションは1面採光となるため戸建てが優位。

    眺望は、一見、マンションはカーテン無しで解放感が得られそうだが、実態は以下の通り。

    https://img.cowcamo.jp/uploads/pictures/7757/14.jpg
    https://farm5.static.flickr.com/4556/26947622949_ccab6d41e6_o.jpg
    https://farm5.static.flickr.com/4536/23998548517_95bbfe35d7_o.jpg
    https://farm5.static.flickr.com/4728/27268469829_04d128b013_o.jpg
    https://farm5.static.flickr.com/4546/38163508145_4091a4c1fb_o.jpg
    https://farm5.static.flickr.com/4737/38756290374_59d66c9865_o.jpg

    タチが悪いのは、公道からリビングを覗くのは他の人の目もあるからやりづらいのに対し、向かいのマンションどおしで覗くのは互いに専有部からとなり、他人の目がないからやりやすいと言う事。
    悩み・トラブルの一例は以下の通り。

    https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11148759031

    戸建ての場合は、リビングから公道までを庭等で距離を置き、9さらに、セキュリティ踏まえ「人が居ることは分かるが細かく見ようとすると覗き行為であることが分かるような塀」を付ければカーテンを開放できる。
    特別広い土地を確保する必要は無い。
    一例は以下の通り。

    https://www.tosouyasan13.net/sites/1/kakububunnmeisyou_jup-4.jpg

    > セキュリティ

    この価格帯のマンションは、日勤管理人&共連れずぶずぶオートロック&防犯カメラと言う気持ち程度のセキュリティ。

    戸建てのセキュリティは、

    ・周りの戸建てのどこの窓から誰から目撃されているかが分からないと言う「抑止力」
     (マンションの場合は、防犯カメラとドアフォンモニタカメラに限られてしまう)
    ・侵入箇所に至るまでの経路が専有部であると言う「抑止力」
     (マンションの場合は、見知らぬ人が共有部に居ても、ただち不審者であるとは判断できない)

    ・人感式ライト
    ・防犯カメラ
    ・電動シャッター
    ・防犯ガラス
    ・ダイヤルロック式クレセント錠

    これで、

    ・防犯カメラ
    ・オートロック
    ・日勤管理人

    のみのマンションのセキュリティを凌駕できる。
    設置費用はランニングコストの差異を物件価格に上乗せで。

    敢えてランニングコストのかかるホームセキュリティ契約をする必要もないと思うが、そこはお好みで。

    > 将来

    将来の新しいテクノロジーを採用した設備・サービスを、個人で勝手に自由に導入できるのは戸建て。

    マンションは、個人で勝手に、自由に導入できないばかりか、当人の希望しない施設・サービスが導入される恐れがある。

    これは将来が見通せない年金生活者に於いては破綻のリスクがある。

  19. 57494 匿名さん

    (引き続き、構ってマンションちゃんの独演会をお楽しみ下さい。)

  20. 57495 匿名さん

    >>57493 匿名さん

    こういう尺の長いコピペこそ「独演会」というのでしょうなw

  21. 57496 匿名さん

    都内の持ち家は戸建てが150万戸、マンションが104万戸。
    マンションは持ち家より賃貸のほうが多い。
    購入するなら戸建て。

  22. 57497 匿名さん

    はい終了。

  23. 57498 匿名さん

    郊外、ど田舎は戸建天国。

  24. 57499 匿名さん

    >>57497 匿名さん
    > はい終了。

    ですね。

    このスレの結論は

    ・マンションを購入する意味・目的なし。購入するなら戸建て一択。
    ・マンションを借りる意味・目的なし。借りるなら安アパート一択。

    とは言え、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居るのと言う、悲しい現実。

    チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていき、テンプレも定期的にアップします。

    特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。
    住んでいなくっても管理費・修繕積立金が徴収される。
    売れない限り管理費・修繕積立金が徴収される。
    まさに負動産です。

  25. 57500 匿名さん

    ☆ 購入を検討しているマンションと同じ支出でどんな戸建てが購入できるか、暇つぶしに検討してみてはいかがでしょうか?

    国交省の調査によると、平米あたりの管理費相場は145円とされています。平均的なマンション70平米だと月10150円、30年で365.4万円です。また、修繕費等は物件により様々なので個別に検討してください。

    よって比較するなら4000万のマンションと4365万の戸建って感じですね。
    あとは具体的な物件を比較しながら検討してくださいね。

  26. 57501 匿名さん

    >>57500 匿名さん
    > 国交省の調査によると、平米あたりの管理費相場は145円とされています。平均的なマンション70平米だと月10150円、30年で365.4万円です。

    平均的な管理費で実現できる共有施設・サービス
    ・管理人(非常駐・日勤)
    ・エレベーター
    ・オートロック
    ・防犯カメラ(有事のときのみ確認可能)

    ※車は所有できません。駐車場は別途費用がかかります。

    ※宅配ボックスは別途費用がかかります。

    ※ディスポーザーは別途費用がかかります。

    ※この価格帯では眺望は期待できません。(ワンルーム除く)

    ※この価格帯では立地は期待できません。(ワンルーム除く)

    ※壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの空間に他人が住んでいる居住形態となります。他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられますのでご留意下さい。

    ※費用は住宅ローンを完済しても、居住しているしないにかかわらず強制的に発生し続けます。滞納した場合は強制退去となりますので ご留意下さい。

    ※修繕積立金の徴収が別途発生します。住宅ローンを完済しても、居住しているしないにかかわらず強制的に発生し続けます。滞納した場合は強制退去となりますので ご留意下さい。

    ※住まいに関しては合意形成が必要で、法律より狭い管理規約の範囲にとどまります。個人で勝手に自由にすることはできず、なおかつ、他人の行動で自分の人生に影響が出ることをご留意下さい。

    購入するなら戸建て。
    賃貸で住むなら安アパート。

    マンションは購入も賃貸も意味・目的・メリットがないことは納得ですね!!!

  27. 57502 匿名さん

    >郊外、ど田舎は戸建天国。

    日本では7割が戸建て住まいを望む。
    東京でもマンションは分譲より賃貸戸数のほうが多い。

  28. 57503 通りがかりさん

    困ったら富裕層へ変身!

    この予算制限だとマン民は虫の息ですね。

  29. 57504 匿名さん

    まさに、郊外ど田舎は戸建王国ですな。
    都内に住むならマンションだね。

  30. 57505 匿名さん

    都内のファミリー向けマンションは6000万からってのが相場だから、ここの戸建さんにはちと厳しいね。

  31. 57506 匿名さん

    満員電車に揉まれて心も身体も鍛えることができるのが郊外戸建のメリット。

  32. 57507 匿名さん

    4000万円の郊外マンションでも鍛えられますよ。

  33. 57508 匿名さん

    >>57504 匿名さん
    > まさに、郊外ど田舎は戸建王国ですな。
    > 都内に住むならマンションだね。

    話題を「都心」に持って行きたくって「戸建ては都落ち」とさせたくってたまらないのですね。
    なんてったって自作自演までするんですから。

    >>34063 マンション1「戸建より条件の悪い郊外の中古マンションをワザワザ検討するなんてことはありえません。 郊外戸建と比較するなら、ふつうは都内マンションですね。 」
    >>34066 マンション2「ですね。 郊外戸建と都内マンションを比較して、マンションは高すぎて買えないから、郊外の戸建で妥協する。 これが現実。 」

    マンション2が「ですね。〜」 で始まっていますね。
    でも、マンション1とマンション2が同一人物でしたね。

    一人で二役をこなす、つまり他人に「成り済まし」て「自分の意見に同意するものが沢山居る」と言う印象を与えるために自作自演を行ったのですね。
    >>34066 は自作自演のため削除されていますよ。

    話題を都心に持っていきたくっても持っていけないから、たまらなくなって自分の有利と思える条件も付け加えて「首都圏6500万」スレを立てたのですね。
    でも最近は閑古鳥ですね。

    ・新スレを建てて、そこへ逃亡
    ・マンション民同士でマンションを讃えるような自作自演の書き込みを行う
    ・戸建て民に成り済ましたレスとそれに反論する自作自演の書き込みを行う
    ・元スレがあたかも閑古鳥が鳴いたような書き込みを行い挑発・煽りを行う
    ・新スレネタ切れ
    ・元スレにちゃちゃを入れる
    ・新スレ沈み込み
    ・元スレに出戻り ← もうすっかりココですね。

  34. 57509 匿名さん

    都内のファミリー向けマンションは6000万からってのが相場だから、ここのマンションさんにはちと厳しいね。

  35. 57510 匿名さん

    満員電車に揉まれて心も身体も鍛えることができるのが郊外マンションのメリット。

  36. 57511 匿名さん

    今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。

  37. 57512 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、 削除しました。管理担当]

  38. 57513 匿名さん

    ミニ戸の良さが聞こえてこないね。

  39. 57514 購入経験者さん

    >>57513 匿名さん
    > ミニ戸の良さが聞こえてこないね。

    メリットは集合住宅でないことです。

    ・壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間に他人が住んでいることがなく、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。

    ・「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。

    ・住まいに関して合意形成が不要で法律の範囲内で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。

  40. 57515 購入経験者さん

    マンション購入・賃貸の良さ・意味・目的・メリットが聞こえてこないね。

  41. 57516 購入経験者さん

    今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。

  42. 57517 匿名さん

    >都内に住むならマンションだね。

    都内で4000万以下の狭小マンションを買うことはない。
    どうしても安マンションに住みたければ賃貸でじゅうぶん。


  43. 57518 検討板ユーザーさん

    ブーメランの使い方調べた方がいいよ

  44. 57519 購入経験者さん

    >>57518 検討板ユーザーさん
    > ブーメランの使い方調べた方がいいよ

    いや、あっているから大丈夫。

  45. 57520 購入経験者さん

    >>57518 検討板ユーザーさん
    > ブーメランの使い方調べた方がいいよ

    あ、自爆しないようにと言うマンションさんへのレスですね。
    失礼致しました。

  46. 57521 匿名さん

    マンションの良さは広さを妥協すれば都心に住めることですね。
    4000万円で港区の駅徒歩3分の物件なんて戸建では無理でしょ?

  47. 57522 購入経験者さん

    >>57521 匿名さん
    > マンションの良さは広さを妥協すれば都心に住めることですね。

    買う必要は無いよね。

    そして、立地の良さで言えば、同じ広さで安いアパートの方が、同じ金額でより良い立地に住めるということになる。
    つまり賃貸で住むなら安アパート。

    よって、このスレでの結論はおのずと戸建て一択となる。

  48. 57523 検討板ユーザーさん

    >>57522 購入経験者さん

    妥協してない戸建のLDKでも15畳程度

  49. 57524 匿名さん

    賃貸マンションでも出来ることは、マンション購入の理由にならないと言うこと。

  50. 57525 匿名さん

    賃貸だと高すぎますよ。
    買った方が安くつきます。

    アパートはグレードが低すぎて論外でしょう。

  51. 57526 匿名さん

    >>57525 匿名さん
    > 買った方が安くつきます。

    安さで言うなら戸建てに利あり。

    > アパートはグレードが低すぎて論外でしょう。

    その分安くて、住まい以外のグレードをアップ出来る。
    住まいは人生の目的でなくて手段だからね。

  52. 57527 匿名さん

    >>57521 匿名さん
    > マンションの良さは広さを妥協すれば都心に住めることですね。
    > 4000万円で港区の駅徒歩3分の物件なんて戸建では無理でしょ?

    そもそも、港区の駅徒歩3分で4000万以下のマンションってどれくらいの広さ?
    広さを妥協すればって言うにも程があるんじゃない?

  53. 57528 匿名さん

    >>57527 匿名さん
    25m2ですよ。

    戸建では広さを妥協しても、港区の徒歩3分は無理ですよね。

  54. 57529 検討板ユーザーさん

    >>57525 匿名さん
    >アパートはグレードが低すぎて論外でしょう。

    戸建より高グレード

  55. 57530 匿名さん

    >>57528 匿名さん
    > 25m2ですよ。

    なら、なおさら買う必要もなく、
    アパートで良い気がします。

    グレード低すぎるとか言う次元の広さじゃ無いですよね。

  56. 57531 匿名さん

    25㎡ってビジネスホテル並みの狭さ。
    そんなもの4000万で買う必要はない。
    どうしても住みたければ賃貸でいい。

  57. 57532 検討板ユーザーさん

    >>57531 匿名さん
    予算さえあれば広いマンションも買えるよ〜ん

  58. 57533 匿名さん

    賃貸ならマンション
    分譲でもマンション

    あ、これ都内の話ね。
    ど田舎や郊外は戸建にしておきなさい。
    都内とその他で棲み分けができてるから、ここの戸建さんも喜ぶし、一石二鳥の妙案だね。

  59. 57534 匿名さん

    >>57533 匿名さん
    > あ、これ都内の話ね。

    日本国全人口の5%にも満たない人のうち、さらにマンション住まいの人ですか。
    一体何%の話をしているのでしょうか。

    と言う訳で、このスレの結論は

    ・マンションを購入する意味・目的なし。購入するなら戸建て一択。
    ・マンションを借りる意味・目的なし。借りるなら安アパート一択。

    とは言え、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居るのと言う、悲しい現実。

    チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていき、テンプレも定期的にアップします。

    特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。
    住んでいなくっても管理費・修繕積立金が徴収される。
    売れない限り管理費・修繕積立金が徴収される。
    まさに負動産です。

  60. 57535 匿名さん

    >57532
    このスレではないな。

  61. 57536 匿名さん

    >>57534 匿名さん
    5%だってw
    悔しいね 悔しいねww

    キミは何%にはいってるのかなぁ???

  62. 57537 匿名さん

    圏外でしょう。

  63. 57538 匿名さん

    でしょうねww
    こっちにまで貧乏神がうつりそうなので
    これにて失礼しますねwww

    ではでは。

  64. 57539 匿名さん

    2月の新築マンション契約率65%。
    中古マンションの売れ残り在庫は、2万7000件まで増加。
    マンションは新築も中古も相変わらず売れていない。

  65. 57540 匿名さん

    在庫過多で値段が下がれば、いままで手が届かなかった郊外戸建さんにもチャンスがあるかも知れません。10年後ぐらいには....

  66. 57541 匿名さん

    東京の人口が日本の5%って・・・

    最低限の常識もないと、日本人じゃないってバレバレですよ。

  67. 57542 匿名さん

    ★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

    場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

    § ランニングコストを踏まえた検討とは?

    1. 全体概要

    経緯の整理および
    「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
    と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

    マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

    2. ランニングコストを踏まえた検討

    以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
    ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

    2-1. マンションのランニングコストの例

    たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

    ・管理費 15,000円
    ・修繕積立金 15,000円
    ・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
    ・固定資産税の差額 10,000円
    ・駐車場代 20,000円

    でマンション固有のランニングコストは7万円。

    なお、国土交通省平成23年4月発行の
    「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
    に寄りますと、おおよそ、
    ・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
    が妥当だそうです。
    一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
    7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
    それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
    加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
    もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

    2-2. 戸建てのランニングコストの例

    マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

    ・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
    ・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
    ・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
    ・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
    ・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
    ・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

    で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

    それに発生するかもわからない費用積立としては、

    ・窓(サッシ)交換
    ・ドア交換
    ・塀塗装

    が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

    2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

    マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
    35年の差額は2,520万~2,100万円。
    ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
    毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

    なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

    繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
    そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

    3. 留意点

    物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
    家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
    (常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

    しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

    4. さいごに

    ここまででは、資金繰りのお話になります。
    「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
    との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
    例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

    以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。

  68. 57543 匿名さん

    ☆ 購入を検討しているマンションと同じ支出でどんな戸建てが購入できるか、暇つぶしに検討してみてはいかがでしょうか?

    国交省の調査によると、平米あたりの管理費相場は145円とされています。平均的なマンション70平米だと月10150円、30年で365.4万円です。また、修繕費等は物件により様々なので個別に検討してください。

    よって比較するなら4000万のマンションと4365万の戸建って感じですね。
    あとは具体的な物件を比較しながら検討してくださいね。

  69. 57544 匿名さん

    >>57543 匿名さん
    > 国交省の調査によると、平米あたりの管理費相場は145円とされています。平均的なマンション70平米だと月10150円、30年で365.4万円です。

    平均的な管理費で実現できる共有施設・サービス
    ・管理人(非常駐・日勤)
    ・エレベーター
    ・オートロック
    ・防犯カメラ(有事のときのみ確認可能)

    ※車は所有できません。駐車場は別途費用がかかります。

    ※宅配ボックスは別途費用がかかります。

    ※ディスポーザーは別途費用がかかります。

    ※この価格帯では眺望は期待できません。(ワンルーム除く)

    ※この価格帯では立地は期待できません。(ワンルーム除く)

    ※壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの空間に他人が住んでいる居住形態となります。他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられますのでご留意下さい。

    ※費用は住宅ローンを完済しても、居住しているしないにかかわらず強制的に発生し続けます。滞納した場合は強制退去となりますので ご留意下さい。

    ※修繕積立金の徴収が別途発生します。住宅ローンを完済しても、居住しているしないにかかわらず強制的に発生し続けます。滞納した場合は強制退去となりますので ご留意下さい。

    ※住まいに関しては合意形成が必要で、法律より狭い管理規約の範囲にとどまります。個人で勝手に自由にすることはできず、なおかつ、他人の行動で自分の人生に影響が出ることをご留意下さい。

    購入するなら戸建て。
    賃貸で住むなら安アパート。

    マンションは購入も賃貸も意味・目的・メリットがないことは納得ですね!!!

  70. 57545 匿名さん

    >>57543 匿名さん
    > ☆ 購入を検討しているマンションと同じ支出でどんな戸建てが購入できるか、暇つぶしに検討してみてはいかがでしょうか?

    分かりやすいです。

    平均的なマンションを購入する意味・目的・メリットが無いことを簡潔にご説明いただきましてありがとうございます。

  71. 57546 匿名さん

    >>57543 匿名さん
    > 平均的なマンション

    ちなみに都心マンションの平均価格は6500万となっておりますので、4000万以下のマンションは平均以下の低レベルマンションです。

  72. 57547 匿名さん

    ですね。
    ここは、平均以下の低レベルのマンションと釣り合う平均的な戸建を比較したい人のスレです。

    平均的なマンションには手が届かない属性の方はこちらでどうぞお楽しみ下さいね。

  73. 57548 匿名さん

    面白いですね。
    同じ金額で購入できるのが平均的な戸建てと平均以下のマンション。

    ますます、4000万以下マンションを購入する意味・目的・メリットがないですね!

    購入するなら戸建て。
    賃貸するなら安マンション。

    4000万以下マンションを購入する意味・目的・メリットなし!

  74. 57549 匿名さん

    マンションは、戸建てのための土地の専有取得が出来ずにそれを諦め、かと言って賃貸マンションで住む資金力も無いためそれを諦め、妥協して購入する妥協の産物。
    戸建てに対しては自由度を妥協し、賃貸マンションに対してはサービスも妥協のダブル妥協。
    妥協の産物にメリットなど存在しない。

    6万近くのレスをもってしてもメリットが出てこないのがそれを示している。
    6万近くのレスで判明しているマンション購入理由は以下。

    ・ランニングコストを踏まえるとより高い物件価格の戸建てが買えることをに気付かなかった。

    ・新聞折り込みチラシを見て「買えるか?買えないか?」のみを検討し、「戸建てについてはどうか?」などを検討せず、深く考えなかった。

    購入して住むなら戸建て。
    賃貸で住むなら安アパート。

    マンションを購入する・賃貸で住む意味・目的・メリットなし。

  75. 57550 匿名さん

    >>57547 匿名さん
    > 平均的なマンションには手が届かない属性の方はこちらでどうぞお楽しみ下さいね。

    マンション民、涙目。

  76. 57551 匿名さん

    > ちなみに都心マンションの平均価格は6500万となっておりますので、4000万以下のマンションは平均以下の低レベルマンションです。

    だから市部や千葉のマンションが売れるわけね

  77. 57552 匿名さん

    材料費・人件費高騰と投機的資金流入によって、無駄に高くなったマンションを購入する意味なし。

    今の4000万で購入できるマンションのグレード(立地、広さ、建物)は、10年前の2500万のマンションと同じグレード(立地、広さ、建物)だから。

  78. 57553 匿名さん

    > ちなみに都心マンションの平均価格は6500万となっておりますので

    だから一部のアホみたいに高いマンション以外全然売れないわけね

  79. 57554 匿名さん

    ですね。
    ここのスレの属性の方は安い戸建にしておきなさい、ということ。

  80. 57555 匿名さん

    >>57550 匿名さん

    勘違いされているようですね。
    ここのマンションと同レベル、、、それがここの戸建ということ。

  81. 57556 匿名さん

    無駄に高いマンションを購入する意味・目的・メリットを語れず、負け惜しみを言い続けるマンション民。

  82. 57557 匿名さん

    >>57555 匿名さん

    勘違いされているようですね。

    今の4000万で購入できるマンションのグレード(立地、広さ、建物)は、10年前の2500万のマンションと同じグレード(立地、広さ、建物)です。
    無駄に高いマンションを購入する意味は無いと言うことです。

  83. 57558 匿名さん

    マンションに人気があるなら成約率がこんなに低いわけが無いでしょ

  84. 57559 匿名さん

    >>57557 匿名さん

    はい。
    なので、ここの戸建さんはそのようなマンションがお似合いだということです。

  85. 57560 匿名さん

    無駄に高いマンションを購入する意味・目的・メリットを語れず、負け惜しみを言い続けるマンション民。

  86. 57561 匿名さん

    売り出し価格と成約価格も知らないマンション民

  87. 57562 匿名さん

    >>57556 匿名さん

    マンションのメリットは立地です。

  88. 57563 匿名さん

    売れないのに安く出来ない斜陽産業のマンション業界

  89. 57564 匿名さん

    >>57561 匿名さん

    まるで不動産を購入したことがあるかのような言い振りですね。

  90. 57565 匿名さん

    >>57562 匿名さん
    > マンションのメリットは立地です。

    購入する必要は無いですね。

    そして、立地を優先するなら同じ広さでより安い安アパート。
    同じ金額でより良い立地に住めますからね。

    マンションを購入する意味、賃貸マンションに住む意味なし。

    購入するなら戸建て。

  91. 57566 匿名さん

    >マンションのメリットは立地です

    数多くある立地の悪いマンションの立場が・・・

  92. 57567 匿名さん

    >>57565 匿名さん
    はい。
    賃貸も有力な選択肢ですね。
    賃貸ならマンション
    分譲でもマンション

  93. 57568 匿名さん

    >>57566 匿名さん

    ご予算に合わせてどうぞお選びくださいね。

  94. 57569 匿名さん

    >>57567 匿名さん
    > 賃貸ならマンション
    > 分譲でもマンション

    いいえ。

    ・マンションを購入する意味・目的なし。購入するなら戸建て一択。
    ・マンションを借りる意味・目的なし。借りるなら安アパート一択。

    以上がこのスレの結論。

    以下のその理由を示します。
    マンション購入を検討されている人は、一読いただければこのスレの結論と同じ結論にたどり着けると思います。

    (戸建は)
    > 建屋も諦め
    > 中途半端な立地

    同一価格であれば同一の価値と言うこと。
    同じ価格であれば集合住宅であろうと戸別住宅であろうと、

    ・立地
    ・広さ
    ・建物

    の総合評価は同じと言うこと。

    しかし、戸別住宅は集合住宅と比べ以下の優位性がある。

    ・壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間に他人が住んでいることがなく、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。

    ・「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。

    ・住まいに関して合意形成が不要で法律の範囲内で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。

    集合住宅の優位性を語るには、上記を上回るメリットを立地・広さ・建物以外で、
    そして、4000万 vs 6000万は比較にならないということなので、ランニングコストで得られる対価以外で語る必要がある。

    (戸建は)
    > マンションの管理費をケチって
    > サービスも妥協

    サービスの対価となるマンションの管理費を物件費用に転嫁しているのでケチってないですし、妥協もしていませんね。

    (戸建は)
    > 自由度すらも妥協

    法律の範囲内で最大限に自由に出来るのが戸建て。
    対するマンションは管理規約と言う法律よりも狭い範囲内でのみの自由となる。
    自由度の優位性は戸建てにあり。

    > 5万レスを超えるレスを持ってしてもメリットが出てこないのがそれを示している。

    過去に何度も出てきています。
    自分に不利益なレスはすぐ忘れてしまうマンションさんのために再掲しておきます。

    戸別住宅のメリットは集合住宅でないことです。

    ・壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間に他人が住んでいることがなく、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。

    ・「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。

    ・住まいに関して合意形成が不要で法律の範囲内で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。

    > 眺望

    この価格帯ではリビングの採光・眺望ともに戸建てが優位。

    採光は、マンションは1面採光となるため戸建てが優位。

    眺望は、一見、マンションはカーテン無しで解放感が得られそうだが、実態は以下の通り。

    https://img.cowcamo.jp/uploads/pictures/7757/14.jpg
    https://farm5.static.flickr.com/4556/26947622949_ccab6d41e6_o.jpg
    https://farm5.static.flickr.com/4536/23998548517_95bbfe35d7_o.jpg
    https://farm5.static.flickr.com/4728/27268469829_04d128b013_o.jpg
    https://farm5.static.flickr.com/4546/38163508145_4091a4c1fb_o.jpg
    https://farm5.static.flickr.com/4737/38756290374_59d66c9865_o.jpg

    タチが悪いのは、公道からリビングを覗くのは他の人の目もあるからやりづらいのに対し、向かいのマンションどおしで覗くのは互いに専有部からとなり、他人の目がないからやりやすいと言う事。
    悩み・トラブルの一例は以下の通り。

    https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11148759031

    戸建ての場合は、リビングから公道までを庭等で距離を置き、9さらに、セキュリティ踏まえ「人が居ることは分かるが細かく見ようとすると覗き行為であることが分かるような塀」を付ければカーテンを開放できる。
    特別広い土地を確保する必要は無い。
    一例は以下の通り。

    https://www.tosouyasan13.net/sites/1/kakububunnmeisyou_jup-4.jpg

    > セキュリティ

    この価格帯のマンションは、日勤管理人&共連れずぶずぶオートロック&防犯カメラと言う気持ち程度のセキュリティ。

    戸建てのセキュリティは、

    ・周りの戸建てのどこの窓から誰から目撃されているかが分からないと言う「抑止力」
     (マンションの場合は、防犯カメラとドアフォンモニタカメラに限られてしまう)
    ・侵入箇所に至るまでの経路が専有部であると言う「抑止力」
     (マンションの場合は、見知らぬ人が共有部に居ても、ただち不審者であるとは判断できない)

    ・人感式ライト
    ・防犯カメラ
    ・電動シャッター
    ・防犯ガラス
    ・ダイヤルロック式クレセント錠

    これで、

    ・防犯カメラ
    ・オートロック
    ・日勤管理人

    のみのマンションのセキュリティを凌駕できる。
    設置費用はランニングコストの差異を物件価格に上乗せで。

    敢えてランニングコストのかかるホームセキュリティ契約をする必要もないと思うが、そこはお好みで。

    > 将来

    将来の新しいテクノロジーを採用した設備・サービスを、個人で勝手に自由に導入できるのは戸建て。

    マンションは、個人で勝手に、自由に導入できないばかりか、当人の希望しない施設・サービスが導入される恐れがある。

    これは将来が見通せない年金生活者に於いては破綻のリスクがある。

  95. 57570 匿名さん

    (引き続き、構ってマンションちゃんの負け惜しみ独演会をお楽しみ下さい)

  96. 57571 匿名さん

    ここの戸建さんはJ.SCOREやった?
    AIがあなたの「可能性」を診断して、1000点満点でスコアを出してくれますよ。
    聞かれる質問はローンの仮審査と基本的には変わらないね。自分は全部入れてないけど870点ぐらい。それでも5000万ぐらいは余裕で借りれるから、3000万程度のローンなら800点もあれば合格じゃないですかね?
    対面だとあがってしまう戸建さんでもスマホで簡単にできますからどうぞご活用くださいね。

  97. 57572 匿名

    >>57564 匿名さん
    ありますよ。
    お互い証拠出し合います?

  98. 57573 匿名さん

    >>57571 匿名さん
    > 対面だとあがってしまう戸建さんでもスマホで簡単にできますからどうぞご活用くださいね。

    人付き合いがうざいと言うのがマンション購入理由の一つ。
    とするならば、対面だとあがってしまうのはむしろマンションさん。

  99. 57574 匿名さん

    今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。

  100. 57575 匿名

    一度でいいからマンションさんの売買契約書見たいなぁ(笑)
    三流デベの(笑)

  101. 57576 匿名さん

    >>57575 匿名さん

    J.score何点です?

  102. 57577 匿名さん

    >J.score何点です?

    30代後半で4人家族年収6000万だと何点ですかね?

  103. 57578 匿名さん

    >>57573 匿名さん

    そこにツッコミますかw
    本質論で語れないここの戸建さんならではの反応と理解しました。

  104. 57579 匿名さん

    >>57577 匿名さん

    どうぞJ.scoreご活用くださいね。
    遊び半分で適当な回答をしても責任は負えませんので悪しからず。

  105. 57580 匿名さん

    >>57578 匿名さん
    > 本質論で語れない

    とすると、そもそもの、

    > 対面だとあがってしまう戸建さん

    が本質論じゃないことになるね。
    本質論で勝たれてないのはマンションさん。

  106. 57581 匿名さん

    今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。

  107. 57582 匿名さん

    >57579: 匿名さん

    収入の証拠見せ合います?

  108. 57583 匿名さん

    >>57580 匿名さん

    言い訳がましくて、苦しいねw

  109. 57584 匿名さん

    >>57583 匿名さん
    > 言い訳がましくて、苦しいねw

    あなた、顔真っ赤ですよ。
    負け惜しみにも程がありますよw

  110. 57585 匿名さん

    >>57582 匿名さん

    妙に絡んできますねw
    誰も疑ってないからJ.SCOREをご活用くださいね。

  111. 57586 匿名さん

    >>57584 匿名さん

    見えるの?

  112. 57587 匿名さん

    >>57584 匿名さん

    すべて後手に回ってますね。
    何ならj.scoreとか、ホットな話題の一つでも提供してご覧なさいw

  113. 57588 匿名さん

    Brillia City 三鷹
    3900万だって~ 
    バス物件だけど(笑)

    http://www.b-mitaka.jp/?iad=yahoo-ktg-pd-180301

  114. 57589 匿名さん

    >>57584 匿名さん

    ネットの掲示板で顔真っ赤ですよとか言っちゃって、、、笑えますねw

  115. 57590 匿名さん

    >>57587 匿名さん
    > すべて後手に回ってますね。


    当たり前ですよ。言い出しっぺはあなたですからね。

    >>57571 匿名さん
    > 対面だとあがってしまう戸建さん

    人付き合いがうざいと言うのがマンション購入理由の一つ。
    とするならば、対面だとあがってしまうのはむしろマンションさん。

    これが本質論じゃないとすると、そもそも、本質論じゃない話を始めたものマンションさん。

    ダブルブーメラン自爆のマンションさんでしたー。

  116. 57591 匿名さん

    >>57590 匿名さん

    J.scoreは0点ですね。

  117. 57592 匿名さん

    >>57591 匿名さん

    見えるの?

  118. 57593 匿名さん

    >>57591 匿名さん

    ネットの掲示板で他人のJ.scoreは0点ですねとか言っちゃって、、、笑えますねw

  119. 57594 匿名さん

    今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。

  120. 57595 匿名さん

    >>57590 匿名さん

    J.Scoreの話題をしていたのに、上がる上がらないのとどうでもいいことに文句をつけて、本題の話を逸らそうとしてることは理解しました。

  121. 57596 匿名さん

    >>57593 匿名さん

    またまた二番煎じw
    全部後手に回ってますね。

  122. 57597 匿名さん

    >>57596 匿名さん
    > またまた二番煎じw
    > 全部後手に回ってますね。

    ブーメラン自爆ですからね。
    自分のブーメランで自爆している気持ちってどんな感じですか?(大爆笑)

  123. 57598 匿名さん

    >>57594 匿名さん

    要するに、本題に取り組む勇気がないからスルーしてるってこと、、、理解しました。

  124. 57599 匿名さん

    ブーメラン自爆を照れ隠しすることば「二番煎じ」(大爆笑)

  125. 57600 匿名さん

    >>57597 匿名さん

    まあ、私はJ.SCOREやってみましたから。
    ここの戸建さんもどうですか?ってご提案しただけですね。
    スルーしたのは自分の可能性をスコア化するのが怖いんだろうな、、、って思っただけですw

  126. 57601 匿名さん

    ほんと、マンションさんには元気を出してもらいたいと心から願っております。

    マンションのメリットを何も挙げることができず、あんなことしか言えない人生。
    だんだん可哀想になってきました・・・。

    マンションのメリットを一つも挙げられないにマンションにしがみつくのは何ででしょう?
    深く考えないでマンション買っちゃって後戻り出来ない状態になっているとしか思えないです。
    ーーー
    深く考えないでマンション買っちゃった。
    自分の人生の集大成のマンション。

    マンションのメリットは特に無い。
    戸建てより優れているとも思ってない。

    それでも、けなされると腹が立つ。
    自分の人生を否定されることになるから。

    だから駄々をこねるんだ。
    だから駄々をこねるんだ。
    ーーー
    こんなところかな?(何かの歌の歌詞のようだ)

  127. 57602 匿名さん

    人工知能でローンの審査ってどんなのだろう?って興味があって面白かったので、紹介させていただいただけなんですが、、、ブーメランとかヘタなポエムとか、訳の分からない反応が返ってきましたので笑わせてもらいましたw

    ここの戸建さんの反応にはAIもビックリだろうねw

  128. 57603 匿名さん

    >>57602 匿名さん
    > 人工知能でローンの審査

    そもそも、その話題が本質論から外れたスレチな話題であると言う痛烈な事実にお気づきであろうか。

  129. 57604 匿名さん

    >>57600 匿名さん

    これからは個人のスペックや属性が数値化される時代になりますね。
    ローンに限らず、進学や就職もそういったもので決まってしまうのでしょうか?

    因みにj.scoreでは、toeicスコアや海外留学、勤務の有無、第2外国語のレベルなど、語学力に関する質問が多かったです。
    これからどんなスキルが必要かってことですね。

    誰とは言わないけど、文句ばかり言って逃げてないで、機会を通じて何かを学びとるクセをつけていきたいですね。

  130. 57605 匿名さん

    >これからは個人のスペックや属性が数値化される時代になりますね。

    お金があれば買える
    簡単なことです

  131. 57606 匿名さん

    利率や与信枠はもとより、新BIS基準に従った自己資本額の算出や債権者の格付けも、債権者の属性と統計情報を照らし合わせて行っているんだよ。
    人工知能とモノは言いようで、何も目新しいものではないんだよ。

    真に受けて踊らされて、喜んでサンプル情報提供している人が居るようだけどね。

  132. 57607 匿名さん

    はい終了。お疲れ様でした。

  133. 57608 匿名さん

    >>57606 匿名さん

    一度やってみてから言ったほうがよろしいかとw

  134. 57609 匿名さん

    イヤイヤしないで、これからは人工知能ともうまく付き合っていかないといけませんね。

  135. 57610 匿名

    >>57609 匿名さん
    マンションさんが今頃そんなローン審査するってまだ買ってもいない証拠だね(笑)

  136. 57611 匿名さん

    >>57610 匿名さん
    興味がおありなら一度やってご覧なさい。
    質問には正直に答えるんだよw

  137. 57612 匿名さん

    やってみた

    1. やってみた
  138. 57613 匿名さん

    >>57612 匿名さん

    教師データの提供ありがとうございました。
    最後まで入力お願い致します。

  139. 57614 匿名さん

    >>57612 匿名さん

    負けましたw

  140. 57615 匿名さん

    >>57614 匿名さん

    単にアンケートをたくさん入力すると
    点数上がる仕組みみたいよ

    入力の残り10%は
    ソフトバンクの電話とみずほの口座の
    登録でスコアアップみたいよ

    うちはソフトバンクじゃないから
    登録出来ない

  141. 57616 匿名さん

    >>57615 匿名さん

    会社概要みたら
    ソフトバンクとみずほの折半出身の
    個人情報収集会社

    総研あたりの適当な担当者が片手間で
    適当にシステム子会社に作らせたってとこと思う

  142. 57617 匿名さん

    ここでもマンションさんの完敗とはwww

  143. 57618 匿名さん

    >自分は全部入れてないけど870点ぐらい。それでも5000万ぐらいは余裕で借りれるから、3000万程度のローンなら800点もあれば合格じゃないですかね?

    言いだしっぺがこれじゃかっこ悪いw

  144. 57619 匿名さん

    >>57618 匿名さん

    点数が低いのがカッコ悪いのでしょうか?w

    私は既にローンを借りておりますので、点数は低いはずですよ。

    ま、文句ばかり言って本題を逸らそうと必死だった方もいましたが、どなたが一番カッコ悪いかは皆さんの判断にお任せいたしますw



  145. 57620 匿名さん

    >>57619 匿名さん
    > 本題を逸らそうと必死だった方もいましたが、どなたが一番カッコ悪いかは皆さんの判断にお任せいたします

    一番カッコ悪いのはマンション購入の意味・目的・メリットを語れずに話題をそらそうとしている人ですよね。
    (超ウルトラスーパーメガトン大爆笑)

  146. 57621 匿名さん

    今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。

  147. 57622 匿名さん

    本日は面白い話題でもと思いj.scoreの話を提供させていただきましたが、ここの戸建さんから聞かれるのは文句や揶揄など否定的なコメントばかりで残念でしたね。
    少しは勉強になりましたか?

    では

  148. 57623 匿名さん

    >>57622 匿名さん

    独りよがりの人が良く発する発言です。
    皆様、ご参考にして下さい。

  149. 57624 匿名さん

    >57623: 匿名さん

    まさにその通りですね。
    マンションさんいつもの負け惜しみとしか聞こえません
     

  150. 57625 匿名さん

    ここの戸建さんも、仮審査出す前にJ.SCOREで予行演習したらいいよ。人工知能が相手なら、あがることもないでしょうから。

  151. 57626 匿名さん

    >>57622 匿名さん
    > 面白い話題でもと思い

    面白いと思っていたのが言い出しっぺ本人ただ一人。
    そう、まさに独りよがり。

  152. 57627 匿名さん

    ノリノリで喜んでたのが約1名いたなw

  153. 57628 匿名さん

    >>57620 匿名さん

    >(超ウルトラスーパーメガトン大爆笑)

    めちゃくちゃ喜んでるw

  154. 57629 匿名さん

    うちの場合は住宅ローンを登録しても点数上がりました

    他の揶揄してる他の方は如何ですか?

    たぶん
    ソフトバンクのスマホの方と
    みずほの口座登録をいとわない方なら
    もっと簡単に点数上がると思います

  155. 57630 匿名さん

    うちはローンを入れると下がりましたよ。
    おかしいですね、何でだろ?

  156. 57631 匿名さん

    >>57630 匿名さん

    他にローンがあったら与信枠が減るから、スコアは下がるのが普通だと思いますけどね。

  157. 57632 匿名さん

    たぶん住宅ローン以外のローンはマイナス査定
    住宅ローンは借入額次第で

    住宅資産価値>借入額
    住宅資産価値<借入額
    で異なるのでは?

  158. 57633 匿名さん

    4000万以下の安いマンションを買うのに、高額の住宅ローンを借りるような人は少ない。
    よほど属性が悪いのか。

  159. 57634 匿名さん

    ローンで買うなら安い戸建にしておきなさい。

  160. 57635 匿名

    賑やかなのが好きならマンションがいいよ

  161. 57636 匿名さん

    穀潰しを二階に隔離できる戸建がいいね。

  162. 57637 匿名

    >>57636
    マンション暮らしで家族に穀潰しがいると大変ですね
    顔を合わせたくなくてもそうはいかない
    心中お察しします

  163. 57638 匿名さん

    穀潰しはとっとと追い出せよ。本人のためにもならん。

  164. 57639 匿名さん

    日がな一日パソコンでカタカタやってます、薄ら笑いをうかべながら、、、、あと新聞は読まずにマンションのチラシだけ持って行きます。
    いったい何をやっているのでしょうか?

  165. 57640 匿名さん

    自己紹介?
    チラシ持ってどこに行くんだろう。

  166. 57641 匿名さん

    なんかブツブツ独り言いってて、、、、マンミン?とかブーメラン?とか言ってるように聞こえるんですけど、、、

  167. 57642 匿名さん

    4000万のマンションなんて負の遺産にならない理由が無い

  168. 57643 匿名さん

    ★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

    場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

    § ランニングコストを踏まえた検討とは?

    1. 全体概要

    経緯の整理および
    「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
    と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

    マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

    2. ランニングコストを踏まえた検討

    以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
    ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

    2-1. マンションのランニングコストの例

    たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

    ・管理費 15,000円
    ・修繕積立金 15,000円
    ・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
    ・固定資産税の差額 10,000円
    ・駐車場代 20,000円

    でマンション固有のランニングコストは7万円。

    なお、国土交通省平成23年4月発行の
    「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
    に寄りますと、おおよそ、
    ・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
    が妥当だそうです。
    一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
    7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
    それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
    加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
    もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

    2-2. 戸建てのランニングコストの例

    マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

    ・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
    ・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
    ・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
    ・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
    ・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
    ・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

    で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

    それに発生するかもわからない費用積立としては、

    ・窓(サッシ)交換
    ・ドア交換
    ・塀塗装

    が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

    2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

    マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
    35年の差額は2,520万~2,100万円。
    ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
    毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

    なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

    繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
    そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

    3. 留意点

    物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
    家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
    (常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

    しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

    4. さいごに

    ここまででは、資金繰りのお話になります。
    「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
    との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
    例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

    以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。

  169. 57644 匿名さん

    >ローンで買うなら安い戸建にしておきなさい。

    戸建てより安い4000万以下の狭くて不便なマンションなんか買わないで、賃貸にしておきなさい。

  170. 57645 匿名さん

    ☆ 購入を検討しているマンションと同じ支出でどんな戸建てが購入できるか、暇つぶしに検討してみてはいかがでしょうか?

    国交省の調査によると、平米あたりの管理費相場は145円とされています。平均的なマンション70平米だと月10150円、30年で365.4万円です。また、修繕費等は物件により様々なので個別に検討してください。

    よって比較するなら4000万のマンションと4365万の戸建って感じですね。
    あとは具体的な物件を比較しながら検討してくださいね。

  171. 57646 匿名さん

    駐車料金は考慮しなくてよいの?

    例えば月額2万円でも×12ヶ月で24万円
    30年で720万円ぐらいになりますよね

  172. 57647 匿名さん

    >また、修繕費等は物件により様々なので個別に検討してください。

    管理費より修繕積立金のほうが高い。
    新築マンションでは、将来の値上げを織り込んで意図的に徴収額を下げてる物件が多いので要注意。

    マンションの修繕積立金に関するガイドライン 国交省
    http://www.mlit.go.jp/common/001080837.pdf

    9割以上のマンションが「修繕積立金破綻」の危機
    http://diamond.jp/articles/-/145205

  173. 57648 匿名さん

    >>57646 匿名さん
    必須な費用ではないので織り込み不要です。
    郊外マンションなら駐車場も欲しくなりますが、金額は毎月1万円以下です。

  174. 57649 匿名さん

    この予算なら戸建でしょ!

  175. 57650 匿名さん

    >郊外マンションなら駐車場も欲しくなりますが、金額は毎月1万円以下です。

    4000万以下のマンションの立地は、郊外どころか田舎だから車は必需品。
    狭小ワンルームで23区内という設定は論外だよ。

  176. 57651 匿名さん

    そのような僻地のマンションは欲しくないので対象外。

  177. 57652 匿名さん

    > 4000万以下のマンションの立地は、郊外どころか田舎だから車は必需品。

    そんなこと言って、戸建さんのランニングコストでは、マンション駐車場代は2万以上が普通みたいだから
    まぁいつも戸建さんの意見は、矛盾しまくりだから、何も信用できないんだけどね

    57643が代表例ですね
    すでに100回以上間違いを指摘されているが、その記載が消えたくらいでまた同じ記載を張り付ける作業をする
    他のスレでも同じことをして、みんなに無視されているのに、それをマンション派に同意を得たと勘違いしているので、スレが続いていく。。。

  178. 57653 匿名さん

    >>57645 匿名さん
    > 国交省の調査によると、平米あたりの管理費相場は145円とされています。平均的なマンション70平米だと月10150円、30年で365.4万円です。

    平均的な管理費で実現できる共有施設・サービス
    ・管理人(非常駐・日勤)
    ・エレベーター
    ・オートロック
    ・防犯カメラ(有事のときのみ確認可能)

    ※車は所有できません。駐車場は別途費用がかかります。

    ※宅配ボックスは別途費用がかかります。

    ※ディスポーザーは別途費用がかかります。

    ※この価格帯では眺望は期待できません。(ワンルーム除く)

    ※この価格帯では立地は期待できません。(ワンルーム除く)

    ※壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの空間に他人が住んでいる居住形態となります。他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられますのでご留意下さい。

    ※費用は住宅ローンを完済しても、居住しているしないにかかわらず強制的に発生し続けます。滞納した場合は強制退去となりますので ご留意下さい。

    ※修繕積立金の徴収が別途発生します。住宅ローンを完済しても、居住しているしないにかかわらず強制的に発生し続けます。滞納した場合は強制退去となりますので ご留意下さい。

    ※住まいに関しては合意形成が必要で、法律より狭い管理規約の範囲にとどまります。個人で勝手に自由にすることはできず、なおかつ、他人の行動で自分の人生に影響が出ることをご留意下さい。

    購入するなら戸建て。
    賃貸で住むなら安アパート。

    マンションは購入も賃貸も意味・目的・メリットがないことは納得ですね!!!

  179. 57654 匿名さん

    >>57652 匿名さん
    > すでに100回以上間違いを指摘されているが、その記載が消えたくらいでまた同じ記載を張り付ける作業をする

    具体的な指摘がないことをすでに1000回以上指摘されているが、その記載が消えたくらいでまた同じ記載を張り付ける作業をするマンションさん。

  180. 57655 匿名さん

    今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。

  181. 57656 匿名さん

    >>57652 匿名さん
    > すでに100回以上間違いを指摘されている

    ここのマンションさんお得意の印象操作です。
    みなさん、ご注意下さい。

  182. 57657 匿名さん

    郊外だと嫁さんの車も必要だから駐車場2台分必要でしょ?

  183. 57658 匿名さん

    >>57645 匿名さん
    > ☆ 購入を検討しているマンションと同じ支出でどんな戸建てが購入できるか、暇つぶしに検討してみてはいかがでしょうか?

    分かりやすいです。

    マンションを購入する意味・目的・メリットが無いことを簡潔にご説明いただきましてありがとうございます。

  184. 57659 匿名さん

    >>57657 匿名さん
    > 郊外だと嫁さんの車も必要だから駐車場2台分必要でしょ?

    郊外のマンションだと月4万はかかりそうですね

  185. 57660 匿名さん

    マンションの住居を語る時は郊外だけど、駐車場を語る時は都心というのは都合が良い設定ですね。そうして戸建の仮想予算が増える訳ですね。

  186. 57661 匿名さん

    > 57653

    すでに恥ずかしい記載。
    管理費は、戸数によって、大きく変わるので、全体の平均管理費と設備の充実にあまり意味がないのは常識なんだけどね。
    ちなみに200戸くらいあれば、宅配BOXの維持費(電気代、修繕費)なんて1戸当たり月100円くらいなんだけどね
    まぁそれを別途というのか誤差というのか
    24時間ゴミ出しも、200~300円くらいかな
    キッズルームも維持、修繕だけなら、月500円もないかな

    > 57654、57656

    印象もなにも過去スレみれば、すぐわかるよ。(というか本人ならすでにわかっている)
    ちなみに指摘が多かったのは、古いスレなので、古い順にみるといいよ。
    最近は、みんな指摘無視に飽き飽きしているので、指摘する人少ないので

    今日もいつもの自作自演の戸建さん。

  187. 57662 匿名さん

    > 具体的な指摘がないことをすでに1000回以上指摘されているが、その記載が消えたくらいでまた同じ記載を張り付ける作業をするマンションさん。

    何度も同じ指摘するのめんどくさいから、数個だけ、指摘します
    ちなみに間違い、矛盾は、あと20個以上ありますが、過去スレよんでください

    > ・修繕積立金 15,000円
    > ・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円

    広さが不明だが、この価格帯なら70m2前後が一般的であるが、修繕費は、一般的に200円/m2であるため、
    14000円前後になる。これは臨時修繕なし前提なので、修繕費の2重どり

    > ・固定資産税の差額 10,000円

    この4000万マンションと戸建で、月1万も固定資産税の差はない
    さらに、最終的に4000万マンションと6000万戸建にした場合、この差はなくなるので、計算に矛盾が生じる

    > ・駐車場代 20,000円

    マンション内駐車場代2万なら、地価は、坪200万くらいになるが、それならマンションなら40m2くらいになり、そもそも修繕費に矛盾が生じる。戸建なら10坪くらいになり、そもそも駐車場なし前提になるため、車なしにしないと矛盾する


  188. 57663 匿名さん

    指摘すらも同じこと何回も書いてるだけだから、ちとアホだな。とは思う。

  189. 57664 匿名さん

    >>57662 匿名さん
    いやいや、つっこむところは1000回以上という異常性だろ。普通は大げさな話で終わりなんだけど、本当かもしれないという笑えない気味悪さが…

  190. 57665 匿名さん

    コピペを何百回と貼り付け、それの指摘を何百回と繰り返す。
    どっちもアホに変わりはない・・・

  191. 57666 匿名さん

    >>57662 匿名さん
    > ちなみに間違い、矛盾は、あと20個以上ありますが、過去スレよんでください

    ご記載頂いた内容につきましては、以前に指摘をいただいた時に既に抗弁済みです。

    それに反論できずに、ほとぼりが冷めた頃に同じことをかいているのはあなたの方です。

    あなたの方こそ過去スレを読んで下さいね。

  192. 57667 匿名さん

    >>57662 匿名さん

    結局一般的でないにしても明確に間違いとは言えないと言う結論ですよ。

    思い出しましたか?

  193. 57668 匿名さん

    >そのような僻地のマンションは欲しくないので対象外。

    4000万以下のマンションは対象外ですね。
    購入するなら4000万超の戸建て。

  194. 57669 匿名さん

    >>57667 匿名さん
    一般的でないにしても明確に間違いとは言えないと言う結論になり、抗弁できずにあなたが繰り出した苦肉の策が以下のテンプレのコピペですよね?

    >>57645 匿名さん
    > ☆ 購入を検討しているマンションと同じ支出でどんな戸建てが購入できるか、暇つぶしに検討してみてはいかがでしょうか?

  195. 57670 匿名さん

    恫喝されて怒りが沸点に達した戸建て所有マンションさんだろw

    怒りの矛先が向けられたらしつこさはスレ主以上
    匿名掲示板だろうがなんだろうが裁判ふっかけられますよーーーーwwww

  196. 57671 匿名さん

    >>57668 匿名さん

    マンションが対象外なら、踏まえることもできないので、戸建の予算は4000万が上限です。

    違います?

  197. 57672 匿名さん

    >>57670 匿名さん

    戸建所有者なら戸建さんですよ。

  198. 57673 匿名さん

    >マンションが対象外なら、踏まえることもできないので、戸建の予算は4000万が上限です。
    >違います?

    元の「そのような僻地のマンションは欲しくないので対象外。 」は自家用車を持てないマン民。
    利便性の悪い4000万以下のマンションと比較するなら、4000万+駐車場代を含むランニングコストの戸建て。

  199. 57674 匿名さん

    >>57666 匿名さん
    抗弁ってか駄々こねてただけじゃん。
    恥ずかしいだろうけど過去スレ読み返したら?

  200. 57675 匿名さん

    >>57673 匿名さん
    はい。で、その駐車場は月に5000円程度でしょうね。戸建さんの様にド郊外なら無料駐車場もあるでしょうね。

  201. 57676 匿名さん

    >>57671 匿名さん
    > マンションが対象外なら、踏まえることもできないので、戸建の予算は4000万が上限です。
    > 違います?

    そのとおりですよ。
    誤解されている人が多いようです。

    どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、もともとマンション購入を検討していた人ですね。

    そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことで、そんなことを検討する人は居ません。

    よって、このスレでマンションと戸建てを検討しているのは、マンションさんのみとなります。

    …っと言う指摘に全く反論できないマンション民。

  202. 57677 匿名さん

    >>57674 匿名さん
    > 抗弁ってか駄々こねてただけじゃん。

    抗弁に反論できずに駄々をこねていたのはあなたの方です。

    例えば、あなたの

    >>57662 匿名さん
    >>・固定資産税の差額 10,000円
    > この4000万マンションと戸建で、月1万も固定資産税の差はない

    に対し、私は、

    >>56544 匿名さん
    > 4000万マンションと6000万戸建てで、マンションの方が35年で400万ほど固定資産税が高いって言うのはあり得ないということですか?
    > あ、中古です。

    と聞き返していますが、あなたは駄々や屁理屈をこねて結局、

    「固定資産税で400万の差が発生することは絶対にあり得ない」

    と言うことを、その理由を含めて回答をいただけませんでした。

  203. 57678 匿名さん

    >>57677 匿名さん
    一般的にありません。納得できた?

  204. 57679 匿名さん

    >>57678 匿名さん
    > 一般的にありません。納得できた?

    「一般的にありません。」と言うことは「絶対にありえません。」と言うことではありません。

    「絶対にありえません。」と言えないのであれば誤りでないと言うことです。

    すなわちあなたの、

    >>57662 匿名さん
    > 何度も同じ指摘するのめんどくさいから、数個だけ、指摘します
    > ちなみに間違い、矛盾は、あと20個以上あります

    こそ、指摘の誤りになります。

    ご理解いただけたしょうか?

  205. 57680 匿名さん

    戸建はエゴです。その汚い外観で街を汚し、細切れの区画で街の発展を阻害し、古くなっても放置され周囲の安全にまで危害を加えます。そのような迷惑住居が増えないように祈るばかりです。検討されている方は、周囲への迷惑までちゃんと考えて頂きたいですね。

    震災などの大災害で一掃されない限り街が綺麗にならないというのはなんとも皮肉ですね。

  206. 57681 匿名さん

    戸建ては高額な土地の固定資産税が6分の1に減免されるからね。
    4000万以下のマンションだと敷地権の固定資産税額は少額で、減免が少ない共用部を含む建物分の税金が主体だから戸建てより高額になる。

  207. 57682 匿名さん

    >>57681 匿名さん

    補足ありがとうございます。
    その補足は以前にも頂いて居た記憶があります。

    そのようなことがあっても、ほとぼりが冷めた頃に、

    >>57662 匿名さん
    > 何度も同じ指摘するのめんどくさいから、数個だけ、指摘します
    > ちなみに間違い、矛盾は、あと20個以上あります

    と言って話を蒸し返しているのが「テンプレートは誤りだらけ」さんです。
    もはや因縁と言っても過言ではありません。

  208. 57683 匿名さん

    >>57679 匿名さん
    では戸建の方がランニングコストがかかる。これも間違いにはなりませんね?

  209. 57684 匿名さん

    >>57673 匿名さん

    利便性の悪い4000万以下のマンションとは比較しないので、戸建の予算は4000万が上限。

  210. 57685 匿名さん

    >>57683 匿名さん
    > 戸建の方がランニングコストがかかる。これも間違いにはなりませんね?

    戸建ての方が必ずランニングコストがかかるのであれば間違いではありません。
    マンションよりも必ず戸建ての方がランニングコストがかかるのですか?

    マンションの方が戸建てよりランニングコストがかかる場合もあるのであれば間違いとなります。

  211. 57686 匿名さん

    >>57679 匿名さん

    一般的にないのであれば、特殊な場合にのみありうるということなので、長文のテンプレで何百回も流す必要はありませんね。

  212. 57687 匿名さん

    >>57686 匿名さん
    > 一般的にないのであれば、特殊な場合にのみありうるということなので、長文のテンプレで何百回も流す必要はありませんね。

    このスレの結論は

    ・マンションを購入する意味・目的なし。購入するなら戸建て一択。
    ・マンションを借りる意味・目的なし。借りるなら安アパート一択。

    とは言え、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居るのと言う、悲しい現実。

    チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていき、テンプレも定期的にアップします。

    特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。
    住んでいなくっても管理費・修繕積立金が徴収される。
    売れない限り管理費・修繕積立金が徴収される。
    まさに負動産です。

  213. 57688 匿名さん

    >>57685 匿名さん

    戸建の方がかかる場合もありますし、かからない場合もあります。
    よって、何百回もテンプレでながすのであれば、ランニングコストの差は0〜2000万と記載すべき。

  214. 57689 匿名さん

    >>57686 匿名さん
    > 一般的にないのであれば、特殊な場合にのみありうるということなので、長文のテンプレで何百回も流す必要はありませんね。

    テンプレに誤りが無いことを理解されたようで何よりです。

  215. 57690 匿名さん

    >>57687 匿名さん

    テンプレで流すのであれば、特殊な場合にのみ適用されるものではなく、中央値を記載すべき。

  216. 57691 匿名さん

    >>57688 匿名さん
    > よって、何百回もテンプレでながすのであれば、ランニングコストの差は0〜2000万と記載すべき。

    以前にも話題となりましたが、例としては分かりやすい値を用いています。
    金額については以前にも議論済みですので、これて対応を終わります。

  217. 57692 匿名さん

    >>57690 匿名さん
    > テンプレで流すのであれば、特殊な場合にのみ適用されるものではなく、中央値を記載すべき。

    以前にも話題となりましたが、例としては分かりやすい値を用いています。
    金額については以前にも議論済みですので、これて対応を終わります。

  218. 57693 匿名さん

    >>57689 匿名さん
    特殊な場合にのみ適用されるものなので、何百回も流すのであれば、特殊な場合にのみ適用されるものですがとの注意喚起が必要。

  219. 57694 匿名さん

    >>57693 匿名さん
    > 特殊な場合にのみ適用されるものなので、何百回も流すのであれば、特殊な場合にのみ適用されるものですがとの注意喚起が必要。

    以前にも話題となりましたが、例としては分かりやすい値を用いています。
    金額については以前にも議論済みですので、これて対応を終わります。

  220. 57695 匿名さん

    とにかく、テンプレに誤りが無いことを理解されたようで何よりです。

  221. 57696 匿名さん

    >>57643 匿名さん

    >どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

    これは特殊な場合にのみ適用されるものなので、正確には「4000万〜6000万の戸建て」と記載すべきでしょうね。

  222. 57697 匿名さん

    >>57694 匿名さん
    > 特殊な場合にのみ適用されるものなので、何百回も流すのであれば、特殊な場合にのみ適用されるものですがとの注意喚起が必要。

    と言いますか、あなた自身が、そのあなたの持論に従って以下のテンプレを何回も流していますよね?

    >>57645 匿名さん
    > ☆ 購入を検討しているマンションと同じ支出でどんな戸建てが購入できるか、暇つぶしに検討してみてはいかがでしょうか?

  223. 57698 匿名さん

    >>57695 匿名さん

    非常にレアなケースを殊更に強調して何百回も流していること、、、理解しました。

  224. 57699 匿名さん

    >>57696 匿名さん
    > これは特殊な場合にのみ適用されるものなので、正確には「4000万〜6000万の戸建て」と記載すべきでしょうね。

    以前にも話題となりましたが、例としては分かりやすい値を用いています。
    金額については以前にも議論済みですので、これて対応を終わります。

  225. 57700 匿名さん

    >>57698 匿名さん
    > 非常にレアなケースを殊更に強調して何百回も流していること、、、理解しました。

    とにかく、テンプレに誤りが無いことを理解されたようで何よりです。
    以後、「テンプレはあやまりだらけ」はインネン発言と判断致します。

  226. 57701 匿名さん

    >>57697 匿名さん

    国交相の調査に基づく客観的な数値ですね。

  227. 57702 匿名さん

    >>57643 匿名さん

    >私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、
    >でマンション固有のランニングコストは7万円。

    客観性がゼロなので、具体的にいつ、どのマンションを検討したのか示してください。

  228. 57703 匿名さん

    >>57700 匿名さん

    あー、誤りだらけって言ったのは別の人だから。そちらと話をつけてくださいね。

  229. 57704 匿名さん

    >>57703 匿名さん
    > あー、誤りだらけって言ったのは別の人だから。そちらと話をつけてくださいね。

    そうでしたか。
    あなたは、テンプレに誤りが無いことを理解されているようで何よりです。

  230. 57705 匿名さん

    >>57700 匿名さん

    57702:匿名さん [2018-03-19 19:02:41]

    >>57643 匿名さん
    >私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、
    >でマンション固有のランニングコストは7万円。

    テンプレの内容に誤りがないことを確認したいので、どの物件なのか明示してください。具体的な物件の提示がなければ、単なる妄想と判断します。

  231. 57706 匿名さん

    >>57705 匿名さん
    > テンプレの内容に誤りがないことを確認したいので、どの物件なのか明示してください。具体的な物件の提示がなければ、単なる妄想と判断します。

    その必要はありません。

    テンプレn記載されている考え方を踏襲し、実際に購入を検討されているマンションのランニングコストを当てはめて比較していただければ結構です。

    金額については以前にも話題となりましたが、例として分かりやすい金額を用いています。
    金額については以前にも議論済みですので、これて対応を終わります。

  232. 57707 匿名さん

    >>57704 匿名さん

    非常にレアなケースを殊更に強調していることまでは、理解しました。
    あとは内容の精査をしたいと思います。
    なのでお宅様が検討した物件を提示願います。何百回も流すテンプレで、元になった物件が何も示せないということはあり得ませんので。
    提示できないなら、該当箇所を削除すべきでしょうな。

  233. 57708 匿名さん

    >>57707 匿名さん
    > あとは内容の精査をしたいと思います。

    その必要はありません。

    テンプレに記載されている考え方を踏襲し、実際に購入を検討されているマンションのランニングコストを当てはめて比較していただければ結構です。

    金額については以前にも話題となりましたが、例として分かりやすい金額を用いています。
    金額については以前にも議論済みですので、これて対応を終わります。

  234. 57709 匿名さん

    >>57708 匿名さん
    表記が誤解を与えようと意図しているから問題なんだけど、それも分からんの?

  235. 57710 匿名さん

    >>57708 匿名さん

    内容の精査には応じられないということですね。では、あのテンプレの妥当性に疑問が残り、誤りがないとは言えません。

    いまのところ、当該テンプレは非常にレアなケースのみを殊更に強調したものであることまでは確認しました。

    以上

  236. 57711 匿名さん

    >>57709 匿名さん
    > 表記が誤解を与えようと意図している

    そのようなことはありません。
    テンプレ中にもくどく「あくまでも例」「実際の金額に即して」と記載しております。

    テンプレに記載されている考え方を踏襲し、実際に購入を検討されているマンションのランニングコストを当てはめて比較していただければ結構です。

    本件についても、以前に議論済みですので、これて対応を終わります。

  237. 57712 匿名さん

    >>57708 匿名さん

    スレ主自らが、特殊なケースのみを殊更に強調し、閲覧者に疑念をもたらすテンプレを何百回も投稿している、ということですね。
    分かりました。

  238. 57713 匿名さん

    >>57710 匿名さん
    > 誤りがないとは言えません。

    誤りを指摘できないのに「誤りがないとは言えません。」とは摩訶不思議です。

  239. 57714 匿名さん

    >>57712 匿名さん
    > 閲覧者に疑念をもたらす

    疑念が具体的に何かを言えないのに「誤りがないとは言えません。」とは摩訶不思議です。

  240. 57715 匿名さん

    >>57711 匿名さん

    テンプレに記載されている考え方を踏襲するために、おたくが具体的に検討したマンションの提示を求めます。

  241. 57716 匿名さん

    >>57714 匿名さん

    はい。
    疑念の一つは、どんなマンションを検討した結果ランニングコストの差が7万円になったのか、物件の明示がないので確認できない、ということですね。

  242. 57717 匿名さん

    >>57715 匿名さん
    > テンプレに記載されている考え方を踏襲するために

    なぜ、具体的に検討したマンションの提示が無いと踏襲できないのか。
    なぜ、具体的に検討したマンションの提示があれば踏襲できるのか。

    分かってて言ってますか?
    あなたの主張は最初に言った「駄々こね」「屁理屈こね」です。

  243. 57718 匿名さん

    >>57714 匿名さん

    はい。
    疑念の一つは、非常にレアなケースのみを殊更に強調していることですね。

  244. 57719 匿名さん

    >>57716 匿名さん
    > 疑念の一つは、どんなマンションを検討した結果ランニングコストの差が7万円になったのか、物件の明示がないので確認できない、ということですね。

    例示された金額が合致したとしても、実際に購入を検討しているマンションの金額と異なれば意味がありません。
    これ、すなわち、実際に購入を検討しているマンションの金額に当てはめて計算すれば良いと言うことです。

  245. 57720 匿名さん

    >>57717 匿名さん

    はい。
    おたくが実際に検討したのか疑念が晴れませんので、そのテンプレに沿って考えることはできませんよ。

  246. 57721 匿名さん

    >>57718 匿名さん
    > 疑念の一つは、非常にレアなケースのみを殊更に強調していることですね。

    例示された金額が合致したとしても、実際に購入を検討しているマンションの金額と異なれば意味がありません。
    これ、すなわち、実際に購入を検討しているマンションの金額に当てはめて計算すれば良いと言うことです。

  247. 57722 匿名さん

    >>57719 匿名さん
    では、例示の部分は妄想ですか?
    実際に検討した物件から持ってきた金額ですか?

  248. 57723 匿名さん

    >>57720 匿名さん
    > おたくが実際に検討したのか疑念が晴れませんので、そのテンプレに沿って考えることはできませんよ。

    例示された金額が合致したとしても、実際に購入を検討しているマンションの金額と異なれば意味がありません。
    これ、すなわち、実際に購入を検討しているマンションの金額に当てはめて計算すれば良いと言うことです。

  249. 57724 匿名さん

    >>57721 匿名さん

    おたくさまが、比較するなら4000万のマンションと6000万の戸建ですねって言うのは、非常にレアなケースのみを殊更に強調した場合にそうなるってことですね?

  250. 57725 匿名さん

    >>57722 匿名さん
    > では、例示の部分は妄想ですか?
    > 実際に検討した物件から持ってきた金額ですか?

    その回答によって、なんら結果は変わらないのでお答えしません。

  251. 57726 匿名さん

    >>57724 匿名さん
    > おたくさまが、比較するなら4000万のマンションと6000万の戸建ですねって言うのは、非常にレアなケースのみを殊更に強調した場合にそうなるってことですね?

    その回答によって、なんら結果は変わらないのでお答えしません。

    テンプレートに誤りがあればご指摘下さい。

  252. 57727 匿名さん

    いくら反論しても、どのみちいつものテンプレを貼られて終わりだよ。
    こんなの荒らしなんだから放置できずに反応してる奴が悪い。

  253. 57728 匿名さん

    >>57723 匿名さん
    当てはめて計算すれば良いといっておりますが、おたくの考えそのものに疑念が晴れませんので、ここの閲覧者がおたくの考えに沿って計算する必要はありません。

  254. 57729 匿名さん

    >>57726 匿名さん
    誤りかどうかを確認するため、先程から、具体的な物件の提示を求めております。

  255. 57730 匿名さん

    はい、では再掲いたします。
    ☆ 購入を検討しているマンションと同じ支出でどんな戸建てが購入できるか、暇つぶしに検討してみてはいかがでしょうか?

    国交省の調査によると、平米あたりの管理費相場は145円とされています。平均的なマンション70平米だと月10150円、30年で365.4万円です。また、修繕費等は物件により様々なので個別に検討してください。

    よって比較するなら4000万のマンションと4365万の戸建って感じですね。
    あとは具体的な物件を比較しながら検討してくださいね。

  256. 57731 匿名さん

    >>57728 匿名さん
    > 当てはめて計算すれば良いといっておりますが、おたくの考えそのものに疑念が晴れませんので、ここの閲覧者がおたくの考えに沿って計算する必要はありません。

    ランニングコスト差を物件価格に上乗せした戸建てと検討できることが分かっていただければそれでいいですよ。

  257. 57732 匿名さん

    ★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

    場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

    § ランニングコストを踏まえた検討とは?

    1. 全体概要

    経緯の整理および
    「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
    と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

    マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

    2. ランニングコストを踏まえた検討

    以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
    ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

    2-1. マンションのランニングコストの例

    たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

    ・管理費 15,000円
    ・修繕積立金 15,000円
    ・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
    ・固定資産税の差額 10,000円
    ・駐車場代 20,000円

    でマンション固有のランニングコストは7万円。

    なお、国土交通省平成23年4月発行の
    「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
    に寄りますと、おおよそ、
    ・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
    が妥当だそうです。
    一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
    7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
    それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
    加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
    もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

    2-2. 戸建てのランニングコストの例

    マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

    ・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
    ・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
    ・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
    ・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
    ・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
    ・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

    で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

    それに発生するかもわからない費用積立としては、

    ・窓(サッシ)交換
    ・ドア交換
    ・塀塗装

    が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

    2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

    マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
    35年の差額は2,520万~2,100万円。
    ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
    毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

    なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

    繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
    そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

    3. 留意点

    物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
    家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
    (常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

    しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

    4. さいごに

    ここまででは、資金繰りのお話になります。
    「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
    との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
    例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

    以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。

  258. 57733 匿名さん

    >>57730 匿名さん
    > 国交省の調査によると、平米あたりの管理費相場は145円とされています。平均的なマンション70平米だと月10150円、30年で365.4万円です。

    平均的な管理費で実現できる共有施設・サービス
    ・管理人(非常駐・日勤)
    ・エレベーター
    ・オートロック
    ・防犯カメラ(有事のときのみ確認可能)

    ※車は所有できません。駐車場は別途費用がかかります。

    ※宅配ボックスは別途費用がかかります。

    ※ディスポーザーは別途費用がかかります。

    ※この価格帯では眺望は期待できません。(ワンルーム除く)

    ※この価格帯では立地は期待できません。(ワンルーム除く)

    ※壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの空間に他人が住んでいる居住形態となります。他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられますのでご留意下さい。

    ※費用は住宅ローンを完済しても、居住しているしないにかかわらず強制的に発生し続けます。滞納した場合は強制退去となりますので ご留意下さい。

    ※修繕積立金の徴収が別途発生します。住宅ローンを完済しても、居住しているしないにかかわらず強制的に発生し続けます。滞納した場合は強制退去となりますので ご留意下さい。

    ※住まいに関しては合意形成が必要で、法律より狭い管理規約の範囲にとどまります。個人で勝手に自由にすることはできず、なおかつ、他人の行動で自分の人生に影響が出ることをご留意下さい。

    購入するなら戸建て。
    賃貸で住むなら安アパート。

    マンションは購入も賃貸も意味・目的・メリットがないことは納得ですね!!!

  259. 57734 匿名さん

    ここで長期有料住宅の出番か?

  260. 57735 匿名さん

    >>57729 匿名さん
    > 誤りかどうかを確認するため、先程から、具体的な物件の提示を求めております。

    そもそも、そのような、

    ・金額が実在する金額なのか空想なのかで疑念を抱く方
    ・実際のマンションの金額を当てはめて計算すれば良いのか悪いかかが分からない方

    は、負動産を購入するべきではないかと。

  261. 57736 匿名さん

    >>57735 匿名さん
    いや、みんな空想だって確信してるけど?笑

  262. 57737 匿名さん

    >>57736 匿名さん
    > いや、みんな空想だって確信してるけど?笑

    で?
    空想の金額が実在の金額になったところでどうだと言うのでしょうか?

    と、言う回答が得られないのですよ。
    イメージで思考停止してしまうマンションさんらしいと言えばマンションさんらしいのですが。

    塾のCMでありますよね。
    わかった風で説明できない。
    今のマンションさんがまさにそれです。

    繰り返しましょう。

    空想の金額が実在の金額になったところでどうだと言うのでしょうか?

  263. 57738 匿名さん

    >>57732 匿名さん

    どのマンションを検討した結果そのような考えに至ったのか、疑念が晴れません。

  264. 57739 匿名さん

    >>57737 匿名さん

    空想に基づくテンプレだということですね。

  265. 57740 匿名さん

    >>57735 匿名さん

    その考えは、空想に基づくものですね。

  266. 57741 匿名さん

    ★ 誤りを指摘できずに駄々をこね続ける人への対応は、以上をもって終了といたします。

  267. 57742 匿名さん

    >>57733 匿名さん

    空想に基づくものなので、納得は得られないでしょう。

  268. 57743 匿名さん

    (引き続き、構ってマンションちゃんの負け惜しみ独演会をお楽しみ下さい)

  269. 57744 匿名さん

    要するに、物件の検討もしたことがない素人が実際に適用される可能性の殆どないレアなケースのみを殊更に強調したテンプレを何百回も流すので、皆さんウンザリしているということですね。

  270. 57745 匿名さん

    はい終了。

  271. 57746 匿名さん

    駄々こね、屁理屈こね、インネンつけ、いちゃもんで流れてしまいましたので再掲。

    ★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

    場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

    § ランニングコストを踏まえた検討とは?

    1. 全体概要

    経緯の整理および
    「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
    と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

    マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

    2. ランニングコストを踏まえた検討

    以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
    ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

    2-1. マンションのランニングコストの例

    たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

    ・管理費 15,000円
    ・修繕積立金 15,000円
    ・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
    ・固定資産税の差額 10,000円
    ・駐車場代 20,000円

    でマンション固有のランニングコストは7万円。

    なお、国土交通省平成23年4月発行の
    「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
    に寄りますと、おおよそ、
    ・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
    が妥当だそうです。
    一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
    7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
    それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
    加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
    もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

    2-2. 戸建てのランニングコストの例

    マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

    ・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
    ・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
    ・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
    ・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
    ・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
    ・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

    で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

    それに発生するかもわからない費用積立としては、

    ・窓(サッシ)交換
    ・ドア交換
    ・塀塗装

    が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

    2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

    マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
    35年の差額は2,520万~2,100万円。
    ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
    毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

    なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

    繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
    そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

    3. 留意点

    物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
    家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
    (常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

    しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

    4. さいごに

    ここまででは、資金繰りのお話になります。
    「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
    との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
    例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

    以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。

  272. 57747 匿名さん

    >>57737 匿名さん
    開き直りは見苦しいぞ。
    4500万円戸建が現実的な比較になるってことだね。

  273. 57748 匿名さん

    >>57746 匿名さん

    こういう長文のコピペこそ「独演会」というのでしょう。

  274. 57749 匿名さん

    不動産は立地が全てです。価値=価格です。
    戸建てvsマンションで争ってもなんの意味もありません。好みの問題!

  275. 57750 匿名さん

    >>57746 匿名さん

    はい、上記は非常にレアなケースを殊更に強調したもので一般的なものではありませんので、通常の場合として参考にどうぞ。

    ☆ 購入を検討しているマンションと同じ支出でどんな戸建てが購入できるか、暇つぶしに検討してみてはいかがでしょうか?

    国交省の調査によると、平米あたりの管理費相場は145円とされています。平均的なマンション70平米だと月10150円、30年で365.4万円です。また、修繕費等は物件により様々なので個別に検討してください。

    よって比較するなら4000万のマンションと4365万の戸建って感じですね。
    あとは具体的な物件を比較しながら検討してくださいね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸