住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-04-05 12:46:44

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 187551 匿名さん 2021/01/28 12:14:26

    >>187549 匿名さん
    子供なの?

  2. 187552 匿名さん 2021/01/28 12:14:33

    >戸建はリフォーム好きが多いけど修繕は殆どない。今の耐震設計なら普通50年は持つ。
    >持たないのは内装が電装系が中心。(まともな屋根なら50年換える必要なし)

    まさにそのとおりですね

  3. 187553 匿名さん 2021/01/28 12:15:18

    守衛や受付もない「ただの箱」に過ぎない戸建ては昔ながらの庶民向け。
    守衛付きゲーテットの低層レジデンスが、これからの都内好立地の主流。
    人件費や維持費などの管理費は当然かかるので、支払い不可の貧乏人は、
    そういう高級マンションも無いような郊外の戸建て一択だろう。

    1. 守衛や受付もない「ただの箱」に過ぎない戸...
  4. 187554 匿名さん 2021/01/28 12:17:32

    >>187549 匿名さん

    セコムだのアルソックだの無意味。そういうのはただの気休めに過ぎず全然ダメ。そういうとこは強盗なり泥棒に入られた、その後の事後対応にすぎないからね。大事なのは、強盗や空き巣に入られる以前の、目に見える防犯抑止効果。
    マンションなどの受付やコンシェルジュ、巡回警備などの目に見える有人対応が、抑止力として大いに役立つ。

  5. 187555 匿名さん 2021/01/28 12:19:24

    >>187526 匿名さん

    ち、築30年
    ジジイはすっこんでろ笑

  6. 187556 匿名さん 2021/01/28 12:22:14

    >>187555 匿名さん
    ジジイじゃないでしょ。
    だって全然わかってないじゃん笑
    私から見れば子供の戯言

  7. 187557 匿名さん 2021/01/28 12:24:07

    中学生くらいかなあ?
    高校生でコレはないだろうし

  8. 187558 匿名さん 2021/01/28 12:25:23

    >>187551 匿名さん

    祖師谷の事件も千葉のマブチモーター社長妻娘殺害事件も良く覚えているよ。
    特に後者は知合いだったからね。
    うちのすぐ近所じゃ医者による猟銃中騒ぎもあった これは頭が半分飛んだらしい

    だけど、それが何?
    確率論で言えば交通事故で死ぬ確率の何百分の1にも満たない、
    まさに宝くじで一等と前後賞が同時に当たるのと同じ、統計学上ではゼロに等しい

    脳天気なのではない。そんなこといっていたら生きていくこと自体が不幸になる
    臆病風も程々に

  9. 187559 匿名さん 2021/01/28 12:27:22

    >>187535 匿名さん

    マンションと戸建でどうしても毎月の支払いを合わせたいとかワガママを言うのなら、頭金を増やしてローンを下げたらいいだけだろ。
    毎月の支払いを合わせてかつ同一価格帯のつり合った物件で比較できる。
    これで万事解決だな笑

    頭金を出す金のない貧乏人は、マンションを比較する資格がないから安い戸建にしとけ。

  10. 187560 匿名さん 2021/01/28 12:29:34

    >>187558 匿名さん
    厨二病かな?

  11. 187561 匿名さん 2021/01/28 12:29:35

    やはり貧乏人の集まりか まともな戸建は少ないようだな

  12. 187562 匿名さん 2021/01/28 12:29:58

    >>187549 匿名さん

    武道って
    刃物を持った◯◯ガイには勝てないぞ。

  13. 187563 匿名さん 2021/01/28 12:34:36

    >>187561 匿名さん
    戸建て君はまだ子供だよ。
    税金も払ったこともない。
    家族を守るという概念もない。

  14. 187564 匿名さん 2021/01/28 12:38:38

    同じ写真また出したな。
    守衛や受付がいると安心して強盗に押し入れられるのは、皆集合住宅の庶民
    >>187553 匿名さん

    やっぱり一連のネチの女表現は、五反田君、あんただったか

    それにしても
    今度は広尾バージョンかい
    本当に爺のくせして恥ずかしくないのかい 本当は年金暮らしなのに
    なんで見栄張って毎回違う場所貼るのか説明して貰おうじゃないか

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638856/res/1-1000/

    https://www.plazahomes.co.jp/rent/BG0000029/hiroo-garden-forest/

  15. 187565 匿名さん 2021/01/28 12:40:30

    >>187563 匿名さん

    性犯罪からは守ってるよ

    1. 性犯罪からは守ってるよ
  16. 187566 匿名さん 2021/01/28 12:41:20

    >>187544 匿名さん
    >税金、払ってないの?
    戸建てはマンションのように共用部の税金を払う必要がありません
    マンションのランニングコストは全て「共用部の」維持管理費用

  17. 187567 匿名さん 2021/01/28 12:43:07

    やっぱ子供かあ笑

  18. 187568 匿名さん 2021/01/28 12:47:50

    >>守衛や受付もない「ただの箱」に過ぎない戸建ては

    箱で思い出したけど
    私はテレビで養蜂家が巣箱から巣を取り出しているシーンを見ると、マンションを連想します。
    ミツバチが折角苦労して集めた密(金)を家ごと掬い取られる様は、本当に憐れですね。
    まさに管理会社に手玉に取られている集合住宅民の悲哀そのものです。

  19. 187569 匿名さん 2021/01/28 13:02:47

    >>187555 匿名さん

    ガキはクソして寝ろ 

  20. 187570 マンション比較中さん 2021/01/28 13:16:04

    今日もマンションを選択する理由の説明は無しだな。

  21. 187571 匿名さん 2021/01/28 13:51:00

    今日もマンションの予算を4,000万以下に設定した理由の説明は無しだな。

  22. 187572 匿名さん 2021/01/28 13:51:28

    >>187569 匿名さん

    ちく30ねん笑

  23. 187573 匿名さん 2021/01/28 13:58:38

    >>187568 匿名さん

    まあ、腐ったゴミに群がるウジ虫より、益虫の日本蜜蜂の方が良いですね。

  24. 187574 匿名さん 2021/01/28 14:08:21

    管理人がいるのに強制性行の被害が断トツで多いって。。
    住民が犯人ってことだよな。怖っ。

  25. 187575 匿名さん 2021/01/28 14:10:50

    >>187574 匿名さん
    子供はお風呂に入って早く寝なさい

  26. 187576 匿名さん 2021/01/28 14:13:15

    随分お上品にでましたね

  27. 187577 匿名さん 2021/01/28 14:18:36

    >>187539 匿名さん

    マンション買うより借りたほうがいいのは確か

  28. 187578 匿名さん 2021/01/28 14:31:38

    >>187577 匿名さん

    大手勤務なら家賃補助相当があるはず
    マンションさんは中小勤務だから買った方が安いw

  29. 187579 匿名さん 2021/01/28 15:10:52

    大手勤務で4,000万以下のマンションしか狙えない所得水準の戸建。あっ、期間工だな笑

  30. 187580 匿名さん 2021/01/28 15:20:22

    >>187579 匿名さん
    子供だよ・・・

  31. 187581 匿名さん 2021/01/28 15:40:02

    地方から上京した方々は土地を所有していないので
    土地を共有する共同住宅に住まうのは極普通で合理的と思います。

  32. 187582 匿名さん 2021/01/28 19:45:14

    >>187570 マンション比較中さん
    今日も4000万以下のマンションスレにいる理由の説明は無しだな。

  33. 187583 匿名さん 2021/01/28 20:29:48

    >>187581 匿名さん
    地方出身でも属性がよければ4000万超の予算で東京の土地を購入して戸建てを建てられます

  34. 187584 匿名さん 2021/01/28 21:45:19

    まあ、5600万の戸建てを買える人は、価格帯の違う4,000万以下のマンションなどは比較にならないからそもそも気にする必要がないし、実際に誰も気にしてないだろう。

  35. 187585 匿名さん 2021/01/28 22:36:19

    >>187584 匿名さん

    君の感想はどうでも良いのよ

  36. 187586 匿名さん 2021/01/28 22:53:47

    価格帯が釣り合ってないから比較にならない。

    至極単純明快な理由だね。

  37. 187587 匿名さん 2021/01/28 23:05:15

    >>187584 匿名さん
    記憶障害もあるの?

  38. 187588 匿名さん 2021/01/28 23:09:00

    まあ、気を取り直して4,000万以下の予算でマンション探しからはじめていきましょう。

  39. 187589 匿名さん 2021/01/28 23:17:21

    4,000万以下のマンションと支払い額をすり合わせるコダテ。

  40. 187590 匿名さん 2021/01/28 23:27:17

    国の調査で住宅購入者の年収ボリュームゾーンは600万~800万だそうです。
    やはり4000万という数字はちょうど良いのが分かります。

  41. 187591 匿名さん 2021/01/28 23:45:57

    今日もマンション住民を代表する知性派が活躍する予感。
    スレタイが総会での議題と思って書き込みを見ればマンションの現実と未来が見えてくる。

  42. 187592 匿名さん 2021/01/28 23:49:55

    戸建と集合住宅を比較しても集合住宅のデメリットばかりだな。

  43. 187593 匿名さん 2021/01/29 00:04:07
  44. 187594 匿名さん 2021/01/29 00:12:14

    >>187593 匿名さん
    専有面積が狭い
    区分所有
    という大きなデメリットが抜けてる

  45. 187595 匿名さん 2021/01/29 00:48:19

    ↑もっと大きなものが抜けてますよ。

  46. 187596 匿名さん 2021/01/29 01:13:18

    >>187593 匿名さん

    不動産会社の話なんてマンション寄りにしないと商売にならないからな。
    内容も古いし上っ面を撫でてるだけ。

  47. 187597 匿名さん 2021/01/29 01:15:21

    >>187591 匿名さん

    全部足しちゃった人ですか?さすがに勢いがないですね
    暴れすぎると全足し君とかサムオール君とかで呼ばれますよ?

  48. 187598 マンション検討中さん 2021/01/29 02:01:56

    >>187597 匿名さん
    「戸建ては50年メンテ無しでいい」とか、「強盗が入ったら殴り倒せばいい」とかいう戸建て君の頭には敵わない。笑
    厨二病は妄想上は「敵無し」ですから笑

  49. 187599 マンション検討中さん 2021/01/29 02:16:14

    ここからは、

    「セキュリティ無しで50年メンテしない戸建てvsマンション、さてどっち?」

    という主題にした方が良さげ笑

  50. 187600 匿名さん 2021/01/29 02:26:15

    >>187565
    その図で【分譲マンションは性犯罪が多い】という主張をするのも、頭の程度が知れるのでやめた方がいい笑

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (4件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション掲示板さん2024-06-11 10:47:11
      >>278555 マンション掲示板さん

      修繕は戸建も係るから自分でする管理費と駐車場位だから
      ざっくりプラス1000万位が妥当でしょ
      でも4000万以下のマンションのエリアだと500万位かな?
      1. 0%
      2. 0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    リビオ亀有ステーションプレミア

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸