住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-07-12 18:10:51

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ルフォンリブレ板橋本町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 239889 マンコミュファンさん 2022/12/27 13:58:04

    >>239888 匿名さん

    戸建街には工場や倉庫が多いよ
    地価が安いし

  2. 239890 マンション検討中さん 2022/12/27 13:58:39

    >>239887 口コミ知りたいさん

    戸建も団地も昭和時代に流行った住宅形態ですね

  3. 239891 匿名さん 2022/12/27 14:03:08

    病院の跡地とかもマンションがよく建つね。
    気味悪いから、戸建てさんは近づきたくないよな(笑)

  4. 239892 口コミ知りたいさん 2022/12/27 14:04:31

    >>239886 匿名さん

    子供の転落も不慮の事故だから殺されるのと同じ。
    一体戸建の誰が、何を理解していないのかな?何をひた隠しにするのかな
    アパート住いの凶悪犯は戸建にも出没するから用心しろと言うことかw
    あなたの言い分は支離滅裂。屁理屈にすらなっていない。
    まずは日本語やり直しだなw

  5. 239893 匿名さん 2022/12/27 14:04:43

    ここのマンションさんがネチネチと戸建てを弄り倒して悦ぶレスを見ていると、狭くて暗いマンションに住んでるから一つも幸せなことないんだろうな~って思ってしまいます 笑

  6. 239894 匿名さん 2022/12/27 14:07:02

    マンション住人はノイローゼ気味の異常者だらけ(笑)
    騒音スレにはマンション住民同士の諍いが絶えない。
    マンションスレ見りゃ分かるだろ?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/

  7. 239895 匿名さん 2022/12/27 14:11:59

    >>239894 匿名さん
    マンションさんも異常者たらけなのは認めているよ。
    内容が酷すぎる。イカれた奴らの社交場かな。
    集合住宅には絶対に住みたくないよな?

  8. 239896 販売関係者さん 2022/12/27 14:25:26

    >>239890 マンション検討中さん

    昭和時代が一番日本が金持ちだった時代、賢い先人達(つまり我々親世代)はとうの昔に都内の優良土地を買い戸建を建てた。でも昭和の時代にあっという間に売り切れた。
    おかげで親世代も私達も子供達も、皆広く楽しい戸建生活を送っている。

    でも君たちのご先祖はお金が無く、昭和の時代に東京に家を買えなかった。
    勿論今でも大金さえ積めば都内にも広い戸建ては少ないながら買える。
    だから不動産屋は、未だに東京に憧れる金のない君たち子孫のために、残り物の埋立地や狭く劣悪な工場跡地でも高密度に押し込めるタワマンを建ててやったのだよ。
    政府も規制緩和と金融緩和で後押ししたものの、マンションしか売り物が無かった。
    それにまんまと引掛かったのが君達で、今のマンションの流行ってことだよw

  9. 239897 匿名さん 2022/12/27 14:27:46

    マンション業者の粘着さん。
    ステマは法規制される様ですよw
    住宅マンションを紹介できず、広告画像でステマばかりしているとマンション自体の信用を失いますよ♪

  10. 239898 匿名さん 2022/12/27 14:46:00

    そもそも不動産屋程腹黒い詐欺商法はないからね。
    千に三つしか本当のこと言わないから別名「千三つ屋」と別名があるのは有名な話。
    しかも筋の悪い人が昔から多い。
    親父に「やく〇と不動産屋だけにはなるな」と口を酸っぱくして言われたものだよw

  11. 239899 マンション掲示板さん 2022/12/27 14:46:19

    >>239896 販売関係者さん

    優良土地じゃなく、郊外ニュータウンなど今や売れない土地だよw

  12. 239900 匿名さん 2022/12/27 14:51:37

    銀座大手町他4駅徒歩10分で駅直結とか、東大とか、外資とか、
    聞いている方が赤面するような嘘を平気でつき、イメージ戦略で(勝どきあたりの)ショボい売れ残りの埋立地タワマンを売ろうとしているんだろうね

  13. 239901 匿名さん 2022/12/27 14:58:27

    >>239899 マンション掲示板さん

    都内は残念ながら昭和初期にほぼ新規分譲は売りつくされ、中古しかないし
    港北ニュータウンは平成の分譲だけど戸建はあっというまに完売
    中古は時々出るけど坪150万するよ
    https://www.athome.co.jp/kodate/kanagawa/centerkita-st/list/

  14. 239902 匿名さん 2022/12/27 15:11:28

    >>239888 匿名さん

    豊洲なんか東京ガスの垂れ流しで六価クロム汚染のひどさとか
    夢の島に放射能まみれの第五福竜丸の放置とか、ハエの大群とか
    都民なら小中学校で教わったから皆知っているよ
    港区のお台場は今でも東スポに「まるで肥溜め」って書かれたし(笑)

  15. 239903 eマンションさん 2022/12/27 15:26:42

    >>239902 匿名さん

    江東区はダメだな。
    都心の方が良いよ

  16. 239904 匿名さん 2022/12/27 15:57:28

    >>239888 匿名さん

    戸建てだけは事故物件にならないような書き方だな笑

  17. 239905 通りがかりさん 2022/12/27 15:59:57


    チバリーヒルズ笑

  18. 239906 匿名さん 2022/12/27 19:22:41

    渋谷区タワマンを退職金で買った“上昇志向夫婦”が青ざめた「10年後の後悔」
    https://gendai.media/articles/-/103566

  19. 239907 匿名さん 2022/12/27 19:28:04

    戸建てなら事故物件になるのは一世帯。
    マンションは、マンションごと事故物件。
    事件が起これば名前も出るし、終わりやね~

  20. 239908 匿名さん 2022/12/27 19:31:10

    集合住宅に住むコイツらが、騒音トラブルで事件を起こす予備軍w

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653331/

  21. 239909 匿名さん 2022/12/27 20:40:22

    と、マンコミュのトラブルスレを根城にしている筋金入りがこのスレでは戸建を騙っております。

  22. 239910 匿名さん 2022/12/27 21:05:53

    と、現実を受け止められないマンションさん(笑)
    マンション民しかいないだろクズみたいな奴ら。

  23. 239911 匿名さん 2022/12/27 21:22:31

    自宅を売るなら金利が上がる前のいまだね☆

    https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1111788

  24. 239912 匿名さん 2022/12/27 21:26:12

    まあ今から買うにしてもローンは変動一択だよね。で、いいよね?戸建さん?(笑

  25. 239913 口コミ知りたいさん 2022/12/27 22:32:02

    >>239912 匿名さん

    さぁねw

  26. 239914 eマンションさん 2022/12/27 22:58:00

    千葉の9軒燃えた火災はRC造だったら防げたのになw
    木造を法律で禁止するべきw

  27. 239915 通りがかりさん 2022/12/27 23:26:01

    戸建てならゴルフ練習場すら自宅に設置できます。

  28. 239916 通りがかりさん 2022/12/27 23:26:32

    戸建てならゴルフ練習場すら自宅に設置できます。
    集合住宅とはレベルが違う…

  29. 239917 匿名さん 2022/12/27 23:30:25

    >>239914 eマンションさん
    人口減少で、マンション建設が規制されるみたいよw

  30. 239918 通りがかりさん 2022/12/27 23:48:41

    >>239917 匿名さん
    首都圏は2022年よりも4%増とのこと。
    無根拠な適当な書き込みはしないように。

    首都圏、新築マンション増加へ 来年、東京23区がけん引
    https://www.47news.jp/8720751.html

  31. 239919 eマンションさん 2022/12/27 23:54:51

    戸建派が己の願望や妄想のみで書き込みしているという一連の流れw

  32. 239920 匿名さん 2022/12/27 23:54:57

    マンデベは売ったら売りっぱなし。
    マンションは修繕も建て替えもロクに出来ないんだから、早めに規制すべきだな。

  33. 239921 匿名さん 2022/12/27 23:55:44

    集合住宅いらね~

  34. 239922 eマンションさん 2022/12/28 00:03:02

    戸建派は管理計画認定制度を知らないらしいw

  35. 239923 匿名さん 2022/12/28 00:11:12

    快適な広い戸建に住んでいてもマンションへの怨みは癒せないのか。

  36. 239924 通りがかりさん 2022/12/28 00:20:29

    >>239923 匿名さん
    都内に快適な広い戸建てはほとんどないでしょ。

  37. 239925 マンション掲示板さん 2022/12/28 01:25:26

    >>239907 匿名さん

    一棟まるごと事故物件?笑

    不動産の勉強してこい。

  38. 239926 マンション掲示板さん 2022/12/28 01:27:02

    木造郊外戸建て。

    ただでもいらね~笑

  39. 239927 マンション掲示板さん 2022/12/28 01:31:03

    >>239917 匿名さん

    なら、欲しい人は、中々手に入らなくなるなw

    希少でマンションは高騰。
    そして戸建ては、二束三文笑

  40. 239928 匿名さん 2022/12/28 01:32:37

    >>239920 匿名さん

    戸建ては、買いっぱなし。
    修繕もせずにボロボロのまま。

  41. 239929 匿名さん 2022/12/28 01:40:12

    がんばれ戸建て笑

  42. 239930 匿名さん 2022/12/28 02:04:24

    >>239903 eマンションさん

    単に低くて横広だった箱物を縦にして積み上げてみたら、見栄えはするし、戸数は稼げるし、小洒落た共用施設も追加できる。そこに集う住人達も「成功者のトロフィーとしてのタワマンを持つ人」や「近い、早い、便利をめざす省エネ大好き人間」「プライバシー重視のプチ引きこもり」「老人ホームより自由に、マイペースに暮らしたい高齢者層」など、バラエティーに富んでいる。

    これがタワマン動物園の生き物たち。
    あ、あなたはタワマンじゃなくて賃貸アパートだっけw

  43. 239931 通りがかりさん 2022/12/28 02:41:25

    >>239928 匿名さん
    戸建ての人の大半が修繕費貯めてないという衝撃的なデータがあるしね。

  44. 239932 匿名さん 2022/12/28 02:45:44

    >>239928 匿名さん
    戸建は自分でメンテの計画を立てて実行できる。
    マンションは修繕計画が破綻したら個人ではどうにもならない。

    外壁と屋根はHMのメンテにするか、雨水の浸入保証(どうせ使うことはない)を切って、安い業者に頼むか悩ましいところ。

  45. 239933 通りがかりさん 2022/12/28 03:01:11

    >>239932 匿名さん
    戸建ての人の大半が修繕費貯めてないわけで。
    お金がないのにどうやって修繕するの?
    現実踏まえて語ってね。

  46. 239934 匿名さん 2022/12/28 03:02:24

    >>239920 匿名さん

    建て替えの必要が無いし、10年や15年ごと買い替えて良いよ。

  47. 239935 匿名さん 2022/12/28 03:04:19

    >>239925 マンション掲示板さん

    このスレの議論レベルが低いね。
    戸建さんの不動産知識は小学生みたい。

  48. 239936 匿名さん 2022/12/28 03:08:11

    >>239933 通りがかりさん

    戸建は一度その土地を買ったら一生そこに住むパターンですね。高齢者になったら人口減少の郊外は住めないよ。車の運転もできないし、駅までの長い距離はつらいし、子孫も来ない友人も会えない孤独な老後生活だな。セキュリティや急病の対策もして無いね?

  49. 239937 匿名さん 2022/12/28 03:10:54

    立地の良い戸建てなら築古でも需要あるけど、築古マンションじゃタダでも廃棄物。
    建て替えもできず、住人も高齢化して修繕もロクにされない。ホントに社会問題だ。

  50. 239938 匿名さん 2022/12/28 03:12:47

    分譲マンションですが、ハッキリ言ってゴミ同然。
    皆さんのマンションも数年後にはゴミですわ(笑)

[PR] 周辺の物件
クレストタワー西日暮里
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸