住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-02-17 15:16:47

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 219301 匿名さん

    >>219299 匿名さん

    大手BKでミックスローン借りてから、ネット系で借り換えも経験したので、ローンDTの戸建ちゃんよりかは具体的なアドバイスもできるかな笑

  2. 219302 匿名さん

    >>219300 匿名さん

    ここは
    4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
    を話す板です

  3. 219303 匿名さん

    >>219302 匿名さん

    具体的には、4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることを実践的に検証していくことになります。

  4. 219304 匿名さん

    >具体的には、4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることを実践的に検証していくことになります。


    そう思われるならまず自分でどう実践したのか(実践するのか)お話しください。

  5. 219305 匿名さん

    集合住居と戸建ては住まいとして別物。
    マンションは賃貸も沢山あるし、買うにしても終の棲家じゃないから安い予算でいいけど、注文戸建てを選ぶなら予算を増やしたくなるのが人情。
    戸建ては土地の選定から家の広さや間取り、住設機器の仕様まで施主が決められるから、マンションより金をかけたくなる。

  6. 219306 匿名さん

    マンションなんて人が住むための家じゃない。
    一時、仕事の都合で宿泊するだけの部屋。

  7. 219307 匿名さん

    香取慎吾も草薙剛も投資用に都心にマンションはいくつも持ってるらしいけど実際住むのは松濤の戸建なんだね
    キムタクも目黒の戸建だったはず

    https://news.yahoo.co.jp/articles/08c0fb318f6e3217fcf5867b71103b85d5dc...

  8. 219308 匿名さん

    >>219307: 匿名さん

    マンション壊して戸建を建てるとは素晴らしい

  9. 219309 匿名さん

    >>219304 匿名さん

    4,000万の予算だと中古しか見つからないからマンションはパス。最初からマンションのことは気にすることなく、マンションのランニングコストなど踏まえる必要もなく、己の属性から適正な額のローンを借りて戸建にしました。

  10. 219310 匿名さん

    >>219305 匿名さん

    注文住宅にするなら、最初からマンションなど検討する必要がない。

  11. 219311 匿名さん

    被害者の住人も訪問した強盗も中国人
    だから繁華街のマンションは怖いんだよね
    誰が住んでるかもわからない

    https://news.yahoo.co.jp/articles/5bacb1ac3e07b2947cebb75a799b9f71d24b...

  12. 219312 匿名さん

    タワマンは宅内で商売してるのがいるので注意が必要です
    荷物の上げ下ろしや移動や搬入など騒音が階下に響きます
    住宅での商売禁止なんですがね
    中国人には言って無駄だろうけど

  13. 219313 匿名さん

    >注文住宅にするなら、最初からマンションなど検討する必要がない。

    検討なんてしないよ
    比較してるだけ

  14. 219314 匿名さん

    家を買うならタイミングもあるよね
    例えば来年4月の子どもの進学に合わせて新居に住みたいのであれば、土地から探す注文住宅だと間に合わない可能性が高い。
    そういう個別の事情なんかも考慮しないと何が良いとか言えないよね。とりあえず賃貸マンションという選択肢がベターな人もいるでしょうし。

  15. 219315 匿名さん

    >>219313 匿名さん

    注文住宅にするなら、最初から買うつもりのないマンションを比較する意味がない。

  16. 219316 匿名さん

    >4,000万の予算だと中古しか見つからないからマンションはパス。

    俺は戸建て派だけどどうしてもマンションって状況になったら絶対中古買うけどな(または賃貸)
    住人の状況や管理状況は分かるし部屋の設備も好きなの入れられる
    値段も無駄に高くないし

    新築マンションとかギャンブル過ぎてありえない

  17. 219317 匿名さん

    4,000万のマンションにするか、8,000万の土地込み注文住宅にするか

    どういう条件で家を探してるんですか?笑

  18. 219318 匿名さん

    >>219316 匿名さん

    どうしてもマンション買うってどんな状況を想定してるの?戸建を買うっていう選択肢もある中でどうしてもマンションにしなきゃいけない理由がなにかあるのかね?

  19. 219319 匿名さん

    >どうしてもマンション買うってどんな状況を想定してるの?

    ただのたとえ話ですけど?
    どうしても食べるならウンコ味のカレーとカラー味のウンコどっち?
    の比較と同じです

  20. 219320 匿名さん

    >>219319 匿名さん

    架空の話をもとに、絶対中古がいいとか言われましてもねぇ。決意表明かな?笑

  21. 219321 匿名さん

    >>219320 匿名さん

    お好きにおとり下さい

  22. 219322 匿名さん

    具体的な話になった途端、戸建さんのバルーンは萎んでしまう笑

  23. 219323 匿名さん

    注文住宅と4,000万の中古マンションを比較しなきゃいけないって、どんな状況で家を探してるんだろうね。

  24. 219324 匿名さん

    土地込み8,000万の注文戸建と比較するのであれば、ふつうは8,000万くらいのマンションになると思うんだけど?

  25. 219325 匿名さん

    サイトからのパクりやマンション広告画像や無関係なクソビッチやレシート画像なんかをアップする奴は、マンションに対するイメージを下げたくない何らかの業者らしいよ。

  26. 219326 匿名さん

    マンションさんがどうであれ、ここの戸建はスレタイに沿って4,000万のマンションと同じ予算の戸建を粛々と検討すれば良いだけなのにね。

    朝から晩までマンションマンションと連呼してなんの成果も挙げられず、時間だけムダにするアホかなと思う。

  27. 219327 マンション比較中さん

    一部のマンション住人のレベルをあぶり出すという成果は出てるね。

    共同住宅にとってそのレベルの住人のリスクを軽く見るか重く見るかは人それぞれ。

  28. 219328 匿名さん

    住民レベルといっても、ここは4000万底辺スレですから、推して知るべしでしょうw

    ただ戸建て派は薄文字はじめ、低学歴で郊外住みの貧乏人しか居ませんが、マンション派は東大総長はじめ、東大博士号さん、4億預金さん、30代預金8000万の慶應医学部さん、年齢不詳都心億ションさんなど、戸建て派より遥かに高学歴で属性も高く富裕層が多い印象です。
    とはいえ、所詮は底辺スレですので五十歩百歩な訳ですが…笑

  29. 219329 匿名さん

    このスレの成り立ちを、おさらいしておきましょう。なぜここの粘着戸建さんが執拗に都心マンションを恨んでいるのか、このような経緯があったんですね。

    「都心マンションさんにコテンパンにやられたど田舎の戸建さんが、本家スレから逃げ出して派生スレを乱立させたがどれもうまくいかず、結局のところ同一価格帯のマンションだとランニングコストを払えて立地もよいマンションさんにはどうやっても敵わないことを悟り、恥も外聞もなく価格帯の安いマンションのみをターゲットにするため、最後の砦として当スレを立ち上げて、もう後がないから死にものぐるいでしがみついてる、、、」っていうのが真相です。

  30. 219330 匿名さん

    >>219329: 匿名さん

    4年も同じ投稿を繰り返すとか・・・
    異常というか病気ですよ



    109076: 匿名さん  [2018-12-22 16:21:48]
    削除依頼
    このスレの成り立ちを、おさらいしておきましょう。

    「都心マンションさんにコテンパンにやられたど田舎の戸建さんが、本家スレから逃げ出して派生スレを乱立させたがどれもうまくいかず、結局のところ同一価格帯のマンションだとランニングコストを払えて立地もよいマンションさんにはどうやっても敵わないことを悟り、恥も外聞もなく価格帯の安いマンションのみをターゲットにするため、最後の砦として当スレを立ち上げて、もう後がないから死にものぐるいでしがみついてる、、、っていうのが真相です。」





    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/619824/q/%E3%81%93%E3%81%AE%E3%82%...

  31. 219331 匿名さん

    ま、粘着という戸建てさんはその前、10年以上前からずっと粘着しているそうですから、病気というかメンタル異常なんでしょうね、
    匿名板の赤の他人に向かって土下座しろとか、感情コントロールできず、そういう発言自体に異常性が現れていますよね。上司にそうやって散々虐められていた暗い過去の影響なのでしょうかね、憐れで可哀想な戸建てさんです。

  32. 219332 匿名さん

    >>219330 匿名さん

    ちなみに、私はその文章を書いた方とは全くの別人ですよ。簡潔に的を射た文章だったので、スレ初心者の方への啓蒙活動の一環として、随時転載させて頂いているまでですので、悪しからず。

  33. 219333 匿名さん

    >>219332 匿名さん

    長年の経緯を知ってるから賛同したんでしょ?
    何年はりついてるんですか?
    あなたが引きこもっている間に
    元号も令和に変わりましたよ

  34. 219334 匿名さん

    >>219330 匿名さん

    もう少しボキャブラリー勉強して、簡潔に文章まとめなよ。
    要はマンション派は貧乏人しかいないのが、真相なんでしよ(笑)

  35. 219335 匿名さん

    隣人ガチャにはハズレ確定だし、修繕費も滞納されて地獄でしょマンション(笑)
    だから、粘着マンションなんてモンスターが産まれた!

  36. 219336 匿名さん

    4000万円という縛りが無くても、マンションはボロカスに言われて逃亡。
    スレも過疎化したみたい。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/649214/

  37. 219337 匿名さん

    >>219324 匿名さん
    >土地込み8,000万の注文戸建と比較するのであれば、ふつうは8,000万くらいのマンションになると思うんだけど?

    集合住宅を買うに値する家と考えるかどうか。
    日本ではマンションを仮住まいと考える人が多いから賃貸が多いし、持ち家では戸建てに比べてマイナーな存在でしかない。

  38. 219338 匿名さん

    >>219334 匿名さん

    そこに書かれてあるのが事実だからね笑
    お見苦しいのはご勘弁くださいませ。

  39. 219339 匿名さん

    >>219337 匿名さん

    だから、注文住宅を建てる人がわざわざ4,000万の中古マンションを比較検討しなきゃいけないような理由は無いってことです。

  40. 219340 匿名さん

    >>219339 匿名さん
    マンションを踏まえるのがこのスレの設定なので、踏まえた体でレスしないとマンションさんの面子がたたないでしょ。
    戸建てさんは律儀なんです。

  41. 219341 匿名さん

    >戸建てさんは律儀なんです。

    律儀じゃなくそれがルールだからね
    普通はそれに沿うでしょ?普通はね

  42. 219342 匿名さん

    >>219340 匿名さん

    現実にあり得ないことを想像して喜べるのは、マンション弄りがライフワークと化してる戸建さんだけ。
    現実に踏まえる必要がないものは当然にないものとして取り扱うのがマンション派。
    どちらの方がまともかってことですよ。

  43. 219343 匿名さん

    >>219340 匿名さん

    8,000万の土地込み注文住宅と4,000万の中古マンションを比較しなきゃいけないって、どんな状況で家を探してるんだろうね。

  44. 219344 匿名さん

    >>219343 匿名さん

    ソニー君はホント朝から晩まで毎日毎日暇で粘着質だね
    家族とか仕事とか友達とかなんもないの?

    あっ、答えなくて良いよ興味はないから

  45. 219345 匿名さん

    >>219343 匿名さん
    利便性がいい立地の広くて快適で、集合住宅じゃない家を探しております。

  46. 219346 匿名さん

    >>219345 匿名さん

    現実に踏まえる必要がないものは当然にないものとして取り扱うのがマンション派です。

  47. 219347 匿名さん

    現実に存在するマンションは、一戸建てに比べるとゴミなので、踏まえたく無いのが粘着マンションさんです(笑)
    ただし本音を言ったら敗けを認める事になるので、バスとか踏まえる必要は無いと逃げの一手です♪

  48. 219348 匿名さん

    老人ホームとは違う『所有権型』シニア向け分譲マンション

  49. 219349 匿名さん

    マンションさんがどうであれ、ここの戸建はスレタイに沿って4,000万のマンションと同じ予算の戸建を粛々と検討すれば良いだけなのにね。

    朝から晩までマンションマンションと連呼してなんの成果も挙げられず、時間だけムダにするアホかなと思う。

  50. 219350 匿名さん

    ここで一番間抜けなのはソニー君だと思うな

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸