住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-04-03 18:50:40

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
リビオ上野池之端
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 211851 匿名さん 2022/01/11 04:06:43

    >>211848 匿名さん

    ここは「4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できる」ことが正しいかどうかを検証するスレです。
    住居としての違いなどは分かりきったことなので、馬鹿の一つ覚えみたいにいちいちあげる必要はない。
    マンションがイヤなら戸建しかないんだから、さっさと戸建にすれば良いし、戸建に決めた理由もここで報告する必要はない。
    どのようにマンションを踏まえた予算を組んで、どこにどんな戸建を建てることができた、という事実だけを述べたらいいだけ。

  2. 211852 匿名さん 2022/01/11 04:07:52

    4000万予算では

    >自分で住む土地すら自由にできないのが集合住宅だからね。

    戸建ても自分で住む土地すら自由にできません。

    >不動産コンサルやマンデベがスポンサーの提灯記事に騙されて、人が住むという根本的な事を軽視。

    建て売り戸建ても同じてす。

    >これじゃ逆立ちしても戸建てさんには勝てないし、賃貸マンションにすらバカにされてしまう。

    4000万建て売り戸建ても同じです。

  3. 211853 匿名さん 2022/01/11 04:13:47

    >>211850 匿名さん
    ですよ。

    その最多購入層なのに不動産が高すぎて、戸建てにしろマンションにしろ都心部から1時間の物件しか買えないというのが困ったもんだ!ですよ。

  4. 211854 匿名さん 2022/01/11 04:18:53

    以下、最近の記事の抜粋ですがマンション派が常々言ってることと同じですね。基本的には都心回帰なのですが、予算がないファミリーは郊外の安い戸建に流れていくというのが最近のトレンドです。やはり、ここの予算だと郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんですね。

    「戸建や土地も上昇傾向ではありますが、今のところ価格高騰が顕著に表れているのはマンションのみと分かります。実際の家の購入者の中には、最初はマンション希望で探していたものの、予算内で条件に合うものがなく、戸建へ希望を変えた方も少なくありません。」

  5. 211855 匿名さん 2022/01/11 04:20:35

    >>211851 匿名さん
    比較スレだから自分なら同じ予算(維持費込み)でどっちを買うか?というのがスレの趣旨ですよ。
    自明ですが、マンションを踏まえて予算を組むなんてスレタイには書いてありませんよ。

    比較ならメリット、デメリットを出すのは当たり前ですね。

    国語を理解するのが先ですね。

  6. 211856 匿名さん 2022/01/11 04:25:30

    >>211855 匿名さん

    戸建の予算は4,000万以下のマンションと同じ支払い額なので、踏まえるマンションがないと比較する戸建の予算が組めないんですわ。

  7. 211857 匿名さん 2022/01/11 04:27:20

    戸建を踏まえてマンションを買う人っていないの?
    そんなマンションってゴミなの?

  8. 211858 匿名さん 2022/01/11 04:28:42

    同じ価格帯でも、一戸建てが良いのかマンションが良いのかは変わってきます。
    スレタイに従い、ランニングコストを考慮した予算で比較するだけです。
    億超えのマンションと中古のボロ戸建てを比較しようとするの卑怯物がマンションさん(笑)
    実例で判断したら一戸建て一択。

    1. 同じ価格帯でも、一戸建てが良いのかマンシ...
  9. 211859 匿名さん 2022/01/11 04:32:07

    >>211858 匿名さん

    住宅の比較なんて本人の希望条件と予算次第だろ?
    マンションイヤイヤしてる戸建もどきの屑に「比較したいマンションが現実に存在しているの?」と聞いても貝になるだけだからね。
    実際には暇つぶしにマンション弄って遊んでるだけの屑だとバレてますから笑

  10. 211860 匿名さん 2022/01/11 04:58:13

    >>211859 匿名さん
    実例を出してるのに、お前バカなのか?
    一戸建てイヤイヤはお前だろ(笑)
    マンションのデメリットを指摘され過ぎて、おかしくなっちゃった?

  11. 211861 匿名さん 2022/01/11 04:59:58

    実例を出されると戸建てさんの揶揄や中傷しかできないクズは誰かな~?
    デメリットもリッパな実例。

  12. 211862 匿名さん 2022/01/11 05:13:08

    >>211860 匿名さん
    同じ駅、同じ駅から距離で比較できる新築マンションは?

  13. 211863 匿名さん 2022/01/11 05:13:16

    >>211860 匿名さん

    マンションを踏まえた戸建なんか見たことないぞ笑
    郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建にしておけと言ってるだろうが。マンションイヤイヤ、戸建もイヤイヤって二歳児かこいつ笑

  14. 211864 匿名さん 2022/01/11 05:26:36

    >>211863 匿名さん
    だって買えないんだから、、、

  15. 211865 匿名さん 2022/01/11 05:44:21

    >>211851 匿名さん
    まぜっ返すのはマンションさんだよ。
    ここのマンションさんは自分は独身で1Kで事足りるから、変に都心住まいを自慢する割にはライフスタイルとか家族の話題になると、必ずはぐらかす。
    戸建の場合最低3LDKはあるから、郊外の事例など具体的に、時には写真を交えて真面目に紹介するけど(予算オーバーはご愛嬌)、必ず粘着さんがフェイク画像を持ち出して話の腰を折る。
    まるで議論にならないのは、100%粘着マンションさんが原因だからね。

  16. 211866 名無しさん 2022/01/11 06:02:51

    >>211858 匿名さん
    同価格帯で一戸建てなのに62?76平米ならば、駅から遠い事も鑑みて、80平米越えの駅近5分以内マンションの方が住みやすいと思います。あくまで好みの問題になってきますが…

  17. 211867 匿名さん 2022/01/11 06:15:41

    >>211859 匿名さん

    貝になるもクソもない。
    以前比較した例はあるし、そもそも比較に値するマンションなんかないよ。何回も言わないとわからんのか?
    同じ地理条件で車や家族、趣味や仕事の充実度を考えたなら戸建一択。セキュリティだの火災対策なんかどうにでもなる。(マンションだってNYのマンション火災で大量犠牲者が出たしな)
    それに金額比較なんか無意味。戸建の場合、オーナー次第で無尽蔵に金をかけられる。
    まあ、安上がり命なマンションさんには理解できないだろうな(笑)
    金と心に余裕かなければ、一生集合住宅に暮らしていれば良いじゃん。

  18. 211868 匿名さん 2022/01/11 06:28:28

    >>211867 匿名さん
    >戸建の場合、オーナー次第で無尽蔵に金をかけられる。

    なんでこんなに訳のわからん事を言ってるのかね???

  19. 211869 匿名さん 2022/01/11 06:30:52

    >>211865 匿名さん

    戸建がいいと決めてるんだろ?
    さっさとマンション踏まえて予算を組んで、土地を買って戸建を建てたらいいのに。
    マンションさんがーと愚痴を言いながらいつまで駄々を捏ねてんの?
    郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんです。

  20. 211870 匿名さん 2022/01/11 06:33:53

    >>211867 匿名さん

    無尽蔵に金をかけられるのではなく、「4,000万以下のマンションと同じ支払いの戸建」なんですわこのスレは。
    予算の話をすると面白くないのかな?笑

  21. 211871 匿名さん 2022/01/11 06:35:52

    ここは「4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できる」ことが正しいかどうかを検証するスレです。
    住居としての違いなどは分かりきったことなので、馬鹿の一つ覚えみたいにいちいちあげる必要はない。
    マンションがイヤなら戸建しかないんだから、さっさと戸建にすれば良いし、わざわざ戸建に決めた理由もここで報告する必要はない。
    どのようにマンションを踏まえた予算を組んで、どこにどんな戸建を建てることができたのか、という事実だけを述べたらいいだけ。

  22. 211872 匿名さん 2022/01/11 06:38:21

    マンションを踏まえた戸建の実例を早くあげてみろや。マンション派がちゃんと評価してやるからな笑

  23. 211873 匿名さん 2022/01/11 06:53:59

    >>211872 匿名さん
    既にあがってるじゃん。
    たまには自分で調べろカスが!

  24. 211874 匿名さん 2022/01/11 06:56:07

    >>211867 匿名さん
    >戸建の場合、オーナー次第で無尽蔵に金をかけられる。

    マンションの場合も、オーナー次第で無尽蔵に金をかけられるのだが?

  25. 211875 匿名さん 2022/01/11 07:00:21

    >>211873 匿名さん
    比較対象のマンションがあがっていないが?

    も、もしかして「比較」という言葉の意味がわかっていないのでは・・・?

  26. 211876 匿名さん 2022/01/11 07:38:46

    >>211873 匿名さん

    一つも挙がってないだろ笑

  27. 211877 匿名さん 2022/01/11 08:47:51

    >>211876 匿名さん

    211858にあがってるだろ…
    目が悪いのか?
    クレクレくんとか痴呆症の高齢者だな(笑)

  28. 211878 匿名さん 2022/01/11 08:52:03

    戸建マンション物件比較(過去スレ抜粋)

    >>148443 
    >>148461
    >>148465 
    >>196197

    検索時間1分もかからないし、他にもあったけどキリが無い・・

    ったく、どいつもこいつも集合住宅民どもは、自分じゃ何もできないのかい 
    これじゃ,会社でもまるで使い物にならないだろうし、周囲も苦労するわ
    一事が万事これだから、集合住宅にしか住めないんだろうなw

  29. 211879 マンション比較中さん 2022/01/11 08:53:42

    具体的な比較も一般的な比較も良いでしょうね。

    マンションは土地代を分担するゆえの安さと物件の豊富さがメリット。

  30. 211880 通りがかりさん 2022/01/11 08:57:26

    本当に同じ人間として戸建に住める人と、一生集合住宅暮らしに甘んじる人と
    こうも基本的な能力レベルが違うのか,違いがよく分るスレですね(^0^)

  31. 211881 匿名さん 2022/01/11 09:02:08

    すみません、私はマンションが好きなんですが同レベルの価格では一戸建てには敵わないと思います。
    ハンデを下さい。1億程度のマンションと比較しちゃ駄目ですか?

  32. 211882 匿名さん 2022/01/11 09:05:50

    >>211881 匿名さん

    ご自由に新しいスレを作りましょう
    多分過疎ると思いますが

  33. 211883 匿名さん 2022/01/11 09:07:11

    >>211852 匿名さん
    戸建ての予算は4000万以上なので利便性のいい土地に注文住宅を建てられる。
    戸建てなら建売りより注文住宅。
    土地も住みたい場所で探せる。

  34. 211884 匿名さん 2022/01/11 09:47:28

    >>211883 匿名さん
    子供銀行

  35. 211885 匿名さん 2022/01/11 10:04:36

    いいんじゃないかな。
    4000万なら埼玉や千葉や葛飾区の戸建てで。

  36. 211886 匿名さん 2022/01/11 10:09:38

    >>211881 匿名さん

    若葉マークが取れてからね。

  37. 211887 匿名さん 2022/01/11 10:12:38

    >>211878 匿名さん

    戸建に決めたんならそれで良いだろ笑
    いちいちマンション派に了解を求めてくるなよ。
    いつまでマンション派に甘えてんだよキモ過ぎるわ笑

  38. 211888 匿名さん 2022/01/11 10:15:31

    マンションだと4,000万以下の予算になるここの戸建は都市部の土地やファミリー向けマンションは買えないので、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。

    ここの戸建はどうやってもこの結論にしかならないんだから、さっさと戸建にしろ。
    いちいちマンション派に絡んで来なくてもよい。

  39. 211889 通りがかりさん 2022/01/11 10:16:15

    >>211887 匿名さん

    図星だからってお前こそいちいち絡むなよ
    マジうざいわ

  40. 211890 匿名さん 2022/01/11 10:19:18

    4,000万のマンションを踏まえて同じ支払いの戸建を建てたという実例が一つも出てこない。

    マンションに文句を言うだけで、肝心の戸建を建てることを忘れてるアホが四六時中スレに居座っているようだ。

  41. 211891 匿名さん 2022/01/11 10:23:28

    マンションの一般的なメリットやデメリットすらネットで検索できない戸建もどきの屑が何を騒ごうともマンション派には一切届かないので、一生このスレで分からん分からんと騒いでおけばよろしい。一つだけ言えることは、買わないマンションになど構ってないで、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建に心を決めて早く戸建を建てなさい。
    それにしても、4,000万以下の予算で踏まえたいマンションがあるエリアに建てられる戸建を見つけてくるだけの簡単な作業に何年かかってるんだろうねここの戸建もどきは。反論できない腹いせに捨て台詞を吐くだけしかないから、踏まえるマンション探しに6年を費やして何も成果なし。今日も朝から晩までマンションマンションして時間だけを浪費して終了。このままマンションを恨み続けて2022年を終えるのだろうね。いまからそのサマが見えてるよ笑

  42. 211892 匿名さん 2022/01/11 10:23:43

    マンションは集合居住という住居形態自体で嫌がられる。

  43. 211893 匿名さん 2022/01/11 10:26:22

    >>211890 匿名さん

    お前も二六時中スレにいるな

  44. 211894 匿名さん 2022/01/11 10:28:58

    >>211890 匿名さん
    いいんだよ。それで。
    脳内建築なんだから

  45. 211895 匿名さん 2022/01/11 10:40:21

    【結論】
    集合住宅のマンションなど人間の住む住宅ではない!

    驚くほどクソみたいな住人が、掃き溜めのような集合住宅にウジ虫のようにウヨウヨ住んでいるのがマンション。
    今日も証明されてしまった(笑)

  46. 211896 匿名さん 2022/01/11 10:42:21

    >>211891 匿名さん

    長コピペは誰も読まんよ

  47. 211897 匿名さん 2022/01/11 10:49:51

    >>211896 匿名さん

    俺は,役に立つ内容なら長文でも読むけど、こういうワンパターンなクソ文はダメ
    内容が一行目で読むに値しないと峻別できるから分かり易いけどねw

  48. 211898 匿名さん 2022/01/11 10:54:23

    粘着マンションって、文章レベルが低すぎて読み飛ばす事が大半だよな(笑)

  49. 211899 匿名さん 2022/01/11 11:02:41

    >>211898 匿名さん
    ごめん。私は戸建て君の方がレベ低いと思ってる・・・

  50. 211900 匿名さん 2022/01/11 11:09:39

    1億円のタワマンを買ったら「ロビーのソファの使い方」で住民同士のトラブルに…50代役員のため息

    都内のマンション住民3人による「マンショントラブル座談会」をお送りしている。【前編】「「足音がうるさい」、マンション「階下のクレーマー」のせいで5000万の部屋を手放した30代女性の悲劇」では、騒音トラブルなどの実例を紹介した。また、マンションの部屋の「時間貸し」がトラブルの原因になっていることにも触れたが、参加者の香さんも、「時間貸し」にまつわる経験を語り始めた。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/335953fcf750e8ed7128cd354fff9c462f63...

    住民の民度が低いのがマンションの特徴

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (4件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション掲示板さん2024-06-11 10:47:11
      >>278555 マンション掲示板さん

      修繕は戸建も係るから自分でする管理費と駐車場位だから
      ざっくりプラス1000万位が妥当でしょ
      でも4000万以下のマンションのエリアだと500万位かな?
      1. 0%
      2. 0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    ピアース西日暮里

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    1億2800万円~11億8800万円

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸