購入経験者さん
[更新日時] 2025-07-10 18:33:29
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
191201
匿名さん 2021/04/04 09:18:32
>>191185 匿名さん
車が右側通行の謎(笑
惜しかったねー、今度のは椰子の木は写ってなかったのにー
今度のはどこの国?
-
191202
匿名さん 2021/04/04 09:23:56
>>191200 匿名さん
>ナショナル麻布スーパーなど昼間はほぼ9割が外国人という場所もありますし
それほどじゃ無いなー。半々くらいだな。
-
191203
匿名さん 2021/04/04 09:37:20
-
191204
匿名さん 2021/04/04 09:45:16
-
191205
匿名さん 2021/04/04 09:46:51
>今日は友人とツーリングへ。クルマを交換して久しぶりにランボを運転。後ろから見る我が愛車のリアビューもいいもんです。(キリッ)
アハハハハハヾ(≧▽≦)ノ彡☆ばんばん!!
-
191216
匿名さん 2021/04/04 12:42:32
[No.191206~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
191217
匿名さん 2021/04/04 13:14:11
そろそろくだらない雑談はお開きにして、4,000万以下のマンションを踏まえた予算で戸建を建てに行きましょう。
-
191218
匿名さん 2021/04/04 13:15:11
4,000万以下のマンションのランニングコストが分からないと、戸建の予算が決まらない。
-
191219
匿名さん 2021/04/04 13:16:14
-
191220
匿名さん 2021/04/04 13:18:55
まともなファミリー向けの分譲マンションで性犯罪が発生したんですか?
-
-
191221
匿名さん 2021/04/04 13:20:09
>>191219 匿名さん
戸建派はちゃんとスレタイに沿ってルールを守りレスしてるんですよ
-
191222
匿名さん 2021/04/04 13:30:13
-
191223
匿名さん 2021/04/04 14:00:01
>>191222 匿名さん
安全の為のセキュリティが逆に仇になっているんですね
怖い怖い
-
191224
匿名さん 2021/04/04 20:06:24
>>191218 匿名さん
>4,000万以下のマンションのランニングコストが分からないと、戸建の予算が決まらない。
戸建てにとってマンションは集合住居のデメリットを踏まえる対象でしかない。
無駄なマンションのランニングコストなどチマチマと調べる必要なし。
-
191225
匿名さん 2021/04/04 22:18:45
性犯罪の話題がよほど都合が悪いと見える
ひたすら不関係な話題でスレ荒らし
-
191226
匿名さん 2021/04/05 01:03:25
あの高級スポーツカーの写真、削除しちゃったのかー
さすがに恥ずかしかったのかな?
-
191227
匿名さん 2021/04/05 02:11:45
>>191225 匿名さん
くだらない自分自慢は、いつも戸建てがしていたと記憶していますが。笑
分譲マンション住まいの大人達は、最初のエントランスのドアを開けた時に一緒について来る人がいたら警戒しますから、まず問題はないですね。子供達には、エントランスで一緒に入って来る人に気をつけるよう、日頃から注意しておく必要はあると思います。最近のマンションは2重セキュリティですから、1回目でついて来る人がいたら2回目のセキュリティドアに入る前に人が居る共用部分に行くとかして、着いてきた人がどうするか確認するといいです。コンシェルジュがいるマンションであれば、そこにしばらくいるとか。(コンシェルジュがいたらそもそも不審者は入りにくいでしょうけれど)
賃貸マンションはエントランス等は誰でも自由に出入りできるので、不審者かとどうかの特定が難しく、警戒しにくい面があります。難しいですね。
日頃からエレベーターを使わないように言っておく、変な人がついてきたら隠れるなど、注意しておくといいですね。
まあ、言ってしまうと、戸建てくんが大騒ぎしていても分譲マンション民はなんとも思わないですよ。
馬鹿馬鹿しくて。笑
-
191228
匿名さん 2021/04/05 03:01:06
-
191229
匿名さん 2021/04/05 03:08:08
戸建ちゃんは
とりあえず予算4000万超えられる様になろうぜ
-
191230
匿名さん 2021/04/05 03:28:45
-
191231
匿名さん 2021/04/05 03:30:00
まともなファミリー向けの分譲マンションで性犯罪が多発してるって聞いたことないな。
若い子が多いワンルームの安い賃貸マンションも含まれてるんじゃないの?
-
191232
匿名さん 2021/04/05 03:31:41
オートロックや監視カメラが完備しているマンションだと、抑止効果がありますね。
-
191233
匿名さん 2021/04/05 03:33:22
-
191234
匿名さん 2021/04/05 03:44:52
>>191226 匿名さん
マンションさんの場合自分自慢じゃなくて、関係の無い写真付きで妄想を膨らませたレスしているだけだよね。
以前は関係の無いよそのマンションのコンシェルジュの写真をアップしてキモい妄想を連ねていたね。
自宅玄関は福岡のマンションの写真だし。
無理して比較スレなんかに投稿しなくてもいいのに。
-
191235
匿名さん 2021/04/05 03:48:10
>>191232 匿名さん
性犯罪発生がダントツ高い中高層住宅なのに抑止効果があるとは言えないよね。
-
-
191236
匿名さん 2021/04/05 03:49:59
そんなにマンションさんのことが気になるんだね。マンションさんはこんな人なんだろうなぁーって詮索して何になる?笑
-
191237
匿名さん 2021/04/05 03:51:19
>>191235 匿名さん
ダントツっていうのは何%をいうのかな?
コンマ以下の世界か?
-
191238
匿名さん 2021/04/05 03:52:35
-
191239
匿名さん 2021/04/05 03:54:05
まともなファミリー向けの分譲マンションで性犯罪の発生が「ダントツに高い」とは思いませんけど。
-
191240
匿名さん 2021/04/05 03:54:46
戸建て君の頭では、賃貸も分譲も区別つかないのでそこんとこ、よろしく笑
-
191241
匿名さん 2021/04/05 03:55:31
とりあえず、分譲マンションでの性犯罪の発生件数を示してもらいたいね。
-
191242
匿名さん 2021/04/05 03:56:09
-
191243
匿名さん 2021/04/05 03:56:36
>まともなファミリー向けの分譲マンションで性犯罪の発生が「ダントツに高い」とは思いませんけど。
警視庁から共有部のリスクの注意喚起が出てますから気をつけましょうねw
-
191244
匿名さん 2021/04/05 03:57:18
>>191234 匿名さん
それ、自分がやったんじゃないの?
以前も戸建ての古臭い両開き玄関の画像、出していたし。
-
191245
匿名さん 2021/04/05 03:57:56
-
-
191246
匿名さん 2021/04/05 03:58:04
マンション特有の共有部が危険だそうです
-
-
191247
匿名さん 2021/04/05 03:58:13
-
191248
匿名さん 2021/04/05 03:59:48
>>191239 匿名さん
ファミリー向けだから小さい子供が被害者の性犯罪も多いよね。
-
191249
匿名さん 2021/04/05 04:03:23
>>191246 匿名さん
府警生活安全部?
大阪かな?大阪もヤバイ地域多いしな。
そりゃあ、賃貸マンションは危ないよね。
-
191250
匿名さん 2021/04/05 04:10:04
>>191248 匿名さん
賃貸だと小さい子が多いからねえ。
若い夫婦は、賃貸マンションに住んでお金を貯めてから分譲マンションを買う人が多い。小さい子は賃貸の方が分譲より多いな。
マンション掲示板さん2024-06-11 10:47:11>>278555 マンション掲示板さん
修繕は戸建も係るから自分でする管理費と駐車場位だから
ざっくりプラス1000万位が妥当でしょ
でも4000万以下のマンションのエリアだと500万位かな?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件