住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-07-10 15:07:36
別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
レジデンシャル品川荏原町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 36676 匿名さん 2017/12/11 15:56:29

    >>36675 匿名さん

    間取りによるんじゃない?
    少なくとも物理的には60平米のマンションよりは広く作れるでしょう。

  2. 36677 匿名さん 2017/12/11 16:16:32

    36671=36674
    はい、夜中の部ですかw
    一生やってな

  3. 36678 匿名さん 2017/12/11 16:20:23

    >なぜなら、本質論で反論できないから。

    マンションのメリットは何度も出てますよ。
    この季節はお歳暮の季節で日に3回ぐらい来ることもありますが、
    戸建てさんはその度に一階まで降りたり、寝室は3階だったり、
    バリアフリー以前の問題ですよね。いい加減学んだら?

  4. 36679 匿名さん 2017/12/11 16:21:03

    >なのに性犯罪が多発するのがマンション。
    >高齢者は外出するまでの共用部の移動が億劫で引きこもりになります。
    >あの狭い玄関とトイレがバリアフリー?(笑)

    私は何十年もマンションに住んでますが、そのような経験は皆無ですが、
    おたくは、それら全てを経験もしくは現認したんですか?
    犯罪が起きることもあれば一生縁の無い場合もある。
    それは戸建てもマンションも同じことですよ。
    一事が万事のような言い方は如何なものかと思います。

  5. 36680 匿名さん 2017/12/11 16:21:43

    >この値段の戸建てはホームエレベーターなんて無いでしょ。
    >戸建ては高齢者や介護者に優しくないね。

    高齢者や介護者に限らず、買い物から帰って来たら2階キッチンまで階段を登り、
    配送の荷物受け取りの度に1階まで階段を下りる。
    リビングは2階だから、1階の洗濯場まで1日に数往復、更に寝室は3階と、
    まるでハムスターのケージ=監獄みたい。
    その点マンションはワンフロアでバリアフリーで無駄が無い。
    ハムスターじゃあるまいし、そんな多層戸建てなんかに住む気しない。

    1. 高齢者や介護者に限らず、買い物から帰って...
  6. 36681 匿名さん 2017/12/11 16:44:40

    >>36656 匿名さん

    老後は戸建からマンションに移りたい。

  7. 36682 匿名さん 2017/12/11 16:46:28

    >>36671 匿名さん
    削除されたのを保存してるんですねw

  8. 36683 匿名さん 2017/12/11 16:48:49

    >>36671 匿名さん

    ありがとうございます。これを探していたんですよ。

    【本日のプログラム】
    ◯午前の部(7:00〜12:00)
    戸建?氏独演会「マンションとわたし」
    ◯午後の部(12:00〜18:00)
    戸建?氏独演会「マンションとわたし」
    ◯夜の部(18:00〜24:00)
    戸建?氏独演会「マンションとわたし」

  9. 36684 匿名さん 2017/12/11 16:51:32

    >>36387 匿名さん

    >戸建てで建て替えをする場合、建て替え費用は、この30年目以降のランニングコストの差から充当すれば良い。

    意味がわからないんだが。
    30年で立て替えするなら建替費用を今から積み立てておかないといけないのでは?

  10. 36685 匿名さん 2017/12/11 16:55:59

    >>36682 匿名さん

    自分が削除依頼したものを別に保存して再掲ですか。物凄いことする人だね。

  11. 36686 匿名さん 2017/12/11 18:07:12

    マンションバブル崩壊は近いかもよ
    マンションさんは売る抜けも考えておいた方がいいかもね
    今から買う人は本当に辛い時期

  12. 36687 匿名さん 2017/12/11 20:20:05

    >>36680 匿名さん
    2階リビングの3階建てミニ戸しか比較にならないという事?

    多くの戸建ては1階にリビングやDK、水周りなどがある2階建だよ。
    駐車スペースからの移動や来客対応の動線も短いし、宅配ボックスも設置してあるから不在時も便利。
    マンションの共用部の移動距離に比べたら雲泥の差。

  13. 36688 名無しさん 2017/12/11 21:21:00

    今なら4000万以下で中古マンション、これが最強の選択だろうな

  14. 36689 匿名さん 2017/12/11 21:22:11

    >戸建てで建て替えをする場合、建て替え費用は、この30年目以降のランニングコストの差から充当すれば良い。

    意味がわからないんだが。
    30年で立て替えするなら建替費用を今から積み立てておかないといけないのでは?

  15. 36690 匿名さん 2017/12/11 21:27:02

    >>36671 匿名さん

    自分で削除依頼しておきながらそれを別に保存しておき、削除されたのを確かめてからまた貼り付ける.....
    凄いことする人がいるね。

    運営さんいいのこれ?

  16. 36691 匿名さん 2017/12/11 21:29:07

    モラルもへったくれもないなぁw
    これが戸建のクオリティー

  17. 36692 匿名さん 2017/12/11 21:42:53

    >>36679 匿名さん

    マンションの性犯罪発生が、戸建てやアパートと比較してずば抜けて多いのは都内の話。
    田舎は関係ないのかも。

  18. 36693 匿名 2017/12/11 21:46:38

    横だが、保存してる戸建てさんは削除された投稿への返信も削除対象であることを自覚したほうがいい。
    マンションさんは削除されるような投稿をしてはいけないことを自覚した方がいい。

  19. 36694 匿名さん 2017/12/11 21:57:59

    過去スレ見てると、マンション派は比較するなら、狭小三階建てとしてるみたいね。

    まあ、値段的に同じ立地では、二階建ての戸建ては買えないからね。
    妥協して、マンションか三階建てかっていう選択でマンション選んだって感じかな?

  20. 36695 匿名さん 2017/12/11 22:15:44

    >>36771

    なるほど、この様なものが書かれていたのですねぇ。
    ありがとうございます。確かに正しいかもしれませんね。

    >【本日のプログラム】
    >◯午前の部(7:00〜12:00) 戸建?氏独演会「マンションとわたし」
    >◯午後の部(12:00〜18:00) 戸建?氏独演会「マンションとわたし」
    >◯夜の部(18:00〜24:00) 戸建?氏独演会「マンションとわたし

  21. 36696 匿名さん 2017/12/11 22:31:10

    >>36680 匿名さん

    マンション対抗馬は郊外3階建てミニ戸ってことですか。
    2階建て以下の戸建てじゃ、マンションの相手として役不足って事ですね。

  22. 36697 匿名さん 2017/12/11 22:33:08

    >>36692 匿名さん

    私も都内の繁華街に近いエリアの話と思いますね。まず、警視庁のデータが根拠のようなので都内であることは間違いないと思います。

  23. 36698 匿名さん 2017/12/11 22:35:58

    >>36696 匿名さん

    役不足とか人に聞かなくても、自分が比較検討する物件なんだから、どういうのを自分が選んだか自分が一番わかってるでしょ。

  24. 36699 匿名さん 2017/12/11 22:37:59

    >>36698 匿名さん

    なるほど。
    マンションさんが比較検討した際の戸建は、郊外3階ミニ戸だったってことですね。

  25. 36700 匿名さん 2017/12/11 22:41:04

    >>36697 匿名さん
    都内だと繁華街よりマンションの方が性犯罪の発生数が多いよね。

  26. 36701 匿名さん 2017/12/11 22:44:19

    >>36693 匿名さん

    ここの戸建?さんはいくつもデバイス持ってるから出禁なんかへっちゃらですよ。投稿が途切れることないからね。
    ワザと煽って食いついたら道連れにされることもあるので要注意ですねw

  27. 36702 匿名さん 2017/12/11 22:47:04

    >>36699 匿名さん

    どこで考えが捻じ曲がったのか分からないですけど、都内マンションは6000万からってのが相場なので、郊外戸建さんのお住まいレベルの物件と同等以上であることは間違いないね。

  28. 36703 匿名さん 2017/12/11 22:47:58

    午前の部スタート

  29. 36704 匿名 2017/12/11 22:57:21

    どっちもどっちだけど、削除されるような荒らし投稿してるのはマンション派かな。

  30. 36705 匿名さん 2017/12/11 23:16:07

    >>36702 匿名さん

    郊外が余計でしたかね、訂正。

    なるほど。
    マンションさんが比較検討した際の戸建は、一階にリビングも無いような3階建てミニ戸だったってことですね。

  31. 36706 匿名さん 2017/12/11 23:21:35

    一つ言えるのはマンションの方が安い。
    同じ立地だと、三階建ミニ戸と同じくらいの値段になる。
    同じ値段で二階建て探したらバス便になるかもね。

    だから、立地最優先の人やイニシャルにお金をかけられない人がマンションを買う。

  32. 36707 匿名さん 2017/12/11 23:22:51

    [情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  33. 36708 匿名さん 2017/12/11 23:33:18

    > まあ、値段的に同じ立地では、二階建ての戸建ては買えないからね。
    > 妥協して、マンションか三階建てかっていう選択でマンション選んだって感じかな?

    理解しているじゃないですか
    2階建て戸建にしようとすると立地を妥協して、マンションがないような立地になるから、マンションと比較する必要がなく、戸建一択で、ランニグコストの比較する必要もなく、自分の予算で戸建買ってくださいってこと2階建て戸建終了でいいよ

  34. 36709 匿名さん 2017/12/11 23:34:35

    >>36705 匿名さん

    マンションさんは比較検討しないですよ。
    このスレは都内マンションを買えない人が郊外に妥協するための癒し場です。

  35. 36710 匿名さん 2017/12/11 23:36:12

    >>36708 匿名さん

    マンションがないような立地で戸建一択なら予算は4000万以下なので、格安パワービルダー系の建て売り戸建がメインのターゲットになりますね。

  36. 36711 匿名さん 2017/12/11 23:36:54

    >>36707 匿名さん

    この人どうにかならんのかね。

  37. 36712 匿名さん 2017/12/11 23:39:57

    >「多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯方式共有共同合同集合忍び足養成所兼半賃貸RC造アパート」はマンションの居住形態そのもの。

    これはマンションを揶揄していることにはならないんですかね?w

  38. 36713 匿名さん 2017/12/11 23:40:51

    >>36709 匿名さん

    マンションさんが、その優位性を示すため、比較・引き合いに出しているのが、1階にリビングも無いような3階建てミニ戸だったってことですね。

  39. 36714 匿名さん 2017/12/11 23:44:05

    >>36712 匿名さん

    マンションに住んでる知人に面と向かって「あなたは、多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯方式共有共同合同集合忍び足養成所兼半賃貸RC造アパートに住んでるんですね」と言えるならいいと思いますけどw

  40. 36715 匿名さん 2017/12/11 23:44:26

    今日は陽ざしがきもちいいですね。
    戸建さん、こういう日はシャッターあけとけば?
    それとも、採光より防犯が大事なのですか?

  41. 36716 匿名さん 2017/12/11 23:45:23

    >>36712 匿名さん

    揶揄そのものじゃないの?
    ここの戸建さんは気持ち悪いね。

  42. 36717 匿名さん 2017/12/11 23:48:18

    カーテン閉めようっと

    1. カーテン閉めようっと
  43. 36718 匿名さん 2017/12/11 23:53:47

    > 36713

    別に優位性なんてなくて、まじめにマンションと戸建の両方を検討する立地で、この価格帯なら、3階になるのが一般的ってだけの話ですよ

    むしろほとんど戸建しかないような立地前提なら、わざわざこんなスレに来なくてもよいと思いますけど?
    何を比較したいのですか?

    ちなみに同じ4000万なら、40坪2階建て戸建も狭小3階建てミニ戸も同じ価値です
    ただ優先度(広さか立地か)が違うだけです

  44. 36719 匿名さん 2017/12/11 23:58:11

    周りのマンションはこの価格帯だけど3階建なんてないよ。
    首都圏でも3階建は一般的じゃない。

  45. 36720 匿名さん 2017/12/12 00:03:53

    3階建てのミニ戸建てと比較してる4000万以下のマンションって具体的にどのような立地の物件なの?

  46. 36721 匿名さん 2017/12/12 00:10:04

    > 周りのマンションはこの価格帯だけど3階建なんてないよ。
    > 首都圏でも3階建は一般的じゃない。

    ググればすぐわかると思うけど、東京都全体でも新築の2割以上は3階建て、区部限定にすると3割以上は3階建てなんだけどね
    ちなみに、自動車の普及率よりも高いよ

  47. 36722 匿名さん 2017/12/12 00:11:56

    普及率の問題じゃなくて、その3階建の狭小戸建てと比較している4000万以下のマンションってどんな物件なんですか?
    ってことが議論になっていますよ。

  48. 36723 匿名さん 2017/12/12 00:13:30

    >>36721
    土地の狭い場所に限定してもその程度。
    全く一般的ではないですね。

  49. 36724 匿名さん 2017/12/12 00:16:21

    東京都全体でも新築の2割以上は3階建て、区部限定にすると3割以上は3階建てなんだけどね

    それは立地を主においた話ですよね。
    その立地で4000万で購入検討できるマンションを比較として出さないといけませんねえ。

  50. 36725 匿名さん 2017/12/12 00:27:16

    戸建で立地を少し捨てても駅徒歩10圏内が15分くらいになるだけでしょ
    バス停があればバス定期申請できるし、もし23区内なら都バス乗り放題になってかなりお得

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (4件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション掲示板さん2024-06-11 10:47:11
      >>278555 マンション掲示板さん

      修繕は戸建も係るから自分でする管理費と駐車場位だから
      ざっくりプラス1000万位が妥当でしょ
      でも4000万以下のマンションのエリアだと500万位かな?
      1. 0%
      2. 0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    シャリエ椎名町
    クレストタワー西日暮里

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    未定

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    [PR] 東京都の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~9,340万円

    1DK・2LDK

    33.22m²・49.74m²

    総戸数 37戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸