住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-28 12:42:20

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 193701 匿名さん

    4,000万以下のマンションも居ませんし、取り敢えずスレの設定や金額は無視ってことで良いですよね?

  2. 193702 匿名さん

    マンションを踏まえた戸建より、マンションを踏まえない戸建の方がいいね。

  3. 193703 匿名さん

    マンションを踏まえない戸建さんのおかげでスレ崩壊。

  4. 193704 匿名さん

    4,000万以下のマンションを踏まえる戸建とは共通の話題が見つからないね。

  5. 193705 徳井さん

    4000万円マンションのランニングコストを踏まえて、上限なしの戸建てだから。

  6. 193706 匿名さん

    マンションのバルコニーの壁なんてペラペラで、玄関以上にチープだよな(笑)

    https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-3267/

  7. 193707 匿名さん

    >>193705 徳井さん
    都心の4000万マンションさんはラウンジやゲストルーム、プールやジムなど充実した共用部と様々なサービスが24時間利用できると言い張ってたからランニングコストも上限知らず。

  8. 193708 匿名さん

    うちはマンションのランニングコストに関係なく予算を決めましたね。

  9. 193709 匿名さん

    4,000万超のマンションは踏まえられない戸建。

  10. 193710 匿名さん

    そもそも、ランニングコストって何年分見積もればいいんですかね?

  11. 193711 匿名さん

    マンションは4,000万以下しか踏まえられないけど、戸建の予算は無制限です。

  12. 193712 匿名さん

    マンションと戸建て
    どっちにしたら良いんですかね?

  13. 193713 匿名さん

    戸建てです

  14. 193714 匿名さん

    マンションでも戸建でもお好きな方で。

  15. 193715 匿名さん

    4,000万以下のマンションと、予算無制限の戸建のどちらにすべきでしょうか?

  16. 193716 匿名さん

    戸建は4,000万プラスランニングコスト差だから精々5,000万程度の予算。といっても何年分見積もるんだという根本的な問題は残りますが。
    まあ、坪単価は60万ぐらいのエリアだね。
    4,000万の予算なら安い戸建がいちばんです。
    ここは予算組みに失敗し続ける戸建さんが延々とスレに粘りついて妖怪化してるけど、まともな戸建派ならマンションなど一切踏まえなくても予算は組めるからね。

  17. 193717 匿名さん

    戸建てならマンションを踏まえる必要なし。

  18. 193718 匿名さん

    マンションと戸建て、迷ってる人にマンションだけは止めておけ、というのが結論だな。
    集合住宅は終わってる。

  19. 193719 匿名さん

    ここは、戸建ならマンションのランニングコストを踏まえる必要などない、ということを理解するのが困難な戸建のためのリハビリスレ。

  20. 193720 匿名さん

    マンションの共用部を買ってそのランニングコストを払い続ける理由を知るためのスレ。
    買うならマンションの実態を知ってからにしましょう。

  21. 193721 匿名さん

    4,000万以下のマンションは買わない戸建なのでしつこくマンションに絡む必要はない。

  22. 193722 匿名さん

    都合の悪いことから逃げていたらますますマンションの人気がなくなる。

  23. 193723 匿名さん

    マンションのランニングコストをスルーする情弱なんて居ないだろ?
    毎月の固定費に修繕積立費や管理費、駐車場代をプラスして比較する。
    確かに一戸建てにも修繕は必要だが、マンションの様な無駄な共用部が無いため圧倒的に安い。
    自己で貯蓄、運用できる分、資金繰りの自由度が高い等。ホントに比較するなら当然4000万円のマンション+毎月のランニングコストに対し、一戸建ての物件価格で比較する。マンションのランニングコストなんてローンが終わっても一生続くんだぜ?

  24. 193724 匿名さん

    マンションは買おうじゃなく、マンションのランニングコストを踏まえて予算を組み、5000万でも1億でも良いから戸建てを建てようだよね(笑)
    踏まえるマンションによって、ランニングコストは変わる。表示価格が4000万だとしてもランニングコストは様々。管理費や積立てを一括で前払いさせるマンションもあるしな。洗車代?(笑)や来客時の宿泊代、固定資産税の差額も含めないとね。
    同じ価格帯でもマンションは立地も利便性も劣り、暗くて狭く部屋数も少ないと以前実際のデータも出しんだから、粘着さんはグダグダ言わないでくれ(笑)

  25. 193725 匿名さん

    戸建なのにマンションのランニングコストを踏まえるっていう発想が意味不明ですね。
    しかもなぜかマンションの価格は4,000万以下ですし、なんで1億でも2億でも戸建の予算は出せる金はあるのに、マンションだと4,000万以下にしなきゃいけないのかが、全くもって意味不明ですね笑

  26. 193726 匿名さん

    戸建にするなら、マンションのランニングコストなど一切踏まえる必要はない。

  27. 193727 匿名さん

    このスレって元々は4,000万のマンションを買おうとしてた戸建さんがランニングコストを嫌がって6,000万ぐらいの戸建を買ったという話だったように思うんですが。
    いつの間にかマンションは検討してないのにマンションを踏まえたフリをして1億の予算にしたとか訳のわからん粘着が張り付いてるんだね。イメチェンしたのかな?笑

  28. 193728 匿名さん

    何年も粘着し過ぎだよマンションさん♪
    別にランニングコストさえ考慮すれば何億だろうが良いのに。
    4000万円に強い拘りがあるのはマンションさんだけ。
    3億臭の別スレとか過疎って消え去ったから、このスレしか行き場が無いんだろうけど(笑)

  29. 193729 匿名さん

    ババ抜きのように古くなる前に売り抜けながら住むのがマンション。
    しかも、次ぎの住宅住宅を買うにはグレード落とさないと損をする。
    それが嫌なら老朽化しても建て替えずに我慢。基本は引っ越しのジプシー住宅。

  30. 193730 匿名さん

    そんな昔からスレに関わっている人には特別な思い入れがあるのかもしれないが、そうでない人にとってはスレタイが全て。
    具体的にマンションを踏まえる必要はないし維持費の差額は30年で1千万円前後というのが一般的でしょう。

  31. 193731 匿名さん

    無駄な共用部も資産に含まれるから固定資産税も一戸建てよりもマンションが高い。修繕積立金の上昇や一時金など表示価格だけでなく総費用も考えないとな。
    不動産に詳しい人なら同じ価格で比較しちゃいけない事なんて常識なんだよ(笑)
    調べれば、いくらでも出てくる。

    https://www.a-myhome.co.jp/user_data/question_003.php

  32. 193732 匿名さん

    騒音トラブルや犯罪住人がバルコニーから侵入する危険性とか考えたら集合住宅なんて絶対に無理!!
    今だとエレベータやエントランス、キッズルームなどの共用施設もコロナ感染の温床になり得るから、ホントに危険だわマンション。

  33. 193733 匿名さん

    家だけでなく給湯器等の付帯の設備も含めたメンテ費用も固定資産税も普通は買う前に調べて購入価格を決める。
    販売価格だけ見て購入物件を検討しようなんて馬鹿はごく少数ですね。

  34. 193734 匿名さん

    コロナじゃなければキッズルームを魅力的に感じる人もいるかもね。
    特にまだ子供が赤ちゃんだとか産まれる前だと分からないかもしれないが、キッズルームの類いはすぐ飽きる。
    自治体の施設や有料の施設に連れていけば十分。

    成長にあわせて屋内にトランポリンだとか鉄棒やマットを設置出来る広さとそれが許される環境のほうがずっと良いよ。

  35. 193735 匿名さん

    具体例もなく比較しても埒があかないので、マンションを踏まえてコストを計算しましょう
    仮に都内城南地区、築面積300㎡車3台分車庫の戸建に住んでいるとします
    これを同一需給圏の類似地域内にあるマンションに置き換えると以下のようになります
    (初期費用は除き、維持費用だけで比較)

              戸建300㎡(2000年)  マンション324㎡(1980年)
    減価償却年数          22年         47年
    管理費              0         69,300
    修繕費               0         69,300 
    駐車場              0         63,000                               
    過去20年分月割実績     20,000            0          
           ↓
        20年分累計    4,800,000     48,384,000(実際はこの倍)  

    今後20年予想月割      40,000    240,000(段階的値上必至) 

    初期を入れなかったのは立地にかかるコストが大半で維持メンテとはほぼ無関係なため。
    また固定資産税、保険などはほぼ同等としたため、ここでは省略
    駐車場は都内平均より格安設定(都心は4,5万/台が相場)
    築面積をより小さくすればするほど、初期費と比較した維持費割合はよりアップします

    <引用参考マンション> 
    https://www.nomu.com/mansion/id/E54X4016/
    ※戸建は卑近な木造戸建の例で計算したので概ね正確 
    但しいずれも20年後?に建替する建築費用積立金は大幅に不足していると思われます

  36. 193736 匿名さん

    粘着のスレ主にマンション派が粘着してれば同じ狢。
    スレ主自信がまともな議論なんて最初からする気がないんだから、いちいち噛み付く方がみっともなく見える。

  37. 193737 匿名さん

    >>193699

    都内の場合40/80~50/100でも建混んでたり交通不便な地域なことが多く
    地ぐらいが良い土地は60/150である。

    この写真の建蔽率/容積率は順に

    40/80
    40/100
    50/100
    50/100
    60/150
    70/150

  38. 193738 匿名さん

    まぁ、普通に考えたら集合住宅なんてゴミ。

  39. 193739 匿名さん

    >>193737 匿名さん
    23区内にも駅徒歩数分に40/80~50/100の地域があります。
    是非土地の購入を検討してみてください。

  40. 193740 匿名さん

    >>193739 匿名さん
    >>193737 匿名さん

    >>193699の写真のこと?

  41. 193741 匿名さん

    >>193737 匿名さん
    マンションには地ぐらいがあるのかな?

  42. 193742 匿名さん

    このスレ、誹謗中傷しかないので、削除依頼出しときますね

  43. 193743 匿名さん

    特定個人に対する誹謗中傷はマンションさんだけ。
    戸建てさんは、マンションという住宅形態に対する問題提起だから。

  44. 193744 匿名さん

    地ぐらいなんか気にするのは土地を所有してる人のほんの一部。
    土地をもたないマンション住民には関係ありません。

  45. 193745 匿名さん

    そもそも私のような戸建所有者から見たらマンションのランニングコストなんて関係ないですし。
    ランニングコストを踏まえて戸建にするって言ってる戸建さんは「出発点がマンション」なんだろうね。
    なので話がまったく噛み合わない。

  46. 193746 匿名さん

    マンションを踏まえて戸建に換えるという話をしたいのなら分かるが、4,000万以下のマンションに限定する意味はなんなのかね?

    スレ主が4,000万以下の物件しか狙えない所得水準をターゲットにしてるって言うんなら分かるけどな。

  47. 193747 匿名さん

    マンションから始まる戸建。

  48. 193748 匿名さん

    実態は戸建てを諦めて始まるマンション。

  49. 193749 匿名さん

    平均的な価格だと物件価格は4000万超えてるが、
    都心のマンションより戸建ては高いな…

    1. 平均的な価格だと物件価格は4000万超え...
  50. 193750 匿名さん

    >>193741 匿名さん
    マンション関係無い、共同住宅は論外
    注文住宅用の低層住宅地の話

  51. 193751 匿名さん

    こんなに騒音トラブルが多い集合住宅に、魅力なをんか1ミリも無いわ。

    マンションなら騒音はあって当然?
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/45800/

    騒音を気にしないようにするには?
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/137932/

    【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/546969/

    1階の騒音
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/17373/

    上階の騒音
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/411175/

  52. 193752 匿名さん

    23区内なら50/100以下ですね。

  53. 193753 匿名さん

    戸建の自分からすると、マンションを踏まえるという発想がまったく理解できませんね。
    戸建の予算にマンションのランニングコストなどが入り込む余地がないから。

  54. 193754 匿名さん

    マンションには共用部があるのかも知れませんけど、戸建には特に関係のない話ですね。

    なのでマンションに共用部があっても良いのではないかと思ってます。

  55. 193755 匿名さん

    マンションか戸建かなんて、それぞれの探してる人の都合によるんじゃないですかね?

    別にどのような選択をしても構いません。

  56. 193756 匿名さん

    とりあえず、マンションから始めるのがここの戸建流。

  57. 193757 匿名さん

    土地勘が無い人はマンションから始める
    土地勘のある人はマンションには目もくれないで戸建てから始める
    都心エリアを誤解したり、用途地域や低層住宅街を知らないのは都会に長く住んだことがない人に違いない

  58. 193758 匿名さん

    >>193742 匿名さん
    過去にも削除依頼を試した人がいましたが効果は皆無でしたよ。
    ・書き込みの頻度、回数から掲示板の広告収入に関わっている
    ・削除申請は基本的にスレ主しかできない
    ・胸くそ悪くなるなら見るな、という方針
    ・スレ主の煽りしか書き込みがないが、自作自演を端末を分けているため、一応規約に反してはいない
    ・煽りに釣られて書き込みをする人が出てくるため、結局運営の広告収入に加担している

    上記理由から、放置以外の対策方法はありません。○○は相手する方も結局○○なんですよ。

  59. 193759 匿名さん

    旗色が悪くなると削除というのは19万レスを超えるこのスレの実績と人気を裏切る行為です

  60. 193760 匿名さん

    マンションにするか戸建てにするか悩む人は多い。
    ただし結論は圧倒的に戸建て。
    集合住宅なんて一戸建てに比べたら、人間が住む住宅ではない。

  61. 193761 匿名さん

    在宅勤務で、マンションでヤバすぎる「隣人トラブル」が急増している…!

    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73841?page=1&imp=0

    在宅時間が多くなって急増しているのが、騒音やゴミ出しなど、集合住宅での隣人同士のトラブル。特に自粛期間中は必要以上に神経質になっている人も多く、ちょっとした生活音や隣人のマナーが思った以上の大惨事に発展するケースも多発しています。

    当事者同士の話し合いやマンションの管理組合、管理会社の働きかけで事態が収まればいいのですが、不快に思った住民の嫌がらせがエスカレートして、警察沙汰になるケースも頻繁に起こっています。最近も騒音トラブルでの事件起きましたよね?
    これが現実だよ。

  62. 193762 評判気になるさん

    住環境の良い土地を購入出来るなら戸建ての方が住みやすいですね

  63. 193763 匿名さん

    騒音トラブルや犯罪住人がバルコニーから侵入する危険性とか考えたら集合住宅なんて絶対に無理!!
    家族の事を考えたら戸建て一択でしょ?
    大阪の事件、これは集合住宅なら他人事じゃない。

  64. 193764 匿名さん

    マンションさんはスレ削除よりマンションの良さを喧伝することに努めましょう。

  65. 193765 匿名さん

    4000万マンションと同じ支出額の戸建を買えるように頑張ろう。

  66. 193766 匿名さん

    マンションから始まるのがここの戸建流

  67. 193767 匿名さん

    >>193766 匿名さん
    土地勘が無い人はマンションから始める
    土地勘のある人はマンションには目もくれないで戸建てから始める

  68. 193768 匿名さん

    >>193764 匿名さん
    お気に入りから外して、見ない事にします。

  69. 193769 匿名さん

    >>193764 匿名さん

    戸建風情がマンションを踏まえるのにマンションの良さを知る必要は無い。

  70. 193770 匿名さん

    >>193767 匿名さん

    マンションから始めるのがここの戸建流。

  71. 193771 匿名さん

    あーあ、またひとりマトモなマンションさんが呆れて出ていった。

  72. 193772 匿名さん

    まともなマンションさん(笑)
    そんな奴見たことないな~

  73. 193773 匿名さん

    >>193752 匿名さん

    >23区内なら50/100以下ですね。
    あまり意味ないよ

    40/80で建混んでるとこ
    60/150で建混んでないとこ
    60/150の更地

    1. あまり意味ないよ40/80で建混んでると...
  74. 193774 匿名さん

    >>193773 匿名さん
    具体的に40/80の地域はどこの画像?
    昔の規制が緩く違反建築が多い古家街の画像を載せても意味なし。
    規制の厳しい最近の新築の戸建て画像ではどうなの?

  75. 193775 匿名さん

    >>193771 匿名さん

    スレタイも読まない理解できない人がまともなわけない

  76. 193776 匿名さん

    >40/80で建混んでるとこ
    そんな地域の土地を購入して住まないことです。

  77. 193777 匿名さん

    実際、幹線道路や線路沿いなど騒音の酷いところにはマンションが建ち並ぶ。
    羽田空港の新ルートで被害を訴えているのも、都心マンションさん(笑)
    窓を開けなくても騒音ならマンションの右に出る住宅はない。集合住宅の致命的な弱点の一つだね♪

  78. 193778 匿名さん

    >>193774 匿名さん
    >>193776 匿名さん

    都内の住宅街の事情
    郊外や地方の人にはなかなか理解し難いのかな


  79. 193779 匿名さん

    193773の一番左の写真は40/80ではあり得ない狭さ。
    用途地域の変更で変更以前の古い建物が残っている以外にこんなことあるの?

  80. 193780 匿名さん

    >>193779

    お住まいの地方では違いますか?
    どんな感じですか?

  81. 193781 匿名さん

    建ぺい率、容積率の定義通りなら193773の写真の様にはならない。
    地方とか関係ない話。

    例外的に狭いなら50/100でも同じことが起こるし、全く意味の無い話だな。

  82. 193782 匿名さん

    うちもだけど60/150が良好な邸宅街だったりする

    これどちらも60/150

    1. うちもだけど60/150が良好な邸宅街だ...
  83. 193783 匿名さん

    コロナ禍は住宅に求める条件を大きく変化させた。
    テレワークは劇的に増え、マンションでは上階や隣接の住戸から生活音や振動が漏れ隣人との騒音トラブルが多発した。
    リビングでテレワークなどしようもんなら、家族の騒音が気になり仕事にならない。
    外に出るには3密のエレベーターやエントランスを利用しなければならず、感染リスクの懸念も拭いきれていない。
    戸建てにはそういう懸念が全く無い。個室も多く2階建てだから騒音も届かない。テレワークには最適だ。トイレが1階と2階に2つあるのも良い。
    壁一枚で隣人、面積も狭く個室も少ないマンションは住宅としては落ち目だ。
    先の地震でも停電を気にして、一戸建てに引っ越したい世帯が後を絶たない…

  84. 193784 匿名さん

    「老朽マンション住人」は不安と絶望の地獄を見る

    築30年と聞くと、古い印象があるかもしれないけど、平成3年の建物なのでバブルの影響で高額で住宅ローンを組んでしまった人も結構いるのかもしれない。平成初期の建物なら余程の変な会社が建てたマンション以外は、そこそこ建物の質は良いとは思う。
    一番深刻なのは昭和40年代から50年代に建てられた郊外の駅からバスでしか行けないような不便な立地のマンションや団地。

    https://gentosha-go.com/articles/-/3165

  85. 193785 匿名さん

    国民の約10人に1人は分譲マンションで生活している今、マンションに住む人たちは大きな危機に瀕している。老朽化と大規模修繕、管理組合との付き合い、住民の転居と高齢化……。

    https://gentosha-go.com/articles/-/31531

  86. 193786 匿名さん

    只今午前6時50分
    やっぱり歳を取ると早起きになるのかな

  87. 193787 匿名さん

    目覚めるたびに、分譲マンションなんて買わなくて本当に良かったっと安堵の思いでレスされているのでしょうね。

  88. 193788 匿名さん

    毎朝のことだから、
    目覚めるたびに、分譲マンションを売り逃げできて本当に良かったっと安堵の思いでレスされているのでしょうかね。

  89. 193789 匿名さん

    マンションにも何かいいところがあるんでしょ
    買った人に聞いてみたいものだ

  90. 193790 匿名さん

    集合住宅の良さは断熱性。
    上下左右の部屋が断熱空間として熱を遮断。
    騒音には弱いが断熱、機密は一戸建てなんか足元にも及ばない。

  91. 193791 匿名さん

    光熱費を安くする為にマンションを選ぶ人が多いのかな?
    夏は熱がこもると暑いでしょうね

  92. 193792 匿名さん

    >>193779 匿名さん

    >用途地域の変更で変更以前の古い建物が残っている

    そういったところで古家付き土地買って建て替えると
    狭い家しか建てられないのに
    周りの家はそれ以上のが既に建ってて損しちゃうね

  93. 193793 匿名さん

    >>193791 匿名さん

    光熱費安いのってZEHでしょう

  94. 193794 匿名さん

    マンションは狭いし、光熱費が安いのは当たり前です
    戸建は広いけど、管理修繕費払うコストを考えれば光熱費アップ分なんて微々たるもの
    タワマンは空調がうるさいし窓も開かないから風通しが悪く、カビ、ダニ、塵の温床になりやすい
    東西南北窓があって風通しもよく新鮮な空気が得られる戸建には敵いません
    この時期の新緑の空気はまた格別ですよ

  95. 193795 匿名さん

    >>193792 匿名さん
    建蔽率の厳しい地域の既存不適格の古家を建て替えるなら、狭くなると損するという考えなど捨てる事。
    嫌なら高価になるが周囲が建て混んでいない分筆規制の厳しい土地を選べばいい。

  96. 193796 匿名さん

    マンションも(屋上緑化していない)最上階や、南向の夏は本当に地獄らしい
    なのでカーテンを閉めて冷房をガンガンに効かせ、却って戸建より冷房費が高くなります

  97. 193797 匿名さん

    >>193792 匿名さん

    わが町内は20年くらい前迄は凹の字状のミ二戸開発が行われ、一戸当たり100㎡もない狭小戸建ができてしまい、町内で大問題になりました
    その後来都市計画上の地区計画で50/100、最低敷地面積が160㎡以上に制限されました
    1Kのような低層アパマンも建築禁止です

  98. 193798 匿名さん

    マンションは、狭い、暗い、通風が悪い、騒音、共用、維持費の強制(引っ越し前提とすれば無駄な積立)、エレベータ待ち、駐車場なしorあっても有料な上に遠くレンタルで洗車や車いじりすら不可、駐輪場ごちゃごちゃ、老朽化した時のスラム化等々。
    コロナ禍でのメリットはゼロ。

  99. 193799 匿名さん

    >>193782 匿名さん
    単に敷地面積が広い土地の画像を拾っただけですね。
    同じ敷地面積なら建蔽率・容積率が厳しい地域のほうがいい。

  100. 193800 匿名さん

    4,000万にランニングコストを足したぐらいの予算で背伸びしても仕方がない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸