|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
45401
匿名さん
>悪徳業者に既にヤレれてるお家の屋根には何か乗ってる
マンションは100%管理会社にヤラレちゃってるけどね
-
45402
匿名さん
>>45400 匿名さん
> 次々と優しい業者がお得な話を持って来てくれる
と言うのにやられちゃう、マンション理事って感じ?
口出しすると、自分がマンション理事しないといけなくなるから、だれも口出さない。
やられほうだい。
-
45403
匿名さん
戸建のランニングコストには悪徳業者へのマージンも入れないと
-
45404
匿名さん
-
45405
匿名さん
近所に同時期に建てた戸建があるが、今となってはミゼラブルな状況
管理しないとボロになっちゃうもんだね
10年ちょっとでこんだけ差がついちゃってるから、30年後は建替だろうな
-
45406
匿名さん
-
45407
匿名さん
>>45406 匿名さん
そうだね
オタクの素晴らしいマンションと残念な戸建の画像みせて~!
-
45408
匿名さん
>分かりやすいように画像アップよろ!
文面から他人の家が古くなってると書いてあるの読める?
-
45409
匿名さん
へーベルとかでもコケ?カビ?壁につきまくってる家とかあるな
大丈夫なのか?あんなんで
-
45410
匿名さん
>>45409 匿名さん
そんなに気になるなんて、ほんとは狭いマンションじゃなくてヘーベルで建てたかったんだね。
来世はお金持ちになれるといいね(笑)
-
-
45411
匿名さん
>45408
言ったもん勝ち?というやつですか?
投げっぱなしジャーマンとも言うか。
-
45412
匿名さん
ここのマンションさんは時代に乗れてない感じ。
永久に戸建てが良い条件とは言わないが、ここ数年は戸建て側が言うように
マンションは買ってはいけない時期ですね。
戸建ての価格変動は微々たるものだから価値的にも居住条件的にも戸建てが有利。
5年後にはまたマンションになるんだとは思うけどね。
-
45413
匿名さん
高層・高密度居住のマンションは、人口の減少で存在価値のあるエリアが戸建てより縮小限定されてくる。
いま4000万以下でそこそこの占有面積を購入できるようなマンションの立地は、価値が下がる地域。
-
45414
匿名さん
>>45409 匿名さん
我が家の外壁は光触媒機能付きのタイルなので、コケなんて一切ついていなくて綺麗そのものですよ。
-
45415
匿名さん
4000万のマンションと6000万の戸建を比較するのは愚かしい。
-
45416
匿名さん
>>45415 匿名さん
> 4000万のマンションと6000万の戸建を比較するのは愚かしい
同じ価格の物件を比較していただいても構いません。
ただし、
「比較にならない」
「議論にならない」
「愚かしい」
などと言った個人的価値観よるスレ趣旨
「戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可」
に従った前向きな議論を阻害する発言はお控え下さい。
それは「購入するなら?」スレで「購入なんて愚かしくって議論にならない。賃貸だ!」と発言するのと同じですので。
-
45417
匿名さん
外壁にトタンを貼った築ウン10年の戸建もまだまだ見られますね。
-
45418
匿名さん
>>45416 匿名さん
中古のボロマンションに対して我が家は6000万の戸建だから!って主張するのも、前向きな議論にならないという意味では同じこと。
-
45419
匿名さん
>>45416 匿名さん
比較にならないというのは、マンションのランニングコストは無駄、というここの戸建さんの発言と同レベルですよ。
こちらだけを非難して、他方を野放しというのは、公平性の観点から如何なものか?w
-
45420
匿名さん
>>45418 匿名さん
しかしそれは、スレ趣旨に従った議論です。
同じ価格の物件を比較していただいても構いません。
ただし、
「比較にならない」
「議論にならない」
「愚かしい」
などと言った個人的価値観よるスレ趣旨
「戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可」
に従った前向きな議論を阻害する発言はお控え下さい。
それは「購入するなら?」スレで「購入なんて愚かしくって議論にならない。賃貸だ!」と発言するのと同じですので。
-
45421
匿名さん
>>45418 匿名さん
>中古のボロマンションに対して我が家は6000万の戸建だから!って主張するのも、前向きな議論にならないという意味では同じこと。
新築の4000万のマンションもた~くさんありますよ
-
45422
匿名さん
>>45419 匿名さん
しかしそれは、スレ趣旨に従った議論です。
同じ価格の物件を比較していただいても構いません。
ただし、
「比較にならない」
「議論にならない」
「愚かしい」
などと言った個人的価値観よるスレ趣旨
「戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可」
に従った前向きな議論を阻害する発言はお控え下さい。
それは「購入するなら?」スレで「購入なんて愚かしくって議論にならない。賃貸だ!」と発言するのと同じですので。
-
45423
匿名さん
>>45422 匿名さん
マンションのランニングコストがムダなら、その価値はゼロなので、4000万のマンションと6000万の戸建を比較するのは愚かしいということになる。なので、そのような発言(マンションのランニングコストや共用部はムダと言う発言)は控えなさい。
-
45424
匿名さん
>>45422 匿名さん
これまでの投稿で、マンションなら賃貸という発言が多く見られましたが、同じように注意喚起されましたか?野放し状態だったかと思うのですが。
本当に議論をしたいのなら、きちんと公平性を保つよう、努めなさい。
-
45425
匿名さん
-
-
45426
匿名
>>45423 匿名さん
マンションのランニングコストの価値がゼロだとしても、コストとして確実に発生しているので
無駄だと思う人こそコスト差で物件価格の比較ができますよ。
-
45427
匿名さん
>>45424 匿名さん
そして、ムダじゃないと思う人がランニングコストの価値を謳えば良い。
-
45428
匿名さん
・マンションのランニングコストは無駄じゃないと思う人=コストの差額で4000万マンションと6000万戸建ての比較ができる
・マンションのランニングコストは無駄だと思う人=コストの差額で4000万マンションと6000万戸建ての比較ができる
という見方もできるので、「比較ができない」といった意見と同時に「比較ができる」という意見も問題なくできるわけですよね。
そしてこのスレは「比較ができる」という主旨の元に議論が行われています。
-
45429
匿名さん
>>45422 匿名さん
いままでの投稿を見ると、マンションのランニングコストはムダ、というのがここの戸建さんの大勢意見だと思われます。
であるならば、4000万のマンションと6000万の戸建は比較にならないので議論にならない、、、という結論にならざるを得ないので、本当にそれで良いんですか?という示唆の意味を込めて申し上げているんですよ。
本当に議論をしたいと思うのであれば、その意図をご理解いただき、善処願います。
-
45430
匿名さん
>>45427 匿名さん
それは、4000万のマンションと6000万の戸建が比較できるとおっしゃるここの戸建さんが率先してやるべきことでしょうね。
-
45431
匿名さん
>>45429 匿名さん
そう思うなら、マンション派、もしくはあなたの見解が統一してこのスレの結論は「購入するなら戸建てである」。
としなければいけないのでは?
現状はマンション側の意見が明確な結論を避けている為にスレが続いているだけですよ。
-
45432
匿名さん
>>45428 匿名さん
マンションとランニングコストはムダなのに4000万のマンションと6000万の戸建を比較、議論したい理由が有りませんね。
-
45433
匿名さん
>>45431 匿名さん
マンション側の意見は、4000万のマンションと6000万の戸建は比較にならない、です。
なので議論をするしない以前の問題なのですよ。
-
45434
匿名さん
比較が前提のスレにおいて「比較にならない」という意見は、議論から降りたことの表明ですよ。
主旨が比較することなので、比較にならないと思うならスレに参加しなければよいだけです。
そしてスレから降りるということは、この主題において「購入するなら戸建て」だということになるだけです。
それを暗に認めており、反発から「比較が出来ない」と言い続けているだけなのでは?
-
45435
匿名さん
>>45431 匿名さん
つまり、あなたは4000万のマンションと6000万の戸建を比較せよ、という条件をマンションさんに押し付けているだけ。
マンションさんからしたら、なぜそんな条件を飲まなきゃいけないんだ、と反発してる状況です。
それを打開するための一つの案として、マンションのランニングコストや共用部はムダ、という発言は控えましょう、と提案しているわけです。
これは前向きな意見ですよw
-
-
45436
匿名さん
>>45435 匿名さん
それなら、なぜ4000万のマンションと5000万の戸建ての比較する意見がマンション側から出ないのですか?
この比較であれば現実的な議論として成り立つはずです。
マンション側から明確なランニングコストの差額の意見が出てこないので6000万戸建てさんの発言が横行してるのでは?
-
45437
匿名さん
>>45434 匿名さん
私は戸建なのでマンションの肩を持っているわけではない。
議論をしたいと言う発言と、マンションのランニングコストや共用部はムダという発言の矛盾を指摘しているだけ。
その辺の真意を理解いただき、善処願います。
-
45438
匿名さん
無駄と思うか思わないかなんて主観なんだから、自由に自分の意見を主張すればいいだけ。
ただし、マンションはランニングコストが高いから、その差額を考慮すると高い戸建が買えるのは事実。
-
45439
匿名さん
私も戸建ての肩を持っているわけではありません。
4000万のマンションと5000万の戸建ては議論できると思っている派です。
マンションのランニングコストが無駄だという意見は個人の見解なのでそこは否定されるものでもないですよ。
思っても思わなくてもコストとして発生していますから。
-
45440
匿名さん
>>45436 匿名さん
それはここの戸建さんたちで解決すべき問題。マンションさんに押し付けるのは公平ではない。議論をしたいのなら、公平な場を作るよう、善処願います。
-
45441
匿名さん
コストが差額として明確に発生している以上は「比較にならない」という意見がスレ参加自体への矛盾ですよね。
スレに参加する以上は比較しなければいけないんですよ。
-
45442
匿名さん
ランニングコストの差も物件によって様々なんだから、具体的な例を出して評価すればいい。
一人暮らしか家族持ちかでも全然違うんだし。
-
45443
匿名さん
>>45440 匿名さん
マンション側から5000万の戸建ての意見が出てきませんよ。
マンション側はランニングコストの差額について触れるのを避けている意見ばかりです。
-
45444
匿名さん
>>45439 匿名さん
生活費と同じですね。
物件の比較にはなりません。
-
45445
匿名さん
>>45443 匿名さん
ランニングコストの差は平米単価200円です。精々500万ぐらい。であれば議論の可能性はあるでしょう。
-
-
45446
匿名さん
生活費と物件固有のランニングコストは違うのでは?
もしくは生活費と同じだと思うならローンと同義という扱いもできるため、物件価格の比較もできるという意見にもなりますよ。
-
45447
匿名さん
>>45443 匿名さん
ランニングコストの差2000万はスレチでよろしいですね。戸建は5000万が上限。
では、比較するなら6000と4000という例の長文コピペも、削除対象でお願いします。
-
45448
匿名さん
削除対象というか、書き込みしている人以外は全員スルーしてますよw
-
45449
匿名さん
戸建さんはランニングコストの差は500万という事実を認めない理由は?
マンションに勝てないからじゃないの?w
あと、2000万 30年ローンの総額ちゃんと提示してね!
-
45450
匿名さん
>>45448 匿名さん
じゃあ、4000<6000は比較にならないという発言もスルーでいいでしょ
-
45451
匿名さん
双方車なしの場合の比較では
4000万マンションと4500万戸建て。
双方車なしの場合の比較では
4000万マンションと5000万戸建て。
同一人物の購入比較なので、どちらかが車ありなしの場合には議論が成り立たないと考えればよい。
-
45452
匿名さん
>ランニングコストの差2000万はスレチ
具体例が明記されていればスレチではない。
500万円でも2000万円でもいいが、条件とソースが明記されていることが重要。
-
45453
匿名さん
>>45447 匿名さん
5000万がいいなら6000万もいいっしょ?
-
45454
匿名さん
双方車ありの場合の比較では
4000万マンションと5000万戸建て。
-
45455
匿名さん
>>45440 匿名さん
> マンションさんに押し付けるのは公平ではない。
押し付けると言いますか、これから住まいを買う人が、
マンションのランニングコストは高い。
戸建てそれをふまえて高いものが買える。
さぁどっちにしよう。
でしょ?
-
-
45456
匿名さん
-
45457
匿名さん
>45432
無駄だけど払ってる事実があるから物件に乗っかる費用かと。
ようは騙されて高いもの買った時と同じ感覚で、そこに価値はなくても払う
のが普通になる感じかと。
買うためには払わないといけないので必然的に切り捨てられない費用は確か。
交渉でこの部分無駄だからカットとかできない代物ですので物件込みの金額ですね。
-
45458
匿名さん
>>45455 匿名さん
4000万のマンションと6000万の戸建、どっちがいい?ってマンションさんに聞くの?www
笑っちゃいますね
-
45459
匿名さん
マンションさん、管理修繕駐車場代のメリットをどうぞ説明ください!!!!
-
45460
匿名さん
戸建で言えば、借地権物件だね。
物件価格は安いがランニングコストが高いのがマンション。
-
45461
匿名さん
>4000万のマンションと6000万の戸建、どっちがいい?ってマンションさんに聞くの?www
だって管理費と修繕費と駐車場代に価値があるんでしょ?
-
45462
匿名さん
>>45457 匿名さん
要は、マンションさんは騙されて高いもの買ったことを認めないと議論に参加できないわけですよw
踏み絵だなw
その阿呆らしらに気づいてるからマトモなマンションさんが寄り付かないスレになってる。。。ここの戸建さんたちはそれでもいいの?っていうギモンです。
-
45464
匿名さん
>>45461 匿名さん
比較するなら6000万のマンションと6000万の戸建。ランニングコストはサービスの対価や維持費なので物件とは関係ない、っていう考えです。
-
45466
匿名さん
>>45464 匿名さん
そう思うなら、別スレへどうぞ。
ここはランニングコストの差を踏まえて議論するスレです。
-
45467
匿名さん
[NO.45463~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
45468
匿名さん
>ランニングコストはサービスの対価や維持費なので物件とは関係ない、っていう考えです。
ランニングコストはサービスの対価ではなく共用部の維持管理費。
全て占有部で共用部が不要な戸建てには無駄なもの。
-
45469
匿名さん
サービスの対価って自分で選べないじゃん!
押し付けサービスってただのムダ金
-
45470
匿名さん
>>45463 匿名さん
犯罪発生率の高いエリアにはセキュリティ性の高いマンションしか建てられないということでしょう。
それでも全てを抑止することはできない。
よってマンションの方が犯罪発生率が高いように見える。
こういうことだと思います。
でないと、管理費と犯罪発生率の関連性が説明できませんので。
違うというなら反論してくださいね。
-
45471
匿名さん
>>45469 匿名さん
そのような個人的な意見は、前向きな議論の妨げになるので控えてください。
-
45472
匿名さん
管理費ってテレビのある家のNHK受信料と一緒
見ないし要らないけど絶対にかかる
-
45473
匿名さん
>そのような個人的な意見は、前向きな議論の妨げになるので控えてください。
掲示板で個人的意見言えないの?www
じゃ、投稿できないじゃん(笑)
ちなみにオタクのその書き込みも個人的意見なんだけど?
-
45474
匿名さん
-
45475
匿名さん
>よってマンションの方が犯罪発生率が高いように見える。
見えるんじゃなくて戸建ての10倍近いからwww
-
45476
匿名さん
>マンションの維持管理がなぜムダなのですか?
マンションの維持管理に何の価値があるのですか?
-
45477
匿名さん
>>45473 匿名さん
ランニングコストの払いがあることは事実。
それに対してムダかムダではないかは個人の感想なので議論の余地はない。
ムダというのは、マンションの維持管理がムダと言ってるのに等しいことになります。
-
45478
匿名さん
-
45479
匿名さん
マンション占有部の維持管理費は戸建てと同様に必要だが、共用部の維持管理費は無駄でしょ。
-
45480
匿名さん
>>45479 匿名さん
マンションの共用部分は維持管理する必要がないとおっしゃる?
-
45481
匿名さん
-
45482
匿名さん
>マンションの共用部分は維持管理する必要がないとおっしゃる?
戸建てにすれば必要なし。
-
45483
匿名さん
-
45484
匿名さん
-
45485
匿名さん
>>45482 匿名さん
戸建にしたら必要はない。
ただし、無駄ではない。
-
45486
匿名さん
>>45484 匿名さん
前向きな議論の妨げになるので、そのような発言は控えてください。
-
45487
匿名さん
分譲マンションの居住者は毎月“無駄なお金”を払っている?
マンションを買う・住むとなると、つい何十年も続く住宅ローンの支払いにばかり気をとられがちですが、それに加え、管理費と修繕積立金で毎月数万円のお金が必ず出ていきます。しかもこの出費は、住宅ローンを払い終わった後でさえ続きます。1年間で数十万円、数年間で数百万円……トータルすれば人生で何番目かの大きな出費になる、といっても過言ではありません。この金額がどうやって決まり、相場の金額だと納得して払っている人は、果たしているでしょうか?マンションに入居した時にはすでに管理会社は決まっており、管理費も修繕積立金も設定されているからです・・・・
http://biz-journal.jp/2013/07/post_2499.html
-
45488
匿名さん
>マンションの共用部分は維持管理する必要がないとおっしゃる?
全然要らないでしょ
-
45489
匿名さん
>戸建にしたら必要はない。
>ただし、無駄ではない。
戸建てでは不要なのになんで無駄じゃないの?
-
45490
匿名さん
-
45491
匿名さん
>>45489 匿名さん
不要とムダは違いますね。
自分には不要でも誰かにとって必要なら、それをムダとは言えません。
-
45492
匿名さん
>>45490
>マンションでは必要なので。
区分所有集合住宅に固有の高額なコスト。
戸建てにすればランニングコストを踏まえて4000万超の広い家が建てられる。
-
45493
匿名さん
>>45489 匿名さん
こういう人を相手にマンションさんに議論せよとおっしゃるのかな?
ムダですよw
-
45494
匿名さん
>>45492 匿名さん
ランニングコストがムダなら、議論になりません。
-
45495
匿名さん
>ランニングコストがムダなら、議論になりません。
何度も言いますが無駄じゃないってことをを説明すれば?
それが議論でしょ?
議論する気がなくスレの存在を否定するのは荒らし行為です
-
45496
匿名さん
> 戸建てでは不要なのになんで無駄じゃないの?
戸建に不要なのではなく、あなたにとって不要というだけで、戸建でもマンションの共有設備と同様のものをつけている人は多々おられますよ。例えばホームエレベータや宅配BOX、機械式駐車場をつけている人もいます
無駄なら、マンションにつけるデベもいませんよ
なんとためにお金をだして、その設備をつけているかを理解したらよいと思います
-
45497
匿名さん
>自分には不要でも誰かにとって必要なら、それをムダとは言えません。
ランニングコストが必要なのは区分所有権しかないから?
-
45498
匿名さん
>45495
何度も言われていますよ
同様の設備を戸建でつけたら、かなり高いですってこと
例えば、ホームセキュリティをつけたら、戸建なら月6000円くらい、マンションなら1500円くらいです
宅配BOXなら、戸建ならリースなら月1500円くらい、マンションなら様々なサイズがあって、月100円くらい
などなど
-
45499
匿名さん
>戸建に不要なのではなく、あなたにとって不要というだけで、戸建でもマンションの共有設備と同様のものをつけている人は多々おられますよ。
それは占有部の費用で、共用部の費用ではありません。
-
45500
匿名さん
>45495
無駄と思うのは、マンションの設備の有用性を見いだせないからなので、最初からマンション購入をする気がないので、比較対象のマンションが存在しない。つまりランニングコスト差は、0円ってことなので、特に問題ないと思いますよ
> 議論する気がなくスレの存在を否定するのは荒らし行為です
マンションと戸建で迷っている人のスレなんだから、あなたはどうゆうマンションなら購入する気があるのですか?
それを出さないと議論になりませんよ
最初からマンション全否定ならただの荒らし行為です
-
45501
匿名さん
>>45498
マンションのランニングコストの金額は、ホームセキュリティの価格差どころではない。
戸建ての宅配ボックスは外構工事の際に設置すればいい。
-
45502
匿名さん
-
45503
匿名さん
>それは占有部の費用で、共用部の費用ではありません。
専有部かどうかは無意味です。
使用できるかどうか、その費用がかかるかどうかです
じゃあ共有部の費用は考えないでいいなら、マンションの修繕費と管理費はかんがえなくていいってこと?
それとも共有部の存在しない戸建では、実際同じ費用がかかってもランニグコストとして計算しなくてよくて、将来的に破綻前提の計画たてるってこと?
-
45504
匿名さん
>マンションと戸建で迷っている人のスレなんだから、あなたはどうゆうマンションなら購入する気があるのですか?
価格が4000万以下でランニングコストを払い続ければ、4000万超の戸建てと同じ広さや立地に住めるようなマンション。
-
45505
匿名さん
>マンションのランニングコストの金額は、ホームセキュリティの価格差どころではない。
>戸建ての宅配ボックスは外構工事の際に設置すればいい。
たとえで一部だしただけ、この積み重ねってだけなんだけど。。。。。
宅配BOXも別に外構工事でやれば、よいけど、結局費用かかるから、マンションとの比較のため月割りで計算してるってだけなんだけど
-
45506
匿名さん
>例えば、ホームセキュリティをつけたら、戸建なら月6000円くらい、マンションなら1500円くらいです >宅配BOXなら、戸建ならリースなら月1500円くらい、マンションなら様々なサイズがあって、月100円くらい
などなど
ホームセキュリティは専有部で1500円?共有部じゃなくて?でもそりゃ高いね
今は月数百円からあるよ。しかも専有部のセキュリティ
あと戸建てはその都度良いサービスが開発されれば新しいサービスに変えられるよ
やめるのも自由
-
45507
匿名さん
>45504
意味が分からない。。。。
価格と広さしか購入条件がないなら、戸建でいいと思うよ
安い土地とローコスト戸建ならとりあえず安く広くなるから、マンションの場合、一定人数の購入者が必要だから、あからさまに需要の少ない立地や安かろう悪かろう建物は建てれないから
-
45508
匿名さん
宅配ボックス、駐車場、駐輪場、エントランス部屋から遠いよ~
-
45509
匿名さん
>>45506 匿名さん
ローンに組み入れたらそんな自由利かないでしょw
-
45510
匿名さん
-
45511
匿名さん
>ローンに組み入れたらそんな自由利かないでしょw
ローンは永遠じゃないからwww
-
45512
匿名さん
マンションは住人が亡くなっても管理修繕費はかかる
まさに負動産
-
45513
匿名さん
>>45511 匿名さん
30年後になったら自由にできるってハナシ?w
-
45514
匿名さん
-
45515
匿名さん
>>45500 匿名さん
ムダと思うのは個人の勝手。
ここは比較するスレなので、ランニングコストがムダと思わない人でないと、議論に参加する資格はありません。
-
45516
匿名さん
>30年後になったら自由にできるってハナシ?w
30年もローン払うの?www
頑張って!!
-
45517
匿名さん
>駅からは近いよwww
戸建も近いですよ。
しかもマンションのようにエントランスまで遠くなく玄関からすぐにスタート
-
45518
匿名さん
4000万以下のマンションは立地や広さ・仕様などが最低だから、将来相続放棄が多発する可能性が高い。
放棄された区画を管理組合が売出しても、売れないだろうからランニンコストはますます跳ね上がる。
-
45519
匿名さん
凄い!
マンションの反論がすべて論破されているwww
-
45520
匿名さん
>ここは比較するスレなので、ランニングコストがムダと思わない人でないと、議論に参加する資格はありません。
ランニングコストを管理組合に強制徴収されるのではなく、自己資金として積み立てて占有部だけに使えるなら無駄ではない。
-
45521
匿名さん
-
45522
匿名さん
-
45523
匿名さん
-
45524
匿名さん
-
45525
匿名さん
資産に対する支払いと無駄な経費に掛かる支払いは別
しかも無駄な経費の方は強制徴収で将来値上げもあってしかもエンドレス
-
45526
匿名さん
>マンションの方が近いですよ。
4000万以下のマンションは遠いです。
-
45527
匿名さん
>凄いねw論破した気になってる。
論破されたことすら気づかないとはwww
-
45528
匿名さん
>ローンだから銀行に強制徴収される。
ランニングコストは総額も支払い期間もエンドレスな管理組合に対する債務。
-
45529
匿名さん
※東日本不動産流通機構のデータ
-
-
45530
匿名さん
>>45526 匿名さん
そのようなマンションはお互いに比較検討の対象になっておりません。
-
45531
匿名さん
-
45532
匿名さん
-
45533
匿名さん
-
45534
匿名さん
-
45535
匿名さん
>そのようなマンションはお互いに比較検討の対象になっておりません。
4000万以下のマンション。
-
45536
匿名さん
マンションのランニングコストを戸建の予算に足せると勘違いするのはムダ。
-
45537
匿名さん
-
45538
匿名さん
>収入が途絶える恐怖。
それって個人の問題でマンション、戸建で関係ある?
管理修繕費滞納リスクは他人のことでコントロールできないんですよ?
ほんと理解力とかありますか?
-
45539
匿名さん
>収入が途絶える恐怖。
と収入の低いマンションさんが心配するのはよく分かります
-
45540
匿名さん
>マンションのランニングコストを戸建の予算に足せると勘違いするのはムダ。
と思う方は他のスレで思う存分ご活躍ください!!
-
45541
匿名さん
>マンションのランニングコストを戸建の予算に足せると勘違いするのはムダ。
あなたにはこちらのスレで
【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
-
45542
匿名さん
オリンピックが来てもここの戸建さん達
頭金すら用意できなさそうだね
-
45543
匿名さん
>45542: 匿名
最後はいつもマンション(アパート?)さんの全く同じの妬みフレーズ(笑)
-
45544
匿名さん
>誰かが管理修繕費を滞納するかもしれない恐怖
戸建てと違いマンションは相続放棄しやすい。
流動資産が少ない相続なら負動産は放棄した方が安上がり。
4000万以下の安いマンションでは、住民の高齢化でランニングコストの滞納が発生した区画は相続放棄される可能性が高い。
-
45545
匿名さん
>4000万以下の安いマンションでは、住民の高齢化でランニングコストの滞納が発生した区画は相続放棄される可能性が高い。
空き家だらけの管理不全のゴーストマンションが増えるんですね・・・
-
45546
匿名さん
-
45547
匿名さん
>空き家だらけの管理不全のゴーストマンションが増えるんですね・・・
戸建さん達の脳内で毎日増殖中
これって感染もするみたいだし、買えないのを拗らすとキツイ
-
45548
匿名さん
>>45538 匿名さん
戸建が台風で破損するリスクもあるね。
これもコントロールできませんよ?
わかる?
-
45549
匿名さん
-
45550
匿名さん
相続放棄されたマンションの区画は管理組合が自費で売却手続きするが、売れなかったり価格が安いと滞納金や将来のランニングコストなどは管理組合=住民の負担。
集合住宅は間接的に他人の債務を肩代りする可能性がある住居。
-
45551
匿名さん
-
45552
匿名さん
>4000万以下の安いマンションでは、住民の高齢化でランニングコストの滞納が発生した区画は相続放棄される可能性が高い。
なので、この予算での新築マンションはお勧めしません。
立地に難がありますからね。
中古であれば、4000万円あれば必要十分な場所に買えるでしょう。
実際、今のマンションであれば、現実的な年数においては
建て替えはいらないでしょうし、立地が良ければ
需要の尽きることはほぼ無いでしょうね
-
45553
匿名さん
>>45551 匿名さん
損害保険は戸建さんのランニングコストに入ってないじゃないか。
それに、保険金額が増えると保険料も上がることにも戸建さんは気づいてない。
-
45554
匿名さん
あー中古マンションといっても、築20年までですね。
4000万円も予算があれば、将来にわたり安心な物件を
購入することが十分可能となるでしょう。
-
45555
匿名さん
>>45552 匿名さん
ボロの中古マンションと、新築の注文戸建は比較にならないでしょうね。
-
45556
匿名さん
-
45557
匿名さん
>空き家だらけの管理不全のゴーストマンションが増えるんですね・・・
そういう物件が増えるということは、町の税収も減るということです。
となれば、そこに住んでいる戸建ても各種サービス面で
影響を受けることは間違いないでしょう。
そうでなくても、治安の悪化は避けられませんしね。
人口減となれば、より良い立地に人が集まるのは自然の理ですね。
となれば、マンションが街の趨勢を決めるといっても
過言ではないでしょう。
-
45558
匿名さん
>ボロの中古マンションと、新築の注文戸建は比較にならないでしょうね。
>中古で検討するなら、戸建も中古物件ですね。
中古がボロだとするのなら、戸建ての中古もボロ戸建てになるのですが(笑
ともあれ、この予算帯で新築戸建て(しかも土地代含めて)に特攻する人が居るとも思えませんでしたが、「購入するなら」であれば、新築・中古問わず検討したらよろしいでしょう。
マンションだったら、この予算帯なら間違いなく中古を薦めますよ。それに対して、戸建てはあくまで新築を推してもよし、中古を推してもよし。でも「マンションが中古だから戸建ても中古で」みたいなのは、主体性のない証拠ですね。
”マンションというベンチマークがないと戸建ての物件も予算も決められないのか”と揶揄されても仕方がないと思います。
-
45559
匿名さん
>>45558 匿名さん
おっしゃるとおり、ここの戸建さんはマンションを踏まえてという観念に囚われていますので、マンションをベンチマークとすべきでしょう。
-
45560
匿名さん
>損害保険は戸建さんのランニングコストに入ってないじゃないか。
マンションは占有部に損害保険かけないの?
どうせ建替えられないからいらないか。
-
45561
匿名さん
-
45562
匿名さん
マンションと戸建で損保の金額が10倍近く違うのは
リスク量が違うって事だよ
-
45563
匿名さん
戸建てさんは、この予算だとあくまで新築注文戸建てにこだわりたいの?
それとも中古?
-
45564
匿名さん
>マンションと戸建で損保の金額が10倍近く違うのはリスク量が違うって事だよ
室内のみしか補償がないからじゃない?
-
45565
匿名
ただマンションだと一部屋に損害が出ると全世帯に影響が出てくる。
-
45566
匿名さん
>>45563 匿名さん
5000万位の新築戸建が私の知人では多いですよね。
-
45567
匿名さん
>ただマンションだと一部屋に損害が出ると全世帯に影響が出てくる。
戸建だと一件が燃えると糸魚川の大火の様に
広範囲に被害が出る
-
45568
匿名
>>45567 匿名さん
稀なケースですね。
戸建て一軒の損害ですが、マンション一部屋の損害がマンション全体の損害になります。
-
45569
匿名さん
5000万円新築って、結構難しいよね。それって注文戸建て?
自由設計だと費用的に厳しいから規格住宅になるのは
間違いなさそうです。
諸費用考えると土地+上物にかけられるのは4500万円位でしょう。
上物に2500万円かけたとすれば、土地は2000万円、、、。
2000万円の立地でよければ戸建てにするのでしょう。都内だと
少々厳しい立地にしかならないけどね。
立地優先なら4000万円中古マンションに軍配があがるかな。
-
45570
匿名さん
-
45571
匿名さん
戸建ちゃんの意見
不利な事…稀なケース
でも大量に起こっている事…
マンションの被害…
まだ脳内でしか起こっていない事…全てのマンションで起こっていると念ずる
-
45572
匿名さん
>>45570
具体的なデータでもあるのかな?
しかも糸魚川の件は昭和8年築の密集した古い木造家屋の瓦屋根の
隙間に火の粉が入って延焼。
マンション民の戸建のイメージは昭和初期のまま。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
-
45573
匿名さん
-
45574
匿名さん
-
45575
匿名さん
>>45573 匿名さん
20坪?
40坪なら坪単価は50万円のエリアになりますね。
-
45576
匿名さん
>45572
ユニークですね
たまには戸建の現状も考えよう
なぜ保険料が10倍なのか…
-
45577
匿名さん
>5000万位の新築戸建が私の知人では多いですよね。
>40坪なら坪単価は50万円のエリアになりますね。
つまりは、ある程度の広さを持った戸建てを建てたければ
平米単価15万円程度の立地にしか建てられないということですね。
これは購入価格ですから、公示地価でエリアを調べる場合には
さらに低い金額の土地となるでしょう。
ああ、私なら中古マンションを買いますね。
-
45578
匿名さん
-
45579
匿名さん
いかに3500万以下の予算で快適な我が家を手に入れるかが戸建派の目標
-
45580
匿名さん
>中古戸建てにすればいいじゃない
そのとおり。それなのに
>ボロの中古マンションと、新築の注文戸建は比較にならないでしょうね。
と言う様に新築の注文戸建てを買えるんじゃないかという夢見がちの戸建てさんがいるので笑ってしまうのですね。
実際、土地代含めて今後も考えた注文戸建てを建てたいのならば、マンション予算の1000万円プラス位じゃ足りないわけですね。実際予算は6000万円~7000万円は欲しいところで、つまりはマンション予算4000万円+2000万円~3000万円は必要なわけです。
こりゃ架空予算を増やしたい戸建てさんが、修繕費・管理費の高いマンションを躍起になって探したいわけですね。ま、中古か建売がいいとこでしょう。
-
45581
匿名さん
>>45572
汚い言葉を使っていた戸建さんの文章が管理者によって消されてますね。
-
45582
匿名さん
土地は30坪で3000万 建物は2000万
庶民の戸建は、こんな感じですね
-
45583
匿名さん
注文戸建てなら、5000万予算で5000万円全部を土地+上物にかけられないですよ。外溝・地盤改良・その他経費で300万円~500万円を見ておかないと予算オーバーします。この辺り、上物費の安いローコスト住宅に良くある罠で、ある意味一般常識ですね。
建物は2000万円より下げられないとすれば、土地代は2500万円~2700万円ってところです。この価格帯での数百万円の地味に影響が大きいのですよね。都内であれば、中古マンションであれば十分に狙える駅近は望めないでしょう。
(あっても、人気のない土地でしょうね)
-
45584
匿名さん
>外溝・地盤改良・その他経費で300万円~500万円
それに火災保険、損害保険に100万は必要
初期に結構かかるからね
ガスや水道引いたりね
-
45585
匿名さん
しかも上物2000万とはこれまた安い。
設計がある程度決まっていて、カスタマイズも出来ない
(やれば多額の費用がかかる)規格住宅が基本でしょうね。
自由設計なんて夢のまた夢でしょう。
-
45586
匿名さん
この予算ならそんなもんでしょう
4000万以下のマンションとの比較ですからね
-
45587
匿名さん
>しかも上物2000万とはこれまた安い
マンションの一部屋当たりの概算の建築費は3DK、2LDK 850~1150万円 3LDK、1000~1400前後www
-
45588
匿名さん
>45534
なるほど、管理費修繕積立金の滞納がこーやって生まれると言うことですね。
ローンと違って負債じゃないという意識レベルが生み出すシステム、勉強になります。
-
45589
匿名さん
RC造なら戸建てでもマンションでも坪100万と考えればいい。
マンションで占有60㎡なら1800万程度。
-
45590
匿名さん
細かい話をすれば植樹したりね。庭作るのに造園業者も必要だったり、まあ細々したのはかかるよね。
お金をかけたくない戸建てさんは、庭をコンクリで埋めちゃおうか的な話も有りましたが。
-
45591
匿名さん
>細かい話をすれば植樹したりね。庭作るのに造園業者も必要だったり、まあ細々したのはかかるよね。
公園と同じだ。
-
45592
匿名さん
平均以下の予算のマンションと平均以上の予算の戸建を比較
でも戸建のメリットを書けない…
注文住宅の平均3300万の倍くらいの予算に妄想であげてみてはいかが?
-
45593
匿名さん
戸建てはいくらの土地を何坪買うか調整が可能。
都内でも市部なら、西東京市など駅徒歩10分以内の土地が坪100以下で買えるエリアがあるから選択肢は多い。
-
45594
匿名さん
この予算ならそんなもんでしょう
上下の音のトラブルが無い事 居住スペースが広く取れる事が一番のメリットでしょうね
-
45595
匿名さん
人気エリアでも接道や形状によって割安の土地があるね
-
45596
匿名さん
戸建ての庭は食卓の「おかず」みたいなもの
簡単に手間を掛けないのもあり、一手間二手間かけて彩るもよし。
マンションの植栽は、出来合いの弁当に入ってる「つけあわせ」みたいなもの
好みに関係なくそこにあり、食べてもよし食べなくてもよし。
-
45597
匿名さん
戸建の一番のメリットはマンションじゃないことですよ
-
45598
匿名さん
-
45599
匿名さん
-
45600
匿名さん
>45584
だんだんおかしな話になってきてるよ。
諸費用やら火災保険やらはマンションでもかかるけど、マンション費用には
ここら辺の積み上げも入ってる感じ?
地盤改良はだいたい戸建てのひとは建築費用に積み上げてると思う。
外構がピンキリだが、このレベルの戸建てはそれほどかからないから100万も
あれば平均は満たすかと。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)