住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-10-14 15:55:00

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 207801 匿名さん 2021/11/17 03:24:45

    ぶっちゃけここのスレの予算だとマンションという言葉を口にすることすらおこがましいという状況になってきましたね。
    もう、戸建のことだけを気にしておけばよろしいかと思います。

  2. 207802 匿名さん 2021/11/17 03:25:35

    >>207800 匿名さん

    統計が取れないから分からないけど23区でまともな戸建建て建てたらとっくの昔に平均で億超えてるでしょうね

  3. 207803 匿名さん 2021/11/17 03:33:30

    マンションだと4,000万以下の予算になる戸建に、23区内の注文住宅やマンションは買えません。

    戸建派は、身の丈に合った戸建にしっかりと向き合った方がよろしいですね。

  4. 207804 匿名さん 2021/11/17 08:13:12

    マンションの安い予算など気にせずデメリットだけを踏まえ、属性に応じた予算で戸建てを購入すればいい。

  5. 207805 匿名さん 2021/11/17 08:23:05

    >>207803 匿名さん

    このスレタイの予算じゃなくても迷わず戸建だなぁ
    快適さが違うよ

  6. 207806 匿名さん 2021/11/17 09:37:28

    とは言え、ここの戸建はマンションだと4,000万以下の予算になってしまうため、一般的なファミリー向けマンションすら購入できません。
    であるならば、そもそもここの戸建さんにはマンションを購入するという選択肢が端からないので、マンションを踏まえるという発想自体が無意味なことになりますね。
    マンションのことは何も考えずに戸建に向き合うしかないのがここの戸建さんということ。

  7. 207807 匿名さん 2021/11/17 09:39:23

    >>207804 匿名さん

    マンション気にせず戸建てを購入すればいい。

  8. 207808 匿名さん 2021/11/17 09:47:02

    >>207806 匿名さん

    まっ、結論はマンションより戸建だよ

  9. 207809 匿名さん 2021/11/17 09:50:59

    そもそもこの価格設定もう都内の話じゃないよね?どっか地方都市か郊外前提の話だよね。

  10. 207810 匿名さん 2021/11/17 10:07:46

    都合が悪くなると「うちは23区内の注文戸建」と言って逃げる戸建さんが当スレのヌシ気取りで居座ってるからね笑

  11. 207811 匿名さん 2021/11/17 10:14:16

    23区内の注文戸建が4000万で建つわけないし郊外か地方の話でしょ。田舎なんだから戸建て派が多いに決まってるじゃん。

  12. 207812 匿名さん 2021/11/17 10:41:32

    >>207811 匿名さん

    ?若者も都内も戸建派だらけだよ
    しょうがなくマンションに住んでいるだけ笑

  13. 207813 匿名さん 2021/11/17 10:46:59

    >207812 しょうがなくないよ都内のマンション買えるなら戸建てだって買えるよ。

  14. 207814 匿名さん 2021/11/17 11:12:20

    >>207813 匿名さん

    いや~ムリムリ

  15. 207815 匿名さん 2021/11/17 12:03:58

    だいたい踏まえるマンションが4000万以下の当スレの戸建さんだと、国土交通省の統計で平均価格が4,000万を優に超えるマンション派の中では平均より遥かに下の偏差値40クラスだからね。
    都内とかマンションとか言う言葉を口にするだけでも烏滸がましいですよ。

  16. 207816 匿名さん 2021/11/17 12:39:41

    >207814 田舎のお年寄りの方?都心の新築マンションの価格見てみるといいですよ。

  17. 207817 匿名さん 2021/11/17 12:44:21

    偏差値40君まだやってたのか。
    これでもマンション派では±1シグマに入ってるかもしれないから恐ろしいよね。

  18. 207818 匿名さん 2021/11/17 13:18:24

    恥ずかしい若葉マークをぶら下げてのこのことよく出てこれたな笑

  19. 207819 匿名さん 2021/11/17 19:21:26

    >>207811 匿名さん
    東京都でも持ち家は圧倒的に戸建てのほうが多い。
    そもそも価格でマンション固有のデメリットがなくなるわけじゃない。
    いくらのマンションでも戸建てとして踏まえれば購入するに値しない。
    どうしても住みたいなら賃貸でじゅうぶん。

  20. 207820 匿名さん 2021/11/17 21:43:26

    >207819 賃貸より買った方が有利な立地もあるって田舎の人にはわかんないだろね。

  21. 207821 匿名さん 2021/11/17 21:43:39

    戸建さんの大好きな大手ハウスメーカーでも資格の不正取得は横行してるのかな?これも氷山の一角なのでしょうか、、、

    https://news.yahoo.co.jp/articles/415227000d6726e4309dbc73f15a958a3d80...

  22. 207822 匿名さん 2021/11/17 23:05:50

    このスレ、何かポッカリ穴が空いたような気がする笑

  23. 207823 匿名さん 2021/11/17 23:15:55

    >>207821 匿名さん

    マンション建設業社も談合でしょっちゅう食らってるからな

  24. 207824 匿名さん 2021/11/18 00:46:11

    住宅の新規購入や増改築などを対象とする「住宅ローン減税」を見直す方向で検討する。所得税や住民税の税額から差し引ける金額を、現在のローン残高の「1%」から縮小させる考えだ。

    ローンで買う人は影響でますよね

  25. 207825 匿名さん 2021/11/18 01:28:43

    >>207820 匿名さん
    立地にこだわるならマンションより土地に所有権のある戸建てのほうがいい。

  26. 207826 匿名さん 2021/11/18 01:42:38

    >207825 マンションと戸建てどっちが有利かって話でなくて、マンション前提の人が賃貸と購入どっちが有利かって話ですよ。都心にはマンション前提で考えて人もいるわけよ。田舎の人にはわかんないだろね。

  27. 207827 匿名さん 2021/11/18 01:43:41

    >>207820 匿名さん
    >賃貸より買った方が有利な立地もあるって田舎の人にはわかんないだろね。

    田舎の人にはわかんないだろうが4000万以下のマンションの立地なんてたかが知れてる
    そんなマンションに住むなら賃貸でいい

  28. 207828 匿名さん 2021/11/18 01:57:20

    >207827 そう思うよ。4000万以下で買える立地なら戸建ても賃貸のほうがいいよ。

  29. 207829 匿名さん 2021/11/18 02:15:04

    >>207828 匿名さん
    東京のマンションの6割近くは賃貸用だが、戸建ての賃貸は2%以下。
    戸建てに住みたいなら購入したほうがいい。

  30. 207830 匿名さん 2021/11/18 03:09:35

    毎日スレに居座ってたガラの悪い若葉マークの戸建さんが忽然と姿を消しましたね。

    いまはとっても清々しいスレですね

    戸建も悪くないんじゃない?って思えてきました笑

  31. 207831 匿名さん 2021/11/18 03:57:06

    戸建でもマンションでも構わないけど郊外は無理です。

  32. 207832 匿名さん 2021/11/18 04:32:07

    >>207831 匿名さん
    4000万以上の予算を準備できるなら、副都心あたりの土地を購入して注文住宅を建てたらよろしいかと。。

  33. 207833 坪単価比較中さん 2021/11/18 07:13:20

    >>207831
    東京に比べたらお店も遊び場も少ないですが、安全性、快適性、環境は郊外のほうが良いですよ。

    特に子供にとっては良いかと思いますが。

  34. 207834 匿名さん 2021/11/18 07:52:04

    ここのマンション推しのレスには子供や家族への配慮がみえない。
    単身者?

  35. 207835 匿名さん 2021/11/18 08:53:22

    マンション自体は否定しないし、都心にセカンドがあれば便利だけど、実力以上に価格が高過ぎる。
    正直こんなに上がるなら20年前に買っておけば良かったとは思う。でも今買うのは危険。
    物件不足というのも眉唾。再開発で都心でも幾らでも建築可能だし、湾岸や郊外は在庫の山。
    少子高齢化で増税され可処分所得が減少、更に金利上昇で受給バランスが崩れ、大半は下落する。
    資源高騰と中国の不動産投資も終焉を迎えるというのも痛い。
    今は沈黙の榊さんや森永さんも「それみたことか」と言い出すのが目に見えている。

  36. 207836 匿名さん 2021/11/18 09:12:18

    今のマンションの高騰の理由は
    資源高で価格転嫁が難しく儲からないから(原油同様)デベも物件売出を抑えているだけ。
    それを希少価値と勘違いし、低金利も終焉間近という切迫感で、一部の共稼夫婦が飛びついている。
    低金利と材料高が相殺され全然得していないし、総戸数は膨む一方で都内の人口は2025年がピーク。
    なので売るなら今のうちだし、買うのはもう手遅れ。(ずっと住むなら勝手だけど)

  37. 207837 匿名さん 2021/11/18 10:14:41

    だから、4,000万程度の予算でまともなファミリー向けマンションなど見つかるはずがないから、最初からマンションなど気にする必要がなく、安い土地に格安パワービルダー系の戸建にするしかないんですよ。
    なんでここの戸建さんは検討の対象になるマンションが見つからないのに、マンションマンションとマンションのことばかり考えるんですかね笑
    違うというなら戸建さんが踏まえたいマンションを自分で探してみたらいい。

  38. 207838 匿名さん 2021/11/18 10:43:36
  39. 207839 匿名さん 2021/11/18 11:14:14

    戸建からマンションに住み替えたい人は殆ど居ないし、多分身寄りを失った人(バツイチとか)くらい
    ここに書き込む戸建は皆、少なくともファミリー層には「今から買うならマンションだけはやめとけ」と注意喚起しているだけ
    何度言ってもわからない、集合住宅に住むとストレスが溜まって理解力が衰えるのかなw

  40. 207840 匿名さん 2021/11/18 11:16:58

    >なんでここの戸建さんは検討の対象になるマンションが見つからないのに、マンションマンションとマンションのことばかり考えるんですかね笑

    スレの設定にそってマンションを踏まえるのが戸建て。
    マンションの多くのデメリットが学べます。

  41. 207841 匿名さん 2021/11/18 12:13:23

    ここの戸建は予算的にも心情的にもマンションを買うという選択肢がないので、マンションを踏まえる意味がない。

    国産の軽しか予算的に出せない戸建さんが、手の届かないメルセデスやBMWのことを考えても仕方がないのと同じです。

  42. 207842 匿名さん 2021/11/18 12:18:50

    >>207839 匿名さん

    4,000万以下の予算でファミリー向けマンションなんか買えませんので、そもそも誰に向けて言ってんだろう?っていう疑問ですね。
    むしろ戸建をきちんとお勧めしてるのがマンションさんであるという不思議なスレになってます笑

  43. 207843 匿名さん 2021/11/18 12:25:54

    マンションだと4,000万以下の予算しか用意できないここの戸建さん。国土交通省の統計によるとマンションの平均価格は4,000万を遥かに超えますので、マンション民の中だと偏差値40の底辺層になります。そのような戸建さんが言うことなど一般的なマンション派が聞くはずはないでしょう。むしろ、戸建派を名乗るなら、戸建の検討者さんに4,000万以下のマンションを踏まえた戸建の建て方を解説してあげた方が喜ばれると思いますよ。
    マンションマンションとマンションのことを言えなくなるのはツラいかも知れませんが?笑

  44. 207844 匿名さん 2021/11/18 12:31:26

    >>207840 匿名さん

    自分でYahooも検索できない戸建て向けに記事の紹介やトラブルスレのリンクを貼って教えてあげてる感じかな?笑
    やっぱり偏差値40の低レベル向けなんだねココ。

  45. 207845 匿名さん 2021/11/18 12:44:58

    >>207844 匿名さん

    キミはいつになったらココ卒業できるかね?笑

  46. 207846 匿名さん 2021/11/18 12:45:03

    荒らしの若葉マーク戸建が忽然と姿を消しましたね。これが田舎によくあるという神隠しですか?

  47. 207847 匿名さん 2021/11/18 12:48:27

    >>207836 匿名さん

    私がマンションを購入した10年前も高値掴みだって言われてたけどね。

  48. 207848 検討板ユーザーさん 2021/11/18 12:50:07

    >>207841 匿名さん
    例えるなら個人所有の自家用車が戸建、共同でバスを買うのがマンションですよ。

    ヨーロッパならメルセデスのバスとか普通に走ってますね。

  49. 207849 匿名さん 2021/11/18 14:05:12

    >>207848 検討板ユーザーさん

    バスに例える意味は分かりませんが、とにかく予算が足りなくて買えないメルセデスやBMWを気にしても仕方ないですよ。
    戸建さんの予算にピッタリな軽自動車にもメーカーやモデルはさまざまと思いますので、よくよく検討なさってくださいね。

  50. 207850 検討板ユーザーさん 2021/11/18 16:39:39

    戸建は個人所有だから自家用車
    マンションは共同所有だからバス
    という例えだよ。
    難しかったかな。

    共有する点以外でも音が他人に伝わるのも似てるね。

    マンションと戸建の比較なんて科学の馴染みのない話と違って例え話する必要がないすら無いけどね。
    高級だというならそのスペックを具体的に言えば良い話だよ。
    例え話にもならない高級車を持ち出すのはちょっと足りない小学生くらいなものかと思うが、案外いるのかね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました
    • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2025-10-14 15:45:14
      新浦安=沖縄=港南迷惑画像貼り

      同じ人だと思いますか?
      0票
      1. 新浦安=沖縄=港南迷惑画像貼り 全部同じ
        0%
      2. 新浦安=沖縄 
        0%
      3. 沖縄=港南迷惑画像貼り
        0%
      4. 全部別人
        0%
      0票 

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,100万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    8330万円~1億3980万円

    2LDK~3LDK

    44.22m2~68.5m2

    総戸数 21戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    6990万円

    2LDK

    56.59m2

    総戸数 70戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億5990万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円・6240万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・58.02m2

    総戸数 45戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    7650万円~1億8880万円

    1LDK~3LDK

    35.33m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8458万円(うちモデルルーム価格8458万円)

    3LDK

    67.2m2~72.08m2

    総戸数 67戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億4300万円台~1億9900万円台※権利金含む(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    70.95m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    [PR] 東京都の物件

    イニシア町屋ステーションサイト

    東京都荒川区町屋2-662-7他7筆

    6798万円~8898万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    50.64m2~60.2m2

    総戸数 83戸

    レジデンシャル中野鷺宮

    東京都中野区鷺宮3-157-2

    未定

    2LDK~4LDK

    54.33m2~80.11m2

    総戸数 41戸

    レ・ジェイド目黒

    東京都目黒区下目黒三丁目

    未定

    1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.15m²~80.86m²

    総戸数 62戸

    ヴェレーナ久が原

    東京都大田区東嶺町135-10

    未定

    1LDK~3LDK

    30.41m2~71.26m2

    総戸数 52戸

    ブランズ巣鴨三丁目

    東京都豊島区巣鴨3-1130-2

    未定

    1LDK~3LDK

    43.17m2~68.3m2

    総戸数 29戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    8838万円~1億8448万円

    1LDK~2LDK

    42.51m2~60.69m2

    総戸数 815戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    7,840万円・9,590万円

    2LDK

    44.79m²・55.19m²

    総戸数 82戸

    サンウッド世田谷明大前

    東京都世田谷区松原1-118-1

    9990万円~1億4490万円

    2LDK・3LDK

    53.35m2~67.12m2

    総戸数 45戸