住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-04-12 02:27:14

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ六甲道
ザ・ライオンズ西九条

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 239968 匿名さん 2022/12/28 04:04:08

    >>239961 検討板ユーザーさん
    戸建の管理は個人の事情ですよ。
    よほどのおバカでなければ購入予算とローンの額を決める前に必要な維持費も見積もる。

    何度言ったら理解できるんですかね?

  2. 239969 マンション検討中さん 2022/12/28 04:05:50

    >>239962 匿名さん

    残念でした~
    うちは戸建だからねw
    己の相手がマンション住まいって勘違いしてるのがそもそもこのスレを分かってない証拠だね☆

  3. 239970 匿名さん 2022/12/28 04:07:59

    >>239968 匿名さん

    だから、年収800万程度の平均的な戸建民がどうやってマンションを踏まえた戸建を購入するのか、予算組みをシミュレーションしてみたら?笑

    マンションを気にするのがバカバカしくなりませんか?

  4. 239971 匿名さん 2022/12/28 04:09:00

    築50年で真面な戸建てってどの程度あるんですかね。一般的には古民家レベルの酷い戸建しか想像できませんが。戸建の皆さんは建替費用準備してないんですかね。

  5. 239972 eマンションさん 2022/12/28 04:10:34

    >>239968 匿名さん
    つまり、戸建を買う54~91.7%は馬鹿ってこったなw
    馬鹿じゃなければ戸建なんて買わんがw

  6. 239973 匿名さん 2022/12/28 04:11:57

    >>239966 名無しさん
    うちは建売(軽量鉄骨)で土地も大手がリーマンショック後に大規模で購入した土地だから実際にどっちがいくらに相当するか分からんな。

    大病院も複数あるし、人口は増え続けているので僻地ではないよ。

  7. 239974 通りがかりさん 2022/12/28 04:13:48

    プラウドタワー亀戸クロスは良いね。
    JR駅2分の大規模タワーで商業施設の再開発も直結していて、子育て向きの施設も多く付いている。スーパーやレストランも家から1分だけで利便性は凄いね。建物デザインも非常に綺麗で高級感が出ている。
    こんな優秀な郊外駅近タワーが存在したら戸建を買う理由が無いね。

  8. 239975 匿名さん 2022/12/28 04:13:49

    >>239969 マンション検討中さん
    だから君の事情なんてどうでも良いんだよ。
    同レベルの書き込みがうじゃうじゃあるんだから。

    そいつらみんな戸建住まいなの?

  9. 239976 匿名さん 2022/12/28 04:14:23

    >>239973 匿名さん

    ここの予算だと田舎ですよ。
    嘘つき。

  10. 239977 匿名さん 2022/12/28 04:16:05

    >>239972 eマンションさん
    戸建だろうがマンションだろうが維持費を見積もらないで買うやつはバカだよ。

    それと買うときに維持費を見積もらなかった統計を出してね。

    戸建はバカと共同で家を管理する必要がないのがメリット。

  11. 239978 匿名さん 2022/12/28 04:17:59

    >>239976 匿名さん
    田舎だよ。ちょっと車走れば田んぼも里山もある。
    だけど大病院が複数あるのも人口が増えているのも事実。

  12. 239979 マンション掲示板さん 2022/12/28 04:18:22

    >>239973 匿名さん

    うちは~、じゃなくて年収800万程度の平均的な戸建民がいま大手HMの戸建を購入する時に、いくら予算を積んだらいいのか?って話ですよ。

    個人的には大手なら上物だけで最低3,000万は必要だと思うので、もっと安いパワービルダー系にしないとダメだ、と申している。
    なにか文句はありますか?

  13. 239980 検討板ユーザーさん 2022/12/28 04:19:08

    >>239975 匿名さん

    知らんがな笑

  14. 239981 通りがかりさん 2022/12/28 04:21:38

    >>239974 通りがかりさん
    プラウドタワー亀戸は中身は良いけどエリアがね。
    場所が亀戸じゃなければ完璧だった。
    最近のプラウドだったら個人的にはプラウド御茶ノ水が良いと思う。

  15. 239982 名無しさん 2022/12/28 04:22:54

    >>239977 匿名さん

    自分以外の人をすべからくバカだと勘違いしてると、マスク拒否男みたいになるよ笑

  16. 239983 マンコミュファンさん 2022/12/28 04:23:14

    >>239974 通りがかりさん

    敷地面積は25000平米程度ですね。
    郊外駅遠のちっちゃい土地は価値無しけど、駅2分の25000平米の土地は希少性があって資産価値が高いね。

  17. 239984 通りがかりさん 2022/12/28 04:23:16

    >>239977 匿名さん
    言い訳や個人の感想はもういいから、早く>>239944を覆せるデータ出してね。

  18. 239985 匿名さん 2022/12/28 04:23:23

    >>239979 マンション掲示板さん
    とりあえず、各メーカーの建売住宅をしらべて見たら良いよ。

  19. 239986 通りがかりさん 2022/12/28 04:24:50

    >>239978 匿名さん
    首都圏前提で話が進んでることが多いから、自分は首都圏ではないと前置きした上で書き込まないと話が通じないよ。

  20. 239987 匿名さん 2022/12/28 04:25:38

    >>239984 通りがかりさん
    そのデータを否定なんかしてないよ。

    やっぱり、話が理解出来ないんだね。

    それと、そのデータがマンションか戸建かという議論にどう関係あるの?
    僕も戸建買ったら積み立て出来ないから戸建はムリって考えているのかな?

  21. 239988 匿名さん 2022/12/28 04:27:53

    >>239986 通りがかりさん
    駅周辺マンション住民は都内通勤が多いみたいだけどね。

  22. 239989 通りがかりさん 2022/12/28 04:28:01

    >>239983 マンコミュファンさん

    亀戸も億ションの時代ですね。
    都内のタワマンはどこでも凄く値上がりしてるね。

    1. 亀戸も億ションの時代ですね。都内のタワマ...
  23. 239990 マンコミュファンさん 2022/12/28 04:30:29

    >>239989 通りがかりさん

    狭っ

  24. 239991 eマンションさん 2022/12/28 04:34:00

    >>239989 通りがかりさん

    エントランスもかっこいいね
    さすがプラウドのランドマーク物件

    1. エントランスもかっこいいねさすがプラウド...
  25. 239992 匿名さん 2022/12/28 04:34:00

    狭いし暗いね。

  26. 239993 評判気になるさん 2022/12/28 04:35:58

    >>239992 匿名さん

    戸建さんも一度このような駅近商業施設直結の大規模タワーに住みたいよね笑
    でもすごく値上がりして亀戸の狭い部屋でも買えないよね笑
    これはマンション相場の現実

  27. 239994 eマンションさん 2022/12/28 04:36:53

    >>239987 匿名さん
    ***戸建派が涙目でワロタw

  28. 239995 eマンションさん 2022/12/28 04:38:36

    >>239993 評判気になるさん

    生活施設も充実してるし、大規模子育て向き物件で住民のみんなも安定したファミリー層で良かったね
    何より都心にも近いし立地は希少性ありますね

  29. 239996 匿名さん 2022/12/28 04:38:40

    >>239989 通りがかりさん

    うちのタワマンの方が場所も条件も良い。
    もしかして2億くらいで売れるかなあ。
    築10年超えてるけど。

  30. 239997 匿名さん 2022/12/28 04:38:44

    タワマンなんてオワコンに手を出す奴がいるの?
    共用部なんて無駄なエリア、見栄っ張りのショボ造しか喜ばないだろ☆

  31. 239998 eマンションさん 2022/12/28 04:39:07

    >>239993 評判気になるさん
    俺は亀戸なんぞに住みたくないが、亀戸ですら1億がボトムというのは事実だわなw
    戸建派の予算では都内どころか首都圏には住めんw

  32. 239999 名無しさん 2022/12/28 04:40:18

    >>239996 匿名さん

    都心の80平米台タワマンは普通に2億円到達しているね

  33. 240000 匿名さん 2022/12/28 04:45:05

    RC造の耐用年数は47年、木造は22年
    だから木造戸建の資産価値、比較対象は築25年のマンション
    都心の築25年マンションは資産価値を維持しているけど、郊外は無理だよね。

  34. 240001 匿名さん 2022/12/28 04:50:04

    >>240000 匿名さん

    土地も建物もマンションの方が施設価値高いね。
    RC造大規模タワーの建物価値はもちろん、駅前の10000平米以上の土地も希少性がありますね。
    駅遠のちっちゃい土地はいくつもあるけど、駅前の広い土地はなかなか残ってないね。

  35. 240002 通りがかりさん 2022/12/28 04:58:26

    マンションは神奈川や埼玉や千葉ですら駅近マンションは好調に売れているし資産価値も維持できている。

  36. 240003 匿名さん 2022/12/28 05:30:09

    うちのタワマンは築10年超えて子供の人数が増えました。新築時に入居した家庭の子供が成長して小学生、中学生に成長したのかな。登校時間帯のロビーは賑やかです。

  37. 240004 匿名さん 2022/12/28 05:39:49

    >>239993 評判気になるさん

    狭いのは単身前提なら目を瞑るが
    階がピロティ式同然じゃん。地震が来たらペシャンコになるよ
    https://allabout.co.jp/gm/gc/401287/

    それに商業地域は物騒だから遠慮しとくわ
    俺は安全で閑静な一種低層住居専用地域以外は人間の住む場所だと思わないので悪しからず

  38. 240005 匿名さん 2022/12/28 05:47:33

    >>239999 名無しさん

    うちは不動産査定で土地だけでも4億だけどw
    (玄関出て徒歩7~10分で3駅3路線のホームに到達できる)
    上物は子供も大きくなり、今度間取を大幅に替える予定だから、今から楽しみw

  39. 240006 マンション掲示板さん 2022/12/28 05:49:41

    >>240005 匿名さん

    もちろんエビデンス無いねw

  40. 240007 口コミ知りたいさん 2022/12/28 05:53:59

    >>240004 匿名さん

    戸建さん、建物の知識が無いね。
    タワマンは普通に耐力壁を使わずに柱を使ってるよ。
    それはピロティ式というものでは無い。

  41. 240008 匿名さん 2022/12/28 05:59:59

    建築の知識?
    マンションなんて集合住宅なんかに住んでて建築知識(笑)
    知識があったら集合住宅なんか選ばないよ。

  42. 240009 匿名さん 2022/12/28 06:01:39

    >>240001 匿名さん

    その1万㎡に700戸2000人位詰め込むんでしょw
    戸建は120~150㎡で1戸4人位が平均だし
    (うちは400㎡に5人)タワマンの最上階から地上に出るまでに
    駅に歩いて着いちゃうよw

  43. 240010 匿名さん 2022/12/28 06:02:06

    >>240003 匿名さん
    マンションさん界隈では、共用部の子供は迷惑だそうですよ。

    【悲報】集合住宅の騒音問題でTwitter民総発狂中www

    集合住宅なんだから騒音我慢しろ派vs集合住宅なんだから騒音出すな派で戦争しとる模様wwww

    https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1667886139/

  44. 240011 匿名さん 2022/12/28 06:03:50

    プライドや見栄っ張りばかりのクソみたいな住人しか住んでいないマンションなど、真っ当な日本人が住む住宅ではない。

  45. 240012 eマンションさん 2022/12/28 06:11:31

    戸建派が必死過ぎて笑えるw

  46. 240013 匿名さん 2022/12/28 06:13:01

    子供たちが冬休みになって、集合住宅のマンションさんはストレスMaxみたいね(笑)

  47. 240014 坪単価比較中さん 2022/12/28 06:26:28

    >>240007 口コミ知りたいさん
    丈夫な壁なんか使ったら高層化できないからね。
    壁も床もスカスカ。
    掃除機のヘッドが当たったくらいで隣に響く。

  48. 240015 匿名さん 2022/12/28 06:34:18

    因みにうちのタワマンは土地代が7割程度です。

  49. 240016 eマンションさん 2022/12/28 06:38:17

    >>240014 坪単価比較中さん
    戸建の壁よりはるかに丈夫だよw

  50. 240017 匿名さん 2022/12/28 06:40:13

    >>240010 匿名さん

    まあ、年寄りには迷惑かもしれないけど、子供なんで大きな目で見てあげてください。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (4件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション掲示板さん2024-06-11 10:47:11
      >>278555 マンション掲示板さん

      修繕は戸建も係るから自分でする管理費と駐車場位だから
      ざっくりプラス1000万位が妥当でしょ
      でも4000万以下のマンションのエリアだと500万位かな?
      1. 0%
      2. 0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    ザ・ライオンズ南塚口

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    デュオヒルズ六甲道

    兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

    5498万円~7698万円

    2LDK・3LDK

    63.37m2~76.51m2

    総戸数 71戸

    ヴェリテ神戸ポートアイランド

    兵庫県神戸市中央区港島中町2丁目

    3400万円台~5500万円台(予定)

    2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

    55.61m2~73.14m2

    総戸数 76戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    5990万円~9190万円

    2LDK~4LDK

    61.10m2~81.84m2

    総戸数 177戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    1億5,500万円

    3LDK

    100.02m²

    総戸数 61戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    5200万円~7080万円

    3LDK

    66.41m2~87.5m2

    総戸数 70戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、商談室使用期間:2024年7月1日~2025年3月31日まで使用予定)

    1LDK+2S(納戸)

    67.72m2

    総戸数 38戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    4070万円~6120万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~71.64m2

    総戸数 85戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

    2700万円台・3300万円台(予定)

    1LDK

    33.38m2

    総戸数 48戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    3100万円台~5000万円台(予定)

    1LDK

    32.27m2

    総戸数 52戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5800万円台~9900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    7,330万円

    1LDK

    45.98m²

    総戸数 364戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4560万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.49m²~71.83m²

    総戸数 126戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~3億2000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    [PR] 兵庫県の物件

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    ウエリス姫路

    兵庫県姫路市忍町67番1

    4198万円・5808万円(うちモデルルーム価格5808万円、使用期間:2024年4月~2025年9月末予定)

    1LDK+2S(納戸)・3LDK

    70.76m2・74.42m2

    総戸数 133戸

    ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト

    兵庫県明石市西明石南町3丁目

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    66.69m2~88.24m2

    総戸数 340戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4598万円~8048万円

    3LDK・4LDK

    65.54m2~91.54m2

    総戸数 350戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,780万円~5,650万円

    2LDK+S~3LDK+WIC+SIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸