住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-12-02 02:31:43

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 46701 匿名さん

    >だから、都内の高いマンションを諦めて郊外の戸建に流れた人が自分を納得させたいだけでしょ。

    内閣府の調査だからそんな恣意的な操作はしてないよ。
    日本の7割が戸建て指向なのは明らか。

  2. 46702 匿名さん

    比較になるとか言ってる奴は、全員マンション担当でお願いしますねw

  3. 46703 匿名さん

    警備代、ネット代でマンションの管理費なんて十分、元とれてる。

  4. 46704 匿名さん

    >>46701 匿名さん
    物件の数は戸建9:マンション1だからね。
    戸建がいいという割合が高いのは当たり前。

  5. 46705 匿名さん

    >警備代、ネット代でマンションの管理費なんて十分、元とれてる。

    管理費は警備代、ネット代以外の無駄なものに使われてるよ。

     1、管理員人件費
     2、公租公課
     3、共用設備の保守維持費及び運転費
     4、備品費、通信費その他の事務費
     5、共用部分等に係る火災保険その他の損害保険料
     6、経常的な補修費
     7、清掃費、消毒費及びごみ処理費
     8、委託業務費
     9、専門的知識を有する者の活用に要する費用
    10、地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成に要する費用
    11、管理組合の運営に要する費用
    12、その他敷地及び共用部分等の通常の管理に要する費用

  6. 46706 匿名さん

    >管理費は警備代、ネット代以外の無駄なものに使われてるよ

    警備代、ネット代以外くらいしか理解できない人に
    これで元取れるよって話だよ

  7. 46707 匿名さん

    >日本の7割が戸建て指向なのは明らか
    >物件の数は戸建9:マンション1だからね。

    2割の人は妥協して戸建を買っている

  8. 46708 匿名さん

    >>46703 匿名さん

    私も防犯上24h警備はマストだしネットも使う。
    ジムも使う。宅配ボックスやディスポーザーは生活必需品。
    マンションの管理費なんて、その価値と比較すれば
    倍払っても良いと思っているくらい。

    まあ、生活スタイル次第だと思いますが。

  9. 46709 匿名さん

    >物件の数は戸建9:マンション1だからね。

    都内のマンション戸数は賃貸を含めると戸建てより多いよ。

  10. 46710 匿名さん

    大規模震災のリスクが高まってるから、耐震等級1しかないマンションより等級3の戸建てのほうがいい。

  11. 46711 匿名さん

    個人でセコムやアルソック契約すると、月1万とかいくんじゃないの?
    それにネット、ジム、その他、敷地の掃除や24時間ゴミ出しの利便性など考えると、
    2万程度の管理費はむしろ安いぐらいに思いますけど。
    それすら勿体無いと考える戸建てさんって、手取りが余程少ないのでしょうかね・・

  12. 46712 匿名さん

    耐震等級3の木造戸建てより、耐震等級1の鉄筋コンクリート造の戸建ての方が良い。
    耐震等級って何だかね。

  13. 46713 匿名さん

    >都内のマンション戸数は賃貸を含めると戸建てより多いよ。

    そんなの常識。都内でマンションやアパートなど共同住宅に住む世帯は全体の約7割。
    中央区に至っては世帯の約9割がマンションに住むそう。
    マンションのほうが圧倒的に多い。以下ソース。

    https://www.asahi.com/articles/ASL1X54BBL1XUTIL00D.html?iref=comtop_8_...

  14. 46714 匿名さん

    戸建ては田舎や郊外の住居形態だね。
    都内などのシティはマンションでしょ。
    利便性、安全性、資産価値も高いしね。

  15. 46715 匿名さん

    >>46712 匿名さん
    え?マンションは耐震性が弱いですよ?
    熊本地震でも、ツーバイ戸建よりはるかに地震に弱いのが実証されていました。

    <熊本地震の被害状況の比較>
                   マンション ツーバイ戸建
    (1)住めないほどの損傷   :  1%      0%
    (2)大規模な補修が必要な損傷:  6%      0%
    (3)小規模な補修が必要な損傷:  25%     3%
    (4)補修が不要な損傷    :  68%     97%
    suumo.jp/journal/2017/08/03/139064/
    www.2x4assoc.or.jp/builder/news/pdf/20160801_kumamoto.pdf

  16. 46716 匿名さん

    結局、価格。
    マンションでも戸建てでも高い方が価値がある。
    当たり前の話。

  17. 46717 匿名さん

    >>46712 匿名さん

    戸建ても鉄筋コンクリートで造ると耐震等級1なんだよね。
    木造耐震等級3より遥かに丈夫なんだけどね。
    耐震等級なんてそんなもんです。

  18. 46718 匿名さん

    >>46713
    >そんなの常識。都内でマンションやアパートなど共同住宅に住む世帯は全体の約7割。
    >中央区に至っては世帯の約9割がマンションに住むそう。
    >マンションのほうが圧倒的に多い。以下ソース。

    都内全世帯のうち単身世帯が46%。
    ほとんどがマンションやアパート住まいだから多くて当然。
    都内のURなどを除く非木造共同住宅の戸数は264万7千戸。
    うち6割の161万戸は賃貸用。
    マンションに住むなら賃貸。

  19. 46719 匿名さん

    都心、購入。
    郊外、賃貸。

  20. 46720 匿名さん

    >戸建ても鉄筋コンクリートで造ると耐震等級1なんだよね。
    >木造耐震等級3より遥かに丈夫なんだけどね。
    >耐震等級なんてそんなもんです。

    熊本地震で公費解体対象の半壊以上の被災マンションは200棟超。
    一番被害の大きい震央付近の耐震等級3の戸建て16戸のうち14戸は無被害、2戸は軽微な被害。
    耐震等級は大事だね

  21. 46721 匿名さん

    >うち6割の161万戸は賃貸用。

    だから中古マンションの在庫が多いのか!納得。戸数が多いからね。
    じゃあ逆に母数の少ない割に、戸建ての中古の在庫って多いよね。
    誰もいらないか価値の低い不便な土地とか。

  22. 46722 匿名さん

    >>46717 匿名さん

    おっしゃるとり。
    家族の安全安心考えるならマンション。
    311津波、広島土砂崩れ、鬼怒川反乱、糸魚川大火、熊本地震。
    残念ながら亡くなられた方は戸建ての方ばかり。
    震災の多い日本では戸建ての建設を法律で禁止するべきだと思います。

  23. 46723 匿名さん

    ここの戸建て民が耐震等級のことばかり何回も書き込むのは、その等級ぐらいしかマンションより優れているところがないからでしょうね。マンションは、そもそもRC造で丈夫なのは誰もが知っていることで、耐震等級など木造戸建て向けの一種の指針に過ぎないわけで、でもそれしか戸建て民の心の拠り所がないんでしょう。だから何かというと耐震等級の話を書き込みたがる。そして実際の震災で潰れたり流されたり燃えちゃったりするのはいつも戸建て。等級よりも大事なのは立地や活断層からの距離などなのに、書類上のグレードのみで一喜一憂することの浅はかさに早く気付いてもらいたいものです。

  24. 46724 匿名さん

    都内の分譲マンション戸数は戸建てより少ないのに、中古マンション在庫は26000件、中古戸建て在庫は5260件。

  25. 46725 匿名さん

    >>46723
    データで反論を。

  26. 46726 匿名さん

    >>46723 匿名さん
    > 等級よりも大事なのは立地や活断層からの距離など

    是非ともあなたの一個前のレス

    >>46722 匿名さん

    に聞かせてあげたいですね。

  27. 46727 匿名さん

    >>46723 匿名さん

    おっしゃるとおりだと思います。
    木造だと耐震等級3なのに鉄筋コンクリート造だと耐震等級1になるなんて、
    戸建ての耐震等級、面白すぎる。

  28. 46728 匿名さん

    日本では「建築基準法」で、建物は一定の地震に対する強度を持たせる設計が義務付けられています。

    今の建築基準法の耐震基準は1981年6月から適用されていますが、この基準を満たす耐震強度を持つ建物のことを「住宅性能表示制度」では「耐震等級1」と呼んでおり、そのほかの等級は以下のように定められています。

    耐震等級1:建築基準法が定める規定の耐震性(最低ライン)
    耐震等級2:建築基準法の1.25倍の強さ
    耐震等級3:建築基準法の1.5倍の強さ

    これは一戸建てでもマンションでも、木造でも鉄筋コンクリート造でも、どの建物でも共通で使われる等級。どんな形状・材料の建物でも、結果としてどのくらいの耐震強度を持っているかを見る必要があります。

    ですから、マンションはマンションの中で、一戸建ては一戸建ての中で耐震性が普通・高い(または劣る)を比較すべきなのです。

    耐震等級とは「建物の壊れにくさ」「また住めるのかどうか」
    ところで、家を買うとき、営業担当者から「この家は耐震等級2、普通の建物より強いんですよ!」と説明された場合、どのくらい強いものなのかイメージできますか?

    簡単に比較すると、等級1は人命は奪わない程度に大きく壊れるのに対し、等級2は壊れ方が小さく、補修によりまた建物を使い続けられる程度の被害になると考えられています。

    基本の「耐震等級1・建築基準法どおりの強度」は、震度6強~7程度の大地震が起きたとき、建物が崩れ落ちて人命を奪うようなことはなくても、そのあと建物を使えるように直せるかはわからない程度の強さです。

    「耐震等級2等級・1.25倍」はといえば、建物は多少壊れるものの、人命はもちろんのこと、修理すれば建物を使い続けられるであろうと言われています。最高の「3等級・1.5倍」は、大地震が起きても建物に大きな修繕を行うことなく使い続けられる可能性が高くなります。

    耐震性の優劣は、建物=資産が大地震によりどのくらい壊れるかどうか、修理するのにお金がかかりやすいかどうかだと考えましょう。

    「一戸建てのほうがマンションより高い耐震性の商品が多い」はホント
    たとえば昨今の新築マンションは、耐震等級1、つまり、耐震性のグレードでいえば一番下の商品が圧倒的多数です。

    対して、新築一戸建ての場合、大手ハウスメーカーの多くやいくつかのパワービルダー、耐震性に目を向けている工務店などは「耐震等級3」を標準仕様としています。

    なぜこうなっているか。
    ポイントは「コスト」と「スペース」です。
    一戸建ての場合は、それほどコストアップにならずに、耐震性能を上げやすいのです。

    一方でマンションの場合には、耐震性能を上げようとすると結構なコストアップになるのと、梁(はり)や柱を太くしたりする必要があるため、スペースを多くとってしまう、つまり室内が狭くなります。

    こういった事情により、等級2や3のマンションはあまり売られておらず(等級3などほぼ売られていない)、対して一戸建ては等級2や3が珍しくないというわけです。

  29. 46729 匿名さん

    >>46727 匿名さん
    >戸建ての耐震等級、面白すぎる。

    耐震等級は戸建てでつくられたものではなく「住宅の品質確保の促進等に関する法律」(平成11年法律第81号)に基づく評価方法基準法律で定められたもの。

  30. 46730 匿名さん

    木造耐震等級3の戸建てより、耐震等級1の鉄筋コンクリート造、戸建てが欲しい。

  31. 46731 eマンションさん

    >>46728 匿名さん

    長文コピペされても何も響かない。
    結局、モノの価値は価格なりだから、このスレにあるような数千万の安い戸建てが耐震等級3だろうが、私なら耐震等級のない億ションを選ぶだろうな。だってそれだけの価値があると認められた価格設定な訳だからね。そもそも、ろくな景色もなく、安全性も低く、好きな時にゴミも出せず、住戸内に階段があったりと色々不便な戸建てに興味は無いのだけど。

  32. 46732 匿名さん

    熊本地震でも、マンションはツーバイ戸建よりはるかに地震に弱いのが実証されています。
    マンションは地震に弱いので、最低でも耐震等級2以上が安心ですね。

    <熊本地震の被害状況の比較>
                   マンション ツーバイ戸建
    (1)住めないほどの損傷   :  1%      0%
    (2)大規模な補修が必要な損傷:  6%      0%
    (3)小規模な補修が必要な損傷:  25%     3%
    (4)補修が不要な損傷    :  68%     97%
    suumo.jp/journal/2017/08/03/139064/
    www.2x4assoc.or.jp/builder/news/pdf/20160801_kumamoto.pdf

  33. 46733 匿名さん

    所詮は木造だからね。
    それが従来の地震に激弱の木軸工法で、それらが地震のあるたびにバタバタ倒れられちゃそりゃ困るでしょう。
    規格の一つもそりゃ作るでしょうね。

  34. 46734 匿名さん

    戸建は簡単に倒壊すっからね(笑)

  35. 46735 匿名さん

    >私なら耐震等級のない億ションを選ぶだろうな。

    そういう方は耐震等級とか気にしないだろう。気になるのは貧乏人だけ。
    なにせコスト安く建ててるから、何かしらの安心材料=耐震等級で客を釣ってるんだよね。
    まんまとそれに乗らされたのが戸建て派。心の拠り所が紙切れとは哀れだね。

  36. 46736 匿名さん

    結局予算に限りがあるから、耐震等級も無いマンション購入で我慢したんだね。
    あといくら予算上積みすれば耐震等級の高いマンションが購入できたわけ?

  37. 46737 匿名さん

    熊本地震でのマンションの壊れっぷり、耐震強度の高いツーバイ戸建の強さを見れば、そりゃ不安になるでしょう。

  38. 46738 eマンションさん

    結局、モノの価値は価格なりだから、このスレにあるような数千万の安い戸建てが耐震等級3だろうが、私なら耐震等級のない億ションを選ぶだろうな。だってそれだけの価値があると認められた価格設定な訳だからね。そもそも、ろくな景色もなく、安全性も低く、好きな時にゴミも出せず、住戸内に階段があって寝室とリビングの移動、洗濯、風呂、宅配便の来る度に上下しなければいけないなど、色々不便な戸建てに興味は無いのだけど。

  39. 46739 匿名さん

    うちは耐震2で100㎡以上
    戸建より住みやすいよ

  40. 46740 匿名さん

    >>46731 eマンションさん

    おっしゃるとおり。
    結局、価格なんだよね。
    それ以外は屁理屈でしかない。

  41. 46741 匿名さん

    >>46739 匿名さん
    そのマンションはいくらですか?

    4000万円以下だとすると、どんな立地か教えてください。
    4000万円超えているならスレチなので別スレへどうぞ。

  42. 46742 匿名さん

    >>46739 匿名さん

    お近くの耐震無しと比べていくら位お高いの?

  43. 46743 匿名さん

    ランニングコスト踏まえて6000いきませんけど?

  44. 46744 匿名さん

    3万以下の管理修繕費を30年で
    なぜか2000万

    こんなユニークなスレ

  45. 46745 匿名さん

    >うちは耐震2で100㎡以上
    >戸建より住みやすいよ

    4000万以下だと中古?
    占有100㎡で耐震等級2なら訳あり物件でしょ。

  46. 46746 匿名さん

    >>46739 匿名さん

    お近くに他にもマンションありますよね。
    お近くの耐震無しと比べていくら位お高いですか?

  47. 46747 匿名さん

    >占有100㎡で耐震等級2なら訳あり物件でしょ。

    ここの戸建さん達が買える耐震等級3は住宅性能表示無しの3風でしょ

  48. 46748 匿名さん

    >>46746 匿名さん
    妄想だと思われます(笑)

  49. 46749 匿名さん

    高層や免震マンションでは、長周期地震動対策に高額の追加コストがかかる可能性がある。
    4000万以下マンションさんには関係ない?
    http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/jutakukentiku_house_fr_00008...

  50. 46750 匿名さん

    うちの都内自宅マンション、月30万で貸してるよ。
    戸建てだと10万で貸せたかなあ~。

  51. 46751 匿名さん

    >>46748 匿名さん

    やはり妄想だったようですねw

  52. 46752 匿名さん

    >>46751 匿名さん

    マンションさんは妄想しか書き込みませんから

  53. 46753 匿名さん

    そろそろ確定申告の準備をしないと。

  54. 46754 匿名さん

    >>46747 匿名さん
    構造計算(許容応力度計算)をした上で耐震等級3を取った戸建ですよ。
    もちろん、このスレの趣旨に従った4000万円+ランニングコストです。

  55. 46755 匿名さん

    >>46752 匿名さん

    マンションさんの具体的な話しは46000のうち1つもありませんので(笑)

  56. 46756 匿名さん

    >高額の追加コストがかかる可能性がある

    可能性があるのは良いけど
    目の前の戸建の問題を考えた方がいいよ
    戸建なんだし

  57. 46757 匿名さん

    >>46748 匿名さん

    確かに妄想力だけはズバ抜けてますね。
    ここのマンション派は。

  58. 46758 匿名さん

    賃貸に出して2年目だけど、もう600万、家賃収入越えました。

  59. 46759 匿名さん

    家賃収入におかげで、給与と合わせて、月の収入、100万を軽く突破しました。

  60. 46760 匿名さん

    今日もマンションの妄想が止まらない
    リアルな話しはいつ聞けるのかなぁ~

  61. 46761 匿名さん

    因みに今年はネットで確定申告するために、
    マイナンバーカード作りました!

  62. 46762 匿名さん

    具体的な話しになるとなぜか話をそらすマンションであったw

  63. 46763 匿名さん

    4000万じゃ妄想しないとやってられないか(笑)

  64. 46764 匿名さん

    分譲時はそのへんの戸建よりは高かったよ

  65. 46765 匿名さん

    100㎡ではなく、100㎡以上です。
    ちゃんと読んでくださいね

  66. 46766 匿名さん

    あとは、カード読み取り機を買ってこないといけない。

  67. 46767 匿名さん

    因みに青色申告しました。

  68. 46768 匿名さん

    うちのマンション山手線内側
    7000万ですよ

  69. 46769 匿名さん

    >>46768 匿名さん
    スレ違いですね。
    別スレへどうぞ。

  70. 46770 匿名さん

    >>46758 匿名さん

    耐震等級はあるの?
    もし南海トラフ等の影響エリアなのに無いなら売却も考えた方がいいかも。
    もし建て替えレベルの被害を受けたとしても、取壊し決議もままならず、住めない、貸せないと踏んだり蹴ったりかも。

  71. 46771 匿名さん

    >>46770 匿名さん

    オリンピックまでは売りません。月30万、家賃入るし!

  72. 46772 匿名さん

    >スレ違いですね

    でも4000万てマンションだと平均を大きく下回る金額なので
    マンション所有者の 過半数はスレチ

  73. 46773 匿名さん

    >耐震等級はあるの?

    戸建の3風より
    うちの制振マンションは安全

  74. 46774 匿名さん

    4000万以下のマンションを30万賃貸くん、久しぶりに登場。

  75. 46775 匿名さん

    >>46772 匿名さん
    このスレで対象となるマンションは4000万円以下ですよ。
    平均がいくらとか関係なく、スレ違いなので別スレへどうぞ。

  76. 46776 匿名さん

    耐震2マンションには勝てないよね
    戸建の耐震3では

  77. 46777 匿名さん

    プレミアム住居にも勝てないよね
    平均的な戸建では

  78. 46778 匿名さん

    >>46774 匿名さん

    ずっとこのスレにいるの?
    暇だねえ~。

  79. 46779 匿名さん

    >平均がいくらとか関係なく、スレ違いなので別スレへどうぞ。

    購入候補者でもない、戸建ちゃんもスレチね

  80. 46780 匿名さん

    >>46776 匿名さん

    同じ戸建てでも、木造耐震等級3は、耐震等級1の鉄筋コンクリート造にも勝てません。

  81. 46781 匿名さん

    免震建物は公的な耐震性能の評価外。
    耐震等級もないから、長周期地震動対策が必要だね。
    http://www.jboma.or.jp/wp/wp-content/uploads/2017/07/4ab0f0dcc180af97f...

  82. 46782 匿名さん

    >>46771 匿名さん

    ってことは、耐震無しか。
    オリンピックからだとさらに在庫が積み上がる可能性もあるから、早めに手を打っておいたら。

  83. 46783 匿名さん

    >戸建の3風より
    >うちの制振マンションは安全

    住宅性能評価や長期優良住宅で認定された耐震等級3だから過去の技術の制振より安全。

  84. 46784 匿名さん

    >>46782 匿名さん

    ロンドンもオリンピック後にさらに上がったので、
    家賃高く貸せるうちは売らないです。
    月30万のお小遣いもらってる気分!

  85. 46785 匿名さん

    >技術の制振より安全

    不明な理論だね
    基礎がちがうから安全よ

  86. 46786 匿名さん

    >>46784 匿名さん

    長周期地震動対策なんか関係ないロンドンの物件だったら良かったのにね。

  87. 46787 匿名さん

    マンション(RC)の大半が 耐震等級 1 。震度7に耐えられない
    http://iinoakazonae03.blog77.fc2.com/blog-entry-424.html

    やっぱり戸建!

  88. 46788 匿名さん

    実際、オリンピック後でも都内の物件ならそれ程価格は変わらないだろうけどね。2020が近くなるにつれ実態が見えてきたせいか、徐々にそういった論調もだいぶ増えてきましたね。

    地方はより過疎化が加速するので相変わらずアウトでしょうが。

  89. 46789 匿名さん

    >>46787 匿名さん

    マンションは倒壊さえしなければ良いのでしょ
    後は野となれ山となれ
    怖っ

  90. 46790 匿名さん

    希少価値の問題でしょうね、良いものは誰でも欲しいですからね
    ただこの予算では無理だけど、

  91. 46791 匿名さん

    >>46787 匿名さん

    2009年3月に、とある大手の建築会社が、胸を張って
    初めて窓を2重ガラスにしたマンション(首都圏)を販売し記事になりました。

     ● これからの新しいマンションの耐震性と省エネ性能は激変する!
     東急不動産は首都圏で今後発売する 1000―1500戸のマンションで、2枚のガラスの間に空気層を設け保温性を高めた複層ガラス「Low―E」ガラスや、1回あたりの水の使用量を半分以下に節約する便器などを採用する。



    笑っては失礼になりますが、世界の大都市 東京近郊の首都圏で建つマンションが、
    タマホームで標準仕様で、日本全国でいまや当然になっているレベルで自慢されでも…。

    バブル後、20年間をただ生きのびるだけで精一杯だったのでしょう。
    すっかり、建物性能への認識が、周回遅れです。 

    ここ面白い(笑)タマホーム並みってw

  92. 46792 匿名さん

    都内マンションにしておいて良かった。
    月30万で貸せるし、オリンピックでキャピタルゲインもかなり期待できそう。
    買った2倍とか3倍になったらどうしよう~。

  93. 46793 匿名さん

    タマホームレベルのマンションはいらないなぁ~
    共同住宅の上、最低ランクの設備じゃねw

  94. 46794 匿名さん

    >>46791 匿名さん

    でも、お宅の郊外戸建てより価格ずっと高いんじゃないかな。

    不動産は立地だからね。
    ちっちゃな仕様の差なんて価格に反映されない。
    オプションたくさんつけても中古車下取り価格変わらないのと一緒。
    お金かけるところ間違ってる。

  95. 46795 匿名さん

    ハッピーライフハッピーホームタマホーム~♪並みのマンション(笑)♪

  96. 46796 匿名さん

    >>46794 匿名さん

    カローラ(郊外物件)にいくらオプションつけても
    クラウン(都心物件)には敵わない。

  97. 46797 匿名さん

    >>46794 匿名さん
    地盤も埋め立て地あり軟弱地ありのマンション

  98. 46798 匿名さん

    浦安で311で傾いたのも戸建て。
    鬼怒川反乱で流されたのも戸建て。
    広島土砂崩れで流されたのも戸建て。

  99. 46799 匿名さん

    >>46798 匿名さん
    地震保険の査定を受けながら支払いの対象とならなかったマンションは浦安市内で80棟以上に上ると見られています
    http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3164/1.html

    マンションは地震があると地獄ですね

  100. 46800 匿名さん

    >>46799 匿名さん
    傾いてもクラック入ってもエレベーターや高架水槽壊れても地震保険の対象外って

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸