|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
194441
匿名さん
>>194439 匿名さん
劣勢続きのマンションに対してはさすがに対抗意識は無いでしょうな。
-
194442
匿名さん
圧倒的有利な立場からのレスって止められない(笑)
マンションさんも自宅玄関ぐらい出せれば良いのにね♪
-
194443
匿名さん
戸建てとマンションの比較では最初から勝負はついてたが、19万レスも続けながら新型コロナでマンション勢は一気に弱気になったのか?
-
194444
匿名さん
>>194434 匿名さん
でもやっぱり中途半端な郊外に移住よりは
慣れ親しんだ都心の地元に注文住宅建てて住まうほうが建築費だけだから安くてお得だし
便利で快適と思うな
-
194445
匿名さん
>>194444 匿名さん
中途半端ではなくてベストというべき。
消去法でもいいけど、買物、仕事、育児、治安、物価、閑静さ、スポーツ環境、町並みの洗練性、連たん性、災害時の安全性、ステータス性、行楽、外食、稽古事、民度、適度な自然、
全てに合格点をあげられるのは山の手か横浜市北部の高台しかないでしょ。実際住んでみて何の不満も注文もない。
-
194446
匿名さん
集合住宅であるマンションなど人間の住む住宅ではない。
-
194447
匿名さん
話が変わるけど
東京に気軽に週末に車で帰れる静岡や山梨もいい。
温泉が普通だし、酒、食い物、空気が旨く買い物も便利。
土地も中古の家も只同然。
子供が小学生までなら週末が楽しくて仕方がない位遊ぶ場所が多い。
もし貴方に余程の野心がない限り、かつ、支店や事業所があるなら、支店長でもなんでもいいから、冗談抜きで転勤願いすることをおすすめするよ。
-
194448
匿名さん
そういう場所に住むなら絶対戸建てでしょうね。
マンションに住む価値がなさそう。
-
194449
匿名さん
-
194450
匿名さん
4000万なら郊外、10倍の4億か、20倍の8億以上出せれば、都心に80坪ほどの土地は持てるるだろうが、やはりキツキツだろうから、経済的余裕のない庶民は郊外がベストなんだろう。
郊外で満足できるような井の中の蛙クラスなら、その上のロールスやベントレーなど雲上の世界は知らない方がいい。一生、都心をやっかみ嫉妬と羨望に塗れた人生になるからな。到底敵いっこないステータス性など書き込むようだから、その片鱗はもう出ているようだが。まあ底辺スレではこれ以上は語るまい。
-
-
194451
匿名さん
>>194445 匿名さん
ありもしない従兄弟の、逗子からの公用車通勤自慢してた郊外某。
妄想癖がひどいのは郊外住みのせいか。
いくら見栄はって対抗しようとも、郊外など誰も見向きもしないから代々の都心住みは。
低学歴・低年収の庶民が、仕方なく住むのが郊外だから。
所詮、私鉄沿線の郊外など、都心に土地を持てない割安な三流住宅地だというのが、
都心住民からの認識なんで忘れないように。
-
194452
匿名さん
首都直下型地震により発生する被害の多くが火災によるものと想定されている。
焼失する建物の数は、最悪の場合で約41万棟。特にリスクが高いのは山手線の外側から環状7号線の間に多い木造住宅が密集して広がる地域、いわゆる「木密地域」だ。
老朽化した建物や狭かったり行き止まりだったりする道路が多く、防災上の課題を抱えている。特に深刻な火災被害が想定されているのは練馬区、杉並区、中野区、世田谷区、大田区、江戸川区、葛飾区、足立区で、こうした地域では四方を火災で取り囲まれ、避難が遅れると危険な状況になる。
学校の校庭や広い公園などに避難すれば良いと考えるのは間違い。関東大震災では広場に避難した人々に火災旋風が襲いかかり、何万人もの被害者を出したと報告されている。
震災やライフラインの重要性を考えると、山手線外側のエリアは脆弱すぎてリスキーで住みたくない。
-
194453
匿名さん
>震災やライフラインの重要性を考えると、山手線外側のエリアは脆弱すぎてリスキーで住みたくない。
でもお金のない一般庶民は住まざるを得ないんですよ、安全な都心の高台などには住めないんだから。
今やお金で安全を買う時代になったんですよ、欧米と同じく日本も。悲しい現実ですが。
-
194454
匿名さん
地方から上京した人達が土地持って無いから
仕方なく郊外か集合住宅にするものでしょ
土地持ってれば注文住宅建てるでしょ普通
-
194455
匿名さん
>>194450 匿名さん
>都心に80坪ほどの土地は持てるるだろう
戸建てに不向きな都心の商業地や中高層地域に80坪の土地を買う必要はない。
用途地域を知らないのはマンション好きの特性。
-
194456
匿名さん
>戸建てに不向きな都心の商業地や中高層地域
低地は商業地やビル街だが、代々の都心住みがマンション住みな訳なかろうw
山手線内の都心エリアには一種低層はじめ、戸建てと低層レジデンス混在の閑静な住宅街があることも知らないのが、郊外民の特徴。低地マンション街と、高台戸建て街の区別もつかない庶民だからかな。恐らく独身時に内側に住んだ経験はあっても、低地で環境の悪い、うるさく狭小のアパートかマンションだったのだろう。そういう貧相なイメージしか無いから、郊外ごときが最高だなんて思い込んでしまう、まさに井の中の蛙大海を知らず。
-
194457
匿名さん
都心3区には一低住エリアはない。
マンション専有部住まい大海を知らず。
-
194458
匿名さん
-
194459
匿名さん
↓の水色が災害危険度レベル1地域
-
-
194460
匿名さん
>水色が災害危険度レベル1地域
それは、レベル1地域が一番安全ということですかね?
やはり見事に、山手線内側の南半分が最良ということですね。
-
194461
匿名さん
都心ではないが、渋谷区の広尾ガーデンヒルズ。
中古でも2億以上の住戸ばかりですが、環境、利便性、資産性など都内最高峰でしょう。
また周囲には少ないながらも、大名屋敷跡の広い敷地の一軒家も点在しています。
郊外民さんは知らないでしょうが。
山手線外側とか郊外は戸建てもマンションもあり得ない、というのが代々の都心住民の普通の常識です。
-
-
194462
匿名さん
広尾のガーデンヒルズは、目障りな電柱や電線も地下化されていていいですね。
郊外の住宅街は、立地以前にそういう意味でも貧乏ったらしく小汚いのが難点だね。
駅前のゴチャゴチャした古い商店街なども目障りだし。
こういう未来的な最先都市こそが東京にふさわしい。マンション一部屋で100億円超えらしいが。
-
-
194463
匿名さん
>都心3区には一低住エリアはない。
郊外さんは、六本木や赤坂の大通りから少し入った、大名屋敷跡の自然の残る閑静な住宅街があるのも知らないのだろう。
-
-
194464
匿名さん
-
194465
匿名さん
>>194463 匿名さん
低層がつかない容積率の大きい住専地域は、デベが買ったらあっという間にマンションを建てるからいまから戸建てで住む場所じゃない。
-
-
194466
評判気になるさん
-
194467
匿名さん
低層住専がない都心になんとか戸建てを建てさせようするマンションさんの努力には頭が下がるが、用途地域を知らないから困る。
-
194468
通りがかりさん
都心に戸建て?
こんな底辺スレの郊外民に買えるわけない。
100坪10億、50坪5億とか無理だろ。
安い郊外に一生篭ってろw
-
194469
通りがかりさん
都心好立地マンションはもっと高いぞ。200㎡で20億とか。広い割に、戸建ては付帯設備やコンシェルジュ、警備員などマンパワーも無いから安いけど、都心志向の富裕層は、面積の割に割高でプラス管理費なども掛かっても、高グレードのマンションを好む人も多い。
-
194470
匿名さん
>ロールスやベントレーなど雲上の世界
>低学歴・低年収の庶民
>でもお金のない一般庶民は住まざるを得ないんですよ
フンフン ビンボッチャマ爺さんの自作自演10連投復活だな
ロールスロイスなどに憧れを持つのが戦後貧乏家庭に生まれ育った劣等感ジジイの証拠
お前の毎度おなじみのセリフを聞くとレオナルド熊のネタギャグ(いかにも一般大衆が喜びそうな~)を連想するよ
同じ広告写真ばかり懲りずに出したけど何回目だよw毎度ボロカスに言われても凝りない奴だな
で、玄関の証拠写真は出せないから、お前が一般庶民大賞、いなかっぺ大将に決定( ´∀` )
-
194471
匿名さん
田園調布や成城などを郊外と嘯くような輩は
大概世間知らずの田舎者で社会生活不適格者だから、東急線住民からもネイティブ都心民からも相手にされません
-
194472
匿名さん
-
194473
匿名さん
首都直下地震では都内事態が他に比べてハイリスク。
学生時代の遊び場としては良いけど家族で住むのはちょっと嫌だな。
家も道路も狭いし低い人多すぎで煩いし、空気は汚れていて星もろくに見えない。
それでも仕事が多いのでマンションに妥協する人が多い。
-
194474
匿名さん
>>194469 通りがかりさん
4000万以下のマンションスレで片腹痛い
マンションはこれだから。。。。
-
194475
匿名さん
>>194461 匿名さん
広尾ガーデンヒルズ住民スレによると
自分で言うのもなんだが、いかにも団地 室内高も2.4mしかない
中庭や学校に面した部屋は子供の叫び声がうるさい
喫煙族には地獄
旧耐震基準(40年弱)住民も年寄が多いし、組合方針で百年は建替しない
セレブ面するのは田舎から移り住んだ中古購入者 もともと1億しない物件
薄いスラブ圧だからフローリング禁止 床暖房禁止 追い炊きできない
カーテンを引く音が階下に漏れる
かなりリフォームしないととても住めないし金がかかる
ある日、大きな轟音が聞こえ、空を見上げたら航空機 それが日常に
夕方になると、DVを受けているような女の子の鳴き声が響いて悲しい
16時以降は真っ暗(9月下旬から真冬)
心霊現象の噂が多い 誰かに見られている気配 地下駐車場は出る
とかいろいろ
一歩間違えれば廃墟だしね まあ借景の緑が多いのだけは都心の中では褒めてやるよ
-
-
194476
匿名さん
>>194475 匿名さん
そんなに顔も知らない他人の住まいが気になるんだね。ちょっとウケるぅー(^.^)
-
194477
名無しさん
郊外の一軒家は安いからね、田園調布でも家賃20万。それじゃあ広尾ガーデンヒルズなど全く無理。全ては価格に収斂されるから、やはり郊外住宅街は三流なんだな。
-
-
194478
匿名さん
>>194477 名無しさん
103㎡で20万とはホント安いねえ。港区で100㎡超マンションは家賃100万超えも珍しくないからね。やっぱり郊外は貧乏庶民向けだね戸建てもマンションも。
-
194479
匿名さん
>結局、高額≒高級、ってことになる。
>総合的な価値は価格に収斂される。
だそうですので、2~3億程度の安い家が立ち並んでいる郊外は、10億超の高い邸宅の建ち並ぶ山手線内の都心住宅街より遥かに格下の三流住宅地と言えるでしょう。知名度も広尾ガーデンヒルズのほうが田園だの成城だのより有名だし、資産価値、ブランド価値も高いのが現実。
-
194480
評判気になるさん
で、4000万以下のマンションか戸建
どっちが良いのかな?
-
194481
匿名さん
>>194479 匿名さん
他人の資産自慢ってそんなに楽しいかい( ´艸`)
広尾も百坪戸建なら認めるが、賃貸も多い分譲時数千万の広尾何チャラ団地は廃墟同然が現実。
更に、口先だけは羽振りがいいが、証拠を出せない本物の貧乏人なのが3億臭の現実。
もとい、今度から10億臭と呼んでやろうw
-
194482
匿名さん
リハビリ散歩コースはいい加減飽きたし、猫でも杓子でも出せるから結構です。
で、私も某区から納税通知書がこの時期バラバラに送られてきたので、一部をお見せします。
賃貸民じゃなくて本物の10億資産持ちなら、この書類の意味はお分かりですね
そして、同じ書類が手元にある筈だから、証拠出す位ネットで画像拾うよりも朝飯前ですよね
フフフ
-
-
194483
匿名さん
>>194482 匿名さん
あ、554.97㎡の昭和住宅の田園調布本町さんだw
レース編みのテーブルクロスとボロソファの貧乏くさい内装で散々貶されたのに、
性懲りも無くまた出てきてる、しかも千代田区とか関係ない書類つけて。
相変わらず、自己承認欲求タラタラのミットもねー子供部屋爺さんだなぁ。
-
194484
匿名さん
>あ、554.97㎡の昭和住宅の田園調布本町さんだw
田園調布本町は容積率200%だから、上物が140坪だとすると土地は70坪で収まる。
地価は以下サイトを参照すると平均187万らしいので70坪だとたった1.3億ほど。
築35年の広尾ガーデンヒルズの平均2億よりも遥かに安い。
やっぱ三流住宅地だねえ郊外はw
異論があるなら税額を表示すればいい。
*田園調布本町の土地価格相場(地価)は坪単価 187万円/坪 (56.5万円/㎡)でした。
土地相場は田園調布本町における69件の取引価格(売却価格)により計算したもので、
標準的な土地の値段(坪単価、評価額)がいくらになるか目安を示すものです。
-
194485
匿名さん
ビンテージマンションは高額でも、築古で耐震等級すら無い不適格物件でしたね。
-
-
194486
匿名さん
-
194487
匿名さん
>千代田区都税事務所って書いてあるけど田園調布なの?
印象操作だろ。そうやって印象付けようと関係ない紙添えただけ。
小汚い郊外民のいつもの手段だ。
それに、なぜ私は小数点以下の数字まで知ってると思う?
過去にもアップされてたからだよ。それには住所も書いてあった。
それに田園調布じゃなくて田園調布本町な、最寄りは沼部でいわゆる田園調布よりも安い更に郊外。
ま、明日にでも反論してくるだろうから、住所晒すか税額晒すかですぐ分かるよ。果報は寝て待てだw
-
194488
匿名さん
-
194489
匿名さん
広尾GHって外見も古色蒼然だし、首都直下地震に耐えられるか耐震強度にも疑問符が付くほど築古。
よほどのモノ好きしか興味がない物件。
4000万以下マンションのスレでそんな物件しか例に出せないのがマンションの欠点。
-
194490
匿名さん
いくら億ションだタワマンだとか響きの良い造語を作っても所詮ただの集団生活・集合住宅の団地です、マンションなどと言う物は色々な人を一つの雑居ビルに詰め込んだシステムなので実情は社員寮や学生寮の暮らしと変わりません。マンションなどと言うたいそうな横文字や綺麗なイメージ画像の広告でいくらいいイメージを植え付けても変わりません。
駅近や人付き合いが少ないなどという謳い文句を売りにしていますが、実際に住んでみると管理組合や理事会など住人同士の集まりや決まり事だらけで雁字搦め。コロナ禍の今、人々が密集する駅近なんて逆にデメリット。
・自分の家なのに永遠とわけのわからない管理費だとか駐車場代を搾取される
・毎日他人とエレベーターで乗り合わせ・無駄な待ち時間
・毎日他人と廊下ですれ違い
・上下左右に人が住んでいるのでトラブルが耐えないうさぎ小屋
・郵便や新聞を取りに行くのにもいちい外着に着替えて地上のポストに取りに行かなければならない
上階まで持ってきてくれるのは宅配や書き留めのみ
・外出時携帯や鍵の忘れ物をしただけで地上との上下移動で何分もかかる
・地震や火事の有事にもすぐに建物の外に避難できない
・突発的に来客が来てもロクに車も置けない
・駐車場で車の洗車やメンテナンスができない
・書類に住所を書くときに~号室などになり集合住宅丸出しでかっこ悪い
・一戸建てと違い土地が残らないので資産価値は皆無
などと不便だらけで集合生活ゆえ、他人と接する機会も人付き合いもむしろ一戸建てよりはるかに多く自由度もなく、一戸建てに対する優位性は単身者向けの狭い住宅があるぐらいしかありません。
そのくせ売る側のデベロッパーや不動産業者のプロの人達も客にはマンションを売りつけるくせに、自分たちが終の住処にするプライベートでは集合住宅など買わず身内にも勧めず一戸建てに住んでいます。
本物の金持ちや政治家もほとんどが集合住宅ではなく都内の一等地にしれっと広い庭付きで一戸建てに住んでいます。
マンションと言うシステムは駅前の土地をデベロッパーが地上げして地元の農家からぶんどり、同じ予算で一戸建てを買えない貧乏人達を詰め込み、駅前の土地を住人に割り勘させて、駅近を全面に押し出し実情の不便さはなるべく気がつかせないように宣伝し、一戸建てに比べての割安感とマンションは便利などという虚像のイメージを作り、住宅購入初心者を騙し売りつけて集団で住まわせて管理費の名目で一生搾取するデベロッパーしか得しない住宅システムと言わざるを得ないですよね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)