住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-07-09 00:03:53

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
クレストプライムシティ南砂
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 201851 戸建て検討中さん 2021/09/01 09:23:06

    >>201849 匿名さん

    日本全国どこでも良いんですか?
    そんな人聞いたことないですが。

  2. 201852 匿名さん 2021/09/01 09:25:07

    >日本全国どこでも良いんですか?そんな人聞いたことないですが。

    このスレは東京限定ではないと言ってます

  3. 201853 戸建て検討中さん 2021/09/01 09:25:10

    >>201850 匿名さん

    購入するなら、、なので自分が買う事を想定するんじゃないんですかね。

  4. 201854 戸建て検討中さん 2021/09/01 09:27:07

    >>201852 匿名さん

    購入するならなので、希望に合う物件じゃないと意味ないよね。

  5. 201855 匿名さん 2021/09/01 09:32:43

    >購入するならなので、希望に合う物件じゃないと意味ないよね。

    そういう人は他のスレにいけばいいと思いますよ
    あなたに合うスレなんていくらでもあるでしょ?

  6. 201856 匿名さん 2021/09/01 09:38:03

    >>201855 匿名さん

    購入する気もないのに購入するならっておかしなこと言う人ですね。

  7. 201857 匿名さん 2021/09/01 09:41:53

    >購入する気もないのに購入するならっておかしなこと言う人ですね。


    空を飛べたなら~と同じです

    AもしくはBならどっち?

    仮定文って小学校で習いませんでした?

  8. 201858 匿名さん 2021/09/01 09:49:31

    〔自分〕が購入するならなんて一言も書いてないぞ(笑)
    お勧めするならで全く問題無い。
    むしろ、マンションなんて購入に値しないって回答もありだ。
    マンションを購入するならってスレじゃないんだから。
    あくまでも一戸建てvsマンション。
    どちらの方が住宅として優れているか、居住性が良いかだけで判断すれば良い。




  9. 201859 匿名さん 2021/09/01 09:51:35

    >>201857 匿名さん

    購入するなら、なのに購入する事を考えないっておかしな事を言う人ですね。

  10. 201860 匿名さん 2021/09/01 10:00:29

    >>201858 匿名さん

    本人の希望も何にもなしにお勧めするっておかしな事を言う人ですね。

  11. 201861 匿名さん 2021/09/01 10:03:09

    お勧めって意味も分からないの?
    本人の意思とは無関係。バカなのかなマンションさんって(笑)
    まさか日本人じゃないのか。

  12. 201862 匿名さん 2021/09/01 10:07:00

    >>201861 匿名さん

    わたしは戸建ですよ。
    その人の希望も何にも聞かずによく勧められるなぁと不思議なんですよ。
    それってあなたご自身の願望を唱えてるだけなのでは?

  13. 201863 匿名さん 2021/09/01 10:10:25
  14. 201864 匿名さん 2021/09/01 10:11:28

    4,000万の予算だと希望のマンション見つからないよね。

  15. 201865 匿名さん 2021/09/01 10:14:13

    ここは、相談スレじゃないからね。
    一戸建てvsマンションのスレ。
    希望を叶えたいなら、別のスレが良い。
    集合住宅のマンションにとっては、地獄のようなデメリットしか出てきませんよ(笑)
    なんせメリットが無いんだから。

  16. 201866 匿名さん 2021/09/01 10:20:39

    希望のマンションなんて初めから無いんだよ…

    マンション「バルコニーで喫煙」を疑われた夫婦を待ち受けていたヤバい事態。

    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/85598?page=1&imp=0

    「マンションハラスメント」=マンハラ(笑)
    マンションだと、こんな面倒な決まりや住人同士の諍いが永遠に続くんでしょうね~

  17. 201867 匿名さん 2021/09/01 10:23:21

    都内エリアを希望なら別スレあります

    都内向け

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/620936/

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/566573/

  18. 201868 匿名さん 2021/09/01 10:24:29

    一般的なマンションの住戸の形は、スパンの幅が狭く奥行きが長い長方形で、よく“うなぎの寝床”にたとえられます。
    うなぎの寝床式のマンションは、リビング以外は圧迫感を生じやすく、玄関は窓もなく暗く狭い。
    部屋には窓もなく、通風も悪いためカビやすく狭い。
    トイレは1つで浴室は足も満足に伸ばせない。もちろん、窓も無い事が多い。
    1フロア完結なので、キッチンの匂いは家全体に広がり換気扇の音が響き渡る。
    これでは、人間が住む住宅とは言えないな(笑)

    https://allabout.co.jp/gm/gc/394878/

    1. 一般的なマンションの住戸の形は、スパンの...
  19. 201869 匿名さん 2021/09/01 10:25:38

    広さの割に安いのが戸建て。同じ広さのマンションだと遥かに高いから、安さで妥協できる低年収向け救済住宅が戸建てw

  20. 201870 匿名さん 2021/09/01 10:27:47

    >>201865 匿名さん

    何と闘ってるんですか?

    購入するならだから、各人の希望とか条件がわからないと意味ないですよね。
    一般的にいうだけならメリットとデメリットを挙げるだけで良いと思いますよ。あとは各人の希望や条件に合わせて結論を出してくださいってことで。本人の希望や条件が分からないのに、マンションにすべきとか戸建にすべきとか言えないじゃん。

  21. 201871 匿名さん 2021/09/01 10:30:17

    NEW!! 都内でも戸建ては爆安!-土地所有権付きでこのお値段!

    東京都墨田区八広2 新築 2380万円
    京成押上線「京成曳舟」歩8分

    https://suumo.jp/ikkodate/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1020z2ncz1958221...

  22. 201872 匿名さん 2021/09/01 10:43:50

    ドンドン狭くなるマンション(笑)

    https://toyokeizai.net/articles/-/335115?display=b

  23. 201873 匿名さん 2021/09/01 10:45:25

    コロナで増えるマンションの「騒音トラブル」

    https://diamond.jp/articles/amp/274283

    騒音に関するもめ事はマンションなどの集合住宅には付き物。

  24. 201874 匿名さん 2021/09/01 10:47:27

    驚くほどクソみたいな住人が、ゴミのような集合住宅にウジ虫のようにウヨウヨ住んでいるのがマンション(笑)

    集合住宅じゃ共用の配管やベランダから悪臭やゴキブリも入り放題じゃね~か。

    https://www.bengo4.com/c_1012/c_1110/c_1250/b_570794/

  25. 201875 匿名さん 2021/09/01 10:57:39

    マンションも安いのあるよね~(笑)
    流石に戸建てと違って、マンションの場合は着工数が少ないからタイミングによっては選ぶ余地ないけど。
    だからこそ、中古マンション市場が主流なんだよな。

    https://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_adachi/nc_67721454/

    3LDK+2WIC+SC
    専有面積:62.54m2
    2999万円

  26. 201876 匿名さん 2021/09/01 11:01:12

    購入するならどっち?
    だから検討したいマンションと戸建があることが前提ですね。
    なので本人の希望や条件が分からないと、どっちが良いとも言えません。

  27. 201877 匿名さん 2021/09/01 11:10:15

    >>201875 匿名さん

    2999万?戸建てだと2380万とかあるのに、戸建てより高い上に中古とか論外w
    もはや新築マンションは高額すぎて、新築戸建てのライバルは中古マンションってことか。
    貧乏ったらしいなあw

  28. 201878 匿名さん 2021/09/01 11:11:16

    >>201871 匿名さん

    まともな戸建に住む人は、こんな超例外的な狭小戸建など眼中にない。
    比較検討する人がいるとしたら、地方出身・高齢者年金夫婦か独身・1Kの団地住民くらい。
    つまり、あなたには丁度良いかも。

    そんな集合住宅派のあなたにお金があるなら、これをお勧めするよ(笑)。
    https://www.homes.co.jp/mansion/b-1307950004652/

  29. 201879 匿名さん 2021/09/01 11:13:40

    >ここは、相談スレじゃないからね。

    ここは「住宅ローン・保険」のカテゴリーですよ。本人の希望や条件が分からないとローンも決められないじゃないですか。ここは具体的な検討板なので、マンションvs戸建とかいって競い合うスレじゃないことだけは確かですね。勘違いしてる人がいますけど。

  30. 201880 匿名さん 2021/09/01 11:15:16

    4,000万の予算で、希望のマンションはあるんですか?

  31. 201881 匿名さん 2021/09/01 11:20:48

    狭くて良ければ、いくらでも集合住宅のゴミ屑マンションなんてありますよ(笑)
    わざわざ広いの探してあげたのに…

  32. 201882 戸建て検討中さん 2021/09/01 11:25:33

    ゴミ屑のマンションなんか誰も希望しないよね。

  33. 201883 戸建て検討中さん 2021/09/01 11:27:48

    住宅ローンも含めて検討しないとね。
    希望する条件のマンションがないなら、このスレは出て行ってください。

  34. 201884 戸建て検討中さん 2021/09/01 11:28:51

    4,000万の予算で希望のマンションはありますか?

  35. 201885 戸建て検討中さん 2021/09/01 11:30:08

    とにかく希望の条件に叶うマンションが見つからないと、比較にならない。

  36. 201886 匿名さん 2021/09/01 11:30:37

    ↑の新築戸建て2380万より安い新築マンションなんて都内にないよ。都内の新築最安住居は戸建てだから、低年収の庶民さんは戸建て一択でしょw

  37. 201887 匿名さん 2021/09/01 11:31:39

    高くて狭いマンションを有り難がるなんて、マンションさんは病んでるな~(笑)

  38. 201888 匿名さん 2021/09/01 11:32:48

    新築マンションは高額すぎて、新築戸建てのライバルは中古マンションってことか。
    今どき戸建て住みとか貧乏ったらしいw

  39. 201889 匿名さん 2021/09/01 11:35:55

    今どきの戸建ての購入者は、年収も中古マンション購入者より下の下層民だからw

    1. 今どきの戸建ての購入者は、年収も中古マン...
  40. 201890 匿名さん 2021/09/01 11:41:05

    マンションがいいわ

  41. 201891 匿名さん 2021/09/01 11:44:18

    普通、都内の真っ当な家と言えばこんな感じでしょw 
    ここの集合住宅民は余りにもレベルが低くて話も通じないが、スレタイを無視すりゃ、
    集合住宅民が束になっても敵わない戸建なら幾らでもある。
    どんどん出そうかw

    1. 普通、都内の真っ当な家と言えばこんな感じ...
  42. 201892 匿名さん 2021/09/01 12:00:10

    貧乏人は戸建て
    ただし戸建てに上限はないので
    ピンでマウント取ろうとするのは貧乏戸建ての悪い癖

  43. 201893 匿名さん 2021/09/01 12:01:16

    欲しいマンションは坪700万以上する
    今更マンションはアホらしいので戸建て物色中

    戸建てマンション両持ち

  44. 201894 マンション検討中さん 2021/09/01 12:01:59

    >>201891 匿名さん

    それ4000万で買えるの?スレタイ理解できないアホな戸建て派は憐れだねえw

  45. 201895 匿名さん 2021/09/01 12:12:55

    >>201894 マンション検討中さん

    スレタイ無視すりゃといっているだろ 頭悪いのかw
    4000万が上限のアナタも惨めだねえw

  46. 201896 匿名さん 2021/09/01 12:14:52

    >戸建てマンション両持ち

    但し田舎にはだろw

  47. 201897 匿名さん 2021/09/01 12:20:02

    国の調査ですと老人はマンションですね

    1. 国の調査ですと老人はマンションですね
  48. 201898 匿名さん 2021/09/01 12:22:17

    >>201891 匿名さん
    >集合住宅民が束になっても敵わない戸建なら幾らでもある。

    4000万スレで何が言いたいのか不明だが、その程度の戸建て、郊外のは10億もしないだろ。
    正直、港区千代田区タワマンだと一戸10億、中には一部屋50億、65億というタワーもあるんだけど?
    戸建てが束になっても敵わないマンションなら幾らでもあるんだよ、都心にはw
    一昨日来やがれ世間知らずの田舎っぺアホがw

  49. 201899 匿名さん 2021/09/01 12:24:52

    マンションが高いのは戸建に不要な共用部にかかる費用が高額だから。
    専有部の価格など戸建ての建築費にもならない。

  50. 201900 匿名さん 2021/09/01 12:25:09

    貧乏人は戸建て一択
    単価が違いますし
    自主管理で、修繕できずに荒れ放題でカビ生えても住めます。

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根四丁目

2LDK~3LDK

62.00㎡~80.73㎡

未定/総戸数 46戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~1億1,420万円

1DK・2LDK

33.22m²~56.63m²

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸