住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-02-20 11:45:06

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

最近見た物件
エンクレストガーデン福岡
所在地:福岡県福岡市中央区小笹4丁目78番1(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「桜坂」駅 徒歩18分
価格:3,550万円~6,380万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:54.81m2~82.67m2
販売戸数/総戸数: 25戸 / 364戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 285001 マンション掲示板さん 2024/11/28 09:04:50

    >>285000 匿名さん

    なにか根拠でもあるのか?

  2. 285002 匿名さん 2024/11/28 09:07:05

    >>285000 匿名さん

    あなたは東京出身じゃないでしょ。

  3. 285003 匿名さん 2024/11/28 09:09:50

    >>285000 匿名さん

    私は東京出身で実家広すぎる戸建てだけど。
    今はマンションに住んでるよ。
    自分個人の意見をみんなの意見と決めつけるのは間違っている。

  4. 285004 匿名さん 2024/11/28 09:39:20

    人は生活の質を落とすことに抵抗があるからね。
    狭いところから広いところに引っ越しは容易だが、逆は難しい。
    狭いところのほうが好きというのは少数派でしょう。

    妥協なしの誘導居住面積水準だと豊かな住生活の実現には一人25平米+25平米が必要とされている。
    3人なら100平米、4人なら125平米。

  5. 285005 匿名さん 2024/11/28 09:47:58

    >>285004 匿名さん

    じゃあ、2~3人で、100平米以上はちょうど良いってことじゃん。

    100平米「以上」って書いてるからね。

    60~70平米は1~2人だよね。

    これ以外の人は、戸建てにした方が良いと思う。

  6. 285006 マンコミュファンさん 2024/11/28 09:55:12

    >>285005 匿名さん

    広いマンションでもよいでしょう

  7. 285007 匿名さん 2024/11/28 10:22:09

    じゃあ、これで解決と言うことで。

  8. 285008 匿名さん 2024/11/28 10:52:32

    火災や大規模震災で区分所有マンションが被災した後の事を知ると所有権がある戸建てのほうがいい。

  9. 285009 マンション検討中さん 2024/11/28 11:01:49

    >>285006 マンコミュファンさん

    広いマンションはリセールが最悪なんだよね

    最近発売されているマンションの間取りは家族4人で住む場合、70~80平方メートルぐらいの床面積のタイプが多いのが分かります。つまり、それくらいの面積のマンションを買う人が多い、それくらいの面積が好まれるということです。 将来、売却することを想定すると、100平方メートルを超える床面積の間取りは売りづらいと考えられます

    https://gentosha-go.com/articles/-/34806?page=2

  10. 285010 検討板ユーザーさん 2024/11/28 11:17:38

    >>285009 マンション検討中さん

    戸建と違って切り売り出来んからな
    売ること考えているなら標準的なサイズのマンションが良い

  11. 285011 匿名さん 2024/11/28 11:31:03

    そんな狭いとこに住むなら戸建てがいいね。

  12. 285012 匿名さん 2024/11/28 11:42:49

    広いと金額が高くなるから買える人も少なくなるんだろうね。
    でも見てると広い中古も売れてるよ。
    立地だと思う。

  13. 285013 匿名さん 2024/11/28 11:46:55

    もしかして狭いマンションと大きい戸建てを比較していたの?

  14. 285014 通りがかりさん 2024/11/28 12:16:01

    >>285012 匿名さん

    だね。マンションって狭いの我慢出来る貧乏人が買うもんだからね

  15. 285015 eマンションさん 2024/11/28 12:22:39

    >>285014 通りがかりさん
    なにか根拠でもあるのか?

  16. 285016 匿名さん 2024/11/28 12:40:53

    >>285013 匿名さん
    普通のマンションって60-80平米くらいでしょ。
    大きい戸建てといったら延床300平米、敷地600平米くらい?

  17. 285017 匿名さん 2024/11/28 13:08:46

    マンション火災は恐ろしい
    文京区の2億しそうな中古マンションでも火災があれば他の住戸まで価値激減

  18. 285018 匿名さん 2024/11/28 13:12:44

    >>285016 匿名さん

    その戸建ては大きくはないと思う。
    たぶんカンパチが言ってる戸建てはもっと大きいと思う。
    で、その比較対象のマンションは平均的な70平米くらいなんだよね?
    戸建てが圧勝に決まってる。

  19. 285019 eマンションさん 2024/11/28 13:16:30

    >>285017 匿名さん

    そういうネガティブ思考のあなたには
    リスクの極めて少ない賃貸生活がオススメ!!

  20. 285020 匿名さん 2024/11/28 13:19:56

    >>285017 匿名さん

    文京区好きだねー。
    火災は戸建ても怖いよ。

    ってか、なぜ文京区?なぜ2億?

  21. 285021 匿名さん 2024/11/28 13:24:00

    >>285017 匿名さん

    その書き方は、あなたは戸建て派だよね?
    そして2億のマンションを高いと思ってる?
    そのくらいの金銭感覚?
    だとすると、あなたのうちの戸建てはそれより低い価値の戸建てと言うことであっている?

  22. 285022 匿名さん 2024/11/28 13:35:58

    田舎から出てきた土地持たない人が住むのが共同住宅で大昔は長屋っていわれるもの

    対して代々土地を所有している場合は1棟まるごと所有で昔は屋敷と言って、邸宅街に住まう

    この違いは大きい

  23. 285023 評判気になるさん 2024/11/28 13:37:12

    >>285003 匿名さん

    相続争いとかいろいろ揉めていそうだね
    一人っ子なら悠々と実家に住む方が理に適っている

  24. 285024 匿名さん 2024/11/28 13:47:08

    >>285022 匿名さん

    でもあなたんち、田舎でしょ?

  25. 285025 通りがかりさん 2024/11/28 14:07:52

    まだやってんの?

  26. 285026 評判気になるさん 2024/11/28 14:21:21

    山手地区に住む人は自営(士業)とか医者や実業家が多く,都心に通う人は案外少ない
    田園調布や代官山の駅なんかホントガラガラで朝も快適だよ。空家や老人が増えた訳じゃ無いけどね。
    車出勤が元々多く、タワマンみたいな人口過密でも無くテレワークも増えたしね。
    運転手付が減った分自分で運転する人が増え、行先も近場で都心方面とは限らない
    東急沿線は地盤沈下とか高齢化とか言われるけど,地下鉄直結だし地方よりは全然活気はある
    むしろ今の都心とか外人で溢れかえり一時的ブームで異常なだけ。そもそも今時街に出て買物する時代じゃ無い。余程の嗜好品や高額商品以外はネットが全然楽。
    その無駄な時間を省き,広い自宅で趣味にいそしみ、良好など遠出を楽しむ訳だよ
    商店街や老舗が消えチェーン店に置き換わるのも、都心湾岸で木密や上場企業、都庁、百貨店、工場、荒れ地、倉庫が消えて、上京者救済のタワマンなど集合住宅街に置き換わるのと同じで、これも時代の趨勢。都心の大組織が減ったのに住民だけ増えた訳。(これが将来どうなるか容易に想像がつく)
    マンションが戸建に嫉妬するのもお門違い 

  27. 285027 匿名さん 2024/11/28 14:34:43

    >>285026 評判気になるさん

    たぶん、マンション民の誰も戸建てに嫉妬していないと思う。
    なぜいつもそう思うのか不思議。
    嫉妬と言うってことは嫉妬してほしくて自慢しているの?
    マンションに住んでる人は戸建てが買えないのではなく、敢えてマンションを選んで住んでいる。
    そこ、間違えないように。

  28. 285028 マンション掲示板さん 2024/11/28 15:34:45

    >>285027 匿名さん
    日本では買ったマンションの近くに戸建が買えるなら戸建にしてたという人が多数だと思うけどね。
    実際、同一地域ならマンションの方が安いし(狭小戸建除く)、家族で住むには共同住宅はいろいろ窮屈だから。

  29. 285029 匿名さん 2024/11/28 16:03:41

    >>285026 評判気になるさん

    キミはいったい何の話しをしているのかな?
    もう少し要点をまとめて出直したまえ
    やりなおし!

  30. 285030 通りがかりさん 2024/11/28 16:07:57

    >>285028 マンション掲示板さん
    あんたの好きにすればよろし。

  31. 285031 通りがかりさん 2024/11/28 17:11:30

    >>285027 匿名さん
    子育て世代は戸建に住みたいんだよね
    老人や独り身は知らんけど

    1. 子育て世代は戸建に住みたいんだよね老人や...
  32. 285032 匿名さん 2024/11/28 18:25:37

    >>285031 通りがかりさん

    なぜ子育て世代に限定する必要があるんだ?

  33. 285033 匿名さん 2024/11/28 18:38:02

    >>285031 通りがかりさん

    2023年6月時点で、全国の5445万2000世帯のうち、18歳未満の未婚の子どもがいるいわゆる「子育て世帯」は983万5000世帯で、全世帯に占める割合は18.1%と過去最低だそうな。
    そんなマイノリティのアンケートをどう活用するおつもりかご教示願いたい。

  34. 285034 匿名さん 2024/11/28 20:53:19

    少子高齢化を加速させるのが共同住宅?

  35. 285035 デベにお勤めさん 2024/11/28 23:17:32

    独り身や子なしならマンションでも良いよね。
    子供が出来て手狭になるタイミングで購入を検討し始める。

  36. 285036 評判気になるさん 2024/11/29 00:27:51

    >>285027 匿名さん

    いや、うちは子供も居るし車や自転車もよく利用するし,園芸もするから
    本音を言えば戸建の方が良いに決まっている
    なので都心や湾岸だけはパス
    但しマンション派が良く比較するペンシルハウスだけは駄目
    少なくとも築面積と土地面積が同じ位ある戸建に限るね

  37. 285037 口コミ知りたいさん 2024/11/29 00:29:13

    >>285032 匿名さん

    というか,子供の居ない奴はマイナーだし
    社会人として不完全(失格)だろ

  38. 285038 匿名さん 2024/11/29 00:34:07

    >>285033 匿名さん

    アホか 世帯数と出生率は別物
    単身世帯の殆どは相棒に先立たれた老人だし、結婚前の単身お上りさんも沢山いるんだよ
    結婚したら出生率は最低1人以上はいるだろ
    そんな頓珍漢なこと言うから結婚も出来ないし、ずっと集合住宅住まいのままなんだよ

  39. 285039 評判気になるさん 2024/11/29 00:41:33

    >>285029 匿名さん

    小学生レベルの君の頭脳では理解できなかったかな
    要するに、まともな戸建の建つエリアは、通勤にあくせくする必要も無いし
    人口密度が低く悠々広々とぜいたくな空間を味わえると言うことだよ
    更に言うと、今時都心志向するなど、発展途上国の貧民レベルと同じということ
    マンションは実際逆だし、○ラム街のように人口過密で息苦しいしいだろ
    そんなこともわからないの 勉強やり直したら?

  40. 285040 匿名さん 2024/11/29 00:48:18

    >>285038

    一応補足するけど、今の日本は,子供部屋おじさんに象徴されるように、低所得者の覇気の無い,情けない男ばかり巷に溢れ、3人に1人は一生結婚もできないみたいだね(このスレは特にそう言う手合いが多そうだが)
    あなたもそれで人生お終いにしないよう、頑張るんだな
    因みに俺は3人の子供が居るよ




  41. 285041 匿名さん 2024/11/29 01:09:50

    >>285040 匿名さん

    設定のくせに。

  42. 285042 匿名さん 2024/11/29 01:23:46

    ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
    で、この汚い言葉でやたら連投するヤツ
    おじさんなのかおばさんなのかはしらんが
    いったい何が言いたいんだ?
    もっと要点をまとめて出直したまえ

    やり直し!

  43. 285043 匿名さん 2024/11/29 01:59:07

    >>285028 マンション掲示板さん

    あなたの言う「狭小」は、日本の戸建てのほとんどだと思う。

    予算が少ない人は、そういう狭小の戸建てしか買えない。
    そしてマンションより戸建ての方が安くすむ。

    予算が少ないのに、無理して駅近の利便性が高いマンションを買うと、管理修繕費、駐車場代のこともあり、狭い部屋しか買えない。
    毎月の支払いが出来なくなる危険もある。

    それならば、狭小戸建ての方がまだ広いし安くて良い。

    と言うことなのでは。


    だから予算に余裕のある人は、好きなところに住んで、好きに生活すれば良い。

    例えば、広め低層マンションに住んだら、管理修繕費と駐車場代で最低でも毎月30万以上はかかる。予算の少ない人は住めない。

    戸建てだと、広い土地に自由な設計で理想の家を建てるのも予算の少ない人には無理。



    ここは予算4000万のスレで(今の時代には合ってない値段設定だけど)予算が少ない人用のスレ。

    郊外戸建ての1択だと思う。




  44. 285044 匿名さん 2024/11/29 02:32:14

    >>285043 匿名さん
    100平米にも満たない戸建、建蔽率が50%を超える戸建は狭小と言っても良いと思うよ。
    そういう戸建ならマンションより安いものがある。
    ただ敷地200平米(小規模住宅用地)、延べ床125平米(4人家族の誘導居住面積水準の下限)という平凡な戸建ですら同一地域の標準的なファミリー向けマンションよりずっと高額。

  45. 285045 匿名さん 2024/11/29 02:45:03

    >>285044 匿名さん

    建て売りなら安いでしょ。
    それにマンションと戸建てが同一地域にあるマンションは利便性が低く安いのは当たり前な気がする。

    あとマンションは管理修繕費と駐車場代がかかる。
    それも含めて考えるのであれば、多少戸建てが高いくらいでちょうど良いかも。

    でも125平米の戸建てと比較するのは70平米マンションなんだよね?

    どっちにしろ4人以上の家族で住むなら戸建ての1択。

  46. 285046 通りがかりさん 2024/11/29 02:47:08

    >>285043 匿名さん

    郊外のマンションの方がよっぽど安い

  47. 285047 匿名さん 2024/11/29 02:53:45

    >>285044 匿名さん

    建蔽率が50%を超える戸建て。
    都内には多いと思う。

    確かに50%を超えない都内戸建てはマンションより高いだろうね。

    郊外建て売りは安いと思うけど。

  48. 285048 匿名さん 2024/11/29 02:55:14

    >>285046 通りがかりさん

    郊外は戸建ても安いと思うよ。

  49. 285049 匿名さん 2024/11/29 02:58:10

    >>285046 通りがかりさん

    いつものその書き方がさ、マンションをバカにしたいだけと見える。

    あなた、その安いマンションですら自力で買えないんでしょ?

  50. 285050 検討板ユーザーさん 2024/11/29 03:08:09

    田舎だけど大手の建売とマンションが近接区画が数カ所あったけど戸建の方が1.5~2.5千万円高かったよ。

    都市部で同じ面積だとこの差はさらに大きくなるね。

    マンションと同一価格の戸建にするには狭小かさらに駅から数キロ離れた戸建にするしか無い。

  51. 285051 匿名さん 2024/11/29 03:17:23

    と言うことは、予算が少ない人はマンションが良い。

    と言いたいのかな?

    それで、丸くおさまるのなら、それで良いと思う。

    でも、4人以上なら戸建ての方が良いと思うんだけどなぁ。

  52. 285052 名無しさん 2024/11/29 03:24:21

    >>285051 匿名さん

    では低予算ならマンションで決まりね

  53. 285053 匿名さん 2024/11/29 03:33:31

    >>285052 名無しさん

    そうだね。

    ところであなたは、自力でその安いマンション買えるの?

  54. 285054 匿名さん 2024/11/29 04:11:26

    >>285041 匿名さん

    信用したくないなら別に構わないけどねw
    うちの子も下2人は中高一貫校で大学も別の私立、上の子も大学院通学中だ来年卒業(国立)
    教育費用は1人10万/月超、卒業まで3千万/人(私大医学部だと一人8000万)
    一般論でも、子が複数居ると送迎や親含めた家族旅行で車も大型ミニバンと普通車2台必須。
    イベントやママ友付合いもあり、妻は大概大卒でも多くは専業主婦で、男が稼ぐ。
    (やや前時代的だが、女性同士でも共稼ぎは生活に余裕が無いと思われる風潮)

    ママ友も一部キャリア志向もいるけど大半が旦那だけの1馬力、昼は子育てがてらピアノなど趣味にいそしみ、互いの家を行き来たりカフェなどで午後を過ごす。それが山手生活のスタンダード。(俺の妻も本人希望で寿退社)
    タワマン買ってカツカツペアローンを組んで託児所にやっと一人預ける層とは世界が違うんだよw

  55. 285055 匿名さん 2024/11/29 04:18:00

    >>285054
    いや、自力で買えるか聞いたのは都心戸建ての人。

  56. 285056 検討板ユーザーさん 2024/11/29 04:38:05

    >>285054 匿名さん

    つーか、設定なげーよ

  57. 285057 匿名さん 2024/11/29 04:44:43

    都心戸建ても同じ人だったってこと?

  58. 285058 通りがかりさん 2024/11/29 05:03:11

    >>285054 匿名さん

    設定がその時によって変わるから嘘なんだろうなと思ってる。
    だからいつも自分の理想を語っているように見える。

  59. 285059 マンション検討中さん 2024/11/29 05:06:52

    >>285054 匿名さん

    中学になれば子供に手がかからない。
    ママ友とか言ってるのは子供が小さいうちだけ。
    設定のために覚えておきな。

  60. 285060 匿名さん 2024/11/29 06:44:24

    カンパチ設定さん。

    ママ友ってのは、子供のために仕方なく付き合っている人。
    自分の本当の友達ではない。

    で、うちは、自分も子供も中学から私立。
    当然、幼稚園や小学校の親同士の付き合いなんてしなくなる。
    というか、しなくて良くなる。

    これが現実。

  61. 285061 マンション掲示板さん 2024/11/29 07:34:39

    >>285054 匿名さん

    生まれながらの山手ライフ憧れます
    すっごくうらやましい~
    山手ライフならではの有名人のお知り合い、いらっしゃったりするのですか?
    ぜひお聞きしたいです

  62. 285062 匿名さん 2024/11/29 07:46:05

    >>285061 マンション掲示板さん

    おもしろいね。
    私も聞きたい。

    さぁ、どんな答えが返ってくるのか。
    ワクワク。

  63. 285063 匿名さん 2024/11/29 09:01:15

    >>285061 マンション掲示板さん

    芸能・有名人には興味もないし敢えて近づかない(近所の顔見知りはいるが内緒)
    ママ友は、幼稚園から小学校父母会、お稽古がらみで長く付合いのある気心知れた数世帯。
    俺は中高、大学や会社と取引先十数名に絞り、無闇に輪を広げない。
    医者や弁護士、大企業役員、大学教授、マンション一棟オーナー、会社同期や後輩、事業経営者、無職など色々。住居は自ずと城南、城西、横浜市北部(田都、東横)等近場に集約。皆地元生まれで、高卒やFラン大はいないな。いつも家にお邪魔すると食事等奥さんに悪いから、旅行や別荘・船に呼んだり呼ばれたり。但し学生時代のサークルのスポーツは流石に引退。
    それが普通でしょ

  64. 285064 匿名さん 2024/11/29 09:08:09

    なぁんだ。
    つまんない。

  65. 285065 匿名さん 2024/11/29 09:14:07

    カンパチはね、言ってることがいつも変わるから全部は信用出来ないけど、まぁ、半分?少しはホントかもね。
    男性特有の見栄っ張りが人より強すぎるからね。

  66. 285066 匿名さん 2024/11/29 09:26:53

    マンコミュ、この掲示板って、最初はみんな買える人達が書いてるのかと思っていた。
    ある程度お金のある人。
    でも、自作自演でマウントしたり、嘘も当たり前で、ホントに買える人は書いてないのかと思った。

    実際、私が買うためにMR行ったり、買えることを言うと、嘘つきだとか、貧乏人だとか、嫌がらせされてきた。
    確かに、検討者や購入者の成りすましがいるからね。
    そうやって遊んでいる暇人。
    だから、そんな人達しか書き込みしていない掲示板なのかなと思ってる。

    でも、マンションコミュニティって名前の掲示板なんだから、買える人がいてもおかしくないよね。
    なんで買えない人、もう買わない人、が荒らしているんだろうって思う。

    カンパチが本当にお金を持ってる人なら、普通に話してみたい気もするけど。
    ちょっと気持ち悪さがあるんだよね。

  67. 285067 マンション掲示板さん 2024/11/29 09:28:04

    >>285063 匿名さん

    なんで自押ししてるの?
    その自押しで誰だかわかる。

  68. 285068 匿名さん 2024/11/29 09:28:41

    あーぁ。
    カンパチもか。
    残念。

  69. 285069 匿名さん 2024/11/29 09:38:34

    >>285063 匿名さん

    矛盾しているとこは、地元生まれの友達しかいないこと。
    高校、大学、会社は、いろんな住まいの人がいる。
    それが普通。

  70. 285070 匿名さん 2024/11/29 09:39:27

    >>285066 匿名さん
    比較以外の話は無視したら良いだけ。
    成りすましも誰々と決めつけるのもただの妄想。

  71. 285071 匿名さん 2024/11/29 09:49:56

    >>285070 匿名さん

    成りすましが妄想って、そんな人はいないと言ってるみたいに聞こえるけど。
    いるでしょ。
    否定してるあなたでは?
    この掲示板あきらかにおかしい。
    ほとんど同じ人が書いている。(ポジ)
    バイトかよって思う。
    ネガの人の方がマシ。

  72. 285072 評判気になるさん 2024/11/29 09:51:47

    >>285070 匿名さん

    ここの戸建てが自作自演の団地婆さんだと、発狂していた人のことを言ってるの?

  73. 285073 匿名さん 2024/11/29 09:58:14

    何人にも成りすましてる自作自演がバレるのが嫌なだけじゃん。
    もうわかってるよ。
    カンパチはただのキモイ人で自演の人とは違うかと思ったのにキャラだとわかって残念だった。
    偽金持ちでマジで残念。
    まともな人と話してみたい。


  74. 285074 匿名さん 2024/11/29 10:02:48

    自作自演なんてサーバー管理者でなければ判別不可能。
    自作自演は削除対象なので、そこまで確信があるなら削除依頼だしたら良いよ。

    婆さんだのカンパチだのと妄想するのもバカのやること。
    山の手の内側以外がどうのとかそいう話も同じ。

  75. 285075 匿名さん 2024/11/29 10:09:29

    ちなみに名前は選択しなければ勝手にどれかが選択される場合があるし、選んだとしててきとうに選べばいいだけ。
    名前は同一人物を保証するものでは無いので意味はない。
    スレごとにIPからハッシュ値だせば変な妄想する人も減るのにね。

    名前をコロコロかえるから自作自演だろというのも何も分かってない。

  76. 285076 匿名さん 2024/11/29 10:30:05

    >>285074 匿名さん

    それもおかしいよ。
    デバイス変えれば自作自演とわからない。
    それ知っていてよくそういうこと言えるね。
    妄想言ったり。
    自作自演の人をかばってる。
    いつものパターン。

  77. 285077 匿名さん 2024/11/29 10:41:57

    >>285076 匿名さん
    デバイス変えても自宅のLAN(wifi等)使っていれば同じIPだよ。
    大多数は使い分けたとしても携帯電話と自宅のLANの2通り。プロバイダーによってはルーター再起動でIP変わることもあるが、うちはNuroで実質固定だな。
    書き込みごとにそんな面倒なことするやつもいないでしょ。

    自作自演というのは勝手な妄想でしかないし、たとえそうだとしても書き込み内容で議論すればいいだけ。
    そんなに自作自演というならここで君が自作自演だと確信しているレス番号を複数あげて削除依頼だしてみなよ。アドレスの使い分けしたとしてもその半分くらいは消してもらえるはずだから。

    かばうわけじゃなくてバカな妄想は無意味と言っているだけ。

  78. 285078 匿名さん 2024/11/29 10:46:29

    >>285077 匿名さん

    2通りあれば自作自演は可能でしょ。
    逆にどうして妄想だと言えるの?
    そんなことを断言する人、自作自演の本人しかいないと思うよ。

  79. 285079 匿名さん 2024/11/29 10:47:33

    自作自演している人は、1人2役するらしいからね。
    2回線あれば可能。

  80. 285080 匿名さん 2024/11/29 10:47:48

    >逆にどうして妄想だと言えるの?
    根拠が無いから。

  81. 285081 匿名さん 2024/11/29 10:52:21

    長いからカットしたけど。

    1. 長いからカットしたけど。
  82. 285082 匿名さん 2024/11/29 10:53:10

    これも。

    1. これも。
  83. 285083 匿名さん 2024/11/29 10:56:19

    自演している人がいるということを否定するのは、自演している本人しかいない。

  84. 285084 匿名さん 2024/11/29 11:02:46

    ちなみに2回線あってもサーバー管理者ならある程度判別可能だよ。
    同一時間帯に常にその2つのアドレスから書き込みがあればほぼ自作自演と考えても良いでしょうね。

    ちなみにカンパチって人とその人を罵ってる人が自作自演だとでもいうのかな?
    実は君がカンパチでしょ?という妄想を否定出来るかな?

  85. 285085 匿名さん 2024/11/29 11:10:33

    >>285084 匿名さん

    あなたは自作自演をしている人はいないと思ってるってことで良いと思う。

    あなたが言うように、自分の妄想を人におしつけるのやめてくれないかな。
    迷惑だから。

  86. 285086 匿名さん 2024/11/29 11:15:23

    実際に検討版では削除された時に自作自演と書いてあるの見るけどね。

    それこそ、自作自演の人がいないと言う根拠もないと思う。

    むしろ、自作自演している人がいると言う方が、削除された時の管理人の言葉から根拠がある。

  87. 285087 匿名さん 2024/11/29 11:25:13

    >>285085 匿名さん
    自作自演だろという妄想の書き込みはスレチの迷惑でしかない。
    カンパチだの自作自演だのというのは人身攻撃という論点のすりかえでしかないからね。

    中身で議論しなよ。
    金持ち自慢だとか山の手の内側がどうたらとかはじまったらスレチだよ馬鹿と言って終わりにすれば良いだけ。

    詭弁や誤謬だらけだけど、こんな住人ばかりだとマンションの維持はストレスだし厳しそうだと思うね。

  88. 285088 口コミ知りたいさん 2024/11/29 11:31:52

    >>285087 匿名さん

    は?もともとこのスレはマウントごっこで、まともな話なんかしていない。
    今更、善人ぶってなんなの?
    中身知ってると言うことは、前から見ていたくせに、今更って思うよ。
    都合悪くなったから?
    マウントごっこ出来なくなってつまんなくなった?
    偽善者め。

  89. 285089 匿名さん 2024/11/29 11:35:49

    >>285086 匿名さん
    >自作自演の人がいないと言う根拠
    そんな事は一言も言ってないよ。それ、相手が言ってないことをでっちあげて否定しているだけだからね。
    詭弁だよ。

  90. 285090 匿名さん 2024/11/29 11:36:21

    >>285087 匿名さん

    何であんたは私をいつも攻撃する?
    うざい。
    ストーカー。

  91. 285091 eマンションさん 2024/11/29 11:38:29

    >>285089 匿名さん

    あんたさ、自作自演が妄想と言ったよね?
    妄想だと言うなら、あんたは「いない」と言ってることになる。

    これ以上私につきまとうな。

  92. 285092 匿名さん 2024/11/29 11:39:21

    >>285088 口コミ知りたいさん
    だったらスレタイに沿った内容でマウントごっこすれば良いでしょ。
    そこから逸脱したら負けだよ。

    共同で維持管理するマンションの性質考えたら、そんな書き込みばかりだとマンションはやめとけという結論にしかならない。
    バカな書き込みを続けるのは結果的に戸建て推しにつながる。

  93. 285093 匿名さん 2024/11/29 11:41:48

    >>285091 eマンションさん
    >妄想だと言うなら、あんたは「いない」と言ってることになる。
    なりません。
    どうしてそうならないか良く考えてごらん。

    これがマンション住人の標準レベルなのか世間の標準レベルなのか分からないが、共同住宅でコミュニケーションとるのは大変そうという感想にしかならない。

  94. 285094 名無しさん 2024/11/29 11:44:07

    >>285092 匿名さん

    ホントそう思うよ。
    マウントごっこしてる人に言いなよ。
    言う人が間違っている。
    なんで私にからむ?

  95. 285095 匿名さん 2024/11/29 11:48:14

    妄想書いてるから。

    何度もいうけどXXXXX番とYYYYY番は同一人物の自作自演だというのはサーバー管理者以外には判断がつかない妄想。

    ついでに言うとそういうスレチはバカ過ぎてつまらない。

  96. 285096 匿名さん 2024/11/29 11:48:32

    >>285093 匿名さん

    じゃあ、自作自演している人がいると思ってるの?
    どっちよ。

    いるかもしれない、みんながそう思ってるよ。
    それを妄想だと言うの?

    自作自演は戸建ての団地婆さんって発狂していた人に文句言いなよ。
    文句言う人を間違えてる。
    そもそも発狂するキチガイに迷惑している。

  97. 285097 マンコミュファンさん 2024/11/29 11:49:05

    マンション火災で水浸しになった際、火元から賠償金貰えますか?

  98. 285098 eマンションさん 2024/11/29 11:50:04

    >>285095 匿名さん

    あんたのそれも妄想でスレチでバカ。

  99. 285099 匿名さん 2024/11/29 11:52:26

    >>285097 マンコミュファンさん

    火元からは、マンションも戸建ても貰えないはず。

  100. 285100 匿名さん 2024/11/29 11:54:00

    >>285096 匿名さん
    存在するかしないかは議論してないよ。
    たんにこれとこれは自作自演でしょというのが根拠のない勝手な思い込みだというだけ。

    具体的にマンションと戸建の住居としての性質だとか、費用対効果だとかそいうったことを書けばいいじゃん。
    どうしてカンパチだの婆さんだの、自演だのとくだらない妄想始めちゃうのかな。

  101. 285101 匿名さん 2024/11/29 11:55:42

    自作自演のアホ戸建は存在する。

    それっぽいレスをひとつ非表示にすると
    なんということでしょう∑(゚Д゚)!

    別人であるはずのレスが大量に消えた。
    ネット掲示板でひとり芝居w
    どんだけ寂しい人なんだろう!?

  102. 285102 eマンションさん 2024/11/29 11:55:56

    >>285100 匿名さん

    だからさぁ、発狂する人には言わないくせに、なんでそんなにしつこく私には言うわけ?
    あんたが発狂した本人だから?

  103. 285103 匿名さん 2024/11/29 11:57:11

    水の被害も深刻だけど、煙と煤はわずかな隙間から入り込んでくるね。
    今は常時空調が働いて切るのでOFFしないと大量に入ってくる。
    見た目がきれいでも臭くてたまらなくなる。

  104. 285104 マンション掲示板さん 2024/11/29 11:57:28

    >>285101 匿名さん

    あ、やっぱりそういうことなんだね。
    図星だったから怒ってるんだ。

  105. 285105 匿名さん 2024/11/29 11:59:55

    >>285103 匿名さん

    火事はマンションの方が悲惨かもね。

  106. 285106 匿名さん 2024/11/29 12:01:32

    >>285102 eマンションさん
    発狂してる人って具体的にどれ?
    妄想否定されて延々と同じこと書いてる君も発狂している様にみえますけど。

    とりあえず、自演自演とわめくことはスレチということは理解してる?
    コミュニケーションの困難さは共同住宅の合意形成の難しさの一因だよ。

    せっかく火災の話が出たので火災時のリスクについて具体的に語ったら良いんじゃない?

  107. 285107 匿名さん 2024/11/29 12:03:23

    >>285104 マンション掲示板さん
    レス非表示機能を使うとプライベートブラウジングを使っている人の書き込みも全部消えるんだよ。
    何も分かってないな。

  108. 285108 マンション掲示板さん 2024/11/29 12:05:46

    >>285106 匿名さん

    それを言ったらあなたも発狂しているね。

  109. 285109 匿名さん 2024/11/29 12:06:58

    >>285105 匿名さん
    マンションは一部屋火事になっただけで多数の部屋が被害を受けるからね。
    戸建ても建蔽率甘くて密集している場所だと被害を受ける範囲は広がるけどマンションほどじゃない。

    糸魚川の大火は今の戸建街には当てはまらない。

  110. 285110 マンション検討中さん 2024/11/29 12:07:22

    >>285106 匿名さん

    おそらく、あなたが団地婆と発狂したやつ。

  111. 285111 匿名さん 2024/11/29 12:08:57

    知らぬ間にわけわからんスレになったなw
    よくわからんがカンパチはキモくてゴミ

  112. 285112 匿名さん 2024/11/29 12:09:08

    >>285108 マンション掲示板さん
    発狂はしてない、叩き続けているだけです。

    夏~秋の剪定や草とりで湧いてくる蚊を叩くのと同じ。
    蚊取り線香や殺虫スプレーしておけばほとんど刺されることはないけどね。

  113. 285113 匿名さん 2024/11/29 12:10:13

    >>285097 マンコミュファンさん
    管理組合が加入する火災保険
    火元が加入する火災保険
    自分が加入する火災保険
    この3つのいずれか、または全てから支払われます。

    例えば火元がわざと火を放ったり、自室内で花火をしたりなどの危険行為があった場合、賠償金の請求が認められる場合があります。

    保険金の支払い内容については、各保険会社へお問合せください。

  114. 285114 匿名さん 2024/11/29 12:10:54

    >>285110 マンション検討中さん
    さっぱり分からん。団地婆とかまだバカなこと言ってるの?
    レス番のどこからどこよ?

  115. 285115 匿名さん 2024/11/29 12:14:37

    >>285113 匿名さん
    ソニー損保の場合だけど他もたぶん似た様なもの。

    補償対象も限られます。保険商品によっても異なりますが、補償対象はおおむね居住用の建物と家財となります。自動車や1個または1組30万円以上の骨とう品や宝石、通貨などの損害は補償されません。また、煙の損害や臭気付着の損害も補償対象外です。
    https://www.sonysonpo.co.jp/fire/fpdst_006.html

    家具や衣服が臭くなったからといって買い替え費用は請求できない。

  116. 285116 eマンションさん 2024/11/29 12:15:41

    >>285112 匿名さん

    やっぱりあんたじゃん。
    ホント自己中。
    自分がしていることを人に注意するな。

  117. 285117 匿名さん 2024/11/29 12:17:57

    やっぱりあんたって何?また妄想?
    私は妄想を書き続ける人を叩いているだけで妄想は書いてないよ。

  118. 285118 匿名さん 2024/11/29 12:21:55

    >>285117 匿名さん

    はいはい

  119. 285119 匿名さん 2024/11/29 12:27:29

    >>285065 匿名さん

    コロコロ変わることは無いよ マスク掛けることはあるけどね
    自宅の紅葉も坪庭も別荘も音楽もマリンも楽しいから気ままに紹介している訳で。
    基本アウトドア派だからネタはいくらでもあるし,まめじゃなければどれもできない
    信用するしないは勝手だが、身元バレしない程度に出せるネタはいくらでもあるよ
    ここで燻っている君達は参考になると思うし,既に同じレベルで自信があるなら妬むよりも自分ネタで自慢して欲しいね それを期待しているんだが
    ただ個人情報だけに出すには限度がある。でも下品なネタ,誰でも出せるネタ(例えばレシート)など無意味な真似はしない
    私は人を揶揄することは本意では無いが、山手線の外側を田舎者と罵る身の程知らずだけは徹底して争う。それだけの話だよ

  120. 285120 匿名さん 2024/11/29 12:29:48

    うちの実家。
    裏の家が家事になって(全焼)、うちの裏庭の草木が燃えて、実家の建物の外壁が黒くなる程度だけど被害にあった。

    母の話では、火元には賠償責任はなく、自分ちの火災保険を使ったらしい。
    でも、裏庭と外壁にかかった金額より保険金を多く貰えたらしい。

  121. 285121 匿名さん 2024/11/29 12:45:24

    >>285069 匿名さん

    勿論、大学も会社も全国的だから、年1、2回レベルなら地方組との付合いもあるよ 
    ただ、この歳になると地方出身者もボチボチ帰郷したり音信も途絶えがちになる。
    地方組で東京に戸建を構えた人は見当たらないね(マンションは居ても付合いが浅い)
    今でも親密度の高い人は自ずと中高大とも地元の同窓が残るのは仕方ない
    会社自体、本体だけで数万人規模だし営業だから名刺も1万枚以上あるけど、
    覚えている顔なんか数%あるかないか。数が多けりゃ良いってもんじゃ無いよ

  122. 285122 匿名さん 2024/11/29 12:47:31

    >>285119 匿名さん

    妬むって言葉がおかしい。
    同レベルってよくわからない。
    具体的になにが同レベル?

  123. 285123 匿名さん 2024/11/29 12:48:05

    >>285120 匿名さん

    それは災難でしたね。。。
    失火責任法により、火災の原因が隣家の重大な過失である場合を除き、損害賠償請求はできないとなっています。なのでご自身で保険に加入しておくと少し安心ですね。私はマンション住まいですが、しっかりと加入しています。

    12月はなにかと火災が増える時期、火の元に気をつけましょうね。

  124. 285124 匿名さん 2024/11/29 13:13:34

    >>285120 匿名さん

    うちも火災保険と地震保険に入っていて,母が同居していた時に、その母が寝呆けて電気スタンドを倒し,電球から引火しカーテンが焼け天井の一部迄焦げたことがあった
    これでも十分補償してもらえたよ(うちはRCで安いみたいだけど月3万円)
    ただ隣家など延焼したら、その分までは保証しかねるみたいだった
    なので、大事なのは隣家との距離と植栽。我家は隣家とお互い数mつつ離れて建て、RCタイル貼りと植栽でバッチリ(だと思う)

  125. 285125 匿名さん 2024/11/29 13:23:08

    >>285122 匿名さん

    話の筋で分からないかな
    自称都心タワマン派が山手線買い戸建を揶揄するのは事実だし、それは嫉妬と表裏一体(単に嫌悪感憎悪だけかも知れないが)
    同レベルというのは、例えば以前紹介した海山の別荘や船、庭、玄関など見れば想像つくでしょ
    そこまで言わせないでよ

  126. 285126 匿名さん 2024/11/29 13:25:48

    山手線買い→山手線外 わかるよね

  127. 285127 匿名さん 2024/11/29 13:28:51

    >>285121 匿名さん

    お爺さん、お疲れさまです。

  128. 285128 匿名さん 2024/11/29 13:34:54

    マンションも、先日の文京区の火災現場見るとかなり深刻だね
    被害に遭われた方にはお悔やみを申し上げるしかないが、同時多発ならまだしも,低層マンションのほんの一世帯で37台の消防車が出ているのに、鎮火まで数時間も要したという事実、RCなのに火の勢いが半端ないことが俺にはショックだった
    我家は二階建てで,防火はバッチリと言ったけど、妻と相談して縄ばしごを東西南北の各部屋に増設することにしたよ

  129. 285129 匿名さん 2024/11/29 13:35:33

    >>285124 匿名さん

    うちの実家はもらい火で植栽が燃えたのよ。
    裏庭で、裏の家ともしっかりと離れてる。
    でも植栽が全滅。
    実家もRCだと思う。建物は燃えなかったし。
    木造だったら建物も燃えていたと思う。
    そのくらいすごかったらしい。
    だって火元は全焼だから。
    その後、保険金で前より立派な家を建てていた。

    うち裏庭で椎茸を栽培していて、毎年楽しみだったけど。
    椎茸の木も全焼してしまって母はショックでもう作らないと言ってやめてしまった。
    それが私もショックだった。

    ホント火災保険はしっかりと入らないとだね。
    火事は怖い。
    マンションの方が隣が火事になったら悲惨かもね。



  130. 285130 匿名さん 2024/11/29 13:36:28

    木造戸建だと跡形もなく全焼だっただろうね。

  131. 285131 口コミ知りたいさん 2024/11/29 13:44:27

    >>285125 匿名さん

    うん、たぶん嫌悪感。

    別荘と船はいらない派だから、絶対に同レベルにはならないけど。

  132. 285132 匿名さん 2024/11/29 13:52:47

    >>285130 匿名さん

    うん。
    RCがおすすめ。
    木造はやめた方が良い。

  133. 285133 匿名さん 2024/11/29 17:22:42

    >>285112

    それ、こいつでしょ。(下に番号書いた)
    言う人、間違えてるからね。

    私はね、いつも誰かと間違えられて攻撃されるの。

    攻撃する人を間違えてるよ。
    下に書いた番号はあなたのことでしょ。

    いつも誰かと間違えられて攻撃される
    またかよって思う。
    こっちは被害者だからね。
    妄想しているのはあなたでしょ。

    私だって自作自演している人に何度も間違えられてるよ。
    あとは、マン質問のマンション買えない貧乏人って人に何度も間違えられて嫌がらせされてる。
    あと、ここの戸建ての人(あなたじゃない?)に間違えられたこともあるし。
    だからあなたは攻撃する人を間違えてる。
    なぜ、下の番号の人には何も言わないの?



    >>285114

    この番号
    284937~284951

    >>284937
    >>284939
    >>284940
    >>284941
    >>284942
    >>284943
    >>284944
    >>284945
    >>284946
    >>284947
    >>284948
    >>284949
    >>284950
    >>284951

  134. 285134 匿名さん 2024/11/29 19:07:19

    >>285095 匿名さん

    それ、どこに書いてる?
    あなたの妄想?

    自作自演がバレたくない人の書き込みみたい。


  135. 285135 検討板ユーザーさん 2024/11/30 00:02:33

    >>285134 匿名さん
    サーバにはどのIPアドレスから書かれたか記録が残る。
    利用者は同一人物による書き込みかどうかは判別不可能。

  136. 285136 匿名さん 2024/11/30 00:18:50

    >>285095 匿名さん

    「妄想書いてるから。 何度もいうけどXXXXX番とYYYYY番は同一人物の自作自演だ」と、どこに書いてる?
    書いてるレス番号を教えて。
    そして、その人に直接言いなよ。

    「XXXXX番とYYYYY番は同一人物の自作自演だ」と、このスレじゃなく、他のスレではよく見るよ。
    でも、他スレでそれを言ってるのは私じゃない。
    勝手に全部同一人物と思わないでほしい。


    「XXXXX番とYYYYY番は同一人物の自作自演だ」と言われて不快に思うなら、言われるようなことをしなければいいだけ。
    外野は何とも思わない。
    またやってるのかくらいにしか。
    不快に思うのはやっている本人だけ。

  137. 285137 匿名さん 2024/11/30 00:19:50

    >>285135 検討板ユーザーさん

    そうだね。
    利用者にはわからないから、やりたい放題だよね。

  138. 285138 匿名さん 2024/11/30 00:45:41

    利用者にわからないと言えば、何をやっても構わないと思ってるんだろうね。

  139. 285139 周辺住民さん 2024/11/30 00:52:44

    マンション派は相手が言ってないことをでっちあげてそれを批判する手法をよくとるね。

    バカだから仕方ないのか。

  140. 285140 周辺住民さん 2024/11/30 00:59:28

    >>285133 匿名さん
    とりあえず自演の疑いで削除申請だしてみたら?

    どれもくだらない書き込みだな。

  141. 285141 周辺住民さん 2024/11/30 01:07:08

    マンションは火災保険の加入率は高そうだけど、共用部の地震保険付帯率はまだ5割なんだよね。
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB10BOM0Q4A110C2000000/

    大地震きたら全壊判定になってもおかしくないのにね。

  142. 285142 匿名さん 2024/11/30 01:16:34

    >>285139 周辺住民さん

    あなたもバカなマンション派に釣られてなのか?バカすぎる書き込みを続けているよね。

    「我々富裕層」と言ったり。
    「妬み」と言ったり。

    これ見てみ。
    これのどこが富裕層?誰が妬む?

    あなたにもまともに書いていた時があったんだね。
    バカは移ると言っていた人がいるけど。
    ホントだよね。

    1. あなたもバカなマンション派に釣られてなの...
  143. 285143 周辺住民さん 2024/11/30 01:19:50

    >>285142 匿名さん
    戸建ての金持ち自慢だの、タワマンの妬みの書き込みだろう主張も同じくらい馬鹿だと思ってるよ。

    馬鹿がうつるならマンションは馬鹿だらけになってしまう。

    マンションと戸建ての具体的な比較をすれば良いんだよ。

  144. 285144 匿名さん 2024/11/30 01:23:21

    これとかさ。
    バカなマンションに釣られる前。

    1. これとかさ。バカなマンションに釣られる前...
  145. 285145 周辺住民さん 2024/11/30 01:34:05

    まさかそれが私の書き込みだと妄想してるの?

    馬鹿マンション派がそういうスレチにくいつくからその書き込みも馬鹿だね

  146. 285146 匿名さん 2024/11/30 01:36:08

    バカなマンションが悪いね。

  147. 285147 名無しさん 2024/11/30 01:37:38

    過去スレ保存してるマンション派の粘着が気持ち悪いよ
    マジで人生終わってる

  148. 285148 匿名さん 2024/11/30 01:39:09

    >>285145 周辺住民さん

    あ、ごめんごめん。
    今のレス最高!
    繋がった。

  149. 285149 匿名さん 2024/11/30 01:40:32

    過去スレ保存は戸建てが散々やっていたもんね。

  150. 285150 匿名さん 2024/11/30 01:41:11

    スッキリしたー

  151. 285151 匿名さん 2024/11/30 01:49:03

    陰謀論者が確信を強めて行くプロセス見ているみたい。

    馬鹿はどうにもならんね。

  152. 285152 匿名さん 2024/11/30 01:54:14

    ねー

  153. 285153 匿名さん 2024/11/30 02:10:24

    >>285145 カンパチ(次長)

    マンコミュでバイトしてるの?

  154. 285154 マンコミュファンさん 2024/11/30 02:27:37

    >>285149 匿名さん
    カスがカスを非難w

  155. 285155 匿名さん 2024/11/30 02:27:54

    陰謀論とかカルトを信じてたり妄想こじらせたりしてる人は否定されると確信を強めていくんだよね。

    地頭の問題が大きそう。

    共同住宅はそんな人たちとコミュニュケーションとらないといけないから大変そうだな。

  156. 285156 マンコミュファンさん 2024/11/30 02:53:16

    >>285155 匿名さん

    なるほどねー
    さすが頭良いね。

  157. 285157 検討板ユーザーさん 2024/11/30 02:54:49

    >>285154 マンコミュファンさん

    あなたも仲間でしょ。

  158. 285158 匿名さん 2024/11/30 02:56:26

    >>285155 匿名さん

    バカ同士の集まりってことで良いんじゃない。

  159. 285159 匿名さん 2024/11/30 02:59:20

    てっきりバイトの自作自演だと思ってたわ。

  160. 285160 名無しさん 2024/11/30 03:02:25

    >>285155 匿名さん

    あなたが戸建てに住めば良いだけでしょ。
    浴室にカビを育てるのが趣味なんだっけ?
    育ったら写真見せてね。

  161. 285161 匿名さん 2024/11/30 03:47:14

    >>285155 匿名さん

    さすがに、何度も同じ手口使われたらわかる。
    レスが普通じゃないもん。
    あなた異常だからレスが普通じゃないとわからないでしょ。
    いつも変なレスなのよ。
    何人も湧いてきて一斉に責めてくるし。

    ここスレだって、いつものマンション派いなくていきなり戸建て派が増えてる。
    キャラが。

    あなたみたいな人は戸建てがいいよ。
    マンションにいたら迷惑。

    ところで、バイトなの?
    ただの孤独な人?
    ま、孤独は孤独だろうね。
    毎日1日中、20年も掲示板に張り付いてるんだから。
    バイトじゃなければキチガイだよ。

  162. 285162 匿名さん 2024/11/30 04:35:38

    承認欲求のやたらと強めの戸建てさん。
    自己愛性パーソナリティ障害の症状が見事なまでに当てはまりますね。

    ・自分の重要性や才能について、誇大な、根拠のない感覚を抱いている(誇大性)
    ・途方もない業績、影響力、権力、知能、美しさ、という空想にとらわれている。
    ・自分が特別かつ独特であり、最も優れた人々とのみ付き合うべきであると信じている。
    ・無条件に賞賛されたいという欲求をもっている。
    ・特権意識をもっている。
    ・目標を達成するために他者を利用する。
    ・共感性に欠けている。
    ・他者を嫉妬しており、また他者が自分を嫉妬していると信じている。
    ・傲慢かつ横柄である。

    早めの受診をおすすめします

  163. 285163 匿名さん 2024/11/30 04:46:25

    今度はバイトという妄想が始まったのか。
    ここにどれだけ書き込むといくらもらえるんだよ。
    AIに書かせたら労力ゼロで儲かりそうだな。

    マンション住人はこんなおつむの住人しかいないのかね。

  164. 285164 匿名さん 2024/11/30 04:59:41

    ミクル全体の掲示板が広告収入で運営しているので、閲覧と書き込みの数がそのまま収入に直結している以上はスレッドが程よく荒れてくれた方が良いのは事実でしょうね。

  165. 285165 マンコミュファンさん 2024/11/30 05:21:08

    >>285163 匿名さん
    早めの受診オススメされてますよー

  166. 285166 マンション検討中さん 2024/11/30 05:45:53

    文京区のは6階だったが道路がせまくポンプ車入れなかったんだな怖いな
    建物の接道、緊急車両のルート考えないと

  167. 285167 名無しさん 2024/11/30 07:27:36

    >>285162 匿名さん

    暇そうだね。土曜日なのに可哀想

  168. 285168 マンコミュファンさん 2024/11/30 07:32:45

    >>285161 匿名さん

    そういう放送禁止用語平気で使うあなたも、少しは自覚した方がいい。

  169. 285169 マンション売却検討中さん 2024/11/30 07:35:51

    >>285160 名無しさん

    もっと気の効いたコメントできないの?
    ユーモアにもアイロニーにもなっていない。

  170. 285170 匿名さん 2024/11/30 07:58:35

    マンション火災では火元住戸以外の周辺区画でも放水による水漏れや臭気による被害をうける
    大規模震災でも同様だがマンションは被害まで住民共同でうけることになる

  171. 285171 匿名さん 2024/11/30 08:17:03

    戸建発狂やっばい
    辺境にいると
    おかしく成りやすい

  172. 285172 匿名さん 2024/11/30 08:44:25

    >>285167 名無しさん
    自己愛性パーソナリティ障害のセルフチェック
    いかがでしたか?

    いくつ該当しましたか?
    ぜんぶですか?

  173. 285173 匿名さん 2024/11/30 08:51:42

    >>285170 匿名さん
    火災や震災はいつ襲ってくるかわかりません。万が一のために備えて、火災保険や地震保険への加入をご検討ください。

  174. 285174 口コミ知りたいさん 2024/11/30 09:56:12

    >>285169 マンション売却検討中さん
    馬鹿にそんなものを期待するのは可哀想

  175. 285175 評判気になるさん 2024/11/30 12:11:14

    >>285172 匿名さん

    貴方の半分くらいですね

  176. 285176 匿名さん 2024/11/30 12:14:02

    >>285175 評判気になるさん

    といいますと?

  177. 285177 匿名さん 2024/11/30 12:16:10

    あまり自覚がないということですね!?
    自己愛性パーソナリティ障害の症状に

  178. 285178 eマンションさん 2024/12/01 00:03:22

    >>285171 匿名さん

    なら、貴方の生家は地の果てになるな

  179. 285179 匿名さん 2024/12/01 00:55:36

    戸建ては、自分の理想像を語っているだけで、嘘の設定キャラだから信用してないよ。

    「自分の理想が他人も理想とは限らない。」
    と言うことを理解出来ない頭の悪いここの戸建て。

    WCTの人と同じ思考。

  180. 285180 匿名さん 2024/12/01 00:58:37

    戸建てって、ここスレの戸建ての人限定ね。

  181. 285181 匿名さん 2024/12/01 01:11:15

    自己愛性パーソナリティ障害。

    実生活でまわりにいる人(家族や仕事仲間等)を鬱状態や鬱病にしてしまう。

    この病気の人は基本的に世間の嫌われ者。


    過度なクレーマーやハラスメントはこの病気の人の疑いがある。
    対応する人は鬱状態や鬱病になりやすくなる。

    将来的にまわりに人がいなくなり孤独になる。

    世間の嫌われ者。

    このスレの戸建ての人。
    山手線スレのWCT民。
    が当てはまる。

  182. 285182 匿名さん 2024/12/01 03:11:53

    >>285155
    カルト
    まさにお前じゃん

  183. 285183 マンション掲示板さん 2024/12/01 03:18:56

    >>285179 匿名さん

    お前ら貧乏人とは、実社会じゃ何の接点もないし何のメリットもないから、信じなくていい。
    しかし、それならそれで、一々反応するなよ。
    鬱陶しいし愉快だから。

  184. 285184 マンション掲示板さん 2024/12/01 03:20:23

    今日、暖かいね。
    妻が扇風機使ってました。
    都心タワマン住んでます。

  185. 285185 匿名さん 2024/12/01 03:20:52

    >>285183 マンション掲示板さん

    反応されると愉快だから、また反応してるの?
    頭大丈夫?

  186. 285187 匿名さん 2024/12/01 03:21:42

    >>285183 マンション掲示板さん

    え?あなた「が」貧乏人では?

  187. 285188 匿名さん 2024/12/01 03:22:54

    >>285186 匿名さん

    戸建ては、ユーモアがあるの?
    どこに?
    バカにされたい設定とか?
    それがユーモア?

  188. 285189 マンション売却検討中さん 2024/12/01 03:23:06

    >>285185 匿名さん

    不愉快の変換ミスだよ。
    ガキみたいな揚げ足とるなよ。

  189. 285190 評判気になるさん 2024/12/01 03:23:51

    >>285188 匿名さん

    バカなの?

  190. 285191 匿名さん 2024/12/01 03:23:58

    ここの戸建ては設定がユーモアなんだ。

  191. 285192 匿名さん 2024/12/01 03:24:43

    僻地戸建さん
    発狂フィーバー中

  192. 285193 マンション掲示板さん 2024/12/01 03:25:27

    >>285190 評判気になるさん

    そっちでしょ。
    戸建てのどこにユーモアが?
    バカな設定で気持ち悪い投稿しかしていないじゃん。
    あれがユーモア?

  193. 285194 通りがかりさん 2024/12/01 03:26:21

    >>285192 匿名さん

    貧乏集合住宅さん
    もはや、それしか言えない。

  194. 285195 匿名さん 2024/12/01 03:27:06

    >>285189 マンション売却検討中さん

    頭悪いの?
    不愉快を愉快と間違えたのは変換ミスではなく、あるとすれば入力ミスね。
    国語力大丈夫?

  195. 285196 検討板ユーザーさん 2024/12/01 03:27:52

    >>285194 通りがかりさん

    あなたも同じことしか言えないキチガイ。

  196. 285198 匿名さん 2024/12/01 03:29:57

    やっぱ戸建てバカ

  197. 285199 匿名さん 2024/12/01 03:31:36

    >>285197 匿名さん

    答えられないとバカな返し。

  198. 285200 匿名さん 2024/12/01 04:08:09

    大アホ戸建くんが自身の投稿をユーモアと表現し自画自賛。これには驚きを感じざるおえない。
    ここまで痛い人だったとは…。

    これぞ自己愛性パーソナリティ障害の特徴。
    診断に間違いはない。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (4件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション掲示板さん2024-06-11 10:47:11
      >>278555 マンション掲示板さん

      修繕は戸建も係るから自分でする管理費と駐車場位だから
      ざっくりプラス1000万位が妥当でしょ
      でも4000万以下のマンションのエリアだと500万位かな?
      1. 0%
      2. 0%
      0票 
    最近見た物件
    エンクレストガーデン福岡
    所在地:福岡県福岡市中央区小笹4丁目78番1(地番)
    交通:福岡市地下鉄七隈線 「桜坂」駅 徒歩18分
    価格:3,550万円~6,380万円
    間取:2LDK~4LDK
    専有面積:54.81m2~82.67m2
    販売戸数/総戸数: 25戸 / 364戸

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    本物件とご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす

    福岡県福岡市中央区小笹4丁目

    3,550万円~6,380万円

    2LDK~4LDK

    54.81平米~82.67平米

    25戸/総戸数 364戸

    アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

    福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

    4,370万円~5,990万円

    3LDK・4LDK

    70.40平米~88.00平米

    総戸数 48戸

    アクロス六本松ラ・クラス

    福岡県福岡市中央区梅光園1-59-1

    未定

    1LDK・2LDK

    32.88平米~43.76平米

    総戸数 30戸

    プレミスト赤坂けやき通り

    福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

    3億5,000万円

    3LDK

    177.04平米

    総戸数 30戸

    ジェイグラン平和

    福岡県福岡市南区平和1丁目

    5,108万円~5,998万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.00平米~74.27平米

    総戸数 82戸

    ザ・パークハウス 大濠翠景

    福岡県福岡市中央区草香江1丁目

    1億8,870万円

    3LDK

    100.93平米

    総戸数 30戸

    アクロス薬院グレイステージ

    福岡県福岡市中央区薬院3丁目

    3,650万円~6,760万円

    1LDK・2LDK

    32.76平米~52.67平米

    総戸数 21戸

    ザ・サンメゾン大濠公園

    福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

    5,270万円・6,490万円

    1LDK・3LDK

    47.66平米・67.43平米

    総戸数 23戸

    ザ・パークハウス 大手門

    福岡県福岡市中央区大手門2丁目

    1億798万円~1億5,930万円

    3LDK

    74.68平米・83.11平米

    総戸数 66戸

    アクタス茶山グランミライ

    福岡県福岡市城南区茶山6丁目

    5,190万円~7,260万円

    2LDK~4LDK

    65.32平米~80.45平米

    総戸数 41戸

    グランフォーレ西新ナチュリア

    福岡県福岡市中央区今川二丁目

    3,150万円~3,810万円

    1LDK

    32.32平米~37.84平米

    総戸数 33戸

    オープンレジデンシア西新

    福岡県福岡市早良区城西1丁目

    3,268万円~3,978万円

    1LDK

    31.65平米~33.64平米

    総戸数 33戸

    クリオ渡辺通セントラルマークス

    福岡県福岡市中央区清川二丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    45.03平米~81.36平米

    総戸数 39戸

    ザ・サンパーク西新

    福岡県福岡市早良区城西3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    74.83平米~84.50平米

    総戸数 24戸

    イノバス大濠公園

    福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    55.07平米~73.22平米

    総戸数 25戸

    パークリュクス博多駅前

    福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

    4,640万円・4,790万円

    2LDK

    44.02平米

    総戸数 78戸

    リベール博多駅前

    福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

    2,910万円~1億4,000万円

    1LDK・2LDK

    31.69平米~112.80平米

    総戸数 94戸

    グランフォーレ百道三丁目レジデンス

    福岡県福岡市早良区百道三丁目

    5,830万円~6,830万円

    3LDK

    67.38平米~74.24平米

    総戸数 24戸

    モントーレ室見パークレジデンス

    福岡県福岡市早良区室見四丁目

    5,630万円~6,190万円

    3LDK

    66.35平米~68.17平米

    総戸数 29戸

    グランフォーレ室見レジデンス

    福岡県福岡市早良区南庄二丁目

    4,750万円~6,270万円

    2LDK・3LDK

    60.41平米~70.55平米

    総戸数 21戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    サンパーク新宮EXIA

    福岡県糟屋郡新宮町下府土地区画整理事業2街区(West-I)(West-II)、3街区(East)

    未定

    3LDK

    62.57平米~72.04平米

    未定/総戸数 64戸

    グランフォーレ室見レジデンス

    福岡県福岡市早良区南庄二丁目

    4,750万円~6,270万円

    2LDK・3LDK

    60.41平米~70.55平米

    8戸/総戸数 21戸

    ISLANDCITY THE GARDEN

    福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

    5,980万円~7,160万円

    2LDK・3LDK

    83.60平米~102.13平米

    7戸/総戸数 93戸

    オーヴィジョン上熊本駅前

    熊本県熊本市西区上熊本一丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    63.28平米~85.69平米

    未定/総戸数 65戸

    アメイズ唐津 城下の邸

    佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

    未定

    2LDK~4LDK

    65.97平米~91.20平米

    未定/総戸数 58戸

    アルバガーデン グランデージ下大利

    福岡県大野城市下大利2丁目

    未定

    2LDK・3LDK・4LDK

    60.51平米~82.15平米

    未定/総戸数 52戸

    久留米ザ・タワー レジデンシャル

    福岡県久留米市城南町36番1

    未定

    1LDK~4LDK

    53.61平米~153.44平米

    未定/総戸数 343戸

    トラストレジデンス三本松II

    大分県日田市三本松一丁目

    未定

    2LDK・3LDK・4LDK

    62.60平米~82.25平米

    未定/総戸数 64戸