住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-07-11 20:57:04

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 184151 匿名さん 2021/01/09 06:14:58

    >>184150 匿名さん

    犯罪者は住人www

  2. 184152 匿名さん 2021/01/09 06:18:55

    >>184150 匿名さん
    お得意の散策スナップかな。
    敷地外カメラマンってやつ?

  3. 184153 匿名さん 2021/01/09 06:41:07

    スレ違いな上に盗撮とはたまげたな

  4. 184154 匿名さん 2021/01/09 06:57:37

    高級スレでも他人の家を無断で自分の家のように紹介紹介する常習犯でした。
    そこでも山手線内側自慢はいいけど、結局自分のボロ家を出せず、追い出されたけど(笑)

  5. 184155 匿名さん 2021/01/09 07:01:14

    軽井沢も数パターン出したり
    五反田の女性名義の改築済の豪邸を只今改築中といって、ドヤ顔で出した人ね
    この人はマンションも何パターンかあり、広尾や麻布方面が多かったな(*^O^*)

  6. 184156 匿名さん 2021/01/09 07:02:10

    >犯罪者は住人www
    >敷地外カメラマン
    >盗撮とはたまげたな

    カースト下位の貧乏人のメンタルがよく分かる。精神不安定なら抗うつ剤でも処方しましょうか?w

  7. 184157 匿名さん 2021/01/09 07:05:36

    山手線WCT爺さんみたいに、正直に我家自慢できないところがトホホだね
    (運河沿いのショボイタワマンでも出すだけマシと思う)

  8. 184158 匿名さん 2021/01/09 07:10:56

    >>184150 匿名さん
    >こういうゲーテッドで、守衛が24時間いるようなマンションに住み慣れると、ペラペラな外壁一枚で脆弱な戸建てなど住めなくなります。

    といいながら4000万以下マンションスレに拾い画像をあげてしまうのがマン民

  9. 184159 匿名さん 2021/01/09 07:12:08

    貧乏人だからこそ、カメラぶら下げて町並拝見したり豪邸を撮る写真オタクは多いね
    でも撮った写真は全て、しきちがい
    部屋写真出せと言ったら、今度はホテルの写真ばかりw。
    さて、次はどんな手で来るかなw

  10. 184160 匿名さん 2021/01/09 07:27:22

    >>184152 匿名さん
    イヤ。[予算1億?3億まで:23区で買うなら一軒家?マンション?]という他スレに貼り付けてあった写真のコピペ。

    >>184150 匿名さん
    みっともないな。そこまでして見栄を張りたいんかね。
    嘘までついて見栄を張りたい人って、プライドは高いけど、自分に自信がない人らしいよ。自信がないから傷つく事を恐れ、自己防衛のために他者攻撃するんだと。
    当たってるんだろうな。

  11. 184161 匿名さん 2021/01/09 07:31:55

    >>184149 購入経験者さん

    マンション派の皆んなには通じてるよ。
    通じてないのはあんただけ笑

  12. 184162 匿名さん 2021/01/09 07:33:42

    >>184150 匿名さん

    戸建だと100億ほど必要だね。

  13. 184163 匿名さん 2021/01/09 07:36:17

    戸建民ご自慢の世界一長い天空エスカレーター!

    1. 戸建民ご自慢の世界一長い天空エスカレータ...
  14. 184164 匿名さん 2021/01/09 07:38:16

    東洋のマチュピチュやな。
    マンション派を拒絶する戸建民のユートピアがそこにはある。

  15. 184165 匿名さん 2021/01/09 07:41:35

    >>184161 匿名さん

    そりゃマンション派なんてここには一人しかいないから脳内で完結

  16. 184166 匿名さん 2021/01/09 07:46:58

    戸建てのメリットは住環境と利便性のいい立地、広くて自由度がある間取り

  17. 184167 匿名さん 2021/01/09 08:01:22

    >>184163 匿名さん

    マンションさんお得の追い詰められたら話を変える逃げパターンw

  18. 184168 匿名さん 2021/01/09 08:40:18

    マンションのコロナ対策がますます重要になっている
    在宅療養者のプライバシー保護と感染拡大防止の両立が難しそう

    「マンションにおける新型コロナウイルスに関する注意事項について」
    https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/jutaku/sien/mans...

  19. 184169 匿名さん 2021/01/09 08:42:34

    >>184167 匿名さん

    え?マンションのゲートに対抗できる戸建の秘密兵器を出したんですが!

  20. 184170 匿名さん 2021/01/09 08:43:51

    >>184165 匿名さん

    マンション派が一人しかいないって勘違いしてる笑アホやな

  21. 184171 匿名さん 2021/01/09 08:45:31

    マンションのメリットは戸建よりも良い立地と利便性なので、予算的にムリなら戸建にしておくしかない。
    それがマンション派の見解です。

  22. 184172 坪単価比較中さん 2021/01/09 08:46:52

    利便性と言いつつ全く説明できないのがここのマンション派

  23. 184173 匿名さん 2021/01/09 08:49:11

    国土交通省の調査報告書によると、マンション派の平均所得や物件購入価格は戸建よりも上。
    予算的にマンションに届かない層が郊外の戸建に流れて3,900万円辺りでボリュームゾーンを形成していることが、ハッキリ傾向として読み取れる。

  24. 184174 匿名さん 2021/01/09 08:51:15

    >>184169 匿名さん

    マンションが安全?爆笑

    1. マンションが安全?爆笑
  25. 184175 匿名さん 2021/01/09 08:54:27

    因みに全国ベースでマンションの平均購入価格は4,600万円ほど。
    でもここの戸建がマンションに出せるカネは4,000万以下なので、ここの戸建は平均的なマンション民よりもかなり下ってことを分かっておいた方がいいね。

  26. 184176 匿名さん 2021/01/09 08:55:50

    184173 匿名さん
    利便性のいい都内では逆転します。

  27. 184177 匿名さん 2021/01/09 08:56:13

    このスレで平均所得を出すのは能力が平均未満というのははっきりしている。
    昨日も平均出す意味を説明できず逃亡。

  28. 184178 匿名さん 2021/01/09 09:03:45

    火に強い戸建

    1. 火に強い戸建
  29. 184179 匿名さん 2021/01/09 09:04:26

    非常事態宣言中なので、子供のリクエストで今夜は宅配ピザ!

    1. 非常事態宣言中なので、子供のリクエストで...
  30. 184180 匿名さん 2021/01/09 09:05:11

    >>184177 匿名さん

    マンション民の方が総じて上ってこと。

  31. 184181 匿名さん 2021/01/09 09:06:13

    >>184175 匿名さん
    戸建の予算はスレタイのとおり4000万超
    マンションを踏まえさえすれば属性次第で予算額の制限なし

  32. 184182 匿名さん 2021/01/09 09:07:30

    >>184176 匿名さん

    三大都市圏でもマンションの方が上。
    根拠は国土交通省の調査報告書です。

    まさかスーモの検索状況とか参考にしてねーだろうな?

  33. 184183 匿名さん 2021/01/09 09:08:27

    >>184169 匿名さん
    マンションのゲートは過去スレからの虚しいコピペだから対抗する必要なんてないんだよ。

    1. マンションのゲートは過去スレからの虚しい...
  34. 184184 匿名さん 2021/01/09 09:09:13

    >>184181 匿名さん

    どんなに頑張っても4,000万以下のマンションしか踏まえられない戸建。平均的なマンション民よりも下笑

  35. 184185 匿名さん 2021/01/09 09:10:41

    >>184183 匿名さん

    戸建派には、コモアしおつの天空エスカレーターという最終兵器があるから心配ない。

  36. 184186 匿名さん 2021/01/09 09:12:44

    ここの戸建は4,000万以下のマンションレベルの所得水準。

  37. 184187 匿名さん 2021/01/09 09:14:02

    ここのマンション派が居住形態別の単純な平均を解釈するとこうなる(>184180)。
    このスレに出す意味という問いも理解出来ない。

    マンション住人全体で見ればもちろんかなりレアな人だとは思うが、マンションは住民リスク高すぎ。

  38. 184188 匿名さん 2021/01/09 09:14:29

    みずから選んで4,000万以下のマンションを踏まえに来てる戸建さん。
    高価格帯のスレよりもここのほうが居心地が良いらしい。

  39. 184189 匿名さん 2021/01/09 09:17:51

    なんかアホばっかしだな

  40. 184190 匿名さん 2021/01/09 09:18:02

    >>184187 匿名さん

    マンションじゃなく戸建に住んでるからね。
    でもお前とは考え方が違うんだよ笑
    最初からずっと安い戸建を推してますし、我こそは真の戸建派だと思ってます!爆笑

  41. 184191 通りがかりさん 2021/01/09 09:18:07

    まあどうやっても、山手線外側の不便で価値の低い低年収向け住宅地住みですからね、ここの戸建て民は。

    広い割りに安いという唯一のメリットがご自慢のようで、お相手は4000万以下のショボマンだと自ら認めて必死の過去レス検索。マンション高層階から高見の見物させてもらってますよw

  42. 184192 匿名さん 2021/01/09 09:20:20

    敷地利用権しかないゴミ住宅w

  43. 184193 匿名さん 2021/01/09 09:21:37

    有事には非常に便利な住居

    1. 有事には非常に便利な住居
  44. 184194 匿名さん 2021/01/09 09:23:30

    >>184190 匿名さん

    なら玄関アップしてみ!w

  45. 184195 匿名さん 2021/01/09 09:25:50

    >>184191 通りがかりさん

    狭くて高いから快適ってか?w

  46. 184196 匿名さん 2021/01/09 09:26:41

    今日の午後、東横線の多摩川駅近くで線路脇の干し草が燃えていた影響で、数時間の停車に。煙の侵入を防ぐため窓は閉めるよう指示があり、客は閉め切った車内で数時間も缶詰状態。コロナのこの時期に電車使わなきゃいけない郊外住みって可哀想すぎ。自殺行為にも見える。

  47. 184197 匿名さん 2021/01/09 09:28:24

    >>184190 匿名さん
    ごめん、何を言ってるのかさっぱり分からない。

  48. 184198 匿名さん 2021/01/09 09:28:55

    365日スレワーク戸建

    1. 365日スレワーク戸建
  49. 184199 匿名さん 2021/01/09 09:30:46

    >>184195 匿名さん

    金額でなんとでもなりますよ。
    広いマンション買えない貧乏人は、郊外の戸建てに住めばいいだけです。安くて広くて良かったねと言ってるのに何か文句ある?

  50. 184200 匿名さん 2021/01/09 09:31:42

    >>184197 匿名さん

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオ高田馬場

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸