住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-07-10 09:51:46

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クレストタワー西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 191601 匿名さん 2021/04/08 11:34:26

    >>191598 匿名さん

    築50年でたくさんなんだけど?

  2. 191602 匿名さん 2021/04/08 11:35:14

    >>191600 匿名さん

    原宿は都心?

  3. 191603 匿名さん 2021/04/08 11:36:29

    築50年以上の都心のマンションたくさんあるんでしょ?スラスラ10棟位は出してよ

  4. 191604 匿名さん 2021/04/08 11:37:22

    >>191602 匿名さん

    なら永田町とか赤坂、千代田区とかに沢山あると思うけど。

  5. 191605 匿名さん 2021/04/08 11:38:08

    都心って普通山手線内だけど?

  6. 191606 匿名さん 2021/04/08 11:39:03

    >>191604 匿名さん

    だから例えば?
    たくさんあるんでしょ?

  7. 191607 匿名さん 2021/04/08 11:39:29

    >>191602 匿名さん
    何言ってんの?笑

  8. 191608 匿名さん 2021/04/08 11:40:35

    >>191604 匿名さん

    1億に毛が生えたみたいなぼろぼろマンションは無しでよろしくね
    快適に住めるやつね

  9. 191609 匿名さん 2021/04/08 11:43:45

    >>191608 匿名さん

    表参道駅横の南青山第一マンションズがちょうど築50年だね。少なくとも築50年のボロ戸建て寄り快適だし資産価値も評価されてるから億以上で取り引きされてるよ。

  10. 191610 匿名さん 2021/04/08 11:46:43

    >>191602 匿名さん

    茨城か千葉辺りのアパート住み?

  11. 191611 匿名さん 2021/04/08 11:56:33

    >>191606 匿名さん
    広尾ガーデンヒルズ、築40年くらいだけどね
    3億くらいかな

  12. 191612 匿名さん 2021/04/08 12:04:48

    広尾GHで今売り出し中の物件はこんな感じ。
    築50年でこの価格は正直高すぎると思うけどそれが市場の評価だからね、自分は港区のほうが好みだけど。

    1. 広尾GHで今売り出し中の物件はこんな感じ...
  13. 191613 匿名さん 2021/04/08 12:06:13

    常盤松ロイアルハイツ  築43年 8700万 ちょっと安いね

  14. 191614 匿名さん 2021/04/08 12:10:15

    >>191612 匿名さん

    広尾ガーデンヒルズって、分譲時大体1億円だったんだけど、中古になるほど年々価格が上がって築30年ぐらいからも下がるどころか上昇し続けるほどの人気マンションだよね。さすがに水回りとか古いと思うんだけど、建て替え見込んだ需要なんですかね。

  15. 191615 匿名さん 2021/04/08 12:11:44

    >>191613 匿名さん

    常盤松は静かでいい場所だけど、最寄駅のどこからも遠いのがネックなんだよな。だから価格もリーズナブルなのかもね。

  16. 191616 匿名さん 2021/04/08 12:18:05

    【築年数が古い物件も売買されている。10件に1件は築40年を超えたマンション】
    https://mitomi-estate.com/30-years-condominium/

    首都圏の中古マンションの2018年の売買実績をみると、2018年の成約実績の内25.3%が築30年以上のマンションです(上図赤枠)。

    つまり、首都圏の中古マンション売買が成立した取引の内、実に4件に1件が築30年超経過した物件なのです。

    さらに、この赤枠で囲った成約割合25.3%を分解すると、築31~40年が15.0%、築40年超は10.3%であることがわかっています。10件に1件は築40年以上経過した物件ということです。

    築年数が古いマンションであっても、売買が成立している事実がわかりますね。

  17. 191617 匿名さん 2021/04/08 12:18:22

    あと築古の億ションで有名どころだとドムスやホーマットじゃない?元々外人向けの200㎡クラスの広い間取りが多いから、場所も港区渋谷区メインで数億するのが多いね。

  18. 191618 匿名さん 2021/04/08 12:20:38

    >>191614 匿名さん
    木々が大きくなって、いい雰囲気になってるよね

  19. 191619 匿名さん 2021/04/08 12:21:45

    >>191616 匿名さん

    ですね。古いマンションほど好立地であることが多いので、古くてもしっかり管理された好物件で、しかも港区などの都心好立地だと普通に億ションだよね。新築だと5億とかするエリア。まあ価値のない郊外は戸建てもマンションも買っちゃダメだろ。貸家で十分。

  20. 191620 匿名さん 2021/04/08 12:23:20

    築50年以上がほとんど出て来ないなぁ
    たくさんあるはずなんだけど?

  21. 191621 匿名さん 2021/04/08 12:25:33

    >>191620 匿名さん

    だからドムスとかホーマットでググってみなよ。売り出し中なら億ション一杯出てくるよ。

  22. 191622 匿名さん 2021/04/08 12:31:41

    >>191612 匿名さん

    坪単価700万か。近隣の新築とあんま変わらないね、築40年なのに凄いなあ。広尾ガーデンヒルズというブランド価値もあるんだろうね。

  23. 191623 匿名さん 2021/04/08 12:34:55

    >>191622 匿名さん

    築50年じゃないね

  24. 191624 匿名さん 2021/04/08 12:38:59

    >>191623 匿名さん

    年々上がり続けてるから10年後はもっと高くなってると思う。それが1100戸以上だから凄いなあ。

  25. 191625 匿名さん 2021/04/08 12:39:34

    4000万以下でも都心マンションは腐るほどあるよ。

  26. 191626 匿名さん 2021/04/08 12:40:12

    >築50年じゃないね

    戸建てなら誰も見向きしないボロ屋w

  27. 191627 匿名さん 2021/04/08 12:40:52

    >>191623 匿名さん
    50年も前だとマンション自体、そんなに数多くないよ

  28. 191628 通りがかりさん 2021/04/08 12:49:17

    あのう4000万円クラスでの
    出口戦略教えて欲しいのでづが
    1億とかこのスレと関係ないない話しは

  29. 191629 匿名さん 2021/04/08 12:49:40

    >>191624 匿名さん

    築50年以上の1億以上のマンションたくさんあるんでしょ?
    まだ全然出てないけど?
    1億以下の築50年以上はたくさんあるみたいだけどw

  30. 191630 匿名さん 2021/04/08 12:52:07

    >>191611 匿名さん
    売値をつけるのは自由だが広尾ガーデンヒルズは古色蒼然の築古マンション

  31. 191631 匿名さん 2021/04/08 12:54:27

    4000万以下のマンションじゃないとここのマンションさんは買えませんよ

  32. 191632 匿名さん 2021/04/08 12:56:37

    結論としては、4000万で
    都心マンションはいくらでも選べるが
    都心戸建ては購入不可能

  33. 191633 匿名さん 2021/04/08 12:57:09

    >>191631 匿名さん
    これは?
    六本木徒歩圏4000万以下の高級マンション!
    https://suumo.jp/sp/chukomansion/tokyo/sc_103/pj_95637845/?kbn=2

  34. 191634 匿名さん 2021/04/08 12:58:17

    >>191630 匿名さん
    古色蒼然(笑
    それなら売れてないだろうね。ところが需要があって売買が行われている。
    自分も欲しいな。高すぎて買えないけれど (´-`).。oO

  35. 191635 匿名さん 2021/04/08 13:01:04

    南青山で3980万ってのもあるね!
    マンションなら安く住めるなぁ
    https://suumo.jp/sp/chukomansion/tokyo/sc_103/pj_95350193/?kbn=2

  36. 191636 匿名さん 2021/04/08 13:11:32

    >>191634 匿名さん
    外観の劣化が厳しいですね

  37. 191637 匿名さん 2021/04/08 13:15:24

    >>191636 匿名さん
    時々、横を通りますがメンテしてあるから綺麗ですよ。
    門も素敵だし。

  38. 191638 匿名さん 2021/04/08 13:16:49

    築50年以上の旧耐震基準マンションなんか買って大規模震災にあったら大変そう。
    どんなにいい立地でも耐震診断や長周期地震動に対する強度計算、補強工事などが行われていないマンションに住むのは如何なものか。

  39. 191639 匿名さん 2021/04/08 13:19:24

    >>191557 匿名さん
    ここのスレは比較スレでしょ。
    あなたが比較にならないと思うならこのスレに参加する理由ほ何?
    そんなにしてまでレス数を稼ぎたいのか?

  40. 191640 匿名さん 2021/04/08 13:25:01

    >>191637 匿名さん


    住人の評価は低いみたいだけどね
    さすがに古すぎるわ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/352583/res/1-1000/

  41. 191641 匿名さん 2021/04/08 13:26:52

    >>191638 匿名さん
    震災における旧耐震基準と新耐震基準のマンションの崩壊度合いの差のデータがネットにあり、見ましたが、それほど大きく違うわけではなかったですよ。「何だこんなもんかー」という感じでした。

  42. 191642 匿名さん 2021/04/08 13:30:02

    >>191640 匿名さん
    僻み根性の外部者の書き込みでしょう。
    風呂なんてリフォームすりゃいいだけだし笑

  43. 191643 匿名さん 2021/04/08 13:32:25

    躯体の配管等、内側はボロボロよ?

  44. 191644 匿名さん 2021/04/08 13:32:39

    >>191642 匿名さん

    スラブが薄すぎでフローリング不可らしいよ

  45. 191645 匿名さん 2021/04/08 13:32:50

    >>191581 匿名さん
    22年じゃないか。
    マンションは47年で不動産価値0。

  46. 191646 匿名さん 2021/04/08 13:41:33

    >>191645 匿名さん

    なのに億ション沢山あるからね。それが市場の評価。

  47. 191647 匿名さん 2021/04/08 13:48:26

    またマンションは現実逃避して億億言ってるのか
    ただのスレ荒らしだな

  48. 191648 匿名さん 2021/04/08 13:51:02

    >>191646 匿名さん

    せめて配管を30年で総入れ替えしとけば、錆の赤い水なんか出てこないよ。

  49. 191650 匿名さん 2021/04/08 13:54:25

    >>191646 匿名さん

    せめて配管を30年で総入れ替えしとけば、天井から臭い汚水が漏れたりはしないって。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (4件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション掲示板さん2024-06-11 10:47:11
      >>278555 マンション掲示板さん

      修繕は戸建も係るから自分でする管理費と駐車場位だから
      ざっくりプラス1000万位が妥当でしょ
      でも4000万以下のマンションのエリアだと500万位かな?
      1. 0%
      2. 0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    ルフォンリブレ板橋本町

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~9,340万円

    1DK・2LDK

    33.22m²・49.74m²

    総戸数 37戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    未定

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸