住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-04-03 01:09:53

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

最近見た物件
リベール津島プレミアム
リベール津島プレミアム
 
所在地:岡山県岡山市北区津島笹ヶ瀬339番6、339番9(地番)
交通:「岡山商大前」バス停徒歩3分

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 199921 匿名さん 2021/08/13 02:14:09

    >>199919 匿名さん

    おいおい
    なんでキミは「マンションor戸建」なんだよ笑
    ここのマンション派は「マンション&戸建」だよ?

    もうその投稿から隠しようのない貧乏臭が漂ってきて失笑モノなんだけどさw
    分かるかな?

  2. 199922 匿名さん 2021/08/13 02:16:06

    >>199918 匿名さん
    > 価格帯が違うから比較になりませんよね。

    算数が苦手な方にはその比較は無理でしょうね。
    足し算や掛け算が出来るようになると、住居費コストでの比較も出来るようになるかも。

  3. 199923 匿名さん 2021/08/13 02:16:49

    >>199920 匿名さん

    あ、そっか
    戸建の「フリ」をしてるんだね。
    マンションなんか踏まえたフリをする暇があるなら、早くご両親に孫の顔とマンションを踏まえた戸建を披露して差し上げてくださいね。

  4. 199924 匿名さん 2021/08/13 02:18:54

    >>199918 匿名さん
    >4,000万のマンションと6,000万の戸建だと、価格帯が違うから比較になりませんよね。

    価格は違っても安いマンションと同じ支出額で購入できるのが戸建て。
    マンションの共用部にかかるムダな費用を、戸建てにすれば購入予算にまわせる。

  5. 199925 匿名さん 2021/08/13 02:19:36

    まあ>13の方が仰るとおり5,600万の戸建てを買う人が4,000万以下のマンションなど気にする必要はないので、はなからこのスレの条件で検討する人など居なかった、ということですね。
    そのことを何度も丁寧に説明してあげたのに、マンション相手に暴れたい一部の戸建派は朝から晩までマンションマンションとトチ狂ったようにコピペを貼り騒ぎ立て人生の貴重な時間をスレですり潰した結果、ふと気が付いたら20万という途方もないムダを積み重ねてしまったことに愕然とし、もうあとには引けなくなってしまったというのが真相です。
    「1時間あたり平均10レス投稿して1日12時間稼働を365日休みなくやる生活を丸5年」つづけないと20万は越えませんからね。

    もう人生取り返しがつきませんね笑

  6. 199926 匿名さん 2021/08/13 02:20:59

    >>199924 匿名さん

    買わないマンションのランニングコストを踏まえて戸建の予算を増やすって妄想以外の何物でもないよね。 メルセデスを国産軽にすれば浮いたカネで戸建の予算が増やせるなぁとか妄想するのと同じだろうと思います。
    戸建のローンっていうのは職業、所得、年齢、頭金、家族構成によって自ずと決まってくるからマンションのランニングコストとか関係ない。 まともな購入経験者なら皆んな分かってる。ま、どっちにしてもここの粘着若葉マークさんがローンの審査でハネられるのは間違いないからどっちでもいいんだけどさ。妄想で終わる一生でも良いんじゃないですか。
    違うというなら、銀行のローン担当に「マンションを買わないんだけどランニングコストが5万円だからその分ローンを増やせますか?」って聞いてみたらいいよ笑

  7. 199927 匿名さん 2021/08/13 02:23:50

    ローンの仮審査はネットでもできるから、戸建さんは己のスペックを入力して試してみたらいいよ。マンションのランニングコストを踏まえたフリをするのも忘れずにな!笑

  8. 199928 匿名さん 2021/08/13 02:25:07

    マンションを恨んでも戸建は建ちません。

  9. 199929 匿名さん 2021/08/13 02:31:04

    >>199923 匿名さん
    マンションを踏まえたフリをしてるだけです。
    もう何年も前から23区内一低住の利便性のいい土地に注文住宅を建てて住んでおります。

  10. 199930 匿名さん 2021/08/13 02:34:54

    >>199921 匿名さん
    アンカー間違えるんじゃないよ。
    それとも、ここのマンション派は「建売マンション&建売戸建」だから、両方ともせいぜい「こんなリフォーム可能かな?」くらいの残念なレベルです。とカミングアウトなわけか。

  11. 199931 匿名さん 2021/08/13 02:38:46

    >>199925 匿名さん

    まあ>13のって足し算も出来無い方の出した結論ですから今更、間に受けてはダメでしょ。

  12. 199932 匿名さん 2021/08/13 02:41:02

    >>199928 匿名さん

    マンションさんは、恨みの文化から早く脱却して、コロナ禍での分譲マンションのメリットを語れるように精進してください。

  13. 199933 匿名さん 2021/08/13 02:41:54

    10年後にはEVがかなり普及してそうだが、マンションだと充電設備の導入も難しそうだね

  14. 199934 匿名さん 2021/08/13 03:18:31

    粘着マンションは、コロナ禍でのメリットが無いから戸建て&マンションに鞍替えか?

    驚くほどクソみたいな住人が、ゴミのような集合住宅にウジ虫のようにウヨウヨ住んでいるのがマンション(笑)

    的を射た名言だったと証明されたね♪

  15. 199935 匿名さん 2021/08/13 03:20:52

    2021年度マンション購入で後悔した理由ランキング

    https://www.sumai-surfin.com/lab/experience/shikujiri-fudousan/summary...

    騒音は、集合住宅には付き物。
    嫌なら一戸建てしかない。

    1. 2021年度マンション購入で後悔した理由...
  16. 199936 匿名さん 2021/08/13 03:22:15

    一般的なマンションの住戸の形は、スパンの幅が狭く奥行きが長い長方形で、よく“うなぎの寝床”にたとえられます。
    うなぎの寝床式のマンションは、リビング以外は圧迫感を生じやすく、玄関は窓もなく暗く狭い。
    部屋には窓もなく、通風も悪いためカビやすく狭い。
    トイレは1つで浴室は足も満足に伸ばせない。もちろん、窓も無い事が多い。
    1フロア完結なので、キッチンの匂いは家全体に広がり換気扇の音が響き渡る。
    これでは、人間が住む住宅とは言えないな(笑)

    https://allabout.co.jp/gm/gc/394878/

    1. 一般的なマンションの住戸の形は、スパンの...
  17. 199937 匿名さん 2021/08/13 03:28:07

    >>199934 匿名さん
    そういやコロナ禍が始まってからというもの、マンションさんはキッズルームやカラオケルームなんかの共用部を自慢しなくなりましたね~
    住宅とは無関係なライフスタイル?とか、マンション広告や旅行画像なんかアップしちゃって(笑)

    本当に哀れな人だな~

  18. 199938 匿名さん 2021/08/13 03:44:14

    >>199929 匿名さん

    自宅の玄関すら投稿できないカスが何をいってもムダ。

    ということらしいです。

  19. 199939 匿名さん 2021/08/13 03:47:31

    >>199937 匿名さん

    ブチギレてゴルフの画像を貼りつけてた戸建のおバカさんも居ましたけど笑
    マンションのこと気にしすぎでチーピン病が止まらなかったみたいだな。ド下手のくせにプレー中にマンションのことばかり考えるから玉もひん曲がるんだよ笑

  20. 199940 匿名さん 2021/08/13 03:49:33

    戸建派は、自宅のプライベート画像をスレに貼る自爆営業でマンション派に食らい付いていたのだが、その戸建の中で唯一プライベートの画像をスレに晒していた特攻隊長の注文住宅さんを今回の顔出し事件で失ったことにより、戸建派の戦力の大幅ダウンは否めませんね。
    しかしながら、顔出しでやらかしたあのタイミングでもし注文住宅さんを他の戸建派が適切にフォローしていたとすればまだ立て直すチャンスもあったと思うのに、あろうことかマンション派の自作自演と濡れ衣を着せて無慈悲に斬り捨てるという暴挙に及び、これはマンション派にとっても驚きでしたねw
    やはり日頃から都合の良い時だけ利用して戸建の仲間を思う気持ちが皆無だったから、いざという時に自己保身に走るのでしょう。まさに腰巾着のコバンザメ、宦官みたいな野郎です。こんなやつでも一国一城の主と持て囃し、チンケな自尊心を涵養してしまうという戸建の負の側面が如実に現れた事例と言えるでしょう。
    ほんとうに、こんな戸建派の一員で恥ずかしいと思わないのかね?不思議でなりません。

  21. 199941 匿名さん 2021/08/13 03:50:44

    マンションのメリットもおかあさんの想いもここの戸建には届かない。

  22. 199942 匿名さん 2021/08/13 03:53:19

    ここの模範的な戸建さんのマンション評がこちら。まあ、黙認してる戸建派の皆さんも同じレベルでしょうね。

    1. ここの模範的な戸建さんのマンション評がこ...
  23. 199943 匿名さん 2021/08/13 04:05:55

    >>199940 匿名さん

    マンション派はまだ勝手なこと言っているけど、その前提がこれだよね。

    >戸建さん御自ら削除依頼して消えたことから

    これいつまで経っても証明出来てないよな。
    証明できないと逆に、「マンションさん御自ら削除依頼して消えたことから、マンションさんのミスだということが明らかとなりましたけど、戸建て派への謂れのない濡れ衣についてはどうするつもりなんですかねぇ? 」
    ってことだけど。
    ここのマンション派は戸建てもお持ちらしいからね。

  24. 199944 匿名さん 2021/08/13 04:08:24

    気が狂ったように火消しに走る若葉。

    コイツは何度も自宅の画像を貼れとマンション派に挑発を繰り返してきたけど、マンション派はこんなスレに自宅の画像など貼るなとネットリテラシー教育の観点から注意喚起を行なってきました。 その証拠が>195980ですね。

    マンション派の言うことに聞く耳を持たなかった戸建さんの失態をマンション派になすりつけるのは筋違いでしょう。
    自宅の画像を貼れ貼れと騒いでいたのは誰か?
    ここの粘着戸建です。コイツの暴走を注意しなかった戸建派も連帯責任ですよ。
    よく思い出してみましょうね笑

  25. 199945 匿名さん 2021/08/13 04:16:39

    >>199944 匿名さん

    マンション派の戸建てでの団欒写真なのかどうかもわからないから、暴走云々と戸建て派に言われてもね。
    それより、あの家族の写真を何度も何度も貼り付けるマンション派にネットリテラシーがあると思いますか?

  26. 199946 匿名さん 2021/08/13 04:29:29

    要は、マンション推しが戸建てさんにヤラセ画像でマウント取るのに必死って事だよな?
    戸建てさんには、何の得もないもの(笑)
    ヤラセ画像をネタに、粘着マンションが狂ったように連投してたのが何よりの証拠。
    本当にクズだよな~

  27. 199947 匿名さん 2021/08/13 04:29:54

    >>199945 匿名さん
    自分を晒すならともかく、家族を晒すなんて、、、
    しかもテーブルに足を乗せるなんてはしたない

  28. 199948 匿名さん 2021/08/13 04:32:46

    驚くほどクソみたいな住人が、ゴミのような集合住宅にウジ虫のようにウヨウヨ住んでいるのがマンション(笑)

    これを地でいってるのが、まさに粘着マンション。

  29. 199949 匿名さん 2021/08/13 04:35:17

    >>199947 匿名さん
    あのテーブル足乗せ婆さんね。
    傍若無人ぶりがここのマンションさんぽいけどね。

  30. 199950 匿名さん 2021/08/13 04:50:34

    >>199944 匿名さん
    自宅の画像=家族の画像(他人)
    と曲解するようなマンションさんは、やっぱり玄関ドアが恥なのかな?

    まぁ、以前から広告やらサイトからの無断借用画像を自宅と称してアップする常習犯ですから。
    粘着マンションさんに騙される戸建てさんは居ないよ(笑)

  31. 199951 匿名さん 2021/08/13 04:52:04

    とにかくこんな戸建てには住みたくない。マンションのほうがずーっとよい。

    1. とにかくこんな戸建てには住みたくない。マ...
  32. 199952 匿名さん 2021/08/13 05:03:38

    マンションと違って戸建ての間取りは施主の希望に副った設計が可能。
    せまい集合住宅より戸建てのほうがずーっとよい。

  33. 199953 匿名さん 2021/08/13 05:15:06

    >>199951 匿名さん

    マンションは建売だからね。
    施主の希望に沿った設計なんて出来ないけど、分譲マンションにはコロナ禍にどんなメリットがあって、ずーといいのでしょうか?

  34. 199954 匿名さん 2021/08/13 05:20:10

    >>199951 匿名さん
    集合住宅のマンションだとリノベーションしても、この程度だから(笑)
    戸建ての方が庭も駐車場もあるし、遥かに良いでしょ(笑)

    1. 集合住宅のマンションだとリノベーションし...
  35. 199955 匿名さん 2021/08/13 05:39:07

    >>199945 匿名さん

    あの画像は戸建さんからご提供を受けたこのスレの共有財産ですよ笑

  36. 199956 匿名さん 2021/08/13 05:39:47

    >>199948 >>199949
    どんな住まいに住むとあなたみたいな人間に育っちゃうの?

  37. 199957 匿名さん 2021/08/13 05:39:49

    マンションが相手にするのはいつも安普請の狭小戸建てや古家だけ。
    このスレでマンションの比較対象とされる4000万以上の広くて利便性のいい立地の戸建ては相手にできないようだ。

  38. 199958 匿名さん 2021/08/13 05:40:24

    >>199946 匿名さん

    家族団欒の戸建て、羨ましいなぁ笑
    みんなの笑顔が素敵だね!w

  39. 199959 匿名さん 2021/08/13 05:41:16

    >>199956 匿名さん

    本人より、おかあさまに聞いてみたいね。

  40. 199960 匿名さん 2021/08/13 05:43:13

    >>199957 匿名さん

    ここの戸建さんはスレ主のくせに己が設定したスレタイすら理解できてないってことがよく分かるコメントですね。

  41. 199961 匿名 2021/08/13 05:45:15

    >>199954 匿名さん

    圧迫感半端ねぇ~

  42. 199962 匿名さん 2021/08/13 05:45:27

    >>199955 匿名さん

    恥ずかしげもなく、ネットリテラシーや著作権なんかお構いなく、何でもかんでも共有にしてしまう意識のあまりの低さが、このスレのマンションクオリティなんだね。

  43. 199963 匿名さん 2021/08/13 05:45:49

    >>199953 匿名さん

    ハウスメーカーが用意したパッケージから選ぶだけのセミオーダーを注文住宅だと勘違いしてる人が多いね。 本当の注文住宅なら、ドアノブ一つとっても他にはないオリジナルのデザインでこだわり抜いて作製していく。 戸建さんのおうちは全てを思い通りにしてるんだよねー?マンションにいちいちイチャモン付けなくてもアピールポイントあるでしょ笑

    というレスを投稿したところ、あの顔入り家族団欒の画像が貼り付けられましたw

  44. 199964 匿名さん 2021/08/13 05:47:07

    >>199962 匿名さん

    キミが喜んで使い倒してるこのスレも、皆んなの共用だからねぇ笑

  45. 199965 匿名さん 2021/08/13 05:48:11

    マンションだと、うなぎの寝床みたいに細長い間取りになたちゃうんだね~
    吹き抜けや玄関とか浴室に窓も無い。解放感の無い窮屈な住宅。

  46. 199966 匿名さん 2021/08/13 05:48:47

    >>199961 匿名さん

    強迫性障害っすね。
    このスレでマンションを叩いたらスッとするでしょ?
    リハビリがんばれ

  47. 199967 匿名さん 2021/08/13 05:49:51

    >マンションが相手にするのはいつも安普請の狭小戸建てや古家だけ
    戸建が買える限界より高い金額だぞ

  48. 199968 匿名さん 2021/08/13 05:49:58

    >>199957 匿名さん

    なんせ、このスレのマンションさんは、耐震等級も取得出来ない安普請マンションばかりだから仕方ない。

  49. 199969 匿名さん 2021/08/13 05:51:17

    >>199965 匿名さん

    広いのに住めば良いだけ。
    あ、でも掃除とか大変だけどね。
    おかあさんに任せきりはあかんよ。

  50. 199970 匿名さん 2021/08/13 05:52:51

    集合住宅の現実は厳しい。

    【性風俗店の営業 禁止区域】
    ・第1種低層住居専用地域
    ・第2種低層住居専用地域
    ・第1種中高層住居専用地域
    ・第2種中高層住居専用地域
    ・第1種住居地域
    ・第2種住居地域
    ・準住居地域

    一方、許可を受けることが出来る用途地域は下記の通りです。
    ・商業地域
    ・近隣商業地域
    ・準工業地域
    ・工業地域
    ・工業専用地域
    その他用途が指定されていない地域

    マンションが建つような地域に多いな(笑)
    許可される可能性のある用途地域にだけは住みたくないな~

  51. 199971 匿名さん 2021/08/13 05:53:40

    >>199968 匿名さん

    ここの予算を設定したのは戸建さんだからね。
    マンション派はただ眺めてるだけだから。もちろん予算は4,000万超で、ランニングコストを戸建の予算に足して比較するなどといった恥ずかしいことはしません。

  52. 199972 匿名さん 2021/08/13 05:54:05

    >>199964 匿名さん

    スレの利用と、無断盗用を、皆んなの共用として一緒にしてしまう、意識低過ぎのここのマンションクオリティだな。

  53. 199973 匿名さん 2021/08/13 05:54:53

    >>199970 匿名さん

    4,000万以下の予算しか用意できない戸建の分際でつべこべ抜かすな。

  54. 199974 匿名さん 2021/08/13 05:55:32

    >スレの利用と、無断盗用を

    戸建の写真は無断盗用って白状したの?

  55. 199975 匿名さん 2021/08/13 05:57:45

    >>199963 匿名さん
    集合住宅じゃないのが戸建ての最大のメリット

  56. 199976 匿名さん 2021/08/13 05:57:57

    >>199972 匿名さん

    戸建の素晴らしさをアピールしてるだけでしょう。
    本人も草葉の陰で喜んでるはず。

  57. 199977 匿名さん 2021/08/13 06:00:17

    >>199975 匿名さん

    戸建で育てた我が子に自宅の良いところを尋ねて「集合住宅じゃないのが最大のメリット」などと言われたら、おかあさん泣きたくなると思いますよ。

  58. 199978 匿名さん 2021/08/13 06:01:57

    >>199972 匿名さん

    え?あの画像、戸建さんが貼りつけたマジな画像なんですか?w
    どっかでパクッてきたんでしょ?

  59. 199979 匿名さん 2021/08/13 06:06:57

    >>199974 匿名さん

    そうだよ。マンションさんは聞かれても、金額答えられなかったのでね。

  60. 199980 匿名さん 2021/08/13 06:08:20

    >>199971 匿名さん

    このスレには低予算マンションさんしか集いませんからな。

  61. 199981 匿名さん 2021/08/13 06:15:59

    粘着マンションの画像は全てヤラセの広告やパクりですよ!
    戸建てさんに成り済まし、どんな汚い手段を使ってもマウント取りたいだけ。

    だって、驚くほどクソみたいな住人が、ゴミのような集合住宅にウジ虫のようにウヨウヨ住んでいるのがマンションなんだもの(笑)

  62. 199982 匿名さん 2021/08/13 06:24:24

    >>199981 匿名さん
    どんな住まいで育ったらこんな考えになるんだろう?
    お母さんはどう思ってるのか、、、、

  63. 199983 匿名さん 2021/08/13 06:26:21

    これからの時代の住まい選びにおける「安・遠・広」の「安」は、新型コロナウイルスへの感染のリスクが小さく、安全・安心に暮らせる住宅であることを意味します。「遠」は在宅勤務の定着で、職場や都心から遠くてもOKという人が増えている点。「広」は、在宅勤務するためのワークスペースや、家族がくつろげる一定の広さが求められるということです。

  64. 199984 匿名さん 2021/08/13 06:27:35

    >>199980 匿名さん

    それは貴方の願望ですから。

  65. 199985 匿名さん 2021/08/13 06:27:43

    >>199982 匿名さん
    そりゃ集合住宅のマンションに住んだら、アナタみたいに人間が腐りますよ(笑)

  66. 199986 匿名さん 2021/08/13 06:29:18

    >>199983 匿名さん

    ですね!
    家族がくつろげる一定の広さが求められますね!笑

    1. ですね!家族がくつろげる一定の広さが求め...
  67. 199987 匿名さん 2021/08/13 06:30:38

    マンションでの子育ては、本当に大変そうです…

    集合住宅で子育てが向いているなんて、不動産会社や不動産コンサルなどの記事なんて売りたいが為の提灯記事です。
    よくよく考えて、検討して下さいね。

    https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/1267032702/

  68. 199988 匿名さん 2021/08/13 06:37:09

    在宅勤務の長期化で「戸建て志向」が顕著

    https://www.s-housing.jp/archives/218749

    マンションって、このコロナ禍で何か1つでも戸建てに対するアドバンテージってありましたか?(笑)

  69. 199989 匿名さん 2021/08/13 06:40:35

    コロナで増えるマンションの「騒音トラブル」

    https://diamond.jp/articles/amp/274283

    騒音に関するもめ事はマンションなどの集合住宅には付き物。戸建に比べると圧倒的に騒音トラブルが多いマンション(笑)

    1. コロナで増えるマンションの「騒音トラブル...
  70. 199990 匿名さん 2021/08/13 06:45:14

    在宅勤務で、マンションでヤバすぎる「隣人トラブル」が急増している…!

    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73841?page=1&imp=0

    在宅時間が多くなって急増しているのが、騒音やゴミ出しなど、集合住宅での隣人同士のトラブル。特に自粛期間中は必要以上に神経質になっている人も多く、ちょっとした生活音や隣人のマナーが思った以上の大惨事に発展するケースも多発しています。

    当事者同士の話し合いやマンションの管理組合、管理会社の働きかけで事態が収まればいいのですが、不快に思った住民の嫌がらせがエスカレートして、警察沙汰になるケースも頻繁に起こっています。

    集合住宅であるマンションの構造上の問題です。

  71. 199991 匿名さん 2021/08/13 06:45:15

    老若男女が戸建て志向

    1. 老若男女が戸建て志向
  72. 199992 匿名さん 2021/08/13 06:45:58

    この先、マンションなら賃貸しかないというぐらい分譲マンションは減少するだろう。
    区分所有法による住民での管理や維持、建替えは人口減少による部屋余りで将来不可能になるためだ。
    家を購入するなら、騒音や隣人トラブルから逃れたい富裕層のためだけの一戸建てだけが残る事に。

  73. 199993 匿名さん 2021/08/13 06:46:40

    全国各地のマンションで、鳩によるフン害・騒音等の被害が問題になっています。鳩がベランダに住み着いて、床や室外機の汚れ、悪臭で困っている方も少なくないと思います。また、鳩のフンはアレルギー疾患を引き起こすこともあり衛生上も好ましいものではありません。

    https://www.zenkoku-mankan.org/pigeon/

  74. 199994 匿名さん 2021/08/13 06:48:17

    粘着マンションは、一戸建ての庭への憧れから、妬みや嫉みが酷いな~
    集合住宅だって庭は欲しい。そんな貴方へマンションの「庭」

    https://interior-book.jp/86622

    どこに広い庭が?(笑)

    1. 粘着マンションは、一戸建ての庭への憧れか...
  75. 199995 匿名さん 2021/08/13 06:49:14

    マンション派と言いながら、戸建て住まいと言ってみたり4000万以下のマンションをディスってみたり、
    未だに匿名スレの意味を理解できていない、粘着マンションさん。
    アンタの嘘や見栄なんか、戸建てさんにバレバレなんで、どちら寄りの発言をするかだけに集中しろ!
    借物画像や都心ネタで虚栄心を満足させたところで、ホントのマンション派からも軽蔑されるだけ(笑)

  76. 199996 匿名さん 2021/08/13 06:50:01

    いくら億ションだタワマンだとか響きの良い造語を作っても所詮ただの集合生活・集合住宅の団地です、マンションなどと言う物は色々な人を一つの雑居ビルに詰め込んだシステムなので実情は社員寮や学生寮の暮らしと変わりません。マンションなどと言うたいそうな横文字や綺麗なイメージ画像の広告でいくらいいイメージを植え付けても変わりません。

    メリットは駅から近い(笑)だけで人付き合いが少ないなどという謳い文句を売りにしていますが実際に住んでみると
    ・自分の家なのに永遠とわけのわからない管理費だとか駐車場代を搾取される
    ・毎日他人とエレベーターで乗り合わせ・無駄な待ち時間
    ・毎日他人と廊下ですれ違い
    ・上下左右に人が住んでいるのでトラブルが耐えないうさぎ小屋
    ・郵便や新聞を取りに行くのにもいちい外着に着替えて地上のポストに取りに行かなければならない
    上階まで持ってきてくれるのは宅配や書き留めのみ
    ・外出時携帯や鍵の忘れ物をしただけで地上との上下移動で何分もかかる
    ・地震や火事の有事にもすぐに地上に飛びだせない
    ・下階を気にして布団もロクにはたけない
    ・突発的に来客が来てもロクに車も置けない
    ・書類に住所を書くときに~号室などになり集合住宅丸出しでかっこ悪い
    ・一戸建てと違い土地が残らないので資産価値は皆無

    などと不便だらけで集合生活ゆえ、他人と接する機会も人付き合いもむしろ一戸建てよりはるかに多く自由度もなく、一戸建てに対する優位性は駅から近い事位しかありません。

    そのくせ売る側のデベロッパーや不動産業者のプロの人達も客にはマンションを売りつけるくせに、自分たちが終の住処にするプライベートでは集合住宅など買わず身内にも勧めず一戸建てに住んでいます。
    本物の金持ちや政治家もほとんどが集合住宅ではなく都内の一等地にしれっと広い庭付きで一戸建てに住んでいます。
    マンションと言うシステムは駅前の土地をデベロッパーが地上げして地元の農家からぶんどり、同じ予算で一戸建てを買えない貧乏人達を詰め込み、駅前の土地を住人に割り勘させて、駅から近いと言うだけの利便性を全面に押し出し実情の不便さはなるべく気がつかせないように宣伝し、一戸建てに比べての割安感とマンションは便利などという虚像のイメージを作り、住宅購入初心者を騙し売りつけて集団で住まわせて管理費の名目で一生搾取するデベロッパーしか得しない住宅システムと言わざるを得ないですよね。

  77. 199997 匿名さん 2021/08/13 06:51:43

    >この先、マンションなら賃貸しかないというぐらい分譲マンションは減少するだろう
    予算的に買えない人が多いからだね
    予算さえあれば、、、、

  78. 199998 匿名さん 2021/08/13 06:52:47

    平置き駐車場にも、集合住宅であるマンションならではの事故(被害)の可能性があります。

    例えば、駐車場が子どもの遊び場になっている場合、自動車の陰や下などに隠れている場合があります。それに気づかずに自動車を発進させたり、いきなり自動車の陰から子どもが飛び出してきたり、マンションの敷地内にある駐車場で交通事故が起こる可能性があります。

    https://www.hokende.com/damage-insurance/car/columns/mansion_car_accid...

    子供が事故にでもあったら本当に後悔すると思います。
    マンションなんてオワコンなんだから…

  79. 199999 匿名さん 2021/08/13 06:54:04

    ババ抜きのように古くなる前に売り抜けながら住むのがマンション。
    それでも損をしながらなので、ドブに金を捨てる覚悟で。
    それが嫌なら老朽化しても建て替えずに我慢。基本は引っ越しのジプシー住宅。
    まっとうな日本人のファミリー向きではないな。

  80. 200000 匿名さん 2021/08/13 06:55:01

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  81. 200001 匿名さん 2021/08/13 06:55:17

    >ババ抜きのように古くなる前に売り抜けながら住むのがマンション
    はじめからババなので戸建とともに朽ちる

  82. 200002 匿名さん 2021/08/13 06:58:25

    >>200001 匿名さん
    実質的に建て替え出来ないマンションは、ババだね。土地のある一戸建ては違います(笑)

  83. 200003 匿名さん 2021/08/13 07:16:47

    >>200000 祝20万投稿!!!!!!!!!
    >驚くほどクソみたいな住人が

    戸建は頑張ったね独り言、若葉、家族晒し
    朝6時から深夜4時まで1年365日絶え間なく続けられました

    日曜日の早朝から並ぶ勤勉なパチンコファン同様によく頑張りました

    何か得ることはできましたか?

  84. 200004 匿名さん 2021/08/13 07:25:31

    最後の猛ダッシュが笑えますね。
    次は30万目指して頑張ろうw

  85. 200005 匿名さん 2021/08/13 07:43:15

    >>200000 匿名さん

    皆さん納得の結論が20万レスで実現(笑)

  86. 200006 匿名さん 2021/08/13 07:44:57

    20万に向けての猛ダッシュのため
    家族を晒す戸建には笑えた

  87. 200007 匿名さん 2021/08/13 07:50:44

    病んでしまうような集合住宅のマンション。
    気をつけましょう。

  88. 200008 匿名さん 2021/08/13 07:53:41

    >>200006 匿名さん
    それは粘着マンションのヤラセ画像。
    マウント取りたいがために必死杉(笑)
    戸建てへの成り済ましの常習犯がやった事ですから、あしからず。

  89. 200009 匿名さん 2021/08/13 07:55:37

    マンションに住むとしても購入する理由がない。
    賃貸でいい。
    マンションで多発する騒音トラブルがあっても転居できる。

  90. 200010 匿名さん 2021/08/13 08:16:59

    >>200008 匿名さん

    幸せな家族団欒にドス黒い感情を抱いてしまう戸建さん。お母さんが泣いている。

  91. 200011 匿名さん 2021/08/13 08:28:54

    >>199984 匿名さん

    はい。はい。無理して背伸びしなくてもいいから。

  92. 200012 匿名さん 2021/08/13 08:38:41

    >>199997 匿名さん
    予算があれば、希少なエリアの土地を購入したいな。
    マンションなんて賃貸で十分だよ。

  93. 200013 匿名さん 2021/08/13 08:46:35

    >>200010 匿名さん
    戸建てさんがご自分の家族団欒にそんな感情は持ちませんよね。
    やはり、マンションさんの家族団欒写真でしたか。
    それじゃテーブルに足乗せ婆さんはマンションさんの母上ですね。
    マンションさんの傍若無人ぶりが、その母上譲りなら納得です。

  94. 200014 匿名さん 2021/08/13 08:54:43

    お悔やみ申し上げます。

    1. お悔やみ申し上げます。
  95. 200015 匿名さん 2021/08/13 09:04:10

    >>199978 匿名さん
    勘違いされているようですね。
    マンションさんが何度も貼り付けているマンションリフォームのホームページの画像のことですよ。
    あのマンション画像はマンションリフォーム会社のオリジナルではないので、このスレに貼り付けるにも版元への支払いが発生します。
    おまけにマンションさんは、そのリフォーム会社とは無関係と断言していますから、個別に支払わないといけないのですが、その金額さえ回答できない始末。
    ネットリテラシーを自慢しているマンションさんにしてはお粗末過ぎますな。

  96. 200016 匿名さん 2021/08/13 09:05:48

    >>200013 匿名さん

    戸建派の人が貼った画像なのに酷い言い草だなw
    やはりここの戸建はクソのあつまりだね

    1. 戸建派の人が貼った画像なのに酷い言い草だ...
  97. 200017 匿名さん 2021/08/13 09:08:25

    蛆虫の粘着若葉くん、、、大丈夫?

  98. 200018 匿名さん 2021/08/13 09:08:45

    >>200014 匿名さん
    あれ消されたの若葉じゃん。
    ご自分にお悔やみですか?

  99. 200019 匿名さん 2021/08/13 09:13:35

    >>200016 匿名さん
    あれ、マンション派は証明まだだよね。
    言いがかりつけた上に暴言かよ。
    ほんとマンション派は傍若無人な輩ばかりだな。

  100. 200020 匿名さん 2021/08/13 09:16:51

    >>200014 匿名さん

    削除依頼かよ。
    相当くやしかったんだね~(笑)

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (4件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション掲示板さん2024-06-11 10:47:11
      >>278555 マンション掲示板さん

      修繕は戸建も係るから自分でする管理費と駐車場位だから
      ざっくりプラス1000万位が妥当でしょ
      でも4000万以下のマンションのエリアだと500万位かな?
      1. 0%
      2. 0%
      0票 
    最近見た物件
    リベール津島プレミアム
    リベール津島プレミアム
     
    所在地:岡山県岡山市北区津島笹ヶ瀬339番6、339番9(地番)
    交通:「岡山商大前」バス停徒歩3分

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    東京都の物件

    全物件のチェックをはずす
    リベール津島プレミアム

    岡山県岡山市北区津島笹ヶ瀬339番6、339番9

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96平米~110.56平米

    総戸数 94戸

    シティテラス中野

    東京都中野区中野六丁目

    1億1,000万円~1億3,000万円

    1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    70.10平米~70.25平米

    総戸数 119戸

    ザ・パークハウス 麹町三丁目

    東京都千代田区麹町3丁目

    未定

    1LDK・2LDK

    42.85平米~62.38平米

    総戸数 57戸

    シティタワー東京田町

    東京都港区芝浦2丁目

    未定

    1LDK、2LDK、3LDK

    43.30平米~111.97平米

    総戸数 180戸

    プレミスト代々木大山

    東京都渋谷区大山町1050番10

    2億8,980万円・2億9,980万円

    3LDK

    78.13平米

    総戸数 40戸

    クリオ葛西シーズンテラス

    東京都江戸川区東葛西九丁目

    1億978万円~1億2,493.7万円

    3LDK

    93.92平米~116.44平米

    総戸数 70戸

    レジデンスコート世田谷桜丘

    東京都世田谷区桜丘5丁目

    8,200万円~1億3,500万円

    2LDK~3LDK

    55.65平米~74.99平米

    総戸数 89戸

    シティテラス文京小石川

    東京都文京区小石川四丁目

    6,200万円~3億6,500万円

    1LDK~3LDK

    39.04平米~118.85平米

    総戸数 120戸

    ディアナコート永福町翠景

    東京都杉並区永福2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    64.39平米~131.13平米

    総戸数 48戸

    セントラルレジデンス東中野

    東京都中野区東中野5丁目

    1億9,000万円~2億円

    3LDK

    70.34平米

    総戸数 64戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32番34

    4,900万円台予定~8,600万円台予定

    1LDK~2LDK

    33.60平米~58.80平米

    総戸数 47戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3,190万円~1億6,990万円

    2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    71.61平米~93.90平米

    総戸数 51戸

    ジオ等々力七丁目

    東京都世田谷区等々力七丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.90平米~83.95平米

    総戸数 49戸

    レ・ジェイド篠崎

    東京都江戸川区篠崎町一丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    56.79平米~81.92平米

    総戸数 59戸

    シティハウス竹ノ塚

    東京都足立区竹の塚6丁目

    6,500万円~7,200万円

    1LDK+2S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    70.28平米~75.06平米

    総戸数 77戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18平米~104.44平米

    総戸数 78戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷四丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86平米~208.17平米

    総戸数 280戸

    パークホームズ上板橋

    東京都板橋区上板橋2丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    65.27平米~85.91平米

    総戸数 138戸

    プラウド青砥

    東京都葛飾区青戸四丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    68.02平米~76.96平米

    総戸数 155戸

    シティテラス住吉

    東京都江東区北砂一丁目

    1億800万円

    3LDK

    69.40平米

    総戸数 149戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    84.25平米~113.65平米

    未定/総戸数 10戸

    Brillia (ブリリア) Tower 乃木坂(4/2登録)

    Brillia (ブリリア) Tower 乃木坂

    東京都港区南青山一丁目

    未定/総戸数 104戸

    クレヴィア練馬レジデンス

    東京都練馬区中村北2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    44.88平米~82.73平米

    未定/総戸数 83戸

    アトラス文京安藤坂

    東京都文京区春日二丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    53.54平米~142.55平米

    未定/総戸数 70戸

    ザ・パークハウス 王子

    東京都北区豊島2丁目

    未定

    1DK・3LDK

    32.98平米~66.54平米

    未定/総戸数 29戸

    クリオ成増グレイスコート

    東京都板橋区成増一丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    63.07平米~117.41平米

    未定/総戸数 32戸

    エクセレントシティ成増二丁目

    東京都板橋区成増2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.77平米~71.34平米

    未定/総戸数 35戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96平米~110.56平米

    未定/総戸数 94戸