住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-07-12 23:38:55

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
シャリエ椎名町
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 219609 匿名さん 2022/04/18 00:15:28

    マンションの駐車場は一戸建てに比べ何倍も危険!
    何十台もの車が共同で使用する駐車場。
    高齢者の事故は駐車から発車の瞬間が一番危ないですから。万が一子供が轢かれる事などあったら、マンションを選択したことを一生後悔するでしょうね~

    https://www.hokende.com/damage-insurance/car/columns/mansion_car_accid...

  2. 219610 匿名さん 2022/04/18 00:17:34

    ペット可のマンションでは、騒音トラブルに悩まされる住人も多いそうです。
    確かに、賃貸ならペット禁止マンションが大半ですが分譲になるとペット可のマンションが大半。
    ペットを飼われていないお宅にとっては、単なる騒音源であり共用部の汚れなども気になりますね。
    一戸建てなら、全く気にする必要が無いマンションだけの問題です。

    https://www.mansion-review.jp/knowhow/manga/10.html

  3. 219611 匿名さん 2022/04/18 00:19:09

    マンションの販売業者が家族構成にかまわず売りつけるから騒音トラブルが起きる。
    マンションでの生活には子供に対する特殊な躾や、歩行方法が必要なことを重説で説明して了解させてから売ればいい。

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/183988/

  4. 219612 匿名さん 2022/04/18 00:47:15

    >>219605 匿名さん

    マルチのカリスマはマンション好き。
    マンションを妄信的に好きな人が騙されやすいみたいだけど(笑)

    「マンションがたったの80坪で250平米しかなくて、リビングは53畳しかないんです。子供たちがフットサルしかできません」

    https://www.j-cast.com/tv/2021/11/12424744.html?p=all

  5. 219613 匿名さん 2022/04/18 01:08:33

    薄文字の若バくんが週明けの午前中から狂喜乱舞してますね笑
    週末にママから仕事探してこいと叱られたから、忙しさをアピールしているのでしょう。

  6. 219614 匿名さん 2022/04/18 01:47:50

    >>219597 匿名さん

    古本のアマゾンコピーだろw
    高卒のくせにw

  7. 219615 匿名さん 2022/04/18 01:48:47

    >>219613 匿名さん

    君も仕事探しなさい

  8. 219616 匿名さん 2022/04/18 01:59:24

    >>219591 匿名さん

    あなたも
    家も 財産も 所帯も 地位も名誉も何もない
    ただの見栄っ張りな田舎者プー太郎年金暮らしだとバレてますけどw

  9. 219617 匿名さん 2022/04/18 02:16:52

    無免許、違反者で単身の高齢者とか、マンションさんは終わってる(笑)
    そりゃ集合住宅の賃貸アパマンにプライドもっちゃうよな~
    高齢者だからリカバリ効かないし、結婚もできないニート。横浜雙葉のパンフなんかも自分のじゃないだろ?

  10. 219618 匿名さん 2022/04/18 02:53:51

    >>219614 匿名さん

    民法は勉強したの?笑

  11. 219619 匿名さん 2022/04/18 02:55:00

    >>219615 匿名さん

    自宅警備のお前と一緒にすな笑

  12. 219620 匿名さん 2022/04/18 02:56:28

    >>219616 匿名さん

    そんな奴いねーだろ笑

  13. 219621 匿名さん 2022/04/18 02:57:01

    >>219617 匿名さん

    このスレは免許制か?笑

  14. 219622 匿名さん 2022/04/18 02:58:24

    午前中もマンションマンション言ってるだけで終わりましたね。
    まあ夜になってもマンションマンション言ってるとおもいますが笑

  15. 219623 匿名さん 2022/04/18 03:08:02

    オマエだけだよ「マンションマンション」なんて(笑)

  16. 219624 匿名さん 2022/04/18 03:19:07

    >>219623 匿名さん

    そうやっていちいちマンションに絡んでくるお前が典型的なマンションマンションw

  17. 219625 匿名さん 2022/04/18 03:33:32

    嫌やーこんな水飲みたくねー

    マンション貯水槽に性別不明の遺体 事件事故の両面で捜査 千葉市稲毛区(ABEMA TIMES)
    #Yahooニュース
    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/art...

  18. 219626 匿名さん 2022/04/18 03:56:25

    マンションだと水道水の汚染が確かに怖い…

  19. 219627 匿名さん 2022/04/18 03:56:51

    >>219625 匿名さん

    そりゃトラウマになるな笑

  20. 219628 匿名さん 2022/04/18 04:02:56

    ウォーターサーバーって、集合住宅のマンションさんに売れるらしいね~
    水道管直結の一戸建てと違うからね、良いカモだ。

  21. 219629 匿名さん 2022/04/18 04:14:02

    >>219619 匿名さん

    寝ぼけているのか?
    使用人の分際で偉そうに言うな。

  22. 219630 匿名さん 2022/04/18 04:19:11

    >>219588 匿名さん

    優先ではなく補完されるだけ。
    民法創成期には平屋じゃない長屋なんか無かったからな(笑)
    条例と同じで、マンションが戸建に優先されるわけじゃない。
    頭悪いのか?

  23. 219631 匿名さん 2022/04/18 04:24:50

    マンションは水も臭いし、空気も淀んでいるからね。
    ホルムアルデヒドもなかなか抜けない。
    古いマンションの共用部分もアスベストもむき出しだったり。

  24. 219632 匿名さん 2022/04/18 04:28:59

    >>219625 匿名さん
    これがマンション特有のリスク。
    隣のベランダからゴキブリか侵入したり、隣人がお経を毎晩、毎朝おお声で唱えたり。区分所有の弱点。

  25. 219633 匿名さん 2022/04/18 04:30:44

    これから、マンションのランニングコストにウォーターサーバー代も入れますか?(笑)

  26. 219634 匿名さん 2022/04/18 04:43:17

    民法で規定された一物一権主義(一つの物の上には一つの所有権しか成立しない)の例外として、マンションなどの区分所有権が60年前に設けられた。
    戸建ての所有権に比べマンションの区分所有権には多くの制約があり、名前だけの所有権でしかない。

  27. 219635 匿名さん 2022/04/18 04:59:43

    週末は昨年の秋以来の別荘開きで、水抜きしていた水道管開けたり、庭だけで1000坪以上あるので掃除や、プロパンや灯油の補充など一通り終えて、GWや夏は子供や孫たちと一緒に過ごすので準備万端です。

    やはり高原は、空気も水も地元の朝取れ野菜も美味しいですね。都心と別荘のハイブリッドライフいいもんですよ、戸建てだけマンションだけとか窮屈、臨機応変に使い分ければ人生の幅も広がりますね!

    1. 週末は昨年の秋以来の別荘開きで、水抜きし...
  28. 219636 匿名さん 2022/04/18 05:01:39

    あら?別荘の回線からだと、初心者マークになってしまいますね。何だか変な感じですが失礼しました笑。

  29. 219637 匿名さん 2022/04/18 05:03:05

    >>219635 匿名さん

    字が薄くて見えませんよw

  30. 219638 匿名さん 2022/04/18 05:05:16

    >>219635: 匿名さん 

    219556: 匿名さん  [2022-04-17 18:19:44]
    削除依頼
    [No.219549~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]


    なるほど!出禁になったから薄字君になったのか?www

  31. 219639 匿名さん 2022/04/18 05:07:05

    >>219635 匿名さん
    内容が薄くて見えませんね。
    無免許の高齢者が、適当な事いっちゃダメよ。

  32. 219640 匿名さん 2022/04/18 05:08:36

    間抜けマンションの不細工奥さんの運営から画像が削除されとるの~w
    だから初心者マークなんだね!

  33. 219641 匿名さん 2022/04/18 05:18:07

    あれだけ薄字薄字ってバカにしてて自分が薄字になるとかw
    間抜けすぎてかわいそうになるレベルですね。

  34. 219642 匿名さん 2022/04/18 05:20:50

    アホが沸いとるw

  35. 219643 匿名さん 2022/04/18 05:23:10

    普通に考えて、普段は自宅Wi-Fiで、違うオフィスや別荘など環境が変われば若葉マークになる仕様でしょう?それか機種によってかな?普段はPCで携帯だと変わるとか?いつも若葉の薄字戸建てさんは詳しいかな?w

  36. 219644 匿名さん 2022/04/18 05:24:56

    >間抜けマンションの不細工奥さんの運営から画像が削除されとるの~w

    美人奥さんと赤ちゃんがよっぽど悔しかったんだねw
    わざわざ削除依頼出すとか戸建てさん必死すぎw

  37. 219645 匿名さん 2022/04/18 05:26:43

    ブサイクといえば、戸建てさんが晒しちゃった家族は、婆さんと年増のデブなおばさんだったけど、またアップしましょうか?w

  38. 219646 匿名さん 2022/04/18 05:26:47

    >>219644 匿名さん

    そもそも今は削除依頼ってできないでしょ?

  39. 219647 匿名さん 2022/04/18 05:30:50

    >>219644 匿名さん

    投稿内容が不適切でなければ運営から削除されませんが?
    キミバカなの?

  40. 219648 匿名さん 2022/04/18 05:30:55

    >>219641 匿名さん

    可哀想なのはお前だよw
    ここマンション派は大勢いるし、都心派だけでも数人はいてマンション派は各々自分の投稿判別できるから、ごちゃ混ぜになって全て一人に集約しようとモガく戸建てさんを観察するのもまた一興ではあるなw

  41. 219649 匿名さん 2022/04/18 05:31:43

    >>219643 匿名さん
    環境が変わったから若葉になると?
    いやいやCookieの設定だけなんだけど(笑)
    何も知らない爺さんだな、マンションさんは。

  42. 219650 匿名さん 2022/04/18 05:35:02

    >>219648 匿名さん
    マンション派が大勢いるなら、何でイチイチおまえがシャシャリ出てフォローするんだ?
    レスの内容も同じだし、自作自演はマンションさんお得意の手口だろ(笑)

  43. 219651 匿名さん 2022/04/18 05:35:32

    マンションは情弱しか買わないでしょ

  44. 219652 匿名さん 2022/04/18 05:40:21

    cookieの設定ですか。別荘に置きっぱなしのPCからだから初心者マークになったのかな?
    それに薄字とは何ですかね?PC画面上ではどれも普通に見えてますが?まあ皆さんも部屋から出て、外のフレッシュエアを吸い込んで気分転換されてみては?ではご機嫌よう。

  45. 219653 匿名さん 2022/04/18 05:40:45

    こんな水を利用してるから、マンションさんはイカれちゃうんだな…
    ウォエ~
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2dab11276ca88a77dfa16f02ecfc197b25f9...

  46. 219654 匿名さん 2022/04/18 05:48:52

    >>219630 匿名さん

    特別法は一般法を補完するものではありません。
    法律だからね。
    法律を補完するのは通達や判例や学説や慣習法など、解釈を提供するものです。
    頭の良し悪しというより法学の基礎知識ですよ。
    まともに勉強してきたの?笑

  47. 219655 匿名さん 2022/04/18 05:50:38

    >>219650 匿名さん

    キミ、薄いよw

  48. 219656 匿名さん 2022/04/18 05:53:01

    戸建さんが拠り所にしてる民法だと、マンションも戸建もおんなじ「建物」だよ笑

  49. 219657 匿名さん 2022/04/18 05:54:59

    >>219648 匿名さん

    マンション派はたくさんいるわりに参考になるが全く付かないな~?笑

  50. 219658 匿名さん 2022/04/18 06:02:36

    >>219656 匿名さん
    建物?
    共同住宅と戸建住宅は、明確に違います。
    区分所有法が適用される一戸建てはありません。

  51. 219659 匿名さん 2022/04/18 06:16:43

    朝から昼間もアホばっかだな底辺スレはw

  52. 219660 匿名さん 2022/04/18 06:19:32

    >>219657 匿名さん

    セルフポチとかしないんで賢明なマンション派は。それにこの底辺スレでは、参考になる、ではなくおバカ、と思うレス用だから、見返すとよく分かるよ、ほぼバカレスにしかポチされてないからw

  53. 219662 匿名さん 2022/04/18 06:28:55

    ↑戸建て派は大勢いるそうだから、8個ぐらいはポチされるんじゃない?知らんけどw

  54. 219663 匿名さん 2022/04/18 06:50:26

    あれ?ポチが増えないなあw
    マンション派は自分と法律さん別荘さんと少なくとも3人はいるけど、戸建て派は3個ぐらいポチ付いてるレスあるのに、急に全員無口になっちゃった。一人で分身の術っていうのがバレバレだよ自演戸建てさんw

  55. 219664 匿名さん 2022/04/18 07:07:04

    >>219663 匿名さん

    2枚並べて画像見比べると、さすがに戸建てさんでも普通の感覚あれば、戸建てのデブオバさんのがいいとはとても言えないんでしょ。ネットに勝手に画像晒された戸建て家族さんには酷だけど、百聞は一見に如かずのいいサンプルだ。

  56. 219665 匿名さん 2022/04/18 07:09:29

    自作自演のイカれた粘着マンション。
    クソビッチ画像をアップしてご満悦(笑)
    戸建てさんにポチ勝負を挑むの?

  57. 219666 匿名さん 2022/04/18 07:12:03

    自宅の玄関すら紹介てきないクズのクセに、車だ都心だと富裕層のフリしたところで誰も信じてね~ぞ?
    全部、広告やサイトの借り物画像だし。
    同じ写真しか無いからね、オマエが乳でも揉んでる画像をアップしたら信じてやるよ(笑)

    現実の富裕層である戸建てさん達からは、広告を鵜呑みして虚栄心を満たし悦に入るサイコパスにしか見えない…

  58. 219667 匿名さん 2022/04/18 07:52:19

    >>219635 匿名さん

    ツルヤは軽井沢ですか?
    うちも来月10日間ほど行く予定です。画像は秋に行った時のですが、町内は5Gも結構入りますし東京ナンバーも多いですよね、国道18号はまだ混んでいないですか?

    1. ツルヤは軽井沢ですか?うちも来月10日間...
  59. 219668 匿名さん 2022/04/18 07:54:03

    バブル期の1990年度の平均価格、6214万円を100万円以上、上回り過去最高を記録しました。▼都心部の地価が上昇していることや、▼建築資材価格などの高騰による工事費の上昇、▼都心にマンションに適した広い用地が少ないことなどが背景にあります。

  60. 219669 匿名さん 2022/04/18 08:21:09

    マンションの飲み水である貯水槽から、腐乱死体が見つかる事は少なくありません。
    貯水槽からバブルが発生したら気をつけましょう(笑)

    https://waterserver.world/happening/

  61. 219670 匿名さん 2022/04/18 08:27:53

    これ、貯水槽を丸ごと交換してもマンションの配管は汚染されてるし、住人としては2度と使用したくないよね♪

    https://news.yahoo.co.jp/articles/2dab11276ca88a77dfa16f02ecfc197b25f9...

  62. 219671 匿名さん 2022/04/18 08:48:13

    高齢者向けマンションなんだね♪
    まさに粘着マンションさんか住んでいそうなマンション(笑)
    https://bungu-uranai.com/blog/smart-itai/

  63. 219672 匿名さん 2022/04/18 08:56:35

    マンションのリスクだよね。
    孤独市もだけど飛び降りや事故なんか、1発でアウト。

  64. 219673 匿名さん 2022/04/18 12:11:08

    民法や六法とか懐かしいなあ。
    まあここの戸建て派にはチンプンカンプンだろうけど、私は専門ではないですが、教養学部である程度の基礎知識は習いましたから、当時の教科書まだ持ってたから、GEにでも今一度読み返してみようかな。

    1. 民法や六法とか懐かしいなあ。まあここの戸...
  65. 219674 匿名さん 2022/04/18 12:12:52

    ↑GWですね、ミスタイプです。

  66. 219675 匿名さん 2022/04/18 12:21:30

    あと、以前ビジネススクールの話で、MITスローンに企業派遣(正確には省庁派遣)で行ってた頃の、マサチューセッツ州の自動車税の書類とか、ボストンの駐禁のレターとか出てきたので懐かしいのでアップ。結構珍しいでしょw

    1. あと、以前ビジネススクールの話で、MIT...
  67. 219676 匿名さん 2022/04/18 12:29:10

    戸建さん達、俯いてないで言い返さないと。

    6人もポチ押してるんだからガンバレー

  68. 219677 匿名さん 2022/04/18 12:33:59

    戸建さんが勉強中の民法ではマンションも戸建も同じ「建物」になってるよね?
    仲良くしなさい。

  69. 219678 匿名さん 2022/04/18 12:36:19

    ここの戸建てさんって、ヤフオクやフリマで学位記コピー加工したりバッジを物色してるらしいですね。そんな学歴詐称や捏造に執心で、自分を大きく見せることに必死なコンプレックスの塊みたいで見ていて誠にお気の毒です。トップ層にいればそんなの全く気にも留めないで済むのですがね、悪しからずw

  70. 219679 匿名さん 2022/04/18 12:41:30

    と偉そうに書いていたのですが、駐禁切符に21と2021年を指すロゴが写り込んでました…

    年度から計算して年齢とか計算しないで下さい、卒業生、しかも中央官庁派遣組はごく限られますので…

  71. 219680 通りがかりさん 2022/04/18 12:50:31

    >>219675 匿名さん

    スローンスクールということはMBAですよね。
    以前アップしてたPhDとはまた別の人ですかね。
    肩書きにDirectorとあったし年齢層も違うようだし。
    しかし、マンション派は優秀な人材が多いですねぇ、一方の戸建て派はFランだの高卒だの、日本語も使い方間違ってるアホもおるし、全くお話しになりませんなぁw

  72. 219681 匿名さん 2022/04/18 12:53:20

    またパクり画像かよ…
    マンションさんは犯罪者ばかりだな(笑)

  73. 219682 匿名さん 2022/04/18 12:57:30

    マンションの値上がりで喜ぶ奴は投資家で売り抜けた奴くらいだろう
    残りの9割以上の奴らは単純に固定資産税が上がるだけ。
    買い替えだと「行ってこい」だから儲けは帳消しになるので何のメリットも無い。
    つまり値上がりを喜ぶ奴らはバカ。
    まだまだ埋立地などは無尽蔵に土地があるし、古いビルの再建築なら幾らでもマンションを建てられる。晴海などの湾岸や小杉辺りの中古物件も大量に出回り大暴落必至だからここ数年で買った大半の奴らは後悔することになる。

  74. 219683 匿名さん 2022/04/18 12:59:03

    マンションって気持ち悪いんだよ…
    よく集団で共用する貯水槽の水とか飲めるな。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7499b1cd623df663599e1d2623a0d905bf96...

  75. 219684 匿名さん 2022/04/18 13:02:51

    マンションの管理組合って面倒…
    https://realestate-talkbar.jp/mansion-ma-troublesome/
    管理組合や理事の輪番制なんかに縛られたくないな。
    引退した高齢者ぐらいだろ、こんなの参加てきるの(笑)

  76. 219685 匿名さん 2022/04/18 13:07:14

    >>219683 匿名さん
    「性別不明なほどのご遺体が浮いた水槽の水を、住人みんなが飲んでいた」ってのは気持ち悪さMAX。
    マンションだと頻繁に起こる日常的な話なんだろうね~

  77. 219686 匿名さん 2022/04/18 13:10:56

    凄いよね、高齢者向け介護付きマンションって(笑)
    まるで姥捨山。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518100/

  78. 219687 匿名さん 2022/04/18 13:24:34

    >>219667 匿名さん

    これはいったいいつのスクショなの?
    画面も狭すぎ旧いやつだし

  79. 219688 匿名さん 2022/04/18 14:10:12

    >>219667 匿名さん

    悪いけど、別荘人はそんなふうにして電波拾わないからw
    何年前の写真?それにどこのお店でWi-Fi拾ったのかなw
    まあ都内の集合住宅は狭いから信州に里帰りするのが恒例の人はいるみたいだけどね
    それから、あなたは対抗して下記スレからネタ引張らなくてもいいからねw

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/535538/?q=%E8%BB%BD%E4%BA%95%E6...

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279471/?q=%E8%BB%BD%E4%BA%95%E6...

    1. 悪いけど、別荘人はそんなふうにして電波拾...
  80. 219689 匿名さん 2022/04/18 14:24:31

    お下品な発言で世を賑わしている吉野家の役員は品川のマンション住みだね。
    マンションに住むとあんな感性になっちゃうんだろうね。

  81. 219690 匿名さん 2022/04/18 19:53:29

    マンション前に「ゴミの山」が・・・

    近くに住む人 「みなさん引っ越していくときに、適当に無責任に処分しきれないものを勝手に置いていってしまっている。次から次へとみんな連鎖反応で置いていく」

    https://news.yahoo.co.jp/articles/6ad21d79eb7ff1160fc34e1565b220809fad...

    マンション住人のマナーって…
    驚くほどクソみたいな住人が、掃き溜めのような集合住宅にウジ虫のようにウヨウヨ住んでいるのがマンション(笑)

  82. 219691 匿名さん 2022/04/18 20:35:47

    マンションでは匿名性を悪用する住民が多い。
    ご自慢の24時間ゴミ出しでも、共用部の大規模ゴミ集積場を見るとルール無視で惨憺たる状況。
    気温が上昇するこれから夏にかけてマンションのゴミ出しは苦行。

  83. 219692 匿名さん 2022/04/18 22:01:15

    以前ある管理会社に聞いたんだけど、マンションの防犯カメラって外部侵入者の監視と言うより、むしろ、内部居住者の悪さを監視するために使われることの方が多いらしい。

  84. 219693 匿名さん 2022/04/18 23:19:22

    今日も元気にマンションマンションw

  85. 219694 通りがかりさん 2022/04/18 23:30:12

    >>219689 匿名さん

    講座内容をきちんと把握せず、そういう下品な人間を呼んできてしまう早稲田という大学が、やはり二流校であるということ。お粗末極まりないね。対応次第だがリスクマネジメントが見ものだ。

  86. 219695 匿名さん 2022/04/18 23:39:41

    >高級マンションを購入するのは、いわゆる「成功者」と呼ばれるような人々です。一番多い職業は「社長」。ついで、弁護士や会計士、医者といった資格業の人。さらに東証一部上場企業の役員が続きます。
    彼らはファミリーで住むことが多く、落ち着いた生活環境のマンションを欲します。また家族ぐるみで、マンション内のコミュニティに属することを望みます。高級賃貸マンションに暮らす人々が「特秘性」を求めるのに対し、高級分譲マンションに暮らす人々は「良質なコミュニティ」を求めるのです。
    これらの高級分譲マンションがあるのは、飯田橋・市ヶ谷(番町)・九段下・四谷・神楽坂・松濤・南平台・目白・永田町・代々木上原・駒場・青葉台・中目黒・碑文谷・八雲・柿の木坂・深沢・五反田など、歴史のあるエリア。元は武家屋敷があり、古くから住宅街としての歴史がある街は、良質なコミュニティができやすく、成功者の人々に求められやすいエリアです。
    また、広尾・麻布十番・赤坂・恵比寿・青山などのエリアは、高級賃貸マンションも多く高級分譲マンションも同時に存在するエリアとなっています。

  87. 219696 匿名さん 2022/04/18 23:51:54

    生戸建のマンション漬け戦略がものの見事にハマってる笑

  88. 219697 匿名さん 2022/04/19 00:05:32

    貯水槽に遺体…
    なんの出汁をマンション住人は堪能したのだろう(笑)
    マンションじゃ、ウォーターサーバー必須だな。
    災害時にも役に立つしな。
    ランニングコストにも入れとくからね♪

    https://news.yahoo.co.jp/articles/7499b1cd623df663599e1d2623a0d905bf96...

  89. 219698 匿名さん 2022/04/19 01:04:13

    >>219697 匿名さん

    >妬ましい他人に不幸が起こった場合には、前部帯状回の心の痛みがやわらぎ、それと同時においしい食べ物やお金を得たときのように、無意識に自然と喜びが湧き上がってくるのです。これは、理性を司る部位よりもずっと深い部分にあり、無意識的に喜びが沸き上がるため理性による制御は難しいです。本能的な反応と言えます。

  90. 219699 匿名さん 2022/04/19 01:36:01

    マンションでも戸建てでも、この品川五山の御殿山のように歩道が広く、電線も地中化されている街がいいね。でも湾岸とか新興住宅地はパス。古い郊外もパス。

    1. マンションでも戸建てでも、この品川五山の...
  91. 219700 匿名さん 2022/04/19 01:40:41

    戸建か放火されたニュースを嬉々として紹介してディスっていた自分の事を忘れないでね、粘着マンションさん(笑)

  92. 219701 匿名さん 2022/04/19 01:41:26

    >>219699 匿名さん

    どんなエリアでもマンションはパスです。

  93. 219702 匿名さん 2022/04/19 01:59:45

    おかしな住人と一つ屋根の下、共有する住宅はパス。

  94. 219703 匿名さん 2022/04/19 02:00:21

    まあこの程度のセキュリティもない戸建てはパスですね。未解決の世田谷一家4人強盗殺人事件とか、マンションだったらそもそも建物に入ることすら無理ですから、マンションだったら救えた命だったのかもしれません。

    1. まあこの程度のセキュリティもない戸建ては...
  95. 219704 匿名さん 2022/04/19 02:04:46

    建物がたった2000万ぽっちで建てられるような戸建ては安いけど、家族の安全など考えるとパスですね。

    1. 建物がたった2000万ぽっちで建てられる...
  96. 219705 匿名さん 2022/04/19 02:15:55

    >>219701 匿名さん

    マンションを気にすることなく、4,000万のマンションと同じ支払いの戸建を検討するだけですね。

  97. 219706 匿名さん 2022/04/19 02:17:52

    戸建さんのマンションへの妬みは本能的なものだから理性では抑えられないってよ。
    お猿さんかな?笑

  98. 219707 匿名さん 2022/04/19 02:31:51

    >>219703 匿名さん
    >妬ましい他人に不幸が起こった場合には、前部帯状回の心の痛みがやわらぎ、それと同時においしい食べ物やお金を得たときのように、無意識に自然と喜びが湧き上がってくるのです。これは、理性を司る部位よりもずっと深い部分にあり、無意識的に喜びが沸き上がるため理性による制御は難しいです。本能的な反応と言えます。

  99. 219708 匿名さん 2022/04/19 02:33:20

    マンションさんの妬みが止まらない(笑)

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸