|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
185998
匿名さん
-
185999
匿名さん
4000万程度のマンションには住む価値なんてないってのがマンション派の見解だからでしょ。
-
186000
通りがかりさん
今日も皆さんはずーっと掲示板に住んでいたんですね。
自分の家に満足していたら、こんな下らない事を一日中しないだろうね。
もう少ししたら仕事切り上げて我が家に帰るか。
-
186001
匿名さん
マンションさんは戸建てのメンテが面倒なものだと言い聞かせてるみたいだね。
そうじゃないと、毎月払ってる管理費が無駄なものに思えるから認めたくないんでしよう。
ハッキリ言うと管理費修繕費は管理会社の養分。毎月お布施してくれて、言い値で改修してくれる。こんな美味しい商売はない。
-
186002
匿名さん
-
186003
通りがかりさん
>>186001 匿名さん
いやいや、面倒くさいとか以前に戸建ては20年以上も何のメンテみいらないみたいですよ。
戸建てさんの誰も反対していないので、ここの戸建てさんの家では常識みたいです。中古の戸建てで修繕問題が多く起きている理由がよく理解できました。
-
186004
戸建て検討中さん
以前はマンション住んでましたが、そんなところは極一部ですよ。ネットに毒されすぎです。
-
186005
匿名さん
>>186002 匿名さん
でもそんなダメダメ管理組合がたくさんあるみたいですよ。
国土交通省が注意勧告出すくらいですからね。
-
186006
匿名さん
-
186007
匿名さん
-
-
186008
匿名さん
>>186003 通りがかりさん
メンテは物件により適時だよ?
10年で必要なケースもあれば、30年いらないケースもある。
注文住宅なら20年何もしなくて良いのは結構普通。HM定期点検はするけどね。
我が家も築15年だけど、今のところ何もないな。
20年くらいで外壁屋根のメンテだろうね。シーリングとサイディングの状態によるけど。
-
186009
匿名さん
>>186006 匿名さん
えーと、そのコンサルがマンション管理会社と癒着してるから注意喚起されたんだよなぁ。
-
186010
匿名さん
>マンションは4,000万以下の物件なんですか?
これって戸建さんが予算的に買えなかった価格を基準にしたらしいですよ
-
186011
匿名さん
>>186003 通りがかりさん
ノーメンテじゃなくちゃんと3ヶ月、半年、1年、2年、5年、10年、15年のHMの検査受けてるから安心しての無料ですよ
-
186012
匿名さん
大体修繕にコンサルて(笑)
自分で勉強して分かるようになれや。そんなだから糞仕様のマンションを掴まされるんだよ。
-
186013
匿名さん
-
186014
匿名さん
-
186015
匿名さん
-
186016
匿名さん
>>186011 匿名さん
検査が無料ってボランティアじゃないんだから。
騙されやすい性格なんだろな。
-
186017
匿名さん
ではマンション民に聞こう。
1.自身のマンションの修繕計画を把握してる?
2.その修繕(管理)はなんの目的で、なぜ必要か知ってる?
3.その修繕(管理)のコストは安いか高いか判断できる?
『最低限』3まで分かってないと養分です。
大抵1でアウトだろ。
-
186018
匿名さん
戸建さんよく騙されるのかな?
屋根の上に不要なもの乗っけてたりするからね
-
186019
匿名さん
>>186016 匿名さん
アフターサービスという言葉をしらんのか‥
マンション住まいだとこんなもんか
-
186020
匿名さん
>>186016 匿名さん
無料ですよ。10年目までは一切費用無しです
マンションは点検無いんですか?
-
186021
匿名さん
-
186022
匿名さん
>>186016 匿名さん
飛び込みの業者に任せるんじゃないんだよ?
最初からHMとの契約に含まれてんの
-
-
186023
匿名さん
-
186024
匿名さん
>>186018 匿名さん
マンションだと上には他人の部屋ぐらいしかないもんな
太陽光パネルがあっても自分の部屋には引き込めないし
-
186025
匿名さん
-
186026
匿名さん
-
186027
匿名さん
>>185992 匿名さん
これがマンション民ですよ
自分で間取り決めたり設備選んだりしてないからこうなっちゃう
-
186028
匿名さん
-
186029
匿名さん
>>186026 匿名さん
HMの無償点検て、メーカーにもよるけど結構な報告書出すんだけどな。
10年目で外部のホームインスペクションが立ち会って、分厚い点検報告書だして来て細かく説明してたぞ。
それで、あなたは具体的にどれくらい把握してるのかな?
-
186030
匿名さん
-
186031
匿名さん
>>186029 匿名さん
HM信じ過ぎだよ
だから屋根の上になんかつけちゃうんだよ
-
186032
匿名さん
>>186030 匿名さん
ボラれるかどうかは施主しだいだな。
別に指摘された箇所をHMで修繕する必要もないし。必要ないと判断したらやらなくてもいい。
それを判断できる基本的な知識は必要よ。
-
-
186033
匿名さん
-
186034
匿名さん
>>186028 匿名さん
報告書とか当然もらえますよね?
戸建だとチェック箇所の画像と報告書をファイリングしてまとめて頂けます。
今の所全く費用はかかってませんね。
マンションはどんな報告書がもらえるんですか?
-
-
186035
匿名さん
-
186036
匿名さん
うちも飛び込み業者は多々来るけど、勿論断っていますよ
自分で判断して、直すべき所を直す。管理組合みたいに何でも多数決で決めたりしません。
-
186037
匿名さん
>>186031 匿名さん
??修繕料金ふっかけられたならわかるが
第三者機関のホームインスペクションがきて、写真付きの報告を受けて、軽微な修繕を2箇所だけして無料で帰っていったんだぞ。
信じ過ぎ?HMが嘘の報告してなんのメリットが?
-
186038
匿名さん
マンションの点検の報告書ってまさか躯体だけ?個別の専有部の点検は?
-
186039
匿名さん
>>186034 匿名さん
各戸には概要を1枚ぺら
当然組合で原本は保管
大手ゼネコンがやってるよんハート
-
186040
匿名さん
>自分で判断して、直すべき所を直す
予算がないとやれないねカワイソ
-
186041
匿名さん
>>186033 匿名さん
長谷工とかはゼネコンじゃないよ(橋もトンネルもオフィスビルも道路もやらずマンション中心)
まあタマホームみたいな規格品ばかり。
ゼネコンもあるけどマンションなんか外注下請けに流したりね
うちは必ず見積り合わせをするし。設計図、見積りを見て細かい注文も付ける。
マンションさんは知識なさ過ぎ。
-
186042
匿名さん
>>186035 匿名さん
ボッタクリと言うのか分からんが、HMの修繕費は地場業者よりは高いよ。安心感を選ぶならHMに頼めばいい。自己判断。
車でいうとディーラー価格みたいな感じかな。ディーラーはボッタクリか?
マンションはコンサルがリベート貰って管理会社
と癒着してるんだよ。これがホントのボッタクリ。
-
-
186043
匿名さん
-
186044
匿名さん
>>186031 匿名さん
うちは陸屋根でルーフバルコニーだから何ものってないですね
-
186045
匿名さん
>>186033 匿名さん
大手ゼネコンも結構あくどいが
信用できないのはコンサルと管理会社ですよー
てか、無知なマンション民が悪い。
予算こんだけあるよ。よくわからんからコンサルしてって言われたら、予算上限いっぱいの見積もり作るだろ。
普通はここがいらないとか、ここが高いとか判断するんだけど、無知なマンション民は判断できないからボラれるわけ。
-
186046
匿名さん
-
186047
匿名さん
>>186019 匿名さん
アフターサービスってボランティアじゃないんだから。無料とか言って喜んでる時点で笑われてますよ。
-
186048
匿名さん
コンサルに適正な利益を取らずに無料でやれとごねる戸建さん。そりゃあ戸建さんが何でもセルフでやってるからだろ。
人にモノを頼む態度じゃないな。
-
186049
匿名さん
カネをケチるあまり、貴重な時間を失うことに無頓着な戸建。
セルフでやればタダだと思い込んでる。それは生産性のないニートだから。
-
186050
匿名さん
管理会社にもしっかり儲けてもらわないと。
しょーもないところでカネをケチるとロクなことにならんわ。
-
186051
戸建て検討中さん
-
186052
戸建て検討中さん
戸建てはノーメンテだから。
家の維持管理にはお金はかけられません
-
-
186053
匿名さん
>>186048 匿名さん
適切ならいいんですけどねぇ。
なんで、国土交通省から勧告でたんですかねぇ。
リベート貰って、積立金上限まで根こそぎ持っていくのが適正な利益と思うならそれでいいのでは?
-
186054
匿名さん
-
186055
匿名さん
>>186014 匿名さん
修繕委員の人達だよ。マンション住民で建築業の人や法律関係の仕事をしている人達。
-
186056
匿名さん
今日も顔真っ赤だけど石油ファンヒーター暑いんじゃない?
-
186057
匿名さん
コンサルタントが管理会社と癒着というのは、昔、管理会社と修善業者との間に癒着があってボリ放題だったのが、コンサルが入っておいしい汁を吸う事ができなくなった恨みから蔓延した噂話だろ。
まあ、実際コンサルと管理会社の癒着という例もあるのかもしれんが。
-
186058
匿名さん
-
186059
匿名さん
-
186060
匿名さん
コンサルと管理会社で修繕の施工会社を決めるとかも無いな。
施工会社をどこにするかなんて普通数社から見積もり出させて決めるだろうに。
-
186061
匿名さん
-
186062
匿名さん
-
186063
匿名さん
>>186060 匿名さん
ダウトー
数社から見積もり取ったように見せて実は協力会社です。住民を納得させるための偽装。
-
186064
匿名さん
>>186063 匿名さん
修繕委員の人が探してきたのも含まれるのに?
何がダウトなんだか笑
-
186065
匿名さん
-
186066
匿名さん
-
186067
匿名さん
>>186061 匿名さん
給湯器とか建具とか浴室とかいくらでも点検箇所あるけど?やらないの?
-
186068
匿名さん
>>186066 匿名さん
住民から出ているんだよ?法曹関係もいるのに?
修繕委員も法曹関係者も信じられんのなら、誰の事も信じられないんだから、出ていった方がいい。
-
186069
匿名さん
どうやらマンションの専有部は自己管理のようです(笑)
せめて建具の動き位SCで面倒みてくれないとね。担当とかいないんだね。
躯体はボッタクリ管理で専有部はセルフかよw
-
186070
匿名さん
>>186067 匿名さん
給湯器はガス会社が来てるね。消防と下水関係の点検も来る。
建具?そんなものは具合が悪くなったら呼ぶんだろうけど、木造みたいに鴨居が曲がる事はないから笑
-
186071
匿名さん
>>186068 匿名さん
なんだよ、マンションは全部管理会社がやってくれてラクチンって話だったよな?住人が見積チェックまでやるのかよw
-
186072
匿名さん
>>186068 匿名さん
無知のおもりさせられて修繕委員も大変ねぇ。
過去には住民の組合員がグルになってるケースもあったから気をつけてねー。
ちゃんと「自分」で判断できるようになってね。
-
186073
匿名さん
-
186074
匿名さん
>>186049 匿名さん
阿保なマンションさん。
戸建てはDIYも発注も自分で選べる。
生産性や自分の時間を勘案して選択できるんだよね。
-
186075
匿名さん
-
186076
匿名さん
-
186077
匿名さん
>>186070 匿名さん
マンションは大量仕入れのちんけな建具なんだからちゃんと定期的に調整しないとダメだろw
-
186078
匿名さん
>マンションは全部管理会社がやってくれてラクチン
管理会社に指示を出すのが管理組合よ
-
186079
匿名さん
>>186070 匿名さん
じゃ、専有部の横管は誰がチェックするんだよ
自分で潜るのか?www
-
186080
匿名さん
-
186081
匿名さん
>>186070 匿名さん
建具って使ってれば調整必要になると思うけど。夏冬で微妙にサイズ違ってくるからね。無垢で気密性の高い扉ほど必要になるよ。まあ自分ちゃちゃとできるけど。
あれか、薄いベニヤ板みたいな扉だから必要ないのかな?それとも、もともとスカスカだから干渉しないのかな?羨ましい。
-
186082
匿名さん
-
186083
匿名さん
-
186084
匿名さん
>>186080 匿名さん
建具は使えば必ず調整がいる
調整しないとダメになるのが早い
だからSCが定期的に見てくれる
当たり前のこと
マンションってアフターは売りっぱなしのゴミレベルなんだなw
-
186085
匿名さん
-
186086
匿名さん
-
186087
匿名さん
>>186084 匿名さん
安い部材使ってるんじゃない?
ヘーベルハウスとかってアパートも作ってるし
アパートレベルなのかな?
-
186088
匿名さん
-
186089
匿名さん
-
186090
匿名さん
>>186087 匿名さん
残念ながらヘーベルハウスはマンションも造ってるんだよね
-
186091
匿名さん
>>186089 匿名さん
マンションは建具もRCで木部はないのか?
床も扉も鉄筋か(笑)
-
186092
匿名さん
>>186085 匿名さん
マンションで無垢建具なんて見た事ないけど、どうせシート貼りドアだろうな。
-
186093
匿名さん
-
186095
匿名さん
-
186096
匿名さん
隙間風の戸建は結露しないらしいぞ
>オタクのシングルサッシに結露凄いだだろ?w
シングルサッシュのマンションなんてあるの?
-
186097
匿名さん
マンションと聞いてイメージするのが安アパートって、かわいそすぎる。
-
186098
匿名さん
マンションだと4,000万が限界の戸建さんだからね。
-
186099
匿名さん
>>186097
普通は
狭い、騒音リスクがある
かな。
独身か子供のいない夫婦なら共同住宅もありかと思う。
-
186100
匿名さん
-
186101
匿名さん
5,000万の総予算で、土地に3,000万上物と外構で2,000万の戸建にした時にどこにどんな家が建てられるのか、説明できない戸建。
-
186102
匿名さん
>>186099 匿名さん
ふつうは
立地と利便性がよい
だね。
年収1,300万超の世帯ならマンションも視野に入ってくる。
-
186103
匿名さん
立地が良いというは地価が高い割に安いというので同意だけど、利便性が良いって具体的に何と聞いても答えられないんでしょ
-
186104
匿名さん
コロナの時代にマンション買うなんて頭が悪いとしか言いようがない。
-
186105
匿名さん
-
186106
匿名さん
今日の成果
マンションの専有部はセルフ管理
共有部も管理会社にボッタクられるか、コンサル入れると住人が見積依頼までやらないといけない
-
186107
匿名さん
-
186108
匿名さん
-
186109
匿名さん
-
186110
匿名さん
エイベックスも電通も本社売却予定。商業地は閑古鳥。
都心の投資マンションは壊滅状態。
-
186111
匿名さん
毎日キャッシュクリアして新鮮な気持ちでスレに臨む若葉マークのこだおじさん。
-
186112
匿名さん
今日もマンション派に個性的な人が現れたね
>専業主婦が多いのか知識が足りてない人が多い印象
と馬鹿にしたわりに
室内の段差とは階段を意味する
多いかどうかの議論で統計は聞かれて検定を持ち出す
という変わったキャラでした。
主婦にも失礼だな。
-
186113
匿名さん
今時毎日キャッシュクリアとかするアホはいないでよ。
それにキャッシュって何だと思ってるの?
キャッシュクリアしても若葉マークにはならないでしょ。
共同住宅の押しつけ糞回線を安いとありがたがるレベルですよ。
-
186114
匿名さん
とりあえずマンションの管理費修繕費がボッタクリされてるのは国が認める事実だからな。
これだけでもマンション買いたくないだろ。
-
186115
匿名さん
高齢化の人口減少で、マンションの修繕計画が破綻するのは既定路線だしね。
-
186116
匿名さん
-
186117
戸建て検討中さん
>>186112 匿名さん
実際に知識が乏しい人がおおいよ
戸建てさんが言葉を知らないから、理解できてなかっただけだっただろ
あとなんだったけ。あー室内に階段がある部屋はほとんどないみたいなこと書いてたね。いつの時代の人ですか。
-
186118
戸建て検討中さん
あと段差が空間を広くするためという、建築の基礎の基礎も知らない様な書き込みもあったな。
戸建てさんさー
馬鹿でしょ。
-
186119
匿名さん
-
186120
匿名さん
法曹や建築関係の人がマンションに住むと謎の委員としてこき使われるってホントですか?
最近でも医者が闇営業させられてるってレスもあったし、
まともな人は買わないほうがいいですね
-
186121
匿名さん
-
186122
匿名さん
>>186119 匿名さん
マンションに粘着してることをすがるって言うんだよ、間 抜 けな戸建
-
186123
匿名さん
戸建は室内にも大きな段差があるから車いすに乗せて移動するのは無理という話があり、室内の段差って何?
という具体的な質問に答えられず、苦し紛れに段差とは階段と強弁。
だけど、この時点でおかしいと思わない?
戸建は段差があるからムリという主張は戸建では一般的に室内に階段があるということになる。
室内階段は一般的ではありません。
もう苦し紛れの出任せの連続で完全に破綻してます。
しかも、たとえ階段があったって、そこを避ければいいだけの話でしょ。
階段さんは知識が乏しい(言葉の意味を理解していない)どころか主張が完全に破綻している。
それと検定って言葉意味も分からず使いたかったのかな?
カイ二乗検定?F検定?
階段が空間を広くする?
建築の基礎だかなんだか知らんが、空間に物(階段)を詰め込んだらどうして空間が広くなるんだよ。
お馬鹿だねぇ。
-
186124
匿名さん
>>186120 匿名さん
真偽を確かめもせずに結論を出すってバカですよね。こんなのばかり相手にしてるマンションさん大変だわw
-
186125
匿名さん
-
186126
匿名さん
-
186127
匿名さん
-
186128
匿名さん
-
186129
匿名さん
>>185973 匿名さん
ボン コツなマンションさんも今日くらいは少しはお家のお勉強ができたのかな。
-
186130
匿名さん
-
186131
匿名さん
利便性と立地しか購入に足るメリットが出せないでしょ?
駅近の中古マンションしか検討できないんだから、すし詰めマンションで我慢しなさい。
-
186132
匿名さん
マンションは共用部の長距離移動が大変。
戸建ては敷地内全てが専有部だが、マンションは専有部と共用部を合わせて考える必要がある。
マンションは災害や停電でエレベーターが使えないと高齢者は移動が困難になる。
-
186133
匿名さん
-
186134
匿名さん
マンション専有部は定期点検してないしメンテもしてないというのが分かったね。
知識がなさ過ぎて心配になる。
火災保険とかそこらへんはちゃんとしてるのかな?
-
186135
匿名さん
-
186136
匿名さん
戸建は火災が心配
-
-
186137
匿名さん
粘着さんが不利になると出してくるのが、このマップ!
何も反論できないぐらい粘着マンションがボコボコ(笑)
-
186138
匿名さん
火災や台風の時はマンションが防護壁になるから、戸建ては安心ですね!
壁になるマンションは、窓ガラスが割れ部屋はメチャクチャになりますが本望だろう(笑)
-
186139
戸建て検討中さん
居住誘導地域外の戸建ての皆さん
特にここには多そうだが。将来が不安ですね。
あと戸建て擁護っぽい書き込みの約8割がモバイル通信による書き込みの痕跡。
闇を感じる
-
186140
匿名さん
コロナ禍は住宅に対する需要を大きく変化させた。テレワークで自宅にいる時間が増えると、マンションでは上階や隣接の住戸から生活音や振動が漏れてくる。外に出るには3密のエレベーターに乗らなければならない。リビングでテレワークしていると、家族が気になって仕事にならない。だからトイレや浴室でテレワーク(笑)
戸建てにはそういう懸念が無い。部屋数も多いので、テレワークルームを設定できる。だから新築も中古も、戸建てが売れた。壁一枚で隣人、面積も狭く部屋数も少ないマンションでは、こうはいかない。
-
186141
匿名さん
粘着マンションが、また下らないことやってるよ(笑)
こんな住人がいるから集合住宅はオワってる…
コロナ禍は住宅に対する需要を大きく変化させた。テレワークで自宅にいる時間が増えると、マンションでは上階や隣接の住戸から生活音や振動が漏れてくる。外に出るには3密のエレベーターに乗らなければならない。リビングでテレワークしていると、家族が気になる──。
戸建てにはそういう懸念が少ない。部屋数も多いので、テレワークルームを設定できる。だから新築も中古も、戸建てが売れた。壁一枚で隣人、面積も狭く部屋数も少ないマンションでは、こうはいかない。
-
186142
匿名さん
>>186137 匿名さん
反論できない若葉マーク(戸建かどうか分からない)さん。
-
186143
匿名さん
戸建てさんはスレタイに則り住宅の話をして、マンションさんはスレタイを無視して居住エリアの話をする。
この理解力の差(笑)
こんな理解力の低い奴が集合住宅に多く住み、共同体管理とか怖すぎるだろ。
-
186144
匿名さん
-
186145
匿名さん
-
186146
匿名さん
-
186147
匿名さん
-
186148
匿名さん
>>186146 匿名さん
戸建てなら2階もあるからね。
マンションだと1階は見捨てる(笑)
-
186149
匿名さん
水を汲みやすい立地
-
-
186150
匿名さん
半地下に部屋や駐車場のあるマンションだと、ちょっとした大雨でも被害甚大。
普通のマンションでも、電源設備が一階にあるから水害には激弱なのにな(笑)
-
186151
匿名さん
-
186152
匿名さん
-
186153
匿名さん
-
186154
匿名さん
話の流れをエリアに持っていきたいマンション。
住宅としては終わってるのか、自宅の玄関ドアすら恥ずかしいボロマンだからかな?
マンションは、狭い、暗い、密集、騒音、共用、維持費の強制(引っ越し前提とすれば無駄な積立)、エレベータ待ち、駐車場なしorあっても有料な上に遠くレンタルで洗車や車いじりすら不可、駐輪場ごちゃごちゃ、老朽化した時のスラム化等々。
キリがないので止めときますがこれらを覆すような、コロナ禍でのメリットが無い限りマンションは永遠にディスられ続ける(笑)
-
186155
匿名さん
2週間以上断食する生命力があればマンションは安心だよね!
-
-
-
186156
匿名さん
日中は太陽光使えばよい
直圧給水なら停電関係なく水が出る
蓄電池やEV、PHVがあるとより良い
-
186157
匿名さん
そういえばムサコのマン民も『なんで一階に電源設備があるんだ!保証しろ!』
とかほざいてたな。
危機管理は住民の自己責任です。
ま、そこまで頭まわる人なら耐震1のマンションなんて買わないか。
-
186158
匿名さん
>>186151 匿名さん
無いことはないだろ。
無いものは無いの、コロナ禍でのマンションのメリットとは違って。
-
186159
匿名さん
武蔵小杉で1番の被害は多摩川沿いの戸建。
ネットニュースしか見てないとここの戸建のように情報弱者になりますね。
-
186160
匿名さん
>>186159 匿名さん
そもそも川沿いに家建てる時点である程度覚悟してるだろう
まともな人なら
-
186161
匿名さん
マンションでも戸建てでも川沿いに住むとか危機管理能力が欠如しすぎ。
地盤マップ、浸水マップ、土砂災害マップは最低でも確認するだろ?
加えて嫌悪施設がないか、通学路の確認、都市ガスの有無、下水の種類、交通量くらいは確認するかな?
そうすると、結構地区が限定されてしまうんだけどね。
-
186162
匿名さん
今は、マンション自体が嫌悪施設だからな(笑)
武蔵小杉の住人も嘆いていたっけね。
嫌悪施設に住むっていったい…
-
186163
匿名さん
もともとマンションが建つような用途地域は避けるからな。
今は日当たりよくても、将来南側にマンション建ったら最悪。
-
186164
匿名さん
マンションを嫌悪してスレにぶちまける戸建さん。快適な戸建に住めていたらマンションへの恨みを募らせることもないのにね笑
-
186165
匿名さん
>>186164 匿名さん
あちゃーまたまた初心者マーク付いちゃいましたか?(笑)
ベテランなのにw
-
186166
匿名さん
頑張って書き込みはしてみるんだけど、流石に毎日同じやり取りしてるから飽きてくるんだよね。
-
186167
匿名さん
-
186168
匿名さん
マンションに4,000万以下の予算しか用意できない所得レベルの戸建さんは、戸建しか選択肢がないから、マンションのことは気にする必要なし。
-
186169
マンション比較中さん
>>186167
立地は戸建に不向きな場所でもOKで、同地価なら戸建よりも安く買えるということと、
利便性は毎日ゴミ出しできるってことかな。
-
186170
匿名さん
自宅は玄関ドアすら恥ずかしくて紹介できない住宅、それがマンション(笑)
4000万円のマンションで都心駅近に住みたいなら、築40年超えの中古マンションにしておきなさい。
立地と利便性だけが、マンションのメリットなのだから。
-
186171
匿名さん
4,000万以下の予算しか用意できない所得レベルのマンションさんは、築古マンション、バス便マンション、ワンルームマンションと、意外と選択肢があるよね。
-
186172
匿名さん
共同住宅なんて立地しかメリットがないってマンション派自身がいってんだから賃貸で十分だろ
普通の会社なら家賃補助あるんだし
将来ごミ確定の社会のお荷物だぞw
-
186173
匿名さん
ここのスレでマンション派が気になるマンションはないから、予算はいくらでも可。
-
186174
匿名さん
-
186175
匿名さん
自宅の玄関ドアの画像を撮影してスレに貼り付けないのは恥ずかしいことらしい。
-
186176
匿名さん
戸建の気になるマンションは4,000万以下の物件だけ。
-
186177
匿名さん
-
186178
匿名さん
立地と利便性だけを追い求めるなら、ホームレスが良いね(笑)
それが粘着マンションの最終形態か。
-
186179
匿名さん
スレタイに従わないとな。
4000万以下の予算しか用意できない所得レベルのマンションさんは、築古マンション、バス便マンション、ワンルームマンション、限界マンションと、意外と選択肢があるよね。
-
186180
匿名さん
スレタイの予算で気になるマンションなし。
あとは戸建派のために情報提供するだけ。
-
186181
匿名さん
-
186182
匿名さん
>>186180 匿名さん
戸建てなら4000万超だって事、忘れんなよ。
もし情報提供するなら、アンタが気になるマンションから算出するんだよな(笑)
-
186183
匿名さん
>>186182 匿名さん
マンションだと4,000万以下の予算しか用意できない所得レベルの戸建さんだけどね。
ま、5,000万ぐらいだな笑
-
186184
匿名さん
-
186185
周辺住民さん
スレタイにそって比較しても勝てないから関係ない話題に逃避。
マンション派がほぼスレチネタしか書けないという時点で勝負はついてる。
もっと高い価格帯だろうと変わるのは立地くらいでマンションのデメリットは変わらない。
4千万のマンションが住居としてダメなら上の価格帯だってダメってことだよ。
独身や子供のいない夫婦などに限定すればまた違ってくると思うよ。
-
186186
匿名さん
まだ未練たらしくスレタイにケチつけてるのかい。
他の高額なスレは立てた本人も寄り付かなくなって沈んだんだから仕方ないだろ。
-
186187
匿名さん
マンションに住むにしてもどうせ仮住まいだから賃貸でいい。
戸建てなら気に入った場所に住みたいし家族構成に合わせた間取りや仕様にもこだわるから、属性に応じた高額予算になるのはやむをえない。
-
186188
匿名さん
スレタイに沿った議論は>13で終了。
勝ち負けのない状態でマンション派の議論は終結した。
これに納得のいかない一部の戸建がマンションに挑むレスを繰り返して今に至る。
-
186189
匿名さん
13で終了するのは思考停止な子だけ
これも一つのマンション派の負け宣言。
-
186190
匿名さん
>スレタイに沿った議論は>13で終了。勝ち負けのない状態でマンション派の議論は終結した。これに納得のいかない一部の戸建がマンションに挑むレスを繰り返して今に至る。
それならここにマンション派がいることじたい不自然ですね
スレタイに興味がないはずですから
自然に過疎っていくはずなのに執拗に戸建て派にかみつく駄犬がいなくなりません
なぜでしょう?
そんなにかまってほしいのでしょうか?
-
186191
匿名さん
マンションマンションとマンションに噛みつく狂犬のような戸建さんが憐れに思うだけでなく、戸建派の立場からみてこのような戸建の存在や活動自体が戸建派の品格を著しく損なっていると考えているからです。
-
186192
匿名さん
ほとぼりが冷めたらまたマンションさんは元気になります。
スレタイの設定にクレームをつけたあと小休止して以前のネタを再掲して盛り上げてくれます。
-
186193
匿名さん
>>186190 匿名さん
勘違いですね。
マンション派ではありません。
わたしのレスはすべて真の戸建派としての立場によるものです。
-
186194
匿名さん
>>186192 匿名さん
あなたは何をもって己を戸建派だと思っているのでしょうか?ほら居るじゃない、自分のことを人だと思ってるワンちゃんとか。
-
186195
匿名さん
>>186176 匿名さん
>戸建の気になるマンションは4,000万以下の物件だけ。
スレの設定を尊重して4000万以下のマンションを踏まえているだけです。
安いマンションなんか気になりません。
-
186196
匿名さん
>わたしのレスはすべて真の戸建派としての立場によるものです。
真の戸建て派さんはどの辺りにどちらのHMでおいくらの戸建にお住まいなんですか?
あっ、嘘ならスルーで結構です。それを持ってお答えとさせて頂きますので
-
186197
匿名さん
>>186196 匿名さん
人に問う前にまず自分の住まいの情報を明らかにしなさい。
-
186198
匿名さん
>人に問う前にまず自分の住まいの情報を明らかにしなさい。
世田谷の東横線徒歩圏の某所で住友林業で築10年ちょっと土地は100坪未満。述べ床は約150平米
金額は普通のマンションが数戸買える位です。
-
186199
匿名さん
-
186200
匿名さん
粘着マンション=戸建猿=ルーバル=川崎マンション=3億臭マンション=ザ・マンション
いろんなキャラを作っては捨て、作っては捨て…
自宅の玄関ドアすら紹介できない時点で、お察し(笑)
集合住宅のクセに戸建てさんに絡むから。
-
186201
匿名さん
-
186202
匿名さん
>人に問う前にまず自分の住まいの情報を明らかにしなさい。
私も似たような場所ですが、建物は三井系で300㎡位かな。(車は4台停められます)
なお近所のお寺に先祖のお墓もあり、8畳程あります。あ、これは所有権とは言えないか(笑)
-
186203
匿名さん
>>186195 匿名さん
>マンションなんか気になりません
朝から晩までマンションマンション
今日一日で何回マンションって言いました?笑
-
186204
匿名さん
>>186200 匿名さん
そういう風に勘違いしてるんだぁ
そもそも「3億臭」ってなんだよ?
誰も知らない単語がサラッと出てきますね笑
-
186205
匿名さん
3億臭ってなんだろ??
いきなり若葉マークさんが言い出しだぞ
-
186206
匿名さん
高額マンションスレ立ててた奴が一番ここにレスしてるってホントでっか?
-
186207
匿名さん
>>186202 匿名さん
みんなでかい家住んでるなー
我が家は土地160平米の建物120平米だよ。
庶民はこんなもんじゃないでしょうか。
家族4人だけどもう少し広くしたかったな。
延床150欲しい。
-
186208
匿名さん
>>186198 匿名さん
>普通のマンションが数戸買える
3×3=9億円ぐらいすか?
-
186209
匿名さん
-
186210
匿名さん
>そもそも「3億臭」ってなんだよ?
元スレから綿々と続く伝統ある呼称。
もし本当に知らないなら恥をかくので勉強すべし。
-
186211
匿名さん
3億臭ってなんなんだ??
どっから出てきたんだろ?
-
186212
匿名さん
>>186210 匿名さん
何で若葉マークが言い出したことをお前がフォローしてんだよ(爆笑
一心同体か?粘着
-
186213
匿名さん
3億臭ってのが効果てきめんのようだな。
よく分からんが定期的に粘着マンションさんに呼び掛けてみよう♪
けっこう出てくるキーワードだよね(笑)
-
186214
匿名さん
>>186210 匿名さん
若葉とこいつは一心同体。
10年の歴史と伝統を誇る「粘着戸建」さんw
やっぱり朝から晩までマンションマンション言ってるのはこいつだったのか!w
-
186215
匿名さん
質問にスルーってことは自称戸建て住みの若葉マーク粘着マンション派はアパート住だったみたいねwww
気が向いたらHMのファイルか玄関の画像付きでお返事くださいねwww
-
186216
匿名さん
-
186217
匿名さん
そういや散歩画像や貧乏レシートとかアップしてた間抜けは?
ルーバル~とかスカイツリーも居たよな。
全てマンションキャラ(笑)
-
186218
匿名さん
>>186214 匿名さん
自称戸建て(実は安アパート住まい)は昼は一人芝居してたんだよ。
何なんだろう?気持ち悪いよ。
-
186219
匿名さん
粘着さんは、孤独だから戸建てさんが多数いる事を信じたくないんだね(笑)
「参考になる」で、多数いる事を示しましょうか?
粘着マンションはいくつ付くかな~ニヤリ
-
186220
匿名さん
>>186216 匿名さん
自作自演なんかやっとらんわ笑
都心マンションさんに痛恨の一撃を与えた恩人の存在も忘れやがって。アファール君を知らないとは言わせないよwガチの戸建派だからな。
誰かさんと勘違いしまくってるやろw
-
186221
集合住宅は嫌い
-
186222
匿名さん
バザールくんて何だよ?
都心マンションとか、誰も知らないんだよ!
粘着が粘着たる所以、ここに極まれりだな。
戸建てさんの仲間になりたいなら、
匿名スレなんだから、戸建て寄りのレスをしてマンションをディスれば良いだけなのにな(笑)
-
186223
匿名さん
いろんなおかしなキャラを作っても3億の臭いは消えないんだよな
-
186224
匿名さん
-
186225
匿名さん
-
186226
匿名さん
>>186214 匿名さん
元スレの3億臭には楽しませてもらいました。
フェラーリや軽井沢の画像には大笑いした。
このスレでは画像やレスの内容もスケールが小さいので、伝統ある呼称を授けるのは荷が重いのかもしれない。
-
186227
通りがかりさん
>>186222 匿名さん
ばざーるでござーる
懐かしいな
ルーバル君は体調でも崩してるのかな
-
186228
匿名さん
>>186224 匿名さん
3億臭は都心マンション住まいの似非富裕を騙るマンション派の総称でしょう
-
186229
匿名さん
-
186230
匿名さん
・管理人に年収を声を出して読み上げさせられる
・家で仕事をするのは禁止と言われた
・夜はピザ宅配禁止
・出禁の引越業者やデリバリー店あり
・管理人と不動産屋が暴力沙汰
・管理というより監視
ってスゲーマンションw
-
186231
匿名さん
(続き)
・部屋から玄関まで監視されている
・バランス釜からUBへのリフォーム不可
・ベランダに洗濯物どころか植木1つすらおいてはダメ
・上の住人の演歌が聞こえる
・近隣の東京ガスが出禁で担当が目黒営業所
・水槽のブクブクがうるさいから金魚も飼育禁止
・自前の引越し禁止(業者利用必須)
-
186232
匿名さん
今日も思う存分マンショニングできてスッキリしたかいな?笑
-
186233
匿名さん
マンションを踏まえると知らないことがわかってすっきりしました。
ランニングコストは家賃みたいだし、管理組合も面倒だから戸建てにします。
-
186234
匿名さん
戸建てに決めたら、つぎは土地探しとハウスメーカー探しですね。あと予算も組まないと。
-
186235
匿名さん
>>186219 匿名さん
「参考になる」が12も付いてるよ。
戸建てさんは自作自演などなく、多数派だと証明できましたね。
自宅の玄関ドアすら恥ずかしくて紹介できず、自演キャラ増産の粘着マンションは恥を知れ(笑)
4000万円のマンションで都心駅近に住みたいなら、築40年超えの中古マンションにしておきなさい。
立地と利便性だけが、マンションのメリットなのだから…
-
186236
匿名さん
まずは予算組みですね。
年齢によって組めるローンの残年数も変わりますし。だいたい営業からは75歳で提案されると思いますが、できれば60歳で完済できるようにしたい。
-
186237
匿名さん
いま変動だと0.5%ぐらいですかね。ネット系で自力で申し込むという選択肢もありますが営業からは提携先の金融機関で提案されると思います。間違いなく提案書は変動で計算されると思うので、固定にするかどうかも検討事項になりますね。
-
186238
匿名さん
いま35歳だと60歳で完済するにはローン25年です。低金利のメリットを享受してあえて75歳まで借りるという選択肢もありますが。
-
186239
匿名さん
話題を変えようと必死だな(笑)
コロナ禍は住宅に対する需要を大きく変化させた。テレワークで自宅にいる時間が増えると、マンションでは上階や隣接の住戸から生活音や振動が漏れてくる。外に出るには3密のエレベーターに乗らなければならない。リビングでテレワークしていると、家族が気になり仕事にならない。
戸建てにはそういう懸念が無い。部屋数も多いので、テレワークルームを設定できる。だから新築も中古も、戸建てが売れた。壁一枚で隣人、面積も狭く部屋数も少ないマンションは地獄ですね~
-
186240
匿名さん
-
186241
匿名さん
マンションで住宅ローンの事なんか考えたら負け。
4000万円の築古マンションじゃ、修繕費や管理費が住宅ローンに加え重くのし掛かる。
+駐車場代や洗車代もね♪
ローンどころか永久にかかる固定費なんだから、住宅ローンの高々0.数%なんて問題にならないよ(笑)
-
186242
匿名さん
購入するなら最低限のローンの知識は必須。
それも知らないでマンションや戸建やと騒いでるとしたら、購入することをハナから考えていない冷やかしですよ。
-
186243
匿名さん
ランニングコストも踏まえて総予算を考えるのが当スレのお題目のようなので、ランニングコストの中でいちばん大きなウェイトを占めるローンを考えずして、いったい何を検討するんだって話ですね。
まずはそこから始めるべき。
-
186244
匿名さん
戸建派も13名の参加者がいらっしゃるようなので、ローンに関する知見をお持ちの方が多数いらっしゃいますよね。できればこれから戸建を購入される方は、自力でネット系から借りれるぐらいにはなって欲しい。まあお付き合いしている金融機関があればその限りではないですけど。
-
186245
匿名さん
プロパーで超低金利、長期優良で毎年50万のローン減税ですのでご心配なく
-
186246
匿名さん
ローンとあわせて必須なのがライフプランニング。ハウスメーカーの中には無料でファイナンシャルプランナーの簡易コンサルを紹介してくれるところもあります。
-
186247
匿名さん
スレチの話題にどうにかして持っていきたいのだろうが、毎月の固定費の事を考えたら戸建て一択。
ローン検討についてはスレチなので、粘着マンションさんが恥をさらすだけ。
-
186248
匿名さん
>ローンとあわせて必須なのがライフプランニング。ハウスメーカーの中には無料でファイナンシャルプランナーの簡易コンサルを紹介してくれるところもあります。
ここの戸建てさんクラスですと顧問税理士がいらっしゃると思うのでごみ資格のFPなど無用だと思いますよ。
-
186249
匿名さん
>>186238 匿名さん
住宅ローンの約定返済期間は平均27年ほどだが、完済期間は16年ほど。
借り換えも1割程あるがそれを考慮しても17、18年で完済。
-
186250
匿名さん
購入するならのスレで長期のランニングコストを踏まえて予算を組んでから考えるのに、ローンのことを無視するってどういう神経なのか理解できませんね。
自分でローンを借りたことや返済をしたことないから話題に触れたくないのか。戸建派は13人も居るんだから、皆さん知見をお持ちのはず。
-
186251
匿名さん
-
186252
匿名さん
私は4000万超の予算で土地を購入して建物を建てました。
25年で借りた住宅ローンは15年で完済。
-
186253
匿名さん
>>186248 匿名さん
税理士は税務のアドバイザーですよ。
住宅ローン控除の申告ならお願いできますが、毎月顧問料を払っていても訪問しにくるのは精々月一ぐらいです(先生の顧問先数にもよりますが)、ライフプランニングを専門外の税理士に相談するってこと自体おかしなことです。
-
186254
匿名さん
>>186250: 匿名さん
マンションと戸建だと住宅ローンで何か違いでもあるのかね?
マンションは不動産価値が低いから預担でも取られるのか?www
-
186255
匿名さん
>>186250 匿名さん
多数の戸建てさんにに敵わないと知って、ローンの話しか…
マンションは止めたのかい?
「13名」にこだわるところが何ともお粗末(笑)
-
186256
匿名さん
>税理士は税務のアドバイザーですよ。
税理士事務所に税理士しかいないとでも思ってるのか?
おたくは顧問料、決算料、MN管理料いくら払ってるの?
-
186257
匿名さん
マンションだと住宅ローンなんかより、修繕費や管理費が永遠に続くローンみたいなもんだからね(笑)
そういやマンションさんは、ローンなんかの固定費は無視して物件価格で比較しろとか豪語してたのに、
舌の根の乾かぬうちに毎月の固定費(住宅費)の話しか?
恥知らずこの上ないな、この方。
-
186258
匿名さん
>>186251 匿名さん
>住宅として必要なランニングコストを踏まえた予算
まさにそれがローン。
-
186259
匿名さん
FPは様々な資産運用商品を契約させるのが仕事。
ライフプランぐらいは自分で作れないとローンで家を買えない。
-
186260
匿名さん
>>186255 匿名さん
いつもの2つしかついてないやん。
戸建派は13人居るんでしょ?笑
-
186261
匿名さん
戸建さんにライフプランなんかないでしょう。
無職、家族なし、収入なし、スレ活動30年で入力すれば良い。
-
186262
匿名さん
-
186263
匿名さん
分譲マンションを購入すると、ランニングコストという管理組合に対する支払い期間や金額が変動する債務を背負うことになる。
金額も返済期間も不明の借金といえる。
-
186264
匿名さん
>戸建さんはローンを借りにいく勇気がないんだな。
んじゃ、君の経験で住宅ローンを借りる際に最適だと思う方法を教えてくれよ
-
186265
匿名さん
-
186266
匿名さん
ここのマンション派に顧問税理士なんかいるわけないでしょw
ネット銀行でスマホで写真とって資料送ってるんだろうからwww
-
186267
匿名さん
>>186264 匿名さん
まずはお外を散歩して、ハローワークにいくことから始めてみては?
-
186268
匿名さん
今朝方に戸建てにしましたと決意した戸建てさんのサポートをしてあげよう。
-
186269
匿名さん
-
186270
匿名さん
若葉のマンション推しの連投をみると購入するなら戸建てだと確信する
-
186271
匿名さん
結局突っ込まれると逃げる若葉マークのマンション派
因縁ばかりつけるチンピラと一緒
-
186272
匿名さん
因縁だけつけて質問されるとまともに答えられない
ここの若葉マンションはコミ障なんだと思うよ
-
186273
匿名さん
>自分で自分の顧問をする必要はないからね。
この繁忙期にネット掲示板に朝から粘着できるくらい暇な事務所なの?www
-
186274
匿名さん
>>186268 匿名さん
駅徒歩10分以内の一低住で、坪単価200万前後の土地40から50坪だとどの辺がいいでしょうか?
-
186275
匿名さん
>>186270 匿名さん
え?マンションなんか推してないけど、どのレスを見て勘違いしたのかな?
-
186276
匿名さん
>>186271 匿名さん
このスレに常駐していないと、逃げたことになるんだ。
無職ニートか笑
-
186277
匿名さん
-
186278
匿名さん
-
186279
匿名さん
-
186280
匿名さん
戸建初心者です
23区内の駅近の一低住でオススメの住所を教えてください。
予算は土地のみで4000万です。
-
186281
匿名さん
-
186282
匿名さん
ここは、戸建てとマンションを比較してどちらが良いか比較するスレだからね。
互いのメリット、デメリットをあげるのみ。
どちらかに決めてローンに悩んだりHMや住所なんかは別スレで相談。
あくまで戸建てvsマンションだから(笑)
特に個別性の高い立地やHMなんて他スレが山ほどあるんで、そっちで相談した方が良い。
マンデベや不動産業者が入り浸るスレでは無いんだな。
-
186283
匿名さん
-
186284
匿名さん
土地とか広さも必要だからね。
区分所有のマンションなら、耳掻き程度で良いからな(笑)
-
186285
匿名さん
土地が30坪以下だと狭小になって住みづらいよね。できれば50坪以上は欲しい。
ただ、前面道路が広かったり、角地なら30坪でも間取り次第で快適な家に出来そう。
欲を言うと予算がどんどん上がってしまうから、折り合いつけないとね。
お金がなくてどうしても駅近が良いならマンションにしとけば?
-
186286
匿名さん
4000万円のマンションで都心駅近に住みたいなら、築40年超えの中古マンションにしておきなさい。
立地と利便性だけが、マンションのメリットなのだから。
立地が悪くて良いなら、足立区や板橋区なんかの県境とか川沿いのマンションにすれば新築もいける。
まぁ、マンションのランニングコストをいくらと踏まえるかですね。戸建てなら新築もあると思います。
-
186287
匿名さん
>>186282 匿名さん
購入者目線で検討するスレです。
金額の設定もあり、マンション固有のランニングコストを踏まえて戸建の予算を組まないといけませんので、ローンの基礎知識は必須ですね。
まあ実務的な話は、ライフプランが終了した戸建さんにとっては苦痛でしかないと思いますけど、あくまでもここのスレはこれから戸建を検討しようと考える人のためのスレであり、マンション叩いてスッキリしたい戸建てさんや、社会復帰のためのリハビリスレじゃないので、ご理解のほどよろしくお願いします。
-
186288
匿名さん
>>186286 匿名さん
4,000万以下の中古マンションは戸建さんが踏まえるためのものでしかない。都心の駅近に住みたい人の予算は当然4,000万超。
-
186289
匿名さん
>>186285 匿名さん
お金がなくてどうしても駅近が良い人は、ローカル線の駅近戸建を検討すればよろしい。
能見台や船橋小室を推してる人もいましたね。
-
186290
匿名さん
長期優良の各種減税やローンの優遇、固定資産税の課税期間、マンションの無駄なランニングコストを考えローンと税制上の利点ランニングコストについては戸建に軍配を上げました
-
186291
匿名さん
戸建てを選んだら次にすることはどっち?
①マンションのデメリットを見つけて騒ぐ
②スレに入り浸る
-
186292
匿名さん
>>186277 匿名さん
>徒歩圏内にハロワがあるエリアだね。
用途地域も知らないんだ
-
186293
匿名さん
>>186291 匿名さん
マンションを買わなかった事に安堵し戸建て住まいを満喫する
-
186294
匿名さん
>え?マンションなんか推してないけど、どのレスを見て勘違いしたのかな?
お約束の「勘違いしたの?」レス。
匿名掲示板の古典的技法。
-
186295
匿名さん
-
186296
匿名さん
-
186297
匿名さん
購入するなら、まずは予算組みですね。
年齢によって組めるローンの残年数も変わりますし。だいたい営業からは75歳で提案されると思いますが、できれば60歳で完済できるようにしたい。
-
186298
匿名さん
いま変動だと0.5%ぐらいですかね。ネット系で自力で申し込むという選択肢もありますが営業からは提携先の金融機関で提案されると思います。間違いなく提案書は変動で計算されると思うので、固定にするかどうかも検討事項になりますね。固定と変動だと毎月の支払いにも少なからぬ影響がありますから。
-
186299
匿名さん
マンション派の皆さん誤解してますが
戸建の人たちは土地のこと全く知らないわけではありませんよ
-
186300
匿名さん
-
186301
匿名さん
>>186296 匿名さん
無理です。アスペは自分の思い込みを修正することはできません。
-
186302
匿名さん
断熱材が入ってない欠陥住宅なんて嫌だ
-
-
186303
匿名さん
-
186304
匿名さん
鳩やカラス、はたまた人糞に悩まされるような集合住宅はイヤだ…
全国各地のマンションで、鳩によるフン害・騒音等の被害が問題になっています。鳩がベランダに住み着いて、床や室外機の汚れ、悪臭で困っている方も少なくないと思います。また、鳩のフンはアレルギー疾患を引き起こすこともあり衛生上も好ましいものではありません。
https://www.zenkoku-mankan.org/pigeon/
-
186305
匿名さん
-
186306
匿名さん
よく考えてね、粘着さん。
戸建住宅と分譲マンションとの大きな違いは、戸建住宅は老朽化したり空き家になったとしても特段の事情がない限り、いつでも自由に解体することができます。極論すれば、出たとこ勝負でいけます。
しかし、分譲マンションは、そうはいかないのです。薄汚れていて管理されていない老朽化したマンションは、周辺環境にも影響を与えますし、周辺住民からは敬遠されます。
ただ解体については、新築に建替える為の解体は区分所有者の4/5以上の賛成が必要ですが、管理組合を解散する為の建物解体は、区分所有者全員の賛成が必要です。財産がなくなる訳ですから当然です。地震などで被災したマンションなどの例外(※)はありますが、解体資金や再建資金などの問題でも進まないと思われます。
分譲マンションは区分所有建物であり、区分所有者の共有財産の側面もあり、財産価値の維持は生活の維持でもありますので、地方自治体により運用の違いはありますが、建築物や敷地などの定期調査が、建築基準法第12条第1項で義務化されており、安全性などの状況が調査されかつ役所に報告されることになっています。
しかし、建物の解体の為の積立準備金に関する考えは、国土交通省のガイドラインにも出ていません。国土交通省に於いても、この課題について検討されていると思われますが、今後は解体準備金の手立てのガイドラインも必要になってくると考えています。
-
186307
匿名さん
>徒歩圏内にハロワがあるエリアだね。
うちの近所のHWがあるのを調べたら、HW渋谷は神南1丁目だから、公示価格で坪2千万。
あなたは不動産について全然分っていない、お上りさんかな。
-
186308
匿名さん
>徒歩圏内にハロワがあるエリアだね。
まさにマンション発想
-
186309
匿名さん
>>186307 匿名さん
もっとど田舎で探せばいいだけ。
いちいち手間をかけさせるな。
-
186310
匿名さん
>駅徒歩10分以内の一低住で、坪単価200万前後の土地40から50坪だとどの辺がいいでしょうか?
→世田谷区南部 大田区北部の高級と言われる地域でも射程内です。
鉄道便利オタクじゃなければ池上線(久が原から長原)か大井町線(大岡山から等々力の間)がお勧め。
>23区内の駅近の一低住でオススメの住所を教えてください。予算は土地のみで4000万です。
→その値段では駅近はろくな物件がありません。徒歩15分まで広げましょう。
そうすれば30坪も射程圏内です。
但し20坪とかの狭小物件、旗竿地、ミニ開発、土地だけの物件はNG。
古家もない土地切売り物件は不動産業者の利鞘大でボラれるだけ。中古から探すのが鉄則です。
-
186311
匿名さん
>>186309 匿名さん
土地を買ったことがない人?
ど田舎に用途地域で一低住に指定されたエリアがあるのかね?
-
186312
匿名さん
>>186311 匿名さん
これから毎日ハロワに通わないといけない奴があれこれ文句を言うんじゃない。
-
186313
匿名さん
>>186310 匿名さん
坪200万だと23区内も視野に入りますね。
城南や城西地区の庶民的な一低住地域を中心に探してみます。
-
186314
匿名さん
>>186309 匿名さん
なるほど、君は地方民なわけね(笑)
ここは君の来る所じゃないよ
-
186315
匿名さん
>>186313 匿名さん
庶民的という言葉が引っ掛かりますね。何様のおつもりですか。
多分貴方は不動産屋に一番嫌われるタイプだから、もう少し低姿勢にならないと損しますよ。
相手も人間ですからすぐ気づきます。
それに庶民的な場所は城南にはありません。
-
186316
匿名さん
>>186312 匿名さん
皆君程落ちぶれていないし、仕事も忙しいのであまり構ってられないんだが、一言だけ。
何のストレスが溜まっているのか知らんが、明らかに場違いだから余所のスレでストレス発散しなさい。
-
186317
匿名さん
>>186314 匿名さん
ハロワに行けと言われて気分を悪くされたようですね。匿名スレだからこそ忖度なしにハッキリ言ってもらえるありがたさも噛み締めて欲しい。戸建てさんが自信をもって銀行のローン窓口に行ける日が来るといいな。そのための基礎知識はここで学べます。
-
186318
匿名さん
>>186268 匿名さん
>今朝方に戸建てにしましたと決意した戸建てさんのサポートをしてあげよう。
若葉印のこの人はどこ行った?
-
186319
匿名さん
4000万円のマンションで都心駅近に住みたいなら、築40年超えの中古マンションにしておきなさい。
立地と利便性だけが、マンションのメリットなのだから。
土地なんて耳掻きレベルだが、集合住宅が好きならへいきだろ(笑)
-
186320
匿名さん
>>186316 匿名さん
ローンの話題を徹底的に避けたがる戸建さんがいけないんですよ。戸建派は13人も居るんだからもっと自信と基礎知識を付けさせてあげて欲しい。自力でネット銀行からローンを借りられたら卒業だ。
-
186321
匿名さん
>>186319 匿名さん
そんな予算のマンションには誰も住む気なし。
ここの戸建さんが踏まえるだけだよ。
-
186322
匿名さん
マンションじゃ、災害にも対応できやしない。
区分所有って無限地獄だな…
◆終焉状態に至るまでにも地震や台風などによる被災場面の到来もある
建物が、経年による老朽化に至る途中にも、地震や台風などによる災害など予期せぬ災難に遭遇するかもしれません。阪神淡路大震災、東日本大震災そして熊本地震での分譲マンションは、どのように復旧工事を段取りしていったのか、また生活の継続を維持していかれたのでしょうか。
筆者は、熊本地震で壊れた分譲マンションの被災者の皆様の声を聞きに現地にいきましたが、復旧が遅れる大きな要素のひとつに「マンション側に復旧に対応できる資金がないこと」でした。前述の通り、このような資金をストックしておく考え方はありませんので当然のことなのです。若い区分所有者なら、復旧に対する対応力もあるかもしれませんが、同じ分譲マンションに住む高齢の区分所有者には、対応力を望むことは困難かと思われます。
国内で、万が一の災害時に復旧できる資金の積立をされている分譲マンションは皆無(笑)
-
186323
匿名さん
>>186315 匿名さん
>それに庶民的な場所は城南にはありません。
祖師谷や烏山などの住宅地はじゅうぶん庶民的です
-
186324
匿名さん
>>186321 匿名さん
立地と利便性だけがメリットなら、何も問題ないだろ?
スレタイに則った適切なアドバイス(笑)
-
186325
匿名さん
>>186323 匿名さん
木密だろ。
直下型地震で火災津波を食らって全滅だよ。
-
186326
匿名さん
-
186327
匿名さん
自作自演の粘着マンションが暴れているな。
また「参考になる」で確認するか…
マンションの話題から、土地の話題に話を反らそうと必死な粘着さんには辟易していたら、参考になるをどうぞ(笑)
-
186328
匿名さん
ローンも組んだことのない戸建さんが人さまにアドバイスって笑えますね。
-
186329
匿名さん
マンションだと4,000万以下の予算しか用意できない所得レベルの戸建さんが購入するなら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
-
186330
匿名さん
マンションさんには一括払いという選択肢は無いらしい。
まぁ、ローンの事を考えるぐらいなら毎月のランニングコストを無視するなと。
固定費について良く考えましょう(笑)
-
186331
匿名さん
スレタイを無視したらアカンよ。
自宅は玄関ドアすら恥ずかしくて紹介できない粘着マンション(笑)
4000万円のマンションで都心駅近に住みたいなら、築40年超えの中古マンションにしておきなさい。
立地と利便性だけが、マンションのメリットなのだから。
-
186332
匿名さん
-
186333
匿名さん
コロナ禍は住宅に対する需要を大きく変化させた。テレワークで自宅にいる時間が増えると、マンションでは上階や隣接の住戸から生活音や振動が漏れてくる。外に出るには3密のエレベーターに乗らなければならない。リビングでテレワークしていると、家族が気になって仕事にならない。だからマンションはトイレや風呂でテレワーク(笑)
戸建てにはそういう懸念が無いからね~。部屋数も多いので、テレワークルームを設定できる。だから新築も中古も、戸建てが売れた。壁一枚で隣人、面積も狭く部屋数も少ないマンションではテレワークは無理。
-
186334
坪単価比較中さん
震災はほぼ確実に来るので人口密集地域や共同住宅はリスクだらけ。
マンションは生活面での博打要素だけでもお腹いっぱいなのに自分から安全面や震災後の復旧のリスクまでしょい込む必要はないでしょう。
-
186335
匿名さん
古いマンションはかなりゆとりを持って建てられているのもあるから、解体し新築を立てる時に戸数を増せば解体費用も屁みたいなもんになるところもあるらしい。
4000万の値打ちがあれば、少し足すだけで建て替えた新築マンションに住めるらしいよ。数少ないみたいだけど。
-
186336
匿名さん
同じ支払額であればマンションは戸建住宅よりも安い物件しか買えません。
ネットでいくらでも調べられる常識ですな。
ランニングコストを踏まえれば、戸建てはマンションより良い立地と利便性。
必ずマンション+αで、良い住宅に住めます。
・マンションの住宅ローン+修繕費+管理費+駐車場代+洗車代?+固定資産税
・戸建の住宅ローン+固定資産税
これが固定費として比較する対象。
ローンの利率なんて、駐車場代にもならないよ(笑)
-
186337
匿名さん
-
186338
匿名さん
>>186335 匿名さん
都内じゃ、ほとんど無いらしいですね。
駐車場も機械式やピロティ形式がほとんどで、無いマンションすらあるくらい。
-
186339
匿名さん
-
186340
坪単価比較中さん
-
186341
坪単価比較中さん
>>186337 匿名さん
住宅が密集してなければリスクはほとんどないでしょう。
最悪となりが火事になっても避難は容易。
震災で交通網がマヒしたり、救助がパンクしたときにビル火災なんてなったら悲惨ですよ。
気づいたら逃げ遅れていたなんてことになりかねない。
-
186342
匿名さん
平成30年末時点でのマンションストック数は約654.7万戸
平成30年末時点での築40年超えのマンションは約81.4万戸。
平成31年4月時点でのマンション建替え実績は累計で244件となり約19,200戸。
このデータが何を意味するか分かりますか?
建替えなんて、まず出来ないのがマンションですよ(笑)
-
186343
坪単価比較中さん
-
186344
匿名さん
>>186328 匿名さん
やっと審査がおりたアナタのように与信ギリの人にとって、銀行ローンはステータスなのかな(笑)
戸建だと土地も金融資産もあるのを銀行や損保、不動産屋も知っているから、連日優遇金利や非公開物件を提案してくるものだよ(投込チラシとは次元が違う)
次々と投資の話が舞い込んでくるから一々相手するのも正直疲れるよ
因みに上場企業なので、最初は25歳で家買って都銀ローン組んで完済しているし、アナタとは年期が違います。
-
186345
坪単価比較中さん
-
186346
匿名さん
火災の時は、マンションが防火壁になるから安心。
木密よりも部屋密のマンションは終ってる(笑)
-
186347
匿名さん
-
186348
坪単価比較中さん
>>186343 坪単価比較中さん
どういう意味。
耐震等級3で住宅が密集していないところでどんな事が起こるというのかな?
-
186349
匿名さん
>駐車場も機械式やピロティ形式がほとんどで、無いマンションすらあるくらい。
うちの従姉妹は車のボンネット開けたまま立体駐車場に入れてしまい、百万円の修理費。
もうマンションは嫌だといっています。
ピロティ式は一番負担の掛る一階部分が壁もなくスカスカなので地震が来たら倒壊必至。
古いマンションは地震予報でたらすぐ避難することです。(逃げられない可能性も大)
-
186350
匿名さん
いつくるか分からない災害ばかり気にして、普段の生活環境から目を背けるなんて愚かだよな(笑)
マンションだと必ず発生するという騒音問題、「上階の足音」や「深夜の楽器演奏」など生活騒音のトラブルは深刻化しやすいのが特徴。
粘着マンションみたいな奴が無意識に騒音の元凶だったりするんだよな。
騒音とは無縁の戸建てとはエライ違い。
-
186351
匿名さん
そもそも木密って50年以上前の建物ばかりだから絶滅危惧種。老人以外で木密に住む人なんて皆無でしょ。
-
186352
匿名さん
最近は木密地域も再開発され、マンションが多くなったよ。
周りの築古戸建ばかり見ている木密地域マンションさんは、火災に巻き込まれる恐怖があるんだろうね~(笑)
そりゃ火災旋風とか起こったら、高層や低層のマンションほど高温風の火災旋風をまともに喰らいアウトだからね。
寧ろ、戸建さんはマンションが壁になり助かります。
首都圏の都市計画は、それが狙いらしいし。
川沿いや埋立地にマンションが多いのも、犠牲にする前提だからな。
建設数が極端に少なく立地を選ぶ余地ないマンションと違い、戸建てだと立地を選べますからね。
災害に強い地域を選ぶのは今の常識。
-
186353
匿名さん
>>186341 坪単価比較中さん
火災で一番怖いのは、煙だからね。
煙は高いところに上るんだよ。
勿論、火も危険だが震災などで避難するなら低いところに向かうしかない。
その点でもマンションは大分不利なんだよな。
大規模な災害にトコトン弱いのが、マンション。
-
186354
匿名さん
今汐留に勤めているけど、1年前の1/5位しかいないよ。
自社ビル売ったり、賃借も一部解約したりしても今じゃ誰も驚かない。飲会も去年はゼロ。
テレワークも慣れちゃったし、月に1,2回しか出社しないし顧客(上場)ともテレビ会議のみ。
築地や月島、芝浦に1億マンション買った社員も多々いるけど、例外なく地方出身でTeamsでも心なしか元気ないよ。
郊外で広い土地買っとけば良かったと皆内心思っているし、実際実家に戻りテレワークの奴もいる
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)