|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
287851
職人さん 2025/01/29 08:41:56
-
287852
マン民は嘘つき 2025/01/29 08:44:24
-
287853
匿名さん 2025/01/29 08:48:58
マンションの騒音トラブルは固体伝搬音なので共同住宅では構造的に防ぎようがない
遮音しやすい戸建ての空気伝搬音とは別物なので厄介
-
287854
匿名さん 2025/01/29 08:53:59
-
287855
マンコミュファンさん 2025/01/29 08:59:12
-
287856
匿名さん 2025/01/29 10:04:17
>>287846
お前、撓むの意味がわかっていないようだ。
で、お前に理解度テスト。
近年はSRC造はほとんど施工されなくなった。
S造とRC造ではどちらが良く撓み、遮音性能が低いか?
-
287857
匿名さん 2025/01/29 10:13:11
>>唯一の利点は、猿暖房システムで暖かいだけです。
>>子育てにタワマンは禁忌です。
この異常な書き方、マン質で嫌がらせ投稿を続けている失業中の中卒貧乏喫煙者にあまりにも同じ。
-
287858
匿名さん 2025/01/29 10:13:11
>>唯一の利点は、猿暖房システムで暖かいだけです。
>>子育てにタワマンは禁忌です。
この異常な書き方、マン質で嫌がらせ投稿を続けている失業中の中卒貧乏喫煙者にあまりにも同じ。
-
287859
評判気になるさん 2025/01/29 10:15:40
>>287856 匿名さん
まずは海底の岩盤と羽田の滑走路がマンションとどう関係するのか説明しなよ。
-
287860
匿名さん 2025/01/29 10:47:08
>>287859
お前に何を説明しても理解できない。
まず『負荷』なんて素人として酷い無知識がバレているから。
お前の言ってることは建築・土木とは何か? を理解してない。
-
-
287861
匿名さん 2025/01/29 10:59:58
>>287851
>>ベニア(ボード)1枚です。
そんなベニア壁だったら耐火性能ゼロだろ、アホか?
超高層建築は、スクエアな形状が多いため、間取りが隣戸の床スラブに噛み込む事がある。
コンクリート壁ほど耐火性能は期待できないが、一定の耐火性能はある。
-
287862
匿名さん 2025/01/29 11:00:46
やっぱりここの戸建ては「貧乏人はマンション」の匿名ちゃんだったんだね。
-
287863
匿名さん 2025/01/29 11:04:10
-
287864
匿名さん 2025/01/29 11:11:51
>>287862 匿名さん
御意です。
マンション買えない、さらに超高層はもっと無縁。
だから戸建民に成りすます、カンカンアパート住民とも。
-
287865
検討板ユーザーさん 2025/01/29 11:18:25
>>287860 匿名さん
負荷って言ったの自分じゃないし、力が加わるんだから負荷って言ったって良いじゃん。
質問に質問返したり話をすり替えたり逃げまくりだな。
どうして自分が言ったことも説明出来ないんだよ。
海底や羽田の話は他のバカが言ったのならこっちの勘違いだが。
-
287866
匿名さん 2025/01/29 11:27:48
>>287865
荷重が理解できていないと、この惑星での重力加速度で建物の荷重が地面に伝わってくるんだろ。そこへ地震動が伝わり強い力で建物が変形する。
海底にしてもケーソンがどうなってるのか、理解できているのか?
-
287867
匿名さん 2025/01/29 11:33:33
軟弱地盤と連呼したのは誰だよ?
その軟弱地盤が谷川岳より海側に存在するのは何故?
-
287868
匿名さん 2025/01/29 11:35:23
応力と負荷の意味の違いを理解してない低能が居そうだな。
-
287869
匿名さん 2025/01/29 11:37:59
>>287854 匿名さん
共同住宅の躯体やRCを伝う固体伝搬音は防げない
建設コストを下げた安普請の分譲マンションでは尚更無理
-
287870
マンション掲示板さん 2025/01/29 12:49:20
-
287871
マン民は嘘つき 2025/01/29 14:03:52
>>287861 匿名さん
一定の耐火性なんてありません。
床スラブに噛み込み? 軽量化された乾式壁に耐火性はゼロち考えるのが当たり前。
赤の他人と運命共同体になるのがタワマンです。
ただし、猿暖房システムで暖かく、赤の他人の生活音で賑やかな人生になります。
-
287872
口コミ知りたいさん 2025/01/29 14:04:48
>>287866 匿名さん
まだ海底の話しているの?
馬鹿なの?
荷重という言葉を偉そうに使って恥ずかしいやつ。
重量といえば、高さが変わると重力ポテンシャルが変わって時間の進み方が変わる話は面白いよね。
-
287873
匿名さん 2025/01/29 22:00:15
>>287872
>>荷重という言葉を偉そうに使って恥ずかしいやつ。
>>重量といえば、高さが変わると重力ポテンシャルが変わって時間の進み方が変わる話は面白いよね。
この馬鹿理論。こっちが書いた事をおかしな学習をしてる。
まさにマン質で突っ込まれた失業中の中卒貧乏喫煙者。
高さが
変わる? アホか? 時空を歪ませるのが何なのか? 全く理解してない中卒。
-
287874
匿名さん 2025/01/29 22:04:46
戸建て民に成りすますカンカンアパート住みで失業中の中卒貧乏喫煙者がここにいた。
-
287875
販売関係者さん 2025/01/29 23:28:41
-
-
287876
口コミ知りたいさん 2025/01/29 23:46:09
>>287873 匿名さん
君じゃ一般相対論(特殊相対論も)は全く理解できないから無理しなくて良いよ。
それより海底の地盤や羽田の滑走路工事がマンションとどう関係あるか筋の通った説明よろしくね。
-
287877
匿名さん 2025/01/30 00:05:03
>>287876
>>君じゃ一般相対論(特殊相対論も)は全く理解できないから無理しなくて良いよ。
バカ理論の上塗り。
流石の基本的な事が理解できない失業中の中卒貧乏喫煙者。
-
287878
匿名さん 2025/01/30 00:12:01
お前ら、まだやってるのか?どっちもかなりのばか。
毎日毎日・・・
互いに聞く耳持たない、馬鹿だと思う相手に講義して何の意味がある?
相手がどうなったら気が済むんだ?
毎日こんな誰の役にも立たない馬鹿な落書きしてないで少しは世の中の役に立つことしたら?
ゴミ拾いとかさ。
-
287879
匿名さん 2025/01/30 00:19:12
-
287880
坪単価比較中さん 2025/01/30 02:22:26
>>287878 匿名さん
かなりの天才とお見受けしますが、何故このスレに常駐するの?
上から目線で何が言いたいの?
このスレは、マン民のトンデモ理論を指摘、捏造写真を楽しむスレですよ。
マンション掲示板さん2024-06-11 10:47:11>>278555 マンション掲示板さん
修繕は戸建も係るから自分でする管理費と駐車場位だから
ざっくりプラス1000万位が妥当でしょ
でも4000万以下のマンションのエリアだと500万位かな?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件