住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-02-22 08:37:41

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
ブランズ住吉長居公園通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 284399 匿名さん 2024/11/17 15:46:34

    >>284397 匿名さん

    田舎者にとっては、新幹線ですぐに故郷に帰ることができるし、都会人になった気分に浸れるから
    都心がいいのだそうです
    つまり,東京育ちが海や山に出掛けたり郊外の緑に囲まれた暮らしを好むように、ないものねだりです

  2. 284400 匿名さん 2024/11/17 15:47:47

    >>284397 匿名さん

    貴方のようにファミレスやショッピングセンターで満足できる人は郊外で良いと思う。郊外の貧乏人が麻布台ヒルズに来てもやることないでしょ。

  3. 284401 通りがかりさん 2024/11/17 16:28:29

    >>284400 匿名さん
    同じような再開発ばかりだからこうなる


    麻布台ヒルズ、ガラガラで廃墟化?森ビルの誤算、超高層ビルは時代遅れに 2024.09.10
    https://biz-journal.jp/company/post_383384.html

  4. 284402 名無しさん 2024/11/17 22:34:45

    >>284387 通りがかりさん

    まともなマンションでこんな駐車場ないよ
    ちゃんと屋内の駐車場になってる
    高級マンションは高級車ばっかりだし
    どんだけ貧乏マンションしか周囲にない環境なの、あんた

  5. 284403 通りがかりさん 2024/11/17 22:43:49

    >>284389 デベにお勤めさん

    あんた脳梗塞の後遺症で左半身麻痺になって階段が上れない身体になり、杖無しじゃまともに歩行できず、身体障害3級を取得して、障害年金と生活保護をダブル受給して、ナマポ窓口の職員に「階段のない部屋」を希望したら、千葉県の家賃5千円のオンボロ公営団地の1階の部屋を宛がわれ、そこに一人暮らししながら年中無休でマンションを5ちゃんやここで叩きまくってる76歳のホスラブかっぺ婆さんだろ。

    階段のない家に異常に拘るのは自身が階段を上れない身体障害から。

    若い女に嫉妬しまくる婆さんのくせに一人称「俺」で男のふりをするのが定番だけど、階段ナシに異常に執着する癖と、自分自身のことを実在しない祖母だの母だのの話に置き換えて書くクセでバレバレ。
    あんたの祖母や母なんか大昔に死んでるやん。
    階段を上れないのはお前自身の現状じゃん。

    それから階段は「登る」でははなく「上る」が正しい。
    マンションにエスカレーターなんてないwエレベーターだよ、婆さんw
    教養の無さと、小学生レベルの国語偏差値30以下、マンションのエレベーターをエスカレーターだと思い込んでる知識の古さが老人丸出しですね。

    そもそも祖母が階段上れない設定なのに、どうしてお前が階段上りたくない設定になってんだよ、自家撞着起こしてるのも気付いてないんだな。

    階段上れなくてお辛いですね、足腰ヨボヨボ半身不随おばあちゃん。

    まともな面積確保しようとすると戸建てよりマンションのほうが遥かに高いよw

  6. 284404 通りがかりさん 2024/11/17 22:46:03

    >>284390 匿名さん

    土地代含めても平屋の戸建てのほうが遥かに安いからね。

    戸建ては建築費用は最小で500万で建てられるけどマンションは法律上最低でも2500万円から、になってる。
    マンションはそこに色々な費用が上乗せされる。固定資産税も無論マンションが高い。

    なので戸建ては費用を抑えたい貧乏人向け。昔からずっとそうだよ。

  7. 284405 通りがかりさん 2024/11/17 22:48:20

    >>284391 匿名さん

    よく気付きましたね。あなたのお察しのとおりです。
    そいつは「高齢のお一人様」です。
    だから家族がいない前提・階段上れない前提での暮らしを考えてる。
    誰も介護してくれる人がいない階段上れない左半身麻痺の高齢未婚老婆の自分を基準にね。

    現役世代の健康な男性の書き込みではない。そのふりをしてるだけ。
    毎日掲示板に張り付いてる公団の独居おばあちゃんですよ。

  8. 284406 通りがかりさん 2024/11/17 22:51:01

    田舎の高齢者は時代が変わってもずっと「戸建てがいい!」っていう大昔の感覚を何十年もアップデートできないまま引きずってる。

    今や年収10億の社長や芸能人たちも都心の高級マンションに住むのが主流なんだけど、田舎の老人は今だに「戸建てが一番!」っていう古い古い田舎の価値観を引きずったまま時代に取り残されている化石老人。
    そしてそんな化石老人は戸建てにすら住んでおらず、実際は家賃1万円前後のオンボロ公営団地に住んでいる。

  9. 284407 販売関係者さん 2024/11/17 22:51:57

    とりあえず何でもいいから難癖つけて
    マンションを貶めたい奴が一匹張り付いて自作自演連投してるだけのスレ

  10. 284408 匿名さん 2024/11/17 23:03:41

    2階建てで足腰ダメになったら
    1階だけで暮らせばよいだけ
    2回は子どもらが使えばよい

  11. 284409 口コミ知りたいさん 2024/11/17 23:16:01

    戸建って玄関とか意味不明の段差あるよね。

  12. 284410 マンション検討中さん 2024/11/17 23:30:16

    >>284406 通りがかりさん
    戸建てだと君みたいなおバカと運命を共にしないし、関わる必要もない。

  13. 284411 匿名さん 2024/11/18 00:01:54

    284409
    ガレージから裏口に段差無く入れます

  14. 284412 匿名さん 2024/11/18 01:12:22

    玄関に上がる2,3段の階段も上がれないならバリアフリーでも一人暮らしは厳しいでしょ。
    その時は施設のお世話になるしかない。

    マンションは出不精になりやすいので、そうなる時期が早くなる可能性が高まる。
    田舎で畑でもやってたほうが丈夫そうだな。

  15. 284413 匿名さん 2024/11/18 01:23:18

    >>284402 名無しさん

    じゃあアンタのマンションの駐車場紹介しなよ
    他人自慢もレシートアップも
    アパート住まいのナマポだってできる

  16. 284414 匿名さん 2024/11/18 01:27:00

    >>284409 口コミ知りたいさん

    意味があるから段差なんだろ
    バカなのw

  17. 284415 周辺住民さん 2024/11/18 01:43:43

    ここのマンション好きは屁理屈ばかりで思考回路が単純(=何も考えていない)
    戸建の2,3段の段差が無理な人は、エレベータ付きバリアフリーのマンションだろうが、戸建だろうが人の世話を借りなければ生きていけない
    勿論一人で一歩外に出れば、普通の散歩も車の運転も電車もノンステップバスにも乗れない
    なので自分が万一そうなれば家族に迷惑を掛けないよう家を子供に分け与え、自分達はケア付マンションに入る
     

  18. 284416 匿名さん 2024/11/18 01:46:45

    そもそも二三段の階段を上れない極端な人は車椅子生活だよね
    そんな状態じゃ、マンションの押しつぶされそうな狭い玄関や廊下を通行できないでしょw  

  19. 284417 匿名さん 2024/11/18 03:49:18

    >>284413 匿名さん

    白金台もアパート住まいじゃ、レシートでアピールするのが関の山ですから
    こんな廊下も無い狭い住み家はうちの近所じゃ見たことありません

    https://suumo.jp/chintai/jnc_000082827354/?bc=100409102691

  20. 284418 マンション掲示板さん 2024/11/18 03:50:59

    >>284412 匿名さん

    あとからわざわざバリアフリーのスロープつけてる家ありますね。で、玄関入ったら、靴脱ぐのにまた段差でしょ。

  21. 284419 評判気になるさん 2024/11/18 04:07:49

    >>284418 マンション掲示板さん

    上がりまちがないと靴履いたり脱いだりしづらいですよ
    あとマンションのような低い上がりまちは逆に転倒しやすいらしいですよ
    https://www.renoveru.jp/journal/5124#anker2

  22. 284420 匿名さん 2024/11/18 04:37:48

    ここのマンション派はルンバか何か

  23. 284421 匿名さん 2024/11/18 05:38:04

    >>284418 マンション掲示板さん

    貴方、からだのどこか具合が悪いの?
    だから、引きこもっているのかな?

  24. 284422 口コミ知りたいさん 2024/11/18 05:39:00

    >>284420 匿名さん

    ルンバなら、まだ役に立つけどね

  25. 284423 マンコミュファンさん 2024/11/18 05:41:55

    >>284414 匿名さん

    マンションにはない段差です。

  26. 284424 口コミ知りたいさん 2024/11/18 05:42:54

    >>284418 マンション掲示板さん

    そもそも上がりがまちがないと、埃や雨等,虫が見境なく廊下に侵入して
    部屋中汚れるよ 

  27. 284425 匿名さん 2024/11/18 05:47:25

    うちのマンション、玄関フラットで境界線がないから、少しくらい段差あった方が玄関と廊下の区別が出来ていいのになぁって思ってる。

  28. 284426 検討板ユーザーさん 2024/11/18 07:40:49

    >>284424 口コミ知りたいさん

    戸建の玄関が汚い理由がわかりました。
    都心タワマン高層に住んでいます。

  29. 284427 マンション掲示板さん 2024/11/18 08:12:52

    戸建の玄関は公道と同レベルの低さだから、今の季節だと落ち葉やホコリ、虫の死骸やゴミ、またゴキも侵入し放題。郊外や田舎だとムカデやヘビまで入ってくるそうだよ。
    そもそも旧石器時代から変わらず地べたのすぐ上に住むとか、戸建ては時代遅れの低レベル住宅。強盗にも戸建て限定で入られ放題だし、現代人は健康や防犯上、また醜い電柱電線ビューを避けるためにもせめて三階以上に住むべき。経済的に無理な家庭は二階建てやアパートしか無理なんだろうがそれが人生、身の程を知るべきで自業自得。

  30. 284428 匿名さん 2024/11/18 09:12:52

    いかにも馬鹿が想像した戸建。

    マンションは馬鹿住人の侵入を防げない。
    こういう連中とも同じ屋根の下になる可能性があるわけだけだからたまらんね。
    https://friday.kodansha.co.jp/article/400175

    それとタワマンも未だに震度6,7で倒壊しないという時代遅れの設計。

  31. 284429 検討板ユーザーさん 2024/11/18 09:47:14

    戸建みたいにゆるゆる地盤で支える場合、耐震等級3では心配です。

  32. 284430 匿名さん 2024/11/18 09:49:23

    >>284428 匿名さん

    その記事読んだよ。
    これを読んだ感想としては、マンションと言うより、運転している時に自分が被害にあったらと考えてしまった。

    前に、記事の写真のような金髪オジサンに進行を塞がれて怒鳴られて嫌がらせされたことある。
    煽ってないのに車間距離がちょっと近かっただけで。
    怒鳴り散らしていたから、近くにいた誰かが警察を読んでくれたらしくて、パトカー来たら逃げてくれたけど。
    怖かった。

    記事みたいなことがあったらどうするのが正解なんだろう。

  33. 284431 評判気になるさん 2024/11/18 10:11:27

    >>284427 マンション掲示板さん

    少なくとも、君みたいなサイコパスな変人はいないからね。
    君が一つ屋根の下にいる方が、余程不安だよ。
    またゴキや蛇の方が数段マシ。
    妻も娘もきっとそう言うよ

  34. 284432 マンション掲示板さん 2024/11/18 10:14:32

    >>284427

    集合住宅に住む貧乏暮らしは辛いだろ
    この身の程知らず知らずがw

  35. 284433 匿名さん 2024/11/18 21:00:18

    >>284426 検討板ユーザーさん
    しょせん共同住宅のマンション住まいでは都心とタワマンを装わないと何も騙れない

  36. 284434 匿名さん 2024/11/18 22:35:22

    >>284433 匿名さん

    うん、そうだね。
    戸建てに住めて良かったね。

    自分が住みたいとこに住めるのが一番良いね。

  37. 284435 匿名さん 2024/11/18 22:36:14

    都心マンションさんも。
    自分が一番住みたいとこに住めて良かったね。

  38. 284436 匿名さん 2024/11/18 22:54:56

    そもそも自分の価値観を人に押し付けるのは間違っていると思うからから、自分が好きなとこに住めばそれで良いと思う。

  39. 284437 マンション掲示板さん 2024/11/18 23:16:00

    >>284433 匿名さん

    不動産は立地が重要。建物も大事。
    都心タワマン住まいです。

  40. 284438 マンション掲示板さん 2024/11/19 00:13:38

    >>284437 マンション掲示板さん

    人生捨てていますね
    ご愁傷さま

  41. 284439 周辺住民さん 2024/11/19 01:04:00

    >>284436 匿名さん

    私は普段は戸建を拠点に、年に2、3週間ほど、保有する別荘を使い分けています。
    海辺は温泉とプール付きだけど、たまにしか使わないからマンションの方が管理も低コストで楽。
    でも避暑とアウトドアなら自分で設計した家が快適だし庭も広いに越したことはない。なので軽井沢は戸建。敷地内に小川が流れ(沢蟹もいる)、山栗や鬼胡桃、山桑、山椒も生えていて実も楽しめるし春はミツバツツジ、秋は紅葉が綺麗、テニスコートのある軽井沢銀座も近い。
    親から継いだハワイのコンドもあったけど、遠くてコスパが悪いから売りました。

  42. 284440 匿名さん 2024/11/19 06:28:27

    >>284437 マンション掲示板さん
    建物を大切に思うなら共同住居より戸建て

  43. 284441 匿名さん 2024/11/19 06:55:38

    >>284439 周辺住民さん

    読んだ感想。
    「すごくマメな性格で、虫が平気な人にしか無理なこと。」

    別荘は誰が掃除するの?
    食事は自分で作って後片付けも自分でするの?
    虫嫌い。虫がいる場所に行きたくない。
    自分だったら「なんの罰ゲームだよ」と思う。

    掃除や庭の手入れ食事など、人にお金を払って頼むとしても、その手間もいちいち面倒。
    毎回違うホテルや旅館が一番らくでよい。

    滅多に行かない埃っぽいカビ臭そうな、毎回同じ場所に行くより、都度違う場所のホテルや旅館に泊まり、その土地の旬の食事を味わう方が楽しい。

    自分は別荘はいらない。
    無駄な買い物だと思う。
    人それぞれ意見は違うの。

  44. 284442 匿名さん 2024/11/19 11:42:03

    >>284439

    あなたのような田舎の人は皆そんな感じですね。
    田舎からこちらに上京してきた方は土地所有してないから集合住宅になるのは仕方ないですね。
    うちみたく土地を所有してると都心でも同じように自由設計の注文住宅できるんですけどね。

  45. 284443 匿名さん 2024/11/19 12:18:56

    >>284442 匿名さん

    うんうん、良かったね。
    親に感謝だね。

  46. 284444 匿名さん 2024/11/19 12:20:28

    >>284442 匿名さん

    自力で家を買えなかったとも言うね。

  47. 284445 名無しさん 2024/11/19 12:27:27

    築古戸建は地震が心配です。

  48. 284446 検討板ユーザーさん 2024/11/19 12:34:19

    >>284442 匿名さん

    子供部屋のまま老人になってしまったパターン?

  49. 284447 匿名さん 2024/11/19 13:10:19

    代々暮らしてる地元、祖父や祖母宅だったり昔事業してた土地、
    普通、いくつか所有していると思ったのですが・・・
    実家が団地住まいや賃貸だと仕方ないですね。
    余剰地は駐車場として貸したり、有効活用できて便利です。

  50. 284448 検討板ユーザーさん 2024/11/19 13:40:47

    >>284447 匿名さん

    自力で買えたら人生変われたかも
    まだ救いの道は有りますよきっと、、、

  51. 284449 匿名さん 2024/11/19 13:44:17

    >>284447 匿名さん

    それって親名義の土地だよね?
    だから自分名義じゃないよね?
    それとも、もう親は亡くなり相続した土地なの?

    あなたが言うように土地を所有していても活用しているのが普通だね。

    あなたは自分が家を建てたい時に(結婚などで)運良く親が所有する土地が空き地になっていたと言うことで合っている?
    それとも若いうちに運良く相続できたのかな?

    どっちにしろ、一般的には現役世代のうちに相続出来るのは稀で兄弟もいる。

  52. 284450 匿名さん 2024/11/19 15:11:24

    没落自慢のカンパチが痛い

  53. 284451 匿名さん 2024/11/19 23:29:17

    嫉妬妄想の症状ですね

  54. 284452 周辺住民さん 2024/11/20 02:01:43

    >>284441 匿名さん

    ひとそれぞれだよ 俺は生き物が好きだし、気にもしないからね
    家も船も車もDIYするのが好き。マンション団地に住む人は皆モノグサなのかな
    だから俺は、敢えて生まれ故郷の広尾から離れ、通勤だけの利便性よりも、虫も含めた生物多様性の豊かな所に住んでいるし、それを贅沢と考える
    親都合で子供の頃転勤した時に蛇や蛙、虫も捕またし、今もその趣味が続いている
    社会人になっても初めから丸の内だったので転勤辞令受けた時はワクワクしたし、戻る時は失望した
    別荘利用も他人の手垢もつかず清潔、地元のキノコとか山菜含め旬の野菜果物を味わえ、黴も生えない
    自分で釣る魚は鮮度は最高だしワカメも目の前の海で獲れたモノを味わえばスーパー物は食えない 
    人並み以上に海外にも行ったし、ホテル旅館も多々使うけど、民宿やテントの方が正直楽しい

    俺はコンサルも仕事なので各現場を見ているけど、高級ホテルや旅館でも、大手食品会社でも、サプライチェーンの裏方は問題だらけ(ゴキも鼠も撲滅不可,殺菌も不十分)
    三つ星レストランの食材も冷凍モノ、残留農薬、人工添加物だらけ(民宿は逆に天然素材)
    ホテルで素性の知れない病気持ちの赤の他人が寝そべったソファやベッドで寝る方が気持ち悪い
    知らぬが仏だけど要は考え方。ゴキしか住めない都心で虫にビクビクして生きるんじゃ勿体ない

  55. 284453 周辺住民さん 2024/11/20 02:09:58

    まあ貧乏人のその他外野がキャンコラ遠吠えしているけど
    何も経験無くて実に憐れだな 同じ人間とは思えんわ

  56. 284454 診断書 2024/11/20 03:09:46

    自己愛性パーソナリティ障害

    ありのままの自分を愛することができず、過大な自尊心、過度な賞賛の欲求、共感の欠如といった特徴を示すパーソナリティ障害の一類型

  57. 284455 匿名さん 2024/11/20 06:24:59

    結論。
    カンパチは田舎育ち。

  58. 284456 匿名さん 2024/11/20 06:40:19

    戸建て派2人いるよね。

    1人は、精神年齢が幼稚園児並みの世間知らずで頭の悪い子供部屋お婆さん。

    もう1人は、自己愛性パーソナリティ障害の世間からの嫌われ者カンパチお爺さん。

    戸建て派なのにマンション検討板を荒らしてる孤独な変人高齢者。
    世間からの嫌われ者が選ぶ家→戸建て。

    ということだね。

  59. 284457 匿名さん 2024/11/20 07:45:30

    >>284456 匿名さん
    >戸建て派なのにマンション検討板を荒らしてる孤独な変人高齢者。

    ここは【e戸建て】のスレでもあるので戸建て派が書き込むのは当然の事
    共同住宅住まいは揶揄中傷でしか対抗できない

  60. 284458 匿名さん 2024/11/20 10:03:20

    カンパチとかお婆さんとか言ってるのは十分頭悪い(かなりド底辺)。
    マンション派ならマンションのメリット、戸建のデメリットを淡々と指摘すればいいだけ。
    たとえ、否定されたとしてもね。

    7倍揺れる君の様に論理的な反論ではなく壊れたレコードみたいに間違った事を言い続けるのもド底辺。

    バカな書き込みはマンションの価値を下げるだけだし、実際そういう住人の存在は様々なリスク要因でマンションのデメリット。

  61. 284459 匿名さん 2024/11/20 10:35:22

    そもそも、自己愛性パーソナリティ障害(NPD)の患者は
    戸建派かマンション派かなどはどうでもよいのです。

    この病気の対人関係は「見下す」か「見下される」かの2択のため
    自分に自信がなく自己判断ができないので、見下されないように
    出身大学や年収、ブランド物などで自らを高いステージに置こうとするのです。

    また、失敗したり相手が思い通りに動かなかったりすると、自尊心が傷つくため
    自己防衛として激しい言葉で周囲を攻撃するのです。

    さらに、理想の自分と現実のギャップに苦しみ
    相手をさげすんだり無関心を装ったりするなど、
    あらゆる方法を使って現実から逃避し自分を守ろうとします。

    この病気は「自己を愛する病」と思われがちですが、
    正しくは等身大の「自己を愛せない病」といえます。

    少しでも思いあたる方は、早めの受診をおすすめしています。

  62. 284460 匿名さん 2024/11/20 11:38:43

    歳を重ねると鴨長明が言っていた無常感と言うものに深く共感出来る。更に昨今の世の中の変化の早さは凄まじい。最早世代を超えて共有出来る価値観など無いのではないだろうか。
    30,40年前だったら10人いたら8人が文句なく憧れ、賛同出来たものも有っただろう。しかし多様性も進んだ現在、その様な物は存在し無いにも関わらず、己の価値観が至高の物として主張し続けるのはマヌケその物である。
    別荘など長旅の末、労働を強いられるなど罰ゲームと評価されてもおかしくなく、船などネットから隔離された空間に長時間漂うのに付き合わされるのも罰ゲームと評価されてもおかしくない。
    共働きの忙しい家族にとってメンテが必要な無駄にデカい家など無用の長物と評価されてもおかしくないのだ。つまりかつて10人いたら8人が賛同していたものは、最早3人ぐらいになっているのに、あはれなりである。
    先日もシニアがスイス製の高級時計を見せびらかしてきたが、日で数秒ずれて数年毎にオーバーホールが必要な時計のどこが良いのですか?聞いたから黙っちゃったよ、正に無常だろう。

  63. 284461 検討板ユーザーさん 2024/11/20 12:37:21

    >>284460 匿名さん

    時計はファッションでしょ。
    ブランドの価値わからない人には理解できないと思うけど。エルメスも同じ。

  64. 284462 匿名さん 2024/11/20 13:53:39

    >>284457 匿名さん

    マンション検討版→マンションけんとうばん

  65. 284463 匿名さん 2024/11/20 13:58:14

    >>284461 検討板ユーザーさん

    価値観は人それぞれと言うこと。

    エルメスとポルシェ好きの都心マンションさん。
    田舎と自然好きの戸建て爺さん。

    価値観が全然違う。

  66. 284464 匿名さん 2024/11/20 14:09:06

    >>284459 匿名さん

    この掲示板のあちこちで嫌がらせ迷惑行為をして自作自演している人とそっくり。

  67. 284465 匿名さん 2024/11/20 14:32:37

    期限切れクレカマンの価値観って理解不能です。

  68. 284466 匿名さん 2024/11/20 14:51:18

    >>284465 匿名さん

    あなた連呼くんだね。



  69. 284467 匿名さん 2024/11/20 20:42:50

    >>284463 匿名さん
    共同住宅住まいは似非ブランドに頼るしかない

  70. 284468 匿名さん 2024/11/20 20:59:32

    >>284467 匿名さん

    うんうん、そうだね。
    あなたの言う通りだよ。
    やっぱり戸建てがいいよね。

    いいなぁ戸建て。
    いいなぁ船。
    いいなぁ別荘。

    すごーい。
    羨ましい。
    嫉妬しちゃう。

  71. 284469 評判気になるさん 2024/11/21 00:03:16

    >>284460 匿名さん

    貴方の言い訳は、まさに貧乏人の僻み根性だね。
    いいじゃん、本人が好きでしていることだから。あなたは超ものぐさで超効率主義の節約志向みたいだから、チープカシオをはめて、都心の5万円アパートに引きこもって楽に年金暮らしすれば良い。
    人は人、貧乏人は貧乏人、まさにあはれなり(笑)

  72. 284470 マンション検討中さん 2024/11/21 00:05:39

    >>284466 匿名さん

    じゃ、あなたは次長だね

  73. 284471 匿名さん 2024/11/21 00:15:08

    >>284469 評判気になるさん

    うんうん、そうだね。
    あなたはお金持ち。

    いいなぁお金持ち。
    いいなぁ船。
    いいなぁ別荘。

    すごーい。
    羨ましい。
    嫉妬しちゃう。

  74. 284472 検討板ユーザーさん 2024/11/21 00:16:16

    >>284458 匿名さん

    貴方もそう思いましたか(笑)
    カンパチ連呼する爺さんは、何ら生産的な話題どころか理論的に何の反論も出せない、一寸アスペルガー入ったただのストーカーかなと思います。
    こんなのが同じマンションにいたら理事会もまとまらないし、ゾッとします

  75. 284473 匿名さん 2024/11/21 00:33:16

    >>284472 検討板ユーザーさん

    うんうん、そうだね。
    やっぱり戸建てがいいよね。

    いいなぁ戸建て。
    いいなぁ船。
    いいなぁ別荘。

    すごーい。
    羨ましい。
    嫉妬しちゃう。

  76. 284474 匿名さん 2024/11/21 00:53:45

    >>284470 マンション検討中さん
    >>284472 検討板ユーザーさん

    と言うことは、マンション派は次長だったみたいだね。(ストーカーでアスペルガー)

    そういえば次長は自分でアスペルガーだと言っていた。

  77. 284475 匿名さん 2024/11/21 00:57:11
  78. 284476 検討板ユーザーさん 2024/11/21 03:16:25

    >>284475 匿名さん

    これ以上、次 長を刺激しない方がいい。
    でないと、(23区内マンション価格動向)スレみたいに乗っ取られる

  79. 284477 検討板ユーザーさん 2024/11/21 03:24:09

    真面目な話、こんなのが同じマンションにいたら「告知事項あり」物件ですね
    私なら半値でも遠慮する

  80. 284478 検討板ユーザーさん 2024/11/21 03:40:00

    東京23区の新築マンション価格 6カ月連続で平均1億円超
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ec2c86ea6e0fea9e6ef12cc50cac4086494f...

    予算ない人は戸建てにするしかない。

  81. 284479 マンション掲示板さん 2024/11/21 03:43:52

    >>284478 検討板ユーザーさん

    首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)では2023年より4割あまり上昇し、9239万円でした。とのことなので千葉,埼玉ですら所得少ない人(戸建派の99%以上を占めるのでは)はマンション買えない。

  82. 284480 マンコミュファンさん 2024/11/21 05:35:37

    >>284478 検討板ユーザーさん

    港区の中古戸建の取引事例はここ10年で倍以上値上がりして平均で5.5億
    港区に住むなら平均で1億で住める中古マンションしか選択肢はないですね

    https://utinokati.com/details/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%...

    https://utinokati.com/details/%E6%88%B8%E5%BB%BA%E3%81%A6%E7%9B%B8%E5%...

  83. 284481 匿名さん 2024/11/21 05:51:21

    >>284464 匿名さん

    マンション所有者の経済力や幸福な暮らしぶりを妬み狂ってただ嫌がらせしたいという目的の為だけに住んだ事もないくせに自称港区の豪邸在住のふりをした自称戸建て派の千葉県の家賃5千円のオンボロ公営団地住まいのホスラブかっぺお婆さんのことですね。

    次長というキャラで港南叩きと有明叩きの一人二役を演じてあちこちのスレを荒らして嫌がらせしている自作自演連投の犯人ですね。

  84. 284482 匿名さん 2024/11/21 05:52:20

    >>284459 匿名さん
    自己紹介癖が直らないんですね、自称精神障害手2級帳持ちのお婆さん。

  85. 284483 匿名さん 2024/11/21 05:57:03

    >>284465 匿名さん

    印象操作しても無駄ですよ、団地婆さん。
    アメプラの期限なんて切れてませんよ。
    クレカ画像投稿時には期限内のクレカだったというだけ。
    2024年にはそりゃ過去の画像の期限は切れてるでしょうよ(笑)

    過去の画像を今更出して「期限が切れてる!」とデマを流して
    あたかもクレカ写真撮影時に期限が切れていたかのような印象操作をして
    クレカの持ち主=マンション所有者の印象を貶めようと必死ですね。

    経過を見てきた人間にはすぐバレるそういう悪質な作り話をしてまで
    マンション所有者を貶めたい信頼背景には、マンション所有者やアメプラ所有者への
    嫉妬と羨望と憧れと劣等感があるからです。
    たかがマンションやクレカにそこまで嫉妬するのは当然都内に戸建てなんか
    もってなくて、格安ボロ公営団地にしか住んだことのないナマポ老婆バレバレ。

  86. 284484 匿名さん 2024/11/21 06:02:14

    >>284467 匿名さん

    千葉団地ばあちゃん、似非ブランドってなに?
    偽ブランドは存在しても「似非ブランド」なんて存在しないけど。
    「似非」と「偽」の違いも理解してない様子。
    日本語の語彙が著しく乏しく間違っているのは低学歴・無教養の表れ。

    そもそも自己主張のためブランドで身を固める、と書かれているのになんで似非ブランドの設定になるの?なりませんよ。
    虚栄心からブランドを身につける人はすべて本物のブランドですよ。

    あなたがブランド品を欲しくても買えない貧乏老婆だからブランド品への嫉妬心から「偽ブランド!」という設定にしてやろうと思ったのに間違って「似非ブランド」と間違った語彙を書いて中卒脳を晒してし回ったわけだ。

    他人のブランド品やマンションなんかにいちいち嫉妬むき出して逐一噛み付いてるような小さい卑しい人間の教養なんてこの程度だと良く分かる事例です。

  87. 284485 匿名さん 2024/11/21 06:07:55

    >>284469 評判気になるさん

    完全同意です。
    ここに長年巣食ってマンションやブランド品やアメックスプラチナや高級時計や高級車などをひたすら貶めているのは同一人物の貧乏人で、動機は貧乏人の妬み根性からです。
    自分が本当は欲しくて欲しくてたまらないのに一生手に入らず高齢で諦めたものを、まだ若く健康な人達が自分より遥かに若い年齢でそれらを楽して手に入れる恵まれた豊かな人生を送っているのが面白くなくて気に食わない老害婆が自称戸建てのふりをして、それらを持つ者たちに嫌がらせしているんですよ。
    本当は自分も欲しくてたまらないからね(笑)
    ショーメの時計やカルティエの時計やダイヤびっしりのフランクミュラーやアメプラや高級マンションがね(爆笑)

  88. 284486 マンコミュファンさん 2024/11/21 06:08:16

    これが期限切れがバレた当時の流れです。 間抜けマンションは削除依頼したみたいですが(笑)

    1. これが期限切れがバレた当時の流れです。 ...
  89. 284487 匿名さん 2024/11/21 06:09:30

    >>284474 匿名さん

    次長本人乙

    あちこちでマンションを叩いてる自称戸建て派(本当はボロ団地)が次長ですよ

    なんぜ次長本人がそう自白した履歴が残ってますから今更印象操作しても無駄

  90. 284488 匿名さん 2024/11/21 06:11:18

    >>284474>>284475>>284476 =次長本人の自演3連投

    自分(次長)をあたかも他人であるかのように扱う自作自演が次長ババアの18番

  91. 284489 匿名さん 2024/11/21 06:14:49

    >>284486 マンコミュファンさん

    それは過去にマンション所有者が出したアメプラ画像を大分年数経ってから貴女(ボロ団地婆)が投稿した際のスクショじゃん(爆笑)

    あんたが他人のアメプラを投稿したスクショを出して「期限切れ!」ってサル芝居したって、アメプラ所有者本人の投稿じゃないのは見て一瞬でわかるのにバカだねぇ

    アメプラ所有者が投稿したのはあくまでクレカの期限内。
    その期限を過ぎてからあんたが投稿したスクショを貼ったって何の効果もないよ。
    アメプラ所有者のIPアドレスでもあるの?ないよね。
    そもそも文面が所有者の文面じゃないし。

  92. 284490 名無しさん 2024/11/21 06:18:03

    俺が今ここで古いアメプラ載せてスクショとって「期限切れだぁ!」って芝居もできるわけ
    誰が載せたか分からないので「マンション派だぁ!」ってウソ書けばいいだけ
    そういう悪質な印象操作をずーっとやってる自称戸建て=次長ばぁさん

  93. 284491 匿名さん 2024/11/21 06:18:49

    >>284465 匿名さん

    印象操作しても無駄ですよ、団地婆さん。
    アメプラの期限なんて切れてませんよ。
    クレカ画像投稿時には期限内のクレカだったというだけ。
    2024年にはそりゃ過去の画像の期限は切れてるでしょうよ(笑)

    過去の画像を今更出して「期限が切れてる!」とデマを流して
    あたかもクレカ写真撮影時に期限が切れていたかのような印象操作をして
    クレカの持ち主=マンション所有者の印象を貶めようと必死ですね。

    経過を見てきた人間にはすぐバレるそういう悪質な作り話をしてまで
    マンション所有者を貶めたい信頼背景には、マンション所有者やアメプラ所有者への
    嫉妬と羨望と憧れと劣等感があるからです。
    たかがマンションやクレカにそこまで嫉妬するのは当然都内に戸建てなんか
    もってなくて、格安ボロ公営団地にしか住んだことのないナマポ老婆バレバレ。

  94. 284492 通りがかりさん 2024/11/21 06:19:57

    戸建て派=あちこちでマンション叩き=千葉の公営団地=次長=ホスラブかっぺ婆

    だったんだね

  95. 284493 名無しさん 2024/11/21 06:21:34

    5ちゃんねるにも「マンションコミュニティ掲示板次長=ホスラブかっぺ婆」ってスレが立っていて、あわてた本人が削除依頼してたのがバレて、その履歴が貼られてるよw

    次長は5ちゃんのボランティア削除人(削除兎)だとバレた記念w

  96. 284494 匿名 2024/11/21 06:23:05

    一番最初に誰が出したのかも分からないアメプラの画像を延々とマンション派が出した!と言い張って何年間もまるで自分の画像かのように貼り続けている次長=自称戸建て=千葉団地お婆さん

  97. 284495 匿名 2024/11/21 06:23:45

    アメプラの画像が出されたのは2015年くらいだそうよw

  98. 284496 匿名 2024/11/21 06:24:32

    >>284478 検討板ユーザーさん

    ひゃっほう!嬉しいなぁ
    マンションどんどん名上がりしてホクホクだわ

  99. 284497 販売関係者さん 2024/11/21 07:11:44

    ここのマンション派は低レベルのスレチにしか喰いつかないな。

  100. 284498 匿名さん 2024/11/21 12:24:17

    >>284495

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602252/res/37991/


    2007年に年会費値上げで白抜き文字に変わてるのに、それ以前の期限切れゴミを拾って
    2017年からずっと指摘されるまでいたるところで投稿してるの見受けられますね。

    1. 2007年に年会費値上げで白抜き文字に変...
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (4件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション掲示板さん2024-06-11 10:47:11
      >>278555 マンション掲示板さん

      修繕は戸建も係るから自分でする管理費と駐車場位だから
      ざっくりプラス1000万位が妥当でしょ
      でも4000万以下のマンションのエリアだと500万位かな?
      1. 0%
      2. 0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン
    ジオタワー大阪十三

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    2,900万円台予定~5,000万円台予定

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    デュオヴェール南茨木

    大阪府茨木市天王2-252-3

    2900万円台~4900万円台(予定)

    1LDK・2LDK

    30.05m2~43.66m2

    総戸数 53戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    3,800万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK・3LDK

    58.21m²~74.18m²

    総戸数 84戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

    大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

    5070万円~5860万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

    67.11m2~71.27m2

    総戸数 44戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~75.45m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル岸和田春木

    大阪府岸和田市春木若松町333番2

    未定

    2LDK~3LDK

    53.00m²~71.50m²

    総戸数 69戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3958万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3850万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    3100万円台~5000万円台(予定)

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    5348万円~7058万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    67.51m2~83.48m2

    総戸数 51戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    [PR] 大阪府の物件

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸