|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
208051
匿名さん
査定金額で仲介会社を選んではいけない。
契約をとる為に高めの査定額を提示して契約をとり、高値で売りに出して時間が経つと値下げを提案してくる。
不動産も買い手がメリットを感じる価格じゃないと売れない。
-
208052
匿名さん
>>208048 マンション検討中さん
スムストック認定受けるとは仲介手数料割引してくれますからかなりメリットありますよ
-
208053
マンション検討中さん
>>208051 匿名さん
>査定金額で仲介会社を選んではいけない。
スムストックなんて売る前にメンテ料をたっぷりとる養分システムの査定だからね
高価なお家なのでしっかりメンテしましょう、保険も十分掛けましょう
優しい営業マンがガッポリだね
-
208054
マンション検討中さん
>仲介手数料割引
仲介手数料以外で儲かるからガッポリストックだよ
-
208055
匿名さん
>>208053 マンション検討中さん
14年経ちますか今のところメンテに1円もかかって無いですね。15年目に白蟻駆除で15万~20万位かかるようですが
-
208056
販売関係者さん
>>208046 匿名さん
専属専任媒介、専任媒介、一般媒介、下取りの違い位は調べていると思うけど。
専任だと責任をもって(REINS登録義務ありのためそこからのネットワークも使う)
けど自身の経験上、複数に声をかけた方が高く早く見つかると思います。
また沿線にもよります。地元電鉄系(東急沿線ならリバブルなど)が無難(別に肩は持っていない)。
建築業者だからと必ずしもお客をもってくるとは限りません。
三井や住不は可もなく不可もなく。唯利益優先主義で人事異動が多いからそこは考えること。住不は比較的高値査定してくれます。
なお地場中小など片手手数料(通常3%)を2%にしてくれるところもあります。
これは買手も同じなので、手数料の安い業者専門に探す買手もいるくらいです。
-
208057
匿名さん
>>208054 マンション検討中さん
仲介業者が仲介手数料以外で何の利益があるんですか?
-
208058
マンション検討中さん
-
208059
匿名さん
-
208060
販売関係者さん
査定というのはあまり意味がありません。
価格決定権があるのは売主です。売主がいくらで売りたいか。それにつきます。
その参考に査定を出すのは勿論構いませんしお金を払う必要も義理もありません。
(相手はそれが商売)
土地の実勢価格に上物の償却分を引いた建物の価格を足して、その価格と近隣地域の類似物件の成約事例(販売価格ではない)と比較するのです。
でも同じものは2つとないのでそこは経験と勘です。
売り急ぎは絶対に避けること。期限を決めると業者が直前に値引を求めるので絶対に応じないこと。
そして売れる目途(最低でも手付)が立ってから新規物件を購入すること。
これさえ守れば大丈夫です。
-
-
208061
匿名さん
>>208056 販売関係者さん
やっぱり複数に査定をしてもらってから専任でお願いした方が良さそうですね。
余りにも高い査定は気をつけたいと思います。
ありがとうございます。
-
208062
匿名さん
>>208060 販売関係者さん
ありがとうございます。
なかなか相場感が難しいですね。
-
208063
販売関係者さん
>>208061 匿名さん
私が舌足らずだったかもしれませんw。
何度も言いますが査定価格に強制力も権威もありませんので無意味です。
それよりいくらで売りたいのか、それに対する業者の反応(基本、余り変わらない)、そしてどれだけ多くの需要者(特にお金持ち)の目に留まるかの方が余程大事です。
なので私なら査定は2社位に留め、広告は一般媒介にします。早く高く売れる確率が高いから。
最初に相談した相手は専任にしてくれというに決まっていますし、それで専任になれば必至に顧客探しをしますが、やはり成約率は低くなります。
アンテナは広く持つに越したことはありませんし、一社だと業者に主導権を握られ、売れない言い訳ばかり聞かされますよ。
-
208064
匿名さん
>>208063 販売関係者さん
ありがとうございます
査定は無意味との事ですが、とりあえず査定を頼まないと始まらないのかな?それでとりあえず査定の根拠を聞いて、自分なりの相場とどの程度違うのかを確かめてみたいですね。根拠もなくやたらと高い査定で気を引くのは注意したいと思います。あとは近隣での売買実績も聞いてみたいですね。近所の似たような物件が賃貸に出ていたり、新築の建売も近くのエリアでやってるのそれも参考になりますでしょうか。
-
208065
匿名さん
-
208066
匿名さん
-
208067
匿名さん
-
208068
匿名さん
-
208069
匿名さん
やはり、ネット記事に書いてあるレベルの大雑把な話をしても意味がないので、個別具体的な話をした方がいいですね。
-
208070
匿名さん
-
208071
匿名さん
-
208072
匿名さん
事実かどうかも分からない個別の情報とか、何の参考にもならないな(笑)
一般的なマンションや戸建ての情報や信頼できるソースのある内容でないと、マンション派、戸建て派の単なるアンチ投稿や誹謗中傷になってしまう。
一番要らないのは、揶揄や中傷、戸建て派やマンション派の分析、ライフスタイルの紹介とかTwitterやインスタなんかのSNSでヤレ。
スレタイに則った比較、問題などの指摘のが購入者には有益。
-
208073
匿名さん
>>208072 匿名さん
4,000万以下の予算だとまともなファミリー向けマンションなんか見つからないんだから、比較も何もする必要がなく、戸建てにするしかないだろ。希望のとおり戸建をお勧めしてやってんのに何が不満なんだ?笑
-
208074
匿名さん
購入するなら、万が一売却するときの出口戦略も考えておくべきだね。
もちろん、ここのスレの予算だとマンションを購入するという選択肢はないので、戸建について情報交換するだけでよい。
-
208075
匿名さん
戸建の購入者さんが真面目に相談してたのに若葉マークのお前がチャチャを入れてるの皆んな見てんだよ。ほんと邪魔だから黙っとけ。
-
-
208076
職人さん
大手HMの中古戸建の場合、売り主がHMのメンテを継続していることが確認できればスムストックかどうかはあまり関係ないかもね。
築10-15年だと防蟻工事など小さなメンテを除けば多くのHMどのみち無料保守だから全く関係ないだろうし。
築15年を超えるとHMのメンテ抜けた家はちゃんとメンテ出来るか不安が出てくる。
築15年以上で売る予定が無ければHMのメンテではなくて他社に依頼したほうが安いが、ちゃんとメンテ出来るかどうかは不安が残る(独自の規格品などの保守)。
マンションの中古物件の場合、保守の健全性はどうやって確認するんだろう。
積立金の状況、予想される保守費用とか調べるのは大変そう。
そういうのを気にしないで買っちゃう人も多いのでしょうけどね。
-
208077
匿名さん
>>208075 匿名さん
お前だけだよ、このスレで頭のおかしい粘着は。
だから参考になるもつかないだろ?
いい加減きづけよ。たった1人で何役も演じたところで、多数派の戸建てさんは、すべからくオマエだけを標的にしてるんだよ(笑)
-
208078
匿名さん
連日の気持ちいい秋空。大きな窓で明るく暖かいマンション快適です。
-
-
208079
匿名さん
小さな窓で昼間でも薄暗い戸建て。これから寒くなる冬は光熱費も高そう。その差額でマンションのランニングコスト分など相殺されそうねw
-
-
208080
匿名さん
都心部なら空気も眺望もいいマンションで、こんなピクチャウインドウの取れる別荘なら戸建でもいいと思いますが都内では無理ですね、千葉とか行かないとw
-
-
208081
周辺住民さん
>>208072 匿名さん
まず自分で模範を示してみろよ
できないならブー垂れず、黙って消えな
-
208082
匿名さん
>>208077 匿名さん
1人何役とか訳のわからんこと言うな。お前が戸建を名乗るから戸建のみんなが迷惑してるのが分からない?戸建さんが真面目な相談をしてる時にチャチャを入れるんじゃない。黙っとけ
-
208083
匿名さん
>>208079
あなたは余程この広い家が気に入ったみだいだね お宝写真かなw
こんな広い戸建に住みたいなら、まずは平日の昼間から仕事もせずブラブラしないことだw
-
208084
匿名さん
>>208078 匿名さん
また、ずいぶんと荒い広告動画からのパクり画像ですね!
自宅は恥だから紹介できなよな~そりゃ(笑)
-
208085
匿名さん
相変わらずマンション劣勢
日本人の大部分は集合住宅より戸建てを選ぶ
東京でも持ち家は圧倒的に戸建てのほうが多い
-
-
208086
匿名さん
-
208087
匿名さん
-
208088
匿名さん
-
208089
匿名さん
-
208090
匿名さん
恐ろしいことに、燃えた家って家主が撤去しないとそのままなんだよね。うちの近所も家族ごと何処かに逃げてしまって、燃えた家が何年も放置されてすごい廃墟になってます。一国一城の主とかいって偉そうにするのなら、ちゃんと後始末もしなさいよ。
-
208091
匿名さん
-
208092
匿名さん
-
208093
匿名さん
マンションの事故物件だと建て替えもできず、マンション住人全体の資産価値も下がるから達が悪い(笑)
-
208094
匿名さん
-
208095
匿名さん
-
-
208096
匿名さん
-
208097
匿名さん
-
208098
匿名さん
-
208099
匿名さん
>>208098 匿名さん
私はマンションの事など一つも言ってないのですが、いちいちマンションマンションと絡んでくるな鬱陶しい。
-
208100
匿名さん
>>208085 匿名さん
そして、戸建を購入したり注文住宅を建てる際には色々なトラブルも想定されるので、買ってから後悔しないように気を付けたいですね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)