住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-18 19:14:32

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 191710 匿名さん

    >>191699 評判気になるさん
    嘘くさい話をありがとうございました

  2. 191711 匿名さん

    >>191706 匿名さん
    戸建ての土地代はそんなに値下がりしない
    1960年代中頃に買った都内の親の土地は30倍以上になってる

  3. 191712 匿名さん

    そもそも半分は売れないから

    1. そもそも半分は売れないから
  4. 191713 eマンションさん

    戸建てさん今日も良いとこ無かったね

  5. 191714 匿名さん

    >>191713 eマンションさん

    毎日感想くれてありがとうね!
    明日もお互い頑張ろうっ!

  6. 191715 匿名さん

    マンションさんは欲をかいて半分以上が塩漬けになっちゃうんだね。

  7. 191716 匿名さん

    >>191704 匿名さん

    築30年超えたら寿命だから隠蔽配管の総交換をしないといけないからな。

  8. 191717 匿名さん

    >>191716 匿名さん
    中古マンションの配管寿命は?築38年の物件を買っても大丈夫?
    https://www.zerorenovation.com/blog/piping-exchange/

    配管交換の目安(専有部分のみ)
    一般的に交換工事に伴って床や壁を解体し、直すためにも大工工事や内装工事が必要です。そのためトータルでの工事費用は50万円から100万円が目安となります。

  9. 191718 匿名さん

    >>191717 匿名さん

    マンションが築47年で価値ゼロになる前に、マンション配管が30年でアウトか。

  10. 191719 匿名さん

    >>191718 匿名さん

    リフォームするよ普通30年超えたら。戸建てはやらないのかなw 建て替えかw

  11. 191720 評判気になるさん

    >>191710 匿名さん

    そう言うだろうと思った まあ鼻につくわな 
    (本職以外に家業や投資の3足の草鞋で地主だから、ヤッカミは日常茶飯事)
    賃貸事業は減収だが株と現物資産で穴埋めしたしテレワークでスレ見る余裕があるんだけどね
    目下の関心は不動産より東芝と日銀動向、米国の追加政策、それに貴金属動向w
    でも高級車やレシート自慢するほどオバカじゃないので悪しからずw

  12. 191721 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  13. 191722 匿名さん

    >>191719 匿名さん

    戸建ては選択肢がいっぱいで自分で決められるし、やるやらないも選択できる。
    マンションさんは勝手に建て替えなんて出来なかったね。
    ていうか多くが専用部にある配管のリフォームだって好き勝手には出来ないだろう。
    30年後にマンションの修繕積立金が足りているかどうかも怪しいもんだ。

  14. 191723 匿名さん

    >>191720 評判気になるさん

    評判気になるってニートだからだろw
    3足の草鞋とか妄想酷すぎる。
    自己承認欲求満たしたいなら他でやれよw

  15. 191724 匿名さん

    どうりで都内でも中古マンションの売れ残りがふえるわけだ。
    いくら高い売値をつけても売れなきゃただの金喰い不動産。
    現実には売却を諦めて住み続けざるを得ない人が多いのだろう。
    高値で売れたというのは業者の惹句でしかない。

  16. 191725 匿名さん

    >>191722 匿名さん

    マンションはいつでも好きな時に新築物件に住み替えできるので、このスレみたいに土地にしがみつく戸建とは違うのよ。
    30年後の修繕積立金を心配するのは、いつまでもスレにしがみつく戸建だけ。

  17. 191726 匿名さん

    国土交通省のグランドデザイン2050によると、20年後には戸建の三分の一が空き家になると想定されてます。

  18. 191727 匿名さん

    国土交通省の「国土のグランドデザイン2050」によると、現在人が住んでいる地域の6割以上で人口が半数以下になるというおそろしい調査結果が報告されています。

    国の施策として「立地適正化計画」という仕組みが導入されます。自治体は「居住誘導区域」と「区域外」を線引きします。区域外は人が住むのに適さないと行政サービスが切り捨てられるエリアです。その線引きが始まっています。道路一つを挟んで区域外になることもあるでしょう。
    あなたが線引きをする行政官の立場として、駅に近いマンションと遠い戸建、どちらを残しますか?効率性を考えると明らかですよね。
    坪単価50万から60万とかのエリア(予算が4500万だとそんな感じになりますね)はヤバイです。郊外の戸建はやめておいた方がいいかも知れないですね。

    中古でも何でもいいから、少しでも都市部に近い駅近マンションの方がまだ希望が持てますよ。

    自治体は財政破綻し、ど田舎や郊外はインフラも廃止や縮小の憂き目にあいます。電気ガス水道の値段も爆発的に上がるかも。アマゾンプライムの無料配達地域から外れ、イオンやヨーカ堂などの郊外型店舗、ネットスーパーもコンビニもなくなる。医療機関もなくなる(これが一番やばい)。救急車を呼んでも来ない。警察呼んでも来るのは一時間後だから外国人のプロ強盗団が暴れまわっても何もできない。自衛のためにバリケード設置、ランニングコストがかかる。近隣住民で自警団を結成するも年寄りばかり。

    ということで、都市部の中古マンションの人気が高まります。

  19. 191728 評判気になるさん

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  20. 191729 匿名さん

    >ということで、都市部の中古マンションの人気が高まります。

    その前に日本は米中戦争に巻き込まれ、あなたはこの世にいない

  21. 191730 匿名さん

    高齢者の受け皿としてマンションの需要はあるでしょ。
    共に朽ち果てるのみ。

  22. 191731 匿名さん

    みんなこう言うの確認して住むエリア考えましょ
    川崎とか良いんじゃない?

    https://ecitizen.jp/Population/Ranking

  23. 191732 匿名さん

    >>191727 匿名さん
    ちゃんと地図つきの資料見ましたか?
    日本の居住地域(国土の約5割)を1km^2で区切って評価しています。
    その中で50%以上減少というのはほとんどは山間部や田畑が広がる地域です。
    少子化なので別に恐ろしいと思う様な予測ではなく誰もが当たり前と思える予測です。
    坪単価50万-60万するようなところはほとんど無いでしょう。

    東京ですらほとんど地域は 0-50%の減少となっています。
    また、全国的に中核となっている地域は増加する傾向がわかります。

    30年以上先の老後の心配をして30年以上我慢した生活をするのも結構ですが、取れる選択肢はそれだけではありませんよ。

  24. 191733 通りがかりさん

    そうすると駅近ならマンションも戸建ものこす

    駅とおい戸建は更地に、マンションは廃墟に
    駅近い戸建は立て替え、マンションはそれがまとまらずやはり廃墟に

    将来を考えないわがまま住民の合意と高額解体がネックだね(笑)

  25. 191734 匿名さん

    >>191731: 匿名さん 

    そのランキング見れば一目瞭然ですが、
    千代田、中央、港区の人口増加率は軒並み30%以上の伸びとダントツですね。
    都心回帰が一目瞭然。

    また2040年市町村将来推計人口ランキングでも、
    例えば世田谷区などは2.1%減少予想だけど、

    東京都中央区 14.4%増
    東京都港区 5.2%増
    東京都新宿区 1.6%増

    やはり都心エリアは安心度が高いですね。 あくまで未来予想ですが。

  26. 191735 匿名さん

    >>191725 匿名さん
    心配も何も戸建ては修繕でも建て替えでも好きに選べるよ。
    マンションさんは将来の修繕積立金を心配したくないから、好きな時じゃなくてマンションの配管がアウトになって売れなくなる前に住み替えしてるだけだろ。

  27. 191736 匿名さん

    >>191734 匿名さん

    港や千代田は率が高いのは元が少ないく面積が狭いから
    グロスの人数なら練馬や川崎と変わらんよ

  28. 191737 匿名さん

    >例えば世田谷区などは2.1%減少予想だけど、

    世田谷はプラス1.2%ね
    表もまともに読めんのかw

  29. 191738 匿名さん

    >>191732 匿名さん

    マンションだと好きなところにいつでも住み替えられるから我慢する必要はない。

    1. マンションだと好きなところにいつでも住み...
  30. 191739 匿名さん

    戸建の方がリスクは少ないが
    このスレの予算でどんな土地が購入出来るかでしょうね

    まっ4000万以下のマンションよりは良いかな?

  31. 191740 匿名さん

    過疎化して困るのは殆どが戸建民。
    マンションの場合は経済圏ができてるからラスーパーもコンビニも共存共栄だね。
    戸建は金魚の糞みたいにコソコソと買い物に来るんだろ。

  32. 191741 匿名さん

    >>191739 匿名さん

    4,000万以下のマンションなんか戸建以外には検討してないから。

  33. 191742 匿名さん

    >>191740 匿名さん

    将来住人が歯抜けになったマンションなんか大変そ~

    端からみたら楽しそうだけどw

  34. 191743 匿名

    アラフォーの3人家族です。
    みなとみらいの3LDKに住んでましたが、在宅ワーク中心なため、茅ヶ崎海岸近くの戸建に引越しました。海を散歩したり、BBQしたり、DIYしたり やっぱ戸建がいい。

  35. 191744 匿名さん

    >>191738 匿名さん
    我慢と言ったのは、狭さと音の問題。
    マンションの99%は子供のいる家族暮らしには狭いし、音が伝わるのは全てのマンション共通。

    ちなみに当たり前のことだけど戸建だって住み替えられるよ。

  36. 191745 匿名さん

    >>191743 匿名さん

    素敵な選択ですね!
    私も波乗りとゴルフが好きなので藤沢辺りの戸建に住みたいです

  37. 191746 匿名さん

    戸建派だが、老後で海辺で過ごしたいなら地域(過疎)の中核の病院と提携したこういう所に住みたいという人の気持ちは分かる。

    https://www.mfrw.co.jp/bukken/N1702/plan/

    80歳以上なら2400万円からで死ぬまで住める。
    ここなら孫も行きたががるだろうけど、連休などはゲストルームの予約とるのは難しそうだな。
    海辺で坂だらけなのであまり高齢だと散歩や買い物(最寄りのコンビニ(病院内)まで1.2 km)はきついかもしれないね。

  38. 191747 匿名さん

    スレ名変えてほしいなぁ。この議論は、4千万円にこだわる必要はないと思うだよなぁ。
    別スレ立てたら需要あります??

  39. 191748 匿名さん

    >>191734 匿名さん
    新型コロナ感染症前のデータはあてにならない。
    リモートワークの進展で環境の悪い都心に住みたい人は減る。
    職場に移動しないと仕事にならない職種でも家族や子供がいれば都心居住は避ける。
    住居は住環境重視で立地を選び、どうしても職場に行かないと駄目な人だけが都心賃貸ワンルーム。

  40. 191749 匿名さん

    >>191747 匿名さん
    金額を変えてスレ建てしてもマンションのデメリットは無くならない
    マンション劣勢で沈んだ類似のスレは数知れず

  41. 191750 匿名さん

    マンションの騒音は永遠のトラブル源

    「騒音問題でマンションを売却された方、教えてください 」
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72037/

  42. 191751 住民板ユーザーさん2

    我が家の場合です。
    まず仲介販売する不動産業者さんには騒音があるので売却したいと正直に伝えておりました。
    その業者さんはそのような物件を安く買い取ったりはしないようでした。
    騒音によるマンション売却はかなり多いようで、あまりにも明らかな騒音物件以外は、何か別の理由をつけて販売活動する方針のよう。
    我が家も架空の理由を業者さんが考えた上で売却活動開始。
    幸い騒音を出す子供が深夜早朝より日中静かな為、内覧時にドンドン音がすることもなく売却できました。
    よって内覧のタイミング次第で普通に売却できると思います。
    まずは信頼できる業者さんに相談してみてはいかがでしょうか?

    逃げるが勝ちです

  43. 191752 匿名さん

    マンションって人生のババ抜きなんだね。

  44. 191753 通りがかりさん

    買い換えは 20年おきですか。30歳50歳70歳頃ですか。
    膨れていく風船を弾ける前に、誰かに押し付けて、失礼譲っていかれるんですね。
    毎回良い時期にあたると良いでづね

  45. 191754 匿名さん

    >>191749 匿名さん
    なるほど。
    持論だと金額が大きいほど戸建て有利なので、4千万円程度の話は不毛だなと思っていたのですが、つまりそれ以上の金額だとマンション勢が息をしなくなってしまうという感じですかね。
    だから4千万円がちょうどいいと。

  46. 191755 eマンションさん

    >>191751 住民板ユーザーさん2さん
    同じ騒音トラブルでも周りに神経質な人がいるケースもあるね。

    私が知ってる例だと仕事の引退を機に子供のいない夫婦が他へ移り住むために売却したが、下にわずかな物音でも怒鳴り込んでくる気が狂った人が住んでいた話。
    売った当人たちは子供もいないし気をつけて生活していたので売却前の数年間は特に直接的なトラブルは発生しなかったが、購入した家族はわずかな物音で天井ドンや怒鳴り込みでノイローゼ。

    売ろうにも理由が理由なので売るに売れないし、売っても損失でかすぎ。

  47. 191756 匿名さん

    コンクリートの場合は音の伝わり方が複雑だから、例えば隣とか、例えば上階と思ってもマンションだと実は音の発生源が違っていたケースもままあるからさらに深刻だよね。

  48. 191757 匿名さん

    マンションも在宅勤務が増えて子供がいる世帯の周辺では昼間の騒音問題も起きている。
    新型コロナがマンションに与える影響は共用部の感染リスクだけではないようだ。

  49. 191758 匿名さん

    >>191746 匿名さん

    病院なんて逃げ出すときは早いから(医師はどこにでも逃げられる)10年続けば御の字でしょう

  50. 191759 匿名さん

    >>191757 匿名さん
    似た話ですが、タワマン知人が夕方からネットワークが遅くなってテレワークに支障があると聞きました。
    夕方…マンション内の子どもたちが帰宅したら一斉にネットを使い出すからだそうです。マンションを購入する際はのネット契約の内容が共用型か否かを確認したほうがよさそうです。
    (階数が少ないならNURO回線を部屋に引き込むという手もあるようです)

  51. 191760 匿名さん

    >>191734 匿名さん

    まず都心三区は集合住宅しか建てられない。
    埋立地があるにせよ、無理やり3割も押し込んだら(どうせ中国人やら外国人中心)
    かつての軍艦島みたいな人口過密村になり、ライフラインも災対も後回し
    人口増を喜ぶのは大体自分が過疎地出身である証明(高層ビルにあこがれるのと同じ)

    高級一種低層住宅の人口密度はマンション村の1/30位で丁度良い。
    (我が家の敷地は目黒区内だが一人当たり50㎡を超えている)

  52. 191761 評判気になるさん

    >>191756 匿名さん

    私の知るケースでは引き戸の滑りが良すぎで柱にドアが衝突する音が階上にまで響くケース。
    スラブ厚は20センチあるけどフローリングなので、絨毯をしいて誤魔化しています
    逆に加害者になるケースでは、スリッパが木製サンダルとか硬底だと階下に響くというのもあります




  53. 191762 匿名さん

    4,000万のマンションからの戸建て。

  54. 191763 匿名さん

    とりあえず、23区内の土地プラス注文住宅だと予算は3億からって感じかな。
    一箇所に定住するつもりはないから、立地の良いマンションを買い替えていく方がいいね。
    人それぞれですが。

  55. 191764 匿名さん

    マンションで騒音に悩むことは稀にあるかも知れないけど、そうなったら次のマンションに移るだけだよ。土地に縛られる戸建とは感覚が違う。もちろん4,000万以下の予算じゃあムリだけど、23区内の戸建なら余裕でしょ笑

  56. 191765 匿名さん

    マンションは「吊るし」の既製品みたいなものだから、合わない部分が気になって仕方なくなる
    しかも元々工場や低湿地、うるさい商業地などが中心だから生活環境も悪い
    所謂安物買いの銭失い。だから頻繁に買い替える羽目になる。

    戸建にしても、売ろうと思えば土地だけで高値が付くし引越し自体はいくらでも可能
    でもいざ買うとなると、今時新築の良い場所は、都内じゃ滅多に見つからない
    そもそも高台など最適な地を早くから開発し、皆将来見据えて好きな家を建てるので誰も手離さない
    自分もそうだけど土地に縛られるなんて考えは微塵もない 便利で環境がよいので引越さないだけ
    それが、自分の住居に不満だらけのマンション住民は理解できないのだろう

  57. 191766 匿名さん

    土地に縛られるという発想は、地方の人特有の考えだからね
    マンションさんの出自が良く解るw

  58. 191767 匿名さん

    >一箇所に定住するつもりはないから

    生まれ育った地元
    居心地悪く嫌いなのですか?

  59. 191768 匿名さん

    >>191767 匿名さん

    大好きですよ。
    地方の戸建ですが。

  60. 191769 匿名さん

    >>191765 匿名さん

    まさに土地に縛られてるんだよ。
    あ、あとこのスレとマンションにも縛られてるよ笑

  61. 191770 匿名さん

    >>191766 匿名さん

    素晴らしい出自でしょ?笑
    まあなんだろ、戸建そのものが素晴らしいのであればどこに建っていても素晴らしいですよね。

  62. 191771 匿名さん

    >>191765 匿名さん

    立地と環境のよいエリアのマンションを買えば良いだけ。まあ、吊るしの高級車に文句を言う奴は居ないと思うけど、こと家のことになれば吊るしというのはランクが落ちるものなのかな?ここの戸建さんは既製服に収まりきれない体型という可能性もあるわけだが笑

  63. 191772 匿名さん

    スレとマンションに縛られて5年が経ちそう。

  64. 191773 匿名さん

    もしマンションそのものが住みやすいのであれば、ど田舎だってマンションが乱立するはずなのだけどね。

  65. 191774 匿名さん

    >>191773 匿名さん

    マンションはど田舎に建てても意味ないからね。
    都市型の生活にジャストフィットするのがマンションだから。ま、ここの戸建に言ってもわからんと思うから結構です笑

  66. 191775 匿名さん

    >>191771 匿名さん

    それは吊るしの高級車ではなくただの高額車
    本当の高級車は内装からすべてフルオーダー

  67. 191776 匿名さん

    土地に縛られないような土地を購入できるならば、その点に関して戸建とマンションの差はないと思う。自分はその観点で土地を選んだ。ただ、とても4千万円では変えなかったが。
    上で、23区注文住宅3億円説があがっているが、ちょっとそれは盛りすぎだと思われる。自分の感覚だと、平均は下記のような感じで1.2億円くらい。
    土地:40坪×200万円/坪=8000万円
    建物:40坪×80万円/坪=3200万円
    付帯工事:300万円
    妥協して建物30坪にすれば9000万円くらい

  68. 191777 匿名さん

    >>191774 匿名さん

    立地と環境のよいエリアに土地を買えない人の救済住居としてマンションの意味があるのでしたね。
    でも救済住居なんか買わなくても借りればいいのに。

  69. 191778 匿名さん

    >>191775 匿名さん

    確かに(笑)
    ポルシェもフェラーリもオーダーから一年以上なんて当たり前

  70. 191779 匿名さん

    >>191774 匿名さん
    そうですね。都市型生活に憧れて上京してきたマンションさんの屈折したお気持ちはわからないかな。

  71. 191780 匿名さん

    注文住宅は施主がフルオーダーメイドで納得するまで設計してから
    着工、入居まで1年超要する

    業者の利益最大化のみ追究し使い勝手住み心地無視した
    建売分譲とはまったく異なる

  72. 191781 匿名さん

    マンションさんは高級車もつるしで買うみたいねw

  73. 191782 匿名さん

    >>191779 匿名さん

    そうですね。

    上京して来た方達って田舎があっていいなと思うけど
    土地持ってないから集合住宅になるのは可哀想だなとも思いますね

  74. 191783 匿名さん

    >>191781 匿名さん

    中古なんじゃない?
    住まいも中古
    なんでも他人が飽きたあとのお下がり

  75. 191784 匿名さん

    >>191771 匿名さん
    >まあ、吊るしの高級車に文句を言う奴は居ないと思うけど、

    いくら高級でも吊るしの乗り合いバスはいらない
    文句を言う前に問題にもならん

  76. 191785 匿名さん

    >>191782 匿名さん

    上京して集合住宅に無理して住むなら、土地に余裕のある実家に残り、慎ましく地元で働けばよい
    金銭欲・見栄が強すぎるから自業自得

  77. 191786 匿名さん

    マンションさんは車を例に挙げるなら必ずバスにしましょう
    共同購入して管理組合が運行する座席指定のバス
    運行は管理組合で合議しないと何も決められないし専有する座席は狭い
    戸建ては広い自家用車

  78. 191787 匿名さん

    >>191782 匿名さん

    地元に戸建あるから必要ないでしょ。
    マンションを買えなかった自分を哀れんでくださいまし。

  79. 191788 匿名さん

    戸建は軽自動車。
    マンションは豪華寝台特急列車ですね。

  80. 191789 匿名さん

    あぁ、電車みたいな戸建もありますね。自由度の高さは戸建のメリットです。鉄ちゃんにはたまらない仕様だな笑

    1. あぁ、電車みたいな戸建もありますね。自由...
  81. 191790 匿名さん

    >>191786 匿名さん
    私は戸建て派ですが、その例えなら自家用車は広いとは限らないでしょう。
    軽自動車を選ぶのも、ワゴン車を選ぶのも個人の自由な点が利点かと。

  82. 191791 匿名さん

    >>191788 匿名さん

    たしかにマンションは狭いし騒音もするしで生活に向いてないからね。
    高そうに見えるだけで大した機能もない室内設備だし
    寝るのもちっちゃいベッド。
    いい例えです。

  83. 191792 匿名さん

    >>191790 匿名さん
    バスの座席より軽自動車の専有空間は広いですね

  84. 191793 匿名さん

    吊るしがなんとかと書いてる人がいるけど、
    予算上限が億越えだったら自由もきくけど、4000万マンション相当だと吊るしの軽自動車クラスだよね。
    スーツで言えば、銀座テーラーで30万のオーダースーツはいいだろうけど19800円じゃねえ。
    それなら吊るしのメルセデスSクラスでいいよw

  85. 191794 匿名さん

    > 23区注文住宅3億円説があがっているが、ちょっとそれは盛りすぎだと思われる。

    23区のどこによるかだけど別に盛ってないでしょ。うちは都心注文戸建てで建てたけどこんな感じ。
    近所も設計・建築会社にもよるだろうけど平均そんな感じ。

    土地:120坪×550万円/坪=6億6000万円
    建物:100坪×220万円/坪=2億2000万円(RC造)
    付帯工事:800万円ぐらい

    合計:8億9000万円ぐらい

  86. 191795 匿名さん

    吊るしの共同購入バス(マンション)と自家用車(戸建て)どちらを選ぶか
    自家用車はフルカスタマイズも可能

  87. 191796 匿名さん

    低層住宅エリアもない都心の120坪に注文住宅を建てるモノ好きがいるんですね

  88. 191797 匿名さん

    >>191796 匿名さん 

    キミが知らんだけだろ。120坪といわず江戸時代から続く数百坪のお屋敷も多いしね。
    山手線内側都心エリアに一種低層は存在するし。ごく希少だが、だからこそ所有する価値がある。
    郊外の住宅街など一種低層は普通。真の価値ある高級エリアは都心立地だが低層住宅しか建てられない住宅街。

  89. 191798 匿名さん

    >>191794 匿名さん
    >とりあえず、23区内の土地プラス注文住宅だと予算は3億からって感じかな。
    なるほど、「191794さんの場合は」という前提だったのですね。
    一般論を話されているのかと思い、多くの人に誤解を与えると思って、私の方では平均的な金額感を述べさせていただきました。

  90. 191799 匿名さん

    >>191787 匿名さん

    マンションは建てて貸すもの

  91. 191800 匿名さん

    例えば、山手線内側都心エリアの一種低層の一例。この屋敷は敷地1000坪越え。

    1. 例えば、山手線内側都心エリアの一種低層の...
  92. 191801 匿名さん

    >>191798 匿名さん 

    うちの周りの平均です。他所はよく知らないので特に郊外とか。

  93. 191802 匿名さん

    >>191800 匿名さん
    都心は3区
    山手線の内側でも3区以外は周辺区や副都心区
    都心の一低住って何区?

  94. 191803 匿名さん

    山手線の内側を都心だと思うのは不動産業者か地方出身者

  95. 191804 匿名さん

    >山手線の内側を都心だと思うのは不動産業者か地方出身者

    普通の都民の感覚だと、渋谷や新宿駅辺りも都心だけどね。正確には副都心区なんだろうけど。
    じゃあ山手線外側なんて論外なんでしょうね、郊外どころか田舎って感じですか都心3区住民から見たら。

  96. 191805 匿名さん

    >>191804 匿名さん

    渋谷区は隣接だけど山手線内側は都心エリア、目黒区は郊外、世田谷区は郊外で狛江市近くはほぼ田舎、大田区に至ってはほぼ川崎ってエリアだからど田舎って感じ。田園調布とか大田区だけど田舎よw 

  97. 191806 匿名さん

    >>191804 匿名さん

    都心3区とか言って実はマンションとかましてや賃貸に住んでてマウント取るとか笑えますが(笑)

  98. 191807 匿名さん

    都心3区に住みたければマンションしか選択肢はない。
    4000万以下で腐るほど在庫が余ってるよ。

  99. 191808 匿名さん

    >>191794 匿名さん

    都心だと高輪4のごく一部しかないけど、島津さんの近くかなw
    https://www.city.minato.tokyo.jp/toshikeikaku/toshikeikaku/toshishiset...
    公園になった正田さんのお家のあたりは品川区だから都心じゃないしね。

    私は山手線の外だけど一種低層の百坪超でそろそろ建替予定。
    是非坪単価220万の玄関写真アップして下さいな。参考にさせていただきます。

  100. 191809 匿名さん

    >>191794 匿名さん

    その規模で外構で800万とか安すぎでしょ(笑)
    うちは60坪の東南角地の普通の戸建だけど電動シャッター付ガレージとかたいして凝らないで同じ位かかったよ
    ちなみに住友林業

  101. 191810 匿名さん

    >>191800 匿名さん

    はいはいこれは有名な新宿区市ヶ谷の最高裁長官の公邸だから城西地区ですね
    新宿区世田谷区渋谷区中野区杉並区練馬区の6区が城西地区にあたります
    なお城南は港区品川区目黒区大田区です
    そもそも都心3区だの5区なんてのは不動産業界などが好んで使うけど決して一般的とは言えません

  102. 191811 匿名さん

    >都心の一低住って何区?

    中央区 用途地域(一種も二種も低層住居専用地域はなし) https://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/tosirurru/_user_tosikei_osi...

    千代田区 用途地域(一種も二種も低層住居専用地域はなし) 
    https://www.city.chiyoda.lg.jp/documents/13803/chikuzu.pdf

    港区は高輪4のごく一部だけで、東五反田の延長みたいな場所です(容積率は150%もある)

    容積率最低400%の地に新たに戸建を建てるオバカさんは超富裕層でも殆どいません(昔からの木密は別) ユニクロや楽天の社長、三井不動産の社長皆お金持ちは大体山手線の外側に戸建を建てますね

     

  103. 191812 匿名さん

    いくら都心(皇居)に近いからと言っても、集合住宅じゃね
    ガッカリ。百年の恋も冷めるよ

  104. 191813 匿名さん

    >>191808 匿名さん 

    住林とは格も価格も違いすぎますが、水澤工務店ってご存知ですかね。郊外だと少ないかもです。

  105. 191814 匿名さん

    >>191813 匿名さん

    あなたが池田山の一昨年の他人(女性)の改築工事をアップした人ですかw

  106. 191815 匿名さん

    池田山にも水澤施工の戸建てあるのですか。
    まあ、水澤さんは都市型建築の最高峰ですからあっておかしくないですね。
    このような匿名板で場所は明かせませんので悪しからず。

  107. 191816 匿名さん

    >>191813 匿名さん

    水澤って設計はどうするの?
    外部?内部?

  108. 191817 匿名さん

    >>191816 匿名さん 

    うちは城戸崎さんにお願いしました。前に別荘の設計もお願いして素敵だったので。
    最近だと楽天の三木谷さんのお宅も設計されています。
    あまり詳細書くと身バレしますので、ではこの辺りで。

  109. 191818 匿名さん

    >>91815 匿名さん

    最高裁長官の家をネットで探す暇があったら、玄関写真アップした方が余程ネタバレないと思うけど
    不思議な人だw
    よってあなたを偽物と断定しましたw

  110. 191819 匿名さん

    >>191817 匿名さん

    あ~日大卒の(笑)

  111. 191820 匿名さん

    >>191817: 匿名さん

    建築家の城戸崎氏は、奥様が森永製菓の森永一族のご出身ですよね。
    安倍総理の昭恵夫人の叔父さんになるのかな。
    名家は繋がっているんですねえ。

  112. 191821 匿名さん

    >>191817 匿名さん

    よくあのセンスのない三木谷宅が素敵?(笑)

  113. 191822 匿名さん

    >>191820 匿名さん

    昭恵さんと親戚なら日大なのは分かる

  114. 191823 匿名さん

    >>191820 匿名さん

    その日大卒の城戸崎さんの家を設計したのが高卒の安藤忠雄ねw

  115. 191824 匿名さん

    >>191823 匿名さん

    ちなみにその城戸崎邸は世田谷ね

  116. 191825 匿名さん

    ◯◯区とか山手線で分けるのって
    地方から上京した人が使う分け方

  117. 191826 匿名さん

    横からすみません。

    三木谷さんのお宅は存じませんが、城戸崎さんのデザインはファサードが特徴的で、
    うちの町内にも数軒ありますが素敵だなあと感じます。
    画像はHPから借用しましたが、ウッドや意匠が周囲のランドスケープと相まって素敵だと思います。

    1. 横からすみません。三木谷さんのお宅は存じ...
  118. 191827 匿名さん

    >>191821 匿名さん

    三木谷宅って学校とか老人ホームみたいだって評判だよねw

  119. 191828 匿名さん

    >高卒の安藤忠雄ねw

    でも東大教授だからなあ。今は名誉教授か。学歴より実績だな。両方あれば最高だが。

  120. 191829 匿名さん

    >両方あれば最高だが。

    そういう方もいますね。誰もが認める日本のトップ建築家ですね。
    個人的に街並みとしては、代官山の蔦屋などのあるヒルサイドテラスなんかも好みですが、あのエリアを全体プロデュースしたのが、日本を代表する建築家の槇文彦さんですね。権威あるプリツカー賞の受賞者で文化功労者、日本芸術院会員、東大やハーバードの教授も務めた世界的建築家で、竹中工務店創業家一族という名家の出身ですが、ちなみにご自宅は東五反田の池田山なんですよね。少々時代は経ってますが、コンクリ打ちっ放しの当時はモダンな建物だったのだと感じます。名建築家が自宅に選んだ土地柄や、現代の名建築家が多く手がける邸宅の建ち並ぶ住宅地というのも、施主のセンスが現れ家選びで興味深いですね。

  121. 191830 通りがかりさん

    水澤工務店
    いったいなんのスレですか設計料 4000万とか(笑)

  122. 191831 通りがかりさん

    テレビでやってましたが、御殿山の東側はお台場の盛り土になったそうですが、僅か150年の話しです。将来どうなるか皆わかりません
    マンション派は自分でけりをつけるライフプランを

  123. 191832 匿名さん

    4000万以下のマンションはどこへ行った?

  124. 191833 匿名さん

    >>191832 匿名さん

    共同住宅はゴミだから

  125. 191834 匿名さん

    やっぱり戸建てだな

  126. 191835 匿名さん

    >普通の都民の感覚だと、渋谷や新宿駅辺りも都心だけどね。

    東京で初等教育を受けて成育した都民の感覚だと渋谷や新宿を都心とはいわない。
    東京に長く住んでいると地名は使うが、都心という単語はほとんど使わない。

  127. 191836 匿名さん

    あと4ホール!

  128. 191837 匿名さん

    >>191829 匿名さん

    その饒舌さで自己紹介してくれる?笑

  129. 191838 匿名さん

    >>191832 匿名さん

    いまも戸建さんの心の中に居つづけてるよ。

  130. 191839 通りがかりさん

    フェラーリとか池田山とか代官山とか
    なにが言いたいのか、、、、
    全然スレに合わない話し大杉

  131. 191840 匿名さん

    ここのマンションさんは、マンション以外の話題だととっても饒舌になるね。

  132. 191841 匿名さん

    ここの戸建さんはマンションのことになると饒舌になるね。

  133. 191842 匿名さん

    マンションに対してどのようなレスをするかで、その人の心の内が現れる。

  134. 191843 匿名さん

    マンションは踏まえるほど深刻なデメリットがでてくるからね

  135. 191844 評判気になるさん

    >>191826 匿名さん

    箱根ヴィラか
    趣味が悪いし古い 誰がガラスの掃除するんだいw

  136. 191845 匿名さん

    >>191829 匿名さん

    2行読んで駄文と分かり飛ばし
    持論ぶつなら別スレ立てろ
    ここは老人のホームじゃない 

  137. 191846 匿名さん

    >東京で初等教育を受けて成育した都民の感覚だと

    あんたは後期高齢者か(笑)

  138. 191847 匿名さん

    >>191844 評判気になるさん

    そういう実用じゃない建築士はアフターまで考えて設計しないからね
    丹下が設計した都庁みたいに雨漏り修繕するより建て替えた方が安いって事になる(笑)

  139. 191848 匿名さん

    私も東京の永田町小学校に通っていたけど、(塾は日進)初等教育なんて言葉は使いませんw
    因みに新宿も渋谷も千代田区中央区も区別していません 
    都庁が在る新宿の方が格上と思う人もいます
    港区はドブ臭い区(船上民)、黒人が暴れる町の印象が強いです

  140. 191849 匿名さん

    >>191848 匿名さん

    あと関東連合と暴力団事務所のメッカw

  141. 191850 販売関係者さん

    水上生活者のメインは月島のある中央区(最盛期は3万人以上)
    こんな場所にタワマン建てる奴も建てる奴だが住む方もセレブ気取だから笑わせる
    そもそも都心3区なんてのは不動産屋の恣意的な造語 
    https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/archive/2018/06/post-5158.html

    昔からの都民が品川、港、中央からわざわざ目黒や渋谷、世田谷、大田などの高台に引越すのは
    そんな理由もある
    まあ港区は今でも下水垂れ流しだけどねw

  142. 191851 匿名さん

    >>191848 匿名さん
    >>191850 販売関係者さん

    キミたちはまるで、時代に取り残された人々のようですね。

  143. 191852 匿名さん

    初等教育は公的機関でも使っております

  144. 191853 匿名さん

    >>191851 匿名さん
    たしかに液状化リスクの高い地域や埋め立て地のマンションに憧れるのは、時代に取り残された人々ですね。

  145. 191854 匿名さん

    >>191846 匿名さん
    高等教育うけましたか?

  146. 191855 匿名さん

    ワンルームなら4千万で買える可能性もあるんだから、なんかズレてないかいと思いつつも
    その目線の違いを察してあげようよ


  147. 191856 匿名さん

    >>191853 匿名さん

    別に住みづらくなればいつでも他のところに移りますし。土地とスレとマンションに未来永劫縛られる戸建さんとは感覚が違うのだと思いますよ。

  148. 191857 匿名さん

    4,000万以下のマンションを踏まえてからの戸建。なかなかお目にかかれないなぁ笑

  149. 191858 匿名さん

    マンションなんか踏まえても踏まえなくても、他人には全く分からんよね。
    戸建さんの妄想劇を信じるか、信じないか。
    マンション派は戸建の言うことなど一切信じないから、ムダだよ。

  150. 191859 匿名

    15年前に横浜の元町に3480万でマンション買って、10年住んで、5年間は賃貸料が19万入って、大規模修繕やるっていうんで、昨年4,300万で売却して山手に戸建購入した俺は勝ち組かな。

  151. 191860 匿名さん

    >>191859 匿名さん

    マンションに住んだ10年間がマケ
    戸建に住んだときからカチ
    だね

  152. 191861 匿名さん

    >>191859 匿名さん

    山手も地価が上がってるから15年早く戸建に住めばもっと安く戸建に住めたよね
    ムダな管理修繕駐車場代も15年分ムダになったし

  153. 191862 匿名さん

    戸建派も日本語が理解出来なかったり、論理的な思考が出来なくて、信じる、信じないという自分の直感を頼りにしている人と会話が通じるとは思っていないから大丈夫でしょう。
    単に比較するスレで誰かを説得したりするスレじゃないですからね。

    共同住宅では話の通じない人を無視出来ないのが痛い。

  154. 191863 匿名

    ま、24歳で買いましたからね。転勤の可能性もあったし、賃貸に出しやすいマンションならありかと。

  155. 191864 匿名さん

    ここは都心低地ワンルームマンションvs高台4LDK戸建って感じかな。
    まともな所帯持ちがどちらを取るか、ハテ?

  156. 191865 匿名さん

    まあ自分も二十代で丸の内まで地下鉄12分のマンションを買ったけど、結婚して手狭になり三十代で都内に坪庭付30坪の戸建に買い替えた。
    マンション時代は管理費ばかり払って無駄だった気がする。会社に近いと仕事漬けになりがちだし、環境も今一。
    最初から戸建にしとけばもっと贅沢な家が買えたと思う。

  157. 191866 匿名さん

    このスレを見ている初心者にむけて。
    住宅ローンの規定上、ローンで購入した物件は、そのまま貸せないことが多いから注意な。「自分が住んでいること」が条件になっている。より金利が高いアパートローンに借り換えが必要になる。

  158. 191867 匿名さん

    都内戸建とマンションの違いは、マンションは今後中古が大量に市場に出回るが、土地に限りのある戸建はやはり希少価値がある。
    首都圏出身のマンションさんはやせ我慢しているけど、同じ広さなら本当は戸建に住みたいんだよね。

  159. 191868 匿名さん

    >マンションなんか踏まえても踏まえなくても、他人には全く分からんよね。

    このスレに書き込むには一応マンションを踏まえないといけない。
    マンションを踏まえてデメリットを知ったら戸建てを買うことになる。
    戸建ての予算は各々の属性に応じて4000万超で制限なし。
    4000万以下のマンションしか買えない人はマンションで我慢。

  160. 191869 匿名さん

    >>191868 匿名さん

    まずは、あなたが何のために当スレを利用しているのか、理解してもらうことからはじめましょう。

  161. 191870 匿名さん

    >>191868 匿名さん

    確か10億近くの戸建購入した人もいましたね

  162. 191871 匿名さん

    >>191869 匿名さん

    そんなことを戸建てさんに確認したところで、大抵はここの安普請マンションさんでは荷が重過ぎるという結論でしたね。
    だから「マンションさんに:」理解してもらうとは言わないだよね。
    それでは誰に理解させたいのかな?

  163. 191872 匿名さん

    マンションさんは駅近、勤務先至近とか拘るけど、住み処自身に愛着を感じないようだね
    何かにつけて、値上がりだの儲かるだの、マンションをコモデティとしか見ていない
    それに人生楽しんでいるという気配が感じられない 
    あと都心命で歪んだ選民思想の人もいて、都心の中に自分が身を置くだけで自己満足しているけど
    実に下らん虚栄心に埋もれて人生を終えようとしているね(かなりの高齢者と推察)

    戸建に住む人は、家の中が楽しいだけでなく、庭でも近所でも旅先でもエンジョイできる人が多い
    仕事も十分した人も、これからは趣味で大いに時間を使おうと思っている人もいるだろう
    私も登山・スキー・ダイビング・ヨット・テニス・ツーリング・モトクロス・ドライブ・水泳・スケート・野球・園芸・ピアノ・絵画・読書・ペット・ラジコン・プラモ・囲碁・麻雀と、我ながら欲張りな趣味だけどこれらはマンションじゃ置場もない
    資金は必要だが、同じ金でも酒、グルメ、高級車と街ブラしかできない人よりは余程マシかな

  164. 191873 匿名さん

    今日も寂しい戸建

  165. 191874 匿名さん

    今日も住まいを語れないマンション

  166. 191875 匿名さん

    >>191869 匿名さん
    >まずは、あなたが何のために当スレを利用しているのか、理解してもらうことからはじめましょう。

    マンションを踏まえたら4000万以上の戸建てを買うしかないという事実を書き込むためです。

  167. 191876 匿名さん

    マンションさんはマンション以外の話題じゃないと、全然盛り上がれないし、楽しめてなさそうだよね。

  168. 191877 匿名さん

    >>191875 匿名さん

    なるほど。ご自身の決断を即す為に書き込みを繰り返し自らに言い聞かせているということですね。で、ご購入の決心はついたのですか?のんびりしてると時期を逃しますよ。思い立ったが吉日思い立ったが吉日。ご決断くださいね。

  169. 191878 匿名さん

    >戸建に住む人は、家の中が楽しいだけでなく、庭でも近所でも旅先でもエンジョイできる人が多い

    エンジョイの方法→朝6時からスレワーク

  170. 191879 匿名さん

    >>191877 匿名さん
    御心配には及びません。
    とっくに4000万以上の予算で城西の土地を購入して注文住宅を建てて住んでおります。

    戸建てとマンション住むのはどちらでもいいと考える人は2割しかいないそうです。
    これから自宅を購入する人が選択を誤らないように購入経験者が様々な意見を書き込むのがこのスレ。

  171. 191880 通りがかりさん

    このスレの人これだけすれ違いで持久力あるわ、聖火ランナー?

  172. 191881 通りがかりさん

    ヴォーガコルテ王子神谷弐番館
    3980だって
    マンション派いかがかな

  173. 191882 匿名さん

    >エンジョイの方法→朝6時からスレワーク

    マンションさんも狭い専有部に籠ってないで共用部で体を動かしたほうがいい
    管理組合の合議と許可が必要かな?

  174. 191883 匿名さん

    >>191879 匿名さん

    粘着質な貴方みたいになりたくないからマンションにします。お宅の価格と同じぐらいの、より好立地のマンションで。ランコス払う余裕もあるのでご心配には及びません。

  175. 191884 匿名さん

    >>191883 匿名さん
    好立地といっても住環境のいい低層住専ではないでしょうね。

  176. 191885 匿名さん

    >>191883 匿名さん

    好立地って繁華街かな?笑

  177. 191886 匿名さん

    >>191884 匿名さん

    郊外の地べたに這いつくばって、ろくな眺望もなく、コンシェルジュなどサービスもなく、防犯性も低い戸建てよりも好立地ですのでご心配なく。

  178. 191887 匿名さん

    >>191884 匿名さん

    一種低層など時代遅れで人気もない。田園調布でも相続せず売り出す空地だらけ。住むなら都心の利便性、洗練されて文化度の高いシティエリアが来てからは楽しいライフスタイルが送れます。爺さんは郊外で一生終えればいいよ。いずれ階段上れず二階は無駄になるお荷物戸建て。

  179. 191888 匿名さん

    恵比寿とか低層住宅地もあるしタワーもあるからお好みで選べるよ。あと代官山も徒歩圏内で高額になるけど低層の高級レジデンスも魅力的だね、ツタヤ書店の周囲の億ションとか。

  180. 191889 匿名さん

    >>191888 匿名さん

    旧山手通りは雰囲気いいね。洒落た洋館のレストランとか大使館も多くあって緑も豊かだし交通利便性は最高だし。ただ高い…

  181. 191890 匿名さん

    今日もマンションを見上げる戸建でした。

  182. 191891 匿名さん

    >好立地といっても住環境のいい低層住専ではないでしょうね。

    低層住宅地域って、要は地価の安い価値の低い土地ってこと。事実、都心には無いからw

    もちろん都心に100坪以上の戸建て建てたら凄いと思うけど、郊外(山手線の外側とか)の価値の低い土地=低層住専とかただの普通のどこにでもある家。まさに4000万格安マンションと同等、という以外の何物でもないよな。

    それをさも大したことのように嬉々として書き込んでる戸建てさんって、よっぽど貧しい育ちでいつかは戸建て!みたいな価値観で育ったんだろ。ご愁傷さまでした。一国一城の主になれてよかったですねw ←強烈な皮肉です、はいw

  183. 191892 匿名さん

    夜空を見上げればそこにマンションが見える。

  184. 191893 匿名さん

    >私も登山・スキー・ダイビング・ヨット・テニス・ツーリング・モトクロス・ドライブ・水泳・スケート・野球・園芸・ピアノ・絵画・読書・ペット・ラジコン・プラモ・囲碁・麻雀と、我ながら欲張りな趣味だけど

    なんだか子供じみてるなあ。小さい頃貧乏で、習い事とかラジコンやプラモ買ってもらえなかった口かね?だから大人になって四十の手習いみたいな感じで始めたとかw

    ここの戸建てさんって本当書くこと貧乏臭いんだよな、まあ4000万スレだからお似合いではあるけどw
    大人なら、ただスポーツやオモチャいじりで余暇過ごすんじゃなくて、もっと社会貢献とか他の方のために役立つ活動とかしませんかね?ボランティアとか国際支援活動とか。なんか自分だけの趣味で世界が狭い。田舎にこもってるとそんな人間になっちゃうのか。怖い怖い。やっぱ多彩な刺激に満ちた都心から出たくないわw

  185. 191894 匿名さん

    >>191892 匿名さん

    団地って布団も干せない監獄暮らし

  186. 191895 匿名さん

    >>191894 匿名さん 

    おたくは団地があるような街に住んでるの?ご愁傷さま。
    でも団地とか生まれてから一度も見たこと無いかも。。。
    パークマンションとかパークハウスとかホーマットとかドムスとか、
    そういう名前の付いたマンションは周りに沢山建ってるけど。

  187. 191896 匿名さん

    うーん、マンションってやっぱり隣人リスクが怖いよな。しかも、手頃なマンションほど民度が低くなる傾向になるなんて…。
    マンションは簡単に住み替えられると言うけれど、仲介手数料や、税金らローン手数料など諸々かかるから、結局かなり出費になる。怖い怖い。

  188. 191897 匿名さん

    >うーん、マンションってやっぱり隣人リスクが怖いよな。

    戸建ても一緒だろう。早朝から鍋叩き大声で叫ぶおばさんとかニュースで見たよな。
    いや、引越しの難しい戸建て、マンションより下落幅の大きい戸建ての方がより深刻。

  189. 191898 匿名さん

    >>191897 匿名さん
    鍋たたきおばさんの出現率と、足音ドタドタこどもの出現率って違うと思うんだが、、、地域性の違いだろうか。
    あと、下落幅というが、戸建ては上物だけ下落するから、マンションとそこまで変わらなくないか?あ、でも4000万円だとせいぜい1000万円の土地だからさすがに難しいか。計算得意な人、下落率が同じになる金額教えてくれたら嬉しい。

  190. 191899 匿名さん

    >鍋たたきおばさんの出現率と、足音ドタドタこどもの出現率って違うと思うんだが、、、

    あのね、上階の足音は戸建てのほうがはるかにうるさいぞ。他人か家族かの違いで、戸建ての方が天井床下薄いからマンションよりはるかにうるさい。しかも4000万クラスマンションなんて単身者向けだから日中は人いないし、最近はテレワークで在宅かもしれないが、子持ちのファミリー戸建ては、子供が走り回りさぞかしうるさいだろう。鍋叩きおばさんはボーナスだな。あといきなり軒先に来て大声で威嚇してくるお爺ちゃんとか、戸建ては目の前公道だから防御力なさすぎて怖すぎる。

  191. 191900 匿名さん

    >>191899 匿名さん
    >他人か家族かの違いで、
    大きな違い
    戸建ての家族の騒音は戸主や親の責任、マンションの他人の騒音は管理組合?

  192. 191901 匿名さん

    そもそも住環境を考えたらマンションなんかに住まないから、マンションの好立地は商業地、準工業地域、中高層住居地域のことをいう

  193. 191902 匿名さん

    仮に土地が1万平米あったら何世帯住めるか
    一周低層住居専用だと、道路もあるから50戸もあれば多い部類になる(うちの近所は30世帯くらい)
    マンションだと、タワマンなんか800世帯なんてザラ
    まるでスラム街だ

  194. 191903 匿名さん

    今日もマンションを見上げる戸建。

  195. 191904 匿名さん

    >>191902 匿名さん
    >うちの近所は30世帯くらい)

    単に田舎ってだけの話だなw

  196. 191905 匿名さん

    今日も高さだけのマンション

  197. 191906 匿名さん

    城西や城南の駅まで徒歩数分なら田舎でもかまわない

  198. 191907 匿名さん

    >>191902 匿名さん
    >うちの近所は30世帯くらい

    平均300坪の茨城に行けば10世帯だが、だから?

  199. 191908 匿名さん

    >>191899 匿名さん 
    >上階の足音は戸建てのほうがはるかにうるさいぞ。他人か家族かの違いで、戸建ての方が天井床下薄いからマンションよりはるかにうるさい。

    本当にそれ。この前、戸建ての幼稚園のママ友のお宅へ遊びに行ったんだけど、大人が下のリビングでお茶してたら、バンバンどんどんと飛び跳ねるような音が二階から聞こえてきてビックリ!ただ歩いているだけでも戸建てだと下に響くようでビックリしました。マンションでは上の音なんてほぼ聞こえないので。あと窓開けたら路面が近いせいか、バイクの音とかうるさいんですね。敷地が広く、道路からも距離のある静かなマンションで本当に良かったです。

  200. 191909 匿名さん

    >田舎にこもってるとそんな人間になっちゃうのか。怖い怖い。

    生憎だが、これらの趣味は3歳から始めたものもあり、大半は学生時代にやり出したモノ。
    プラモなんてのは流石に社会人になってからはストップしているが仕事には役立っている。
    仕事もあるから全てやる時間はとれないが皆経験したし(ダイビングも300本以上、3千m級の山はほぼ網羅した)今はヨットが中心だよ。

    税金はおそらく君の10倍は払っているし官民連携で社会インフラ等に大分貢献もした。
    中身を言うと身元バレするから言えないが。
    只でさえ自治会の役員もボランティアも講演も仕事の合間を縫ってこなしている。演奏会にも出た。
    マンションさんの理事会(君はそれすらできない)でお茶飲むのとはレベルが違うw

  201. 191910 匿名さん

    >田舎にこもってるとそんな人間になっちゃうのか。怖い怖い。

    補足だが、俺の生まれ故郷は港区の戸建。ずっと都内暮らしだから、自然には憧れるよ。
    つまり、田舎から出てきた君とは真逆だ。

  202. 191918 匿名さん

    [No.191911~本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  203. 191919 匿名

    朝から不毛な議論をされてますね。自分の生活スタイルに合わせて買えばいいし、持家率が61%と年々低下してる中、買えるだけまだマシ。自分は先月、在宅ワークで、ペットもいるし、アウトドアが趣味なので、三鷹駅徒歩圏に65坪程の土地に戸建を買いました。文京区のマンションと悩みましたが、車もあるし、別に都会にこだわる必要がないと判断しました。

  204. 191920 匿名さん

    余計な趣味も車も人との交流も持たずの都心ワンルーム4000万が最強です

  205. 191921 匿名さん

    シティタワー恵比寿、すみふの欠陥揉み消し失敗FRIDAYにスッパ抜かれる
    https://news.yahoo.co.jp/articles/fc6b77147372dbad0462c6b79b5070544267...

    氷山の一角

  206. 191922 匿名さん

    地方から上京し、マンションに独り暮らし、世間とも没交渉、無趣味。そこにコロナが追い打ち。
    痛いところを、幸せそうな家族持ちの戸建さんに突かれた感じだな。
    性格が歪むのも解る。

  207. 191923 匿名さん

    自分も城西だけど、都心と両方住んでみて、多少自然がある戸建ての環境は最高だと思う。
    女房の実家は田園都市線徒歩圏内だけど、買物、娯楽、教育、医療、運動全て都心に勝る。
    駅から近いけど、車さえあれば何処にでも直ぐ行ける。駐車場も沢山あるし安い。
    夫婦二人共田舎出身じゃないから、何のやっかみも気にならない。

  208. 191924 匿名さん

    マンションも夫婦二人ならありとは思う。
    特に今時の旦那で(地方出身でも)運動音痴だったり、蚊を手で潰せないような人がいるらしいから、そういう人達にはマンションの高層階しかない。
    まあ趣味も好きずきだし、仕方ない。
    だが、郊外を貶める言動だけは倍返しで打ち負かさざるを得ない。

  209. 191925 匿名さん

    マンション、いいよー。
    外出から帰ってきても、部屋が暑すぎることも寒すぎることも無い。
    冬の暖房は床暖だけで暖かいし、夏の冷房も然程要らない。
    とても快適。

  210. 191926 匿名さん

    >>191921: 匿名さん 

    問題はさらに波及しそうだ。住友不動産西松建設が手がける他のマンションでも、同様のトラブルが発生しているというのだ。

  211. 191927 匿名

    >>191925 匿名さん
    今の戸建に住んだことあります? 一流メーカーの戸建であれば夏涼しくて、冬も暖かいですよ。もちろん、日当たりで変わってくるでしょうが。

  212. 191928 匿名さん

    >>191927 匿名さん
    戸建て、住んでいましたよ。
    マンションの快適さは段違です。
    いくら高性能の断熱材を入れても、マンションの構造を考えればわかる事ですね。

  213. 191929 匿名さん

    >>191928 匿名さん

    今時、冷暖房の効かない住宅なんて
    ローコスト住宅でも無いと思いますよ
    断熱よりも気密のほうが効果あると思いますね
    光熱費はいくらでしたか?

  214. 191930 通りがかりさん

    今、賃貸マンションに住んでるけどかなり寒いよ。窓1枚のアルミサッシ。実家(戸建て)とかわらない。結局、仕様のグレードに依るだろうね。

  215. 191931 匿名さん

    マンションは風通しが悪いね。季節感もないし。庭に出られないし、狭い。畳は硬い。
    天井は低いから閉塞感ありありで、廊下は並んで歩けない。子供が飛んだり跳ねたりできない。
    よってファミリーにはおすすめしない。
    暖房費は安いけどね。

  216. 191932 匿名さん

    古い田舎の実家か昭和の安普請な戸建と比較されてもなあ。
    マンションは気密性重視で臭うし集合住宅だからパス。

  217. 191933 匿名さん

    最近の戸建って窓が細いよね

  218. 191934 匿名さん

    >>191928 匿名さん
    >マンションの快適さは段違です。

    上下左右アカの他人と密接して住む集合住宅は快適じゃない。
    断熱なんか仕様次第だが、本質的な居住形態の違いは変えようがない。
    快適さを矮小化するのがマンション思考。

  219. 191935 匿名さん

    >> 191933 匿名さん 
    >最近の戸建って窓が細いよね

    家のまわり全周見ました?
    それでも窓が細いなら安物の建売りだね。


  220. 191936 匿名

    >>191933 匿名さん
    フルオープンできて、ウッドデッキとフラットになるものが主流かと。

  221. 191937 匿名さん

    うちはパティオをウッドデッキにして面する各部屋は全て大きな掃出し窓にしてる。
    窓から日中の陽光の変化がはっきり見えて、季節や時間の変化を直に感じることができる。

  222. 191938 匿名さん

    >>191932 匿名さん
    これだね原因は

    1. これだね原因は
  223. 191939 匿名さん

    >>191938 匿名さん
    もし機密性の高い暖かな戸建に住んでたらもっと酷くなるね

  224. 191940 匿名さん

    >>191939 匿名さん

    こんなちっちゃいフィルターは第三種換気だからだろ
    まともな戸建ては第一種なのでフィルターもでかいしこんなことにはならない

  225. 191941 匿名さん

    >今、賃貸マンションに住んでるけどかなり寒いよ
    ここの戸建さんの平均

  226. 191942 通りがかりさん

    >>191941 匿名さん
    何の平均?

  227. 191943 匿名さん

    分譲マンションも賃貸マンションもアパートも同じ集合住宅

  228. 191944 匿名さん

    マンションも戸建も同じおうち。

  229. 191945 匿名さん

    >>191940 匿名さん

    まともなマンションをここの戸建は知らない。

  230. 191946 匿名さん

    マンションの快適な暮らしを経験すると戸建には戻れませんね。

  231. 191947 匿名さん

    今日もマンションを見上げるしかない戸建さん。

  232. 191948 匿名さん

    注文住宅もアパートも作りも工務店も同じ

  233. 191949 匿名さん

    >>191942 通りがかりさん
    >何の平均?
    戸建さんたちのお住まいだよ

  234. 191950 通りがかりさん

    ここはもう4000万とは関係なく、戸建とマンションどちらがいいかというスレですか
    それならそうしたほうが

  235. 191951 匿名さん

    >>191950 通りがかりさん
    4000万のマンション買えなかった人が
    先祖代々苦労してるってスレになっちゃったね

  236. 191952 匿名さん

    マンションは土地代がかからないから戸建てよりかなりお安いんですね。

  237. 191953 匿名さん

    隣のレンジの音が聞こえるらしい恵比寿の欠陥マンション
    西松の手抜きマンションまだまだ出てきそうだね
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/608997/

  238. 191954 匿名さん

    マンションもアパートも作りや工務店は同じ

  239. 191955 匿名さん

    >>191952 匿名さん
    そんな事どんな安工務店に習ったの?

  240. 191956 匿名さん

    >>191955 匿名さん
    土地と建物を別々に契約するのが戸建て
    自分で契約してみればわかる

  241. 191957 通りがかりさん

    住まい歴 全て新築
    昭和60年5400万の建て売り何て寒いと思う
    昭和63年4200万のマンション暖かいと思うが結露が
    平成11年4100万円のタワマン暖かく結露ないが風とおし悪
    平成30年3900万円戸建すべてに良し
    進歩してるね

  242. 191958 匿名さん

    >>191954 匿名さん
    >マンションもアパートも作りや工務店は同じ

    マンション作れる工務店て上場してないか?

  243. 191959 匿名さん

    >>191957 通りがかりさん
    だんだん安くなってるね

  244. 191960 匿名さん

    >>191958 匿名さん

    飯田産業のマンション住みたいです(笑)

  245. 191961 匿名さん

    >>191958 匿名さん
    戸建てのHMも上場しております

  246. 191962 匿名さん

    >>191960 匿名さん
    注文住宅の飯田産業ね
    アパートも作れるかな?

  247. 191963 匿名さん

    今日も戸建さんたちスレワークエンジョイできた?

  248. 191964 匿名さん

    マンションのメリット探しは難航中

  249. 191965 通りがかりさん

    >>191959 匿名さん

    建て売りとタワマンは賃貸にだしてます。
    マンションうりました
    夫婦2人なのでいまは小さい家です

  250. 191966 買い替え検討中さん

    どっちも住んだことがあるけど、マンションは閉塞感があって嫌だった。エレベーター乗るのも地味にストレス。玄関開けて外!の戸建てがいいのよね。
    都内は4000万ではマンションも戸建ても無理なので7000万位での比較になるけれど、世田谷杉並大田区位なら7000万円で2階建て90平米駅徒歩15分以内位で戸建てが買えるので私はそっちを選択してます。マンションだと75平米位になる。で、たぶん角部屋は無理な価格。うちは4人家族ですが、独り暮らしならマンションを選ぶと思います。

  251. 191967 匿名さん

    やっと確定申告が終わった(eーTAXだけど) 
    いつも女房任せだったけど、たまには自分でやらなきゃといいつついつもギリギリ(..;)

    さて明日は気を取り直して庭の草むしりでもするか

  252. 191968 匿名さん

    >>91966 買い替え検討中さん

    大田区だと馬込 世田谷区だと二子玉の北、岡本とか砧か大蔵、南だと玉堤、杉並だと西荻辺りですか
    個人的には鷺沼、あざみ野からセンター北、南、中川や仲町台辺りの低層住宅街もおすすめです


  253. 191969 匿名さん

    >>191967 匿名さん

    ご苦労さま。
    日課の草むしりは、納税してからにしてくれ。

  254. 191970 匿名さん

    >>191952 匿名さん
    マンションも土地の税金払うよ。建物とは別で。

  255. 191971 匿名さん

    >>191970 匿名さん
    >マンションも土地の税金払うよ。建物とは別で。

    マンションさんは土地の所有権もないのに税金を払うらしい。
    敷地利用権の面積は猫の額だから、小規模住宅地の固定資産税減額メリットもわずかでしょ。
    そういえば住めない共用部の利用権にも多額の税金がかかるそうだけど本当?

  256. 191972 匿名さん

    ぜんぜん多額ではないですよ。

  257. 191973 匿名さん

    >>191967 匿名さん

    暇なんだねぇ笑
    まともな社会人は平日の昼間働いてるから、草むしりとかやる暇はないでしょうね。

  258. 191974 匿名さん

    ここは戸建の年齢層が異様に高い。
    住宅購入適齢期の35-40歳のファミリーからみたら親の世代だよ。
    一向に話が合わないのはその辺かもね笑

  259. 191975 匿名さん

    >>191973 匿名さん
    あなたも朝からスレ返すんだから暇だよね(笑)
    草むしりはテレワークの合間だよ。
    毎日するほど暇じゃないけど今の時期やらないと、夏場がえらいことになる。
    マンションも故郷で親に手伝わされたからわかるでしょ(笑)

  260. 191976 匿名さん

    草むしりとマンションいじりが日課の戸建さん。

  261. 191977 匿名さん

    >>191972 匿名さん
    >ぜんぜん多額ではないですよ。

    マンションの固定資産税は専有面積が狭いのに高額。
    戸建ての専有面積(土地込み)と比べても非常に高い。

  262. 191978 通りがかりさん

    下記のサイトを見る限り、マンションの方が固定資産税高いようですね。
    https://o-uccino.com/front/articles/48413#%E4%B8%80%E6%88%B8%E5%BB%BA%...

  263. 191979 匿名さん

    管理費や、税金も支払い苦痛だと感じる貧乏人は戸建てのみ検討するべき。
    マンションは支払い余裕ある世帯向け。

  264. 191980 匿名さん

    >>191979 匿名さん
    マンションの無駄金を購入予算に使えば、より高額な立地の良い広い戸建てが買えます。

  265. 191981 匿名さん

    マンションは狭い集合住居なのに戸建てよりムダな金がかかる
    踏まえれば踏まえるほど面白い話題がでるのがマンション

  266. 191982 匿名さん

    コスパ最優先なら戸建てってことかな?それは意義ないよ。

    ロビーの豪華な生花のアレンジとか、毎日笑顔で気持ちいいコンシェルジュさんや、24時間体制で防犯に勤めてくれている警備員さんや、綺麗に切り揃えられた周囲の植栽とか、住居者専用の広い中庭とか、そういうものの維持コストが無駄金だと感じるような価値観の方は、マンションライフは不似合いですから、自分でなんでも割安に手入れできる戸建てがオススメですよ。笑

  267. 191983 匿名さん

    草引き完了!笑

  268. 191984 通りがかりさん

    下落合のマンション地下駐車場で消化設備事故
    だいぶ犠牲がでそうだな

  269. 191985 匿名さん

    >>191982 匿名さん
    4000万以下のマンションでは望むべくもない。
    ワリカンの共用部自慢など羨ましくもないし、共用部の無駄な費用は早晩管理組合で廃止が合議されるのがオチ。
    いくらのマンションでも戸建てにすればもっと高額な広い戸建てが買える。

  270. 191986 通りがかりさん

    マンションが割高なことを知らない人は多いよね。さらに古くなればなるほどお金がかかるという罠。このことがもっと周知されれば、戸建ての方が人気になって、価格が上がってくれるのにと思う。

  271. 191987 匿名さん

    新宿のマンション駐車場でガス噴出、1人死亡・4人が意識不明の重体(読売新聞オンライン)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f508678fe325e601ff8200ed65e38a7cd1c2...

  272. 191988 匿名さん

    高級外車が並ぶ地下駐車場は三億臭マンションさん自慢の画像だったのに・・・・

  273. 191989 匿名さん

    あ~あ事故物件になっちゃった

  274. 191990 匿名さん

    >ロビーの豪華な生花のアレンジとか、毎日笑顔で気持ちいいコンシェルジュさんや、24時間体制で防犯に勤めてくれている警備員さんや、綺麗に切り揃えられた周囲の植栽とか、住居者専用の広い中庭とか、そういうものの維持コストが無駄金だと感じるような価値観の方は

    →はっきり言って自分の趣味でもなければ無駄です 以上

  275. 191991 匿名さん

    >>191982 匿名さん
    戸建てにすればロビーの豪華な生花のアレンジとか、毎日笑顔で気持ちいいコンシェルジュさんや、24時間体制で防犯に勤めてくれている警備員さんや、綺麗に切り揃えられた周囲の植栽とか、広い中庭とか全て自分の金でできます。
    そんな金がない人は割り勘で安く手にはいるマンションがオススメですよ。

  276. 191992 匿名さん

    修繕積立金は大体4,5年で2割から3割づつ上がっていきます。
    でも401kみたいに運用されているかもわからないし、実際それだけでは足りない
     
    俺なら戸建に住み、修繕分として自己判断で毎月積立投資に回し、マンションの半分の期間で10倍にして自由に使う

  277. 191993 匿名さん

    >>191992 匿名さん

    実際にやってるの?笑
    マンションに住んでいたら払うはずであったお金を積み立て投資に回す?
    現実には単なる自己資金で投資してるだけだぞ笑

  278. 191994 匿名さん

    >>191991 匿名さん

    マンションのランニングコストで出来たらいいね。
    ま、何にも実現できないくせに、やるかやらないかの自由があるんだと嘯くしかないわな。

  279. 191995 匿名さん

    お金があればマンションのランニングコストに頼らなくてもいいだろ笑

  280. 191996 匿名さん

    >>191993 匿名さん
    ロビーの豪華な生花のアレンジとか、毎日笑顔で気持ちいいコンシェルジュさんや、24時間体制で防犯に勤めてくれている警備員さんなどは不要。
    綺麗に切り揃えられた周囲の植栽とか、広い中庭は自分の金でやっております。
    自分に必要なものを選択して全て自費でできるのが戸建てのメリット。

  281. 191997 匿名さん

    >>191987 匿名さん

    ここの所このマンション地下駐車場の死亡事故多いね
    この前も港区のマンションで二酸化炭素ガスで亡くなってるし

  282. 191998 匿名さん

    多数の住民が利用するマンションの共用施設はメンテの手間や費用がかかる

  283. 191999 匿名さん


    戸建の方が静かで住みやすい

  284. 192000 匿名さん

    >>191996 匿名さん

    >自分に必要なものを選択して全て自費でできるのが戸建てのメリット

    本当はカネが無くて出来ないのに、必要じゃないからやらない選択をしたと言い訳できるのが戸建のメリット。

  285. 192001 匿名さん

    マンションの方が静かで快適。

  286. 192002 匿名さん

    たんに金がなくてメンテができないだけなのに、メンテの時期は自分で選べるんだと言い張れるのが戸建のメリット。

  287. 192003 匿名さん

    戸建はやる気があればとことんまで安くできるよね。

  288. 192004 匿名さん

    戸建は皆の家じゃなくて、自分の家だからね。

  289. 192005 匿名さん

    >>192000 匿名さん
    本当はカネが無くて戸建てを買えないのに、土地は必要じゃないからと言い訳できるのがマンションのメリット。

  290. 192006 匿名さん

    マンションは住居としての優位性がないから、戸建てに比べて居住面積が狭いのに余計な金がかかる事を自慢するしかない。

  291. 192007 匿名さん

    4,000万以下のマンションを気にして、ランニングコストをちまちま積み上げた予算で戸建を買ったらどうなるのかなぁと、思い悩んで5年が過ぎようとしている戸建。

  292. 192008 匿名さん

    4000万だろうが2億だろうがマンションを買おうと思ったのは、若い独身時代だけ。
    結婚して一人前の生活し始めてすぐマンションはデメリットしかないと気づき、全く眼中にない

  293. 192009 通りがかりさん

    いまの断熱された戸建にいちど住むと宗旨がえするよ
    通風、日照、騒音なし、カイテキ
    立地は便利なところで通勤、散歩も買い物も快適、駐車場目の前、日曜大工しほうだい(俺だけ笑)
    しかもローコスト

  294. 192010 匿名さん

    >>192007 匿名さん
    ランニングコストをちまちま積み上げた予算の戸建てを気にするのはマンション民だけ。
    日本の7割は戸建住まいを望んでいるから、マンションはデメリットを踏まえられる対象でしかない。

  295. 192011 匿名さん

    >>192009 通りがかりさん
    4000万では断熱された戸建には住めない。
    ペアガラスにしたら窓だけで300万くらいかかるよ。

  296. 192012 匿名さん

    戸建のガレージはマンションみたいなガス室じゃないから安心。
    音楽かけながら車やバイク、自転車のメンテや洗車、DIYもできるし、物置としても使える。
    大きな荷物の出し入れも楽。
    うちは徒歩で仕事と子供の学校、旅行以外は全てまかなえるから、一度戸建の便利さを味わうと二度とマンションには戻れません。
    マンションもやせ我慢しないで郊外の一軒家でも借りればいいのに。

  297. 192013 匿名さん

    都心の何が不便って、
    スーパー、ホームセンター、スポーツ施設、公園、病院、町医者、役所、塾、図書館、保育園、小学校、ペット屋、自然が殆ど無いに等しい。あるのは飲屋、コンビニ、ドラッグ位で駐車場もない。歩くのは疲れるし、三密で危険。
    富裕層も含めまともな人が世田谷、杉並、練馬や近郊の低層住宅街に住むのはカネがないからでは無く、それなりの理由がある。
    うちも専業主婦だし、山出しの都心共稼ぎマンションさんと違ってちっぽけな見栄を張る必要もなく、全てに余裕がある。(車は2台、バイクもスクーターもあるし、週末はドライブかアウトドア)

  298. 192014 通りがかりさん

    東京は買い物3日一回、西浦さんが出始めたから、制限きつくなりそうですね。
    小さなバルコニーだけが外部なんて、かわいそすぎます。
    ロックダウン先行のパリではお金のある人は少し郊外の一戸建て購入がブーム
    パリは東京並みに劣悪な密集ですからね。
    子供を庭で遊ばせたいのは親として自然ですね。

  299. 192015 eマンションさん

    >>192014 通りがかりさん

    戸建ての物干って狭いよね

  300. 192016 通りがかりさん

    >>192015 eマンションさん

    なにを言われているのかちょっと
    うちは16平米のテラスに木製のソーホースブラケットを物干し台にして3mの竿2本に盛大に干してます。
    木製は味があっていいですよね。

  301. 192017 通りがかりさん

    >>192011 匿名さん

    どちらの国のかた

  302. 192018 匿名さん

    >>192016 通りがかりさん
    戸建の物干しと窓って小さいよね

  303. 192019 匿名さん

    >>192018 匿名さん
    そもそもバルコニーに干す発想がマンションさん

  304. 192020 通りがかりさん

    >>192018 匿名さん

    ちょっとなにを言われているかわかりません
    これ以上物干しいらんし、窓大きいし、明るいし

  305. 192021 通りがかりさん

    >>192011 匿名さん
    全窓low-e 一階防犯 樹脂アルミ複合 高いものではありません120くらいかな
    4000で憧れの地です

  306. 192022 匿名さん

    >>192010 匿名さん

    5年もマンションを見上げ続けて、まだマンションを踏めると鼻息の荒い戸建。

  307. 192023 匿名さん

    マンションの予算を4,000万以下にして当スレを立ち上げたのは戸建さんだからね。
    これマメな

  308. 192024 匿名さん

    予算4000万以下なのに、マンションさんが続々このスレに参加してくるとはちょっと驚き。
    まさか同一人物?

  309. 192025 通りがかりさん

    >>192021 通りがかりさん

    間違いたサッシは60万 安(笑)
    断熱等級4 ツーバイ ギリギリ高高 
    でもACだけ床暖房も不要です

  310. 192026 匿名さん

    うちも物干専用スペースが7坪。布団は家族分一度に虫干ししています。
    また、犬一匹の専用庭が約3坪で、2つあるトイレとほぼ同じ。
    ちなみに路線価は坪250万です。

  311. 192027 通りがかりさん

    >>192026 匿名さん

    すると売買350くらいですか
    すみませんが4000万というこですので犬小屋しか該当しないのでは

  312. 192028 匿名さん

    いくらなんでも犬小屋はね。
    そこで区分所有権の登場とあいなりましたとさ。

  313. 192029 匿名さん

    マンションが書き込む謎戸建ては実家の話なのでいつもおかしい

  314. 192030 匿名さん

    つまりマンションに住むなら賃貸でおk。
    購入するのは情弱者のみ。

    購入するなら戸建て一択。

    でFA。

  315. 192031 匿名さん

    >>192015 eマンションさん
    >戸建ての物干って狭いよね

    物干し?最近のマンションにも物干しがあるんだ。
    4000万マンションだと狭いベランダの事かな。

  316. 192032 匿名さん

    >>192023 匿名さん
    >マンションの予算を4,000万以下にして当スレを立ち上げたのは戸建さんだからね。
    >これマメな

    類似のもっと高価格帯の老舗スレがあったのにマンションの惨敗で次々に過疎ったから、庶民向け価格帯のマンションと戸建ての比較スレが出来た。
    これマメな

  317. 192033 匿名さん

    >>192023 匿名さん
    > マンションの予算を4,000万以下にして当スレを立ち上げたのは戸建さんだからね。
    > これマメな

    んっとね、
    > https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/res/949/
    > > 別スレでどうぞ。

    ランニングコストを踏まえると、マンションが惨敗になるのが目に見えて、他のスレに追いやろうとした結果できたのがこのスレです。
    これ、豆な!w

  318. 192034 匿名さん

    >>192032 匿名さん

    嘘はよくないなあw
    このスレの成り立ちを、おさらいしておきましょう。

    「都心マンションさんにコテンパンにやられたど田舎の戸建さんが、本家スレから逃げ出して派生スレを乱立させたがどれもうまくいかず、結局のところ同一価格帯のマンションだとランニングコストを払えて立地もよいマンションさんにはどうやっても敵わないことを悟り、恥も外聞もなく価格帯の安いマンションのみをターゲットにするため、最後の砦として当スレを立ち上げて、もう後がないから朝から晩まで死にものぐるいでしがみついてる、、、」っていうのが真相です。

  319. 192035 通りがかりさん

    >現実として4000万以下のマンションに立地の利便性と、快適な広さの居住空間はありません。

    先日ニュースでやっていましたが、所沢の駅前に、住友不動産が29階建てのタワマン建てているそう。郊外でも戸建てよりマンションへの需要が旺盛だそうで、分譲価格は5000万から1億超えの部屋もあるそうで、周辺戸建てより高額ながらも売れ行き順調だそうです。

    また田園調布など、かつては憧れの住宅地だったが、現在のトレンドは「丘の上より駅前」だそうで、田園調布といえども空き地が目立ち、土地価格も4丁目では200万円台もあり、近隣のマンションなどより割安になっているそう。なので、番組の意見ではそういう割安な土地を探して家を建てるのも、今はいいタイミングでは?ということでした。高額になっているマンションに手が出ない方は、戸建てが今はいいみたいです。低予算向けには戸建て、オススメかも。

  320. 192036 匿名さん

    「マンション?戸建て?」 ?まず家探しの時には予算を決めますよね。それが4000万程度の予算じゃ、 ?首都圏の新築マンションの平均7000万より低いんだから、マンションは無理。 ?だったら安い戸建しか選択肢に無いということ。 ?だから「戸建一択」と当初から言われていましたよね。 ??

    まとめると、予算低い低年収世帯は戸建一択、ってこと。 ?快適な共有部維持のために必要な管理費すら支出できない貧困層には戸建、ですね。

  321. 192037 匿名さん

    文字通り首都圏なら4千万以下のマンションはありますよ。
    中古を含めればたくさんある。

    地価がよっぽど安くないかぎり同じ立地、標準的な広さだと戸建のほうが高くなりますよ。

    それに高価格帯でもマンションの狭い、騒音トラブルのリスクがあるというデメリットは基本的に変わらない。

  322. 192038 匿名さん

    元スレでは三億臭の似非富裕が暴露されて都心マンションは壊滅

  323. 192039 匿名さん

    結局、自ら住まうマンションをわざわざ買う人は、情弱者ってことですよ。

  324. 192040 匿名さん

    マンションは賃貸で住む住居
    購入する必要なし

  325. 192041 匿名さん

    >>192040 匿名さん
    だからずっとアパートに住んでるの?

  326. 192042 匿名さん

    >>192036 匿名さん

    田園調布3,4、5は付近の奥沢や尾山台、等々力、自由が丘(田園調布駅は大田区、玉川田園調布と奥沢を抜けて隣駅の自由が丘は目黒区)と比べ割安なので、4、5丁目の40番地台前半までは電動自転車で駅の駐輪場さえ確保すれば確かにお勧めかも。
    割安の理由は、地区計画の存在(最低敷地50坪超、建ぺい容積率40/80、高さ制限9m)で、最低1.5億は必要だから。その代わり広いw。
    環境なら公園のある3、4,5(地区計画外)、利便性なら自由が丘も徒歩の玉川田園調布1,2
    空家になるのは相続発生時。条例はあるわ地価は下がるわで皆悩み、若い次世代が引越して来ませんw



    https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/sumaimachinami/machizukuri/tosh...

  327. 192043 匿名さん

    >>192042 匿名さん

    4000万以下のマンション検討してる人が購入するの?

  328. 192044 匿名さん

    >地価がよっぽど安くないかぎり同じ立地、標準的な広さだと戸建のほうが高くなりますよ。

    そう
    マンションさんが仮に麻布台や南青山で百㎡の間取に住んでいるとしてそれが2億だとします。
    その場所に百㎡の家を建てると大体同じ位の土地が必要だから上物入れると3億でも足りません。

  329. 192045 eマンションさん

    戸建てさんは今日もスレワークエンジョイ出来たかな?

  330. 192046 匿名さん

    >>192041 匿名さん
    23区西側の注文戸建てです

  331. 192047 匿名さん

    日本の7割は戸建住まいを望み、賃貸・分譲を問わずマンションに住みたい人はわずか1割しかいない
    マンションは人気がない

  332. 192048 匿名さん

    >>192047 匿名さん
    なぜか朝6時からずっとマンション、マンションってスレワークしてるほどマンション大好きな人がいるんだよ?

  333. 192049 匿名さん

    この類いの書き込みを良くみるけど、共同住宅ではほとんど勝ち目が無いのでそっとしておいて下さいというお願いですね。

  334. 192050 匿名さん

    とりあえずマンション派が3割になるよう難解なマンション特有の諸問題を1つ1つ解決していこう

    1. とりあえずマンション派が3割になるよう難...
  335. 192051 匿名さん

    マンションに人生を捧げすぎた戸建の物語。

  336. 192052 匿名さん

    戸建にしたいけどお金が無くて仕方なくマンションに住む出稼ぎ労働者

  337. 192053 匿名さん

    >>192052 匿名さん

    それって自宅は戸建でしょ?

  338. 192054 匿名さん

    ご実家が開拓小屋みたいなマンションさんもいましたけど、もしマンションさんが出稼ぎなら、開拓小屋がマンションさんのご自宅ということですかね。

  339. 192055 匿名さん

    >>192054 匿名さん
    開拓小屋って見たことないけど、戸建てのジャンルに入るんじゃないの??

  340. 192056 匿名さん

    >>192036 匿名さん
    4000万以下のマンションしか買えない世帯はマンションで我慢するしかない
    4000万超の予算を準備できる世帯はマンションより立地のいい広い戸建てを買える
    まとめると、予算低い低年収世帯は4000万以下のマンション一択、ってこと

  341. 192057 匿名さん

    予算低い低年収世帯は4000万以下の戸建ですね。
    4,000万以下のマンションと同レベルの所得水準がここの戸建だから。

  342. 192058 匿名さん

    戸建さんのお宅を拝見。

    1. 戸建さんのお宅を拝見。
  343. 192059 匿名さん

    >>192057 匿名さん
    4000万以下のマンションしか買えない世帯はマンションで我慢するしかない
    4000万超の予算を準備できる世帯はマンションより立地のいい広い戸建てを買える
    まとめると、予算低い低年収世帯は4000万以下のマンション一択

  344. 192060 匿名さん

    >>192058 匿名さん

    マンションよりは快適そうだね

  345. 192061 匿名さん

    マンション推しは住居をかたれずに論拠のない立地や年収の話ばかり
    4000万以下のマンションでも住んだら何かいいところがあるんじゃないの?

  346. 192062 通りがかりさん

    >>192058 匿名さん

    マンションにない天井高

  347. 192063 匿名さん

    >>192058 匿名さん

    マンションじゃ囲炉裏も自由に作れんからな

  348. 192064 匿名さん

    予算低い低年収世帯は4000万以下の戸建ですね。 ここの戸建は4,000万以下のマンションと同レベルの所得水準だから。

  349. 192065 匿名さん

    >>192064 匿名さん

    そりゃそういうスレだからね

  350. 192066 匿名さん

    マンションを踏まえれば、戸建ては属性次第で4000万以上の物件でもだいじょうぶ
    このスレでは4000万以下の予算しかないのはマンションさんだけ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸