住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-07-09 22:53:50
別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
ウエリスつくばみどりの
ウエリスつくばみどりの

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 179401 匿名さん 2020/11/13 03:17:40

    4000万以下のマンションはボリュームゾーン。
    ここは庶民スレなので、高額マンション自慢は似非富裕が跋扈してた元スレのほうがお似合い。

  2. 179402 匿名さん 2020/11/13 03:29:38

    高額マンションの話になっても、コロナ禍での分譲マンションのメリットが主張されない不思議。
    結局は集合住宅だから無いものは無いということなのかな。

  3. 179403 匿名さん 2020/11/13 03:59:21

    日本語が理解できず、スレチが大好きなのは何もコロナ禍に始まったわけじゃない。
    共同住宅における住民というリスク要因は常にアピールされ続ける。

  4. 179404 匿名さん 2020/11/13 04:22:37

    高額マンションの長期在庫を抱えたマンデベ営業は、年末に向けてなんとか売りたいんでしょうね。

  5. 179405 匿名さん 2020/11/13 04:23:42

    高額なマンションの話をした途端に火の付いたように暴れだす戸建さんがいるからね。
    マンション派と情報交換をしたいのなら、まずは雰囲気作りからだと思うのですが、お散歩や旅行の画像を見ただけで喚き散らかしたり、結婚の報告を聞いても祝辞のひとつも述べられず、悪態しか付かない戸建さん。
    なぜマンション派から相手にしてもらえないかを反省すべき。ヒントは何度も示唆してるつもりなのですが、やっぱり打っても響かないというか、飲み込みが悪いね。

  6. 179406 匿名さん 2020/11/13 04:37:43

    さてと、天気もよいし、ルーバルでアイスティーでも飲みながら休憩するかな

    ほんと静かで快適なマンションでよかったなぁ

    そのへんにある戸建てに妥協しなくてよかったw

  7. 179407 匿名さん 2020/11/13 04:50:47

    戸建てはいいけど、4000万ではねえ…。都心では、書斎分くらいしか買えないですからね笑

  8. 179408 匿名さん 2020/11/13 04:54:14

    >>179406 匿名さん
    富士山のとスカイツリーが見える北向きルーバルがある4000万以下のマンション。
    どのあたりかな?

  9. 179409 匿名 2020/11/13 04:58:24

    >戸建てはいいけど、4000万ではねえ…。都心では、書斎分くらいしか買えないですからね笑

    マンションと違い戸建は高いから当たり前w

  10. 179410 匿名さん 2020/11/13 05:12:55

    だから戸建ての予算は4000万超。
    マンションのデメリットを踏まえればそれぞれの属性次第。

  11. 179411 匿名さん 2020/11/13 07:00:21

    >だから戸建ての予算は4000万超。
    >マンションのデメリットを踏まえればそれぞれの属性次第

    でもここの戸建さんは、マンションのメリットなしといっているから、ランニングコストを比較するためのほしいと思うマンションがないから、スレ的には、4000万以下戸建ですよ。

  12. 179412 匿名さん 2020/11/13 07:09:49

    >>179411 匿名さん
    屁理屈はさておき、マンションに何らかのメリットがあるから買うんでしょ。
    それは何?
    永遠の謎。

  13. 179413 匿名さん 2020/11/13 07:46:19

    賃貸の家賃なんて、オーナーの住宅ローンを代わりに払ってあげてるだけで、何も残りませんよ。
    といったマンデベの囁きをまに受けたからマンションなんか買っちゃったんじゃないのかな。
    分譲マンションにメリットを感じたのではなく、家賃の支払いが勿体無いと錯覚してマンション買っちゃったから、分譲マンションのメリットを主張できない。

  14. 179414 匿名さん 2020/11/13 07:55:48

    >179412、179413
    では、4000万以下の戸建で、結論がついたんですね。

    というか、マンションのメリットないと結論ずけているのに、わざわざ比較スレに来ている理由、それは何?
    永遠の謎。

  15. 179415 匿名さん 2020/11/13 07:59:09

    おそらく、ここの戸建て勢は皆田舎なので都内の地価が分からないのでしょう。
    都内でマンションを選択する理由は、地価が高すぎて戸建てが不可能だから。
    都内23区で選択する場合、ごく一部の資産家以外はマンションという選択肢しかないでしょう。
    一方、田舎の方からすると土地なんて有り余ってて、マンションなんて存在しないので、マンションのような集合住宅を選択する理由が分からないのだと思います。
    住む世界が違うため、議論が噛み合わないのだと思われます。

  16. 179416 匿名さん 2020/11/13 08:03:57

    このスレ民の戸建て、マンションに執着する理由はなんすかね?
    人によって判断が違うからそれぞれ存在するのに、戸建てがーとかマンションがーとか、中年のハゲかかったおっさんが息巻いてると悲しくなりますわー笑

  17. 179417 匿名さん 2020/11/13 08:37:21

    >>179415 匿名さん
    私は23区内の土地を購入して戸建てにしました。
    予算は当然4000万超ですが、区内でも庶民的な戸建て住宅地なら坪150から200万円で買えます。
    4000万マンションさんが驚くほどの金額ではありません。

  18. 179418 匿名さん 2020/11/13 09:08:04

    広尾はブランドバリューが凄いね。レシートアップでレス数伸びまくり。自由が丘レシートじゃ誰も反応なかったのにw

  19. 179419 マンション比較中さん 2020/11/13 09:12:51

    >>179415 匿名さん
    田舎の定義が不明だけど、例えば東京から1時間圏内ならマンションが無いような駅のほうが珍しい。
    郊外ではマンション、戸建どちらの選択肢もある。

    この価格帯は必然的に郊外になるが、用途地域などの条件を抜きに価格だけの問題に単純化するなら同じ議論は都内でも成り立ちますよ(スケールするだけ)。


    議論がかみ合わないのではなく、住居としてのメリット、デメリットを比較すると共同住宅にはほとんど勝ち目がないので、マンション派は罵倒したりスレチに逃げているだけなんですよ。

  20. 179420 通りがかりさん 2020/11/13 09:12:59

    >>179418 匿名さん

    そりゃあ家賃80万の豪華マンションと、4000万相応のボロい一軒家なんて比較にならないから、郊外とか失笑してるマンション派が多いんだね。

  21. 179421 匿名さん 2020/11/13 09:58:03

    >>179417 匿名さん

    キミは広尾とか愛宕とか恵比寿とか聞いても土地勘あるだろうから大丈夫だね。

  22. 179422 匿名さん 2020/11/13 10:03:57

    戸建さんは23区内の注文住宅だったら都心部の話題でもオッケーだね。
    よかったよかった

  23. 179423 匿名さん 2020/11/13 10:06:16

    >>179417 匿名さん

    坪単価200万で50坪だと土地だけで1億
    ここの戸建さんには、夢のような話でしょうね。

  24. 179424 匿名さん 2020/11/13 10:06:43

    >>179419 マンション比較中さん

    4000万以下の中古ボロマンやワンルームと、23区内の注文戸建を同時に検討するような奇特なヤカラは戸建さんしか居ないからですよ。

  25. 179425 匿名さん 2020/11/13 10:12:36

    マンション踏まえた戸建の予算は5000万ぐらいでしょ
    土地に3000万、坪単価60万ぐらいが関の山。

  26. 179426 匿名 2020/11/13 10:25:08

    そう言えぱウィルスにマスク不要と熱弁してたマンションさんは未だにマスクせずに生活してるのかなぁ~
    そんな住人いたら怖いなぁ

    1. そう言えぱウィルスにマスク不要と熱弁して...
  27. 179427 匿名さん 2020/11/13 10:56:26

    >>179423 匿名さん
    都内の土地を買って普通の戸建てを建てる人は、マンションさんより属性がいいので問題ありません。

  28. 179428 匿名さん 2020/11/13 11:12:04

    >マンション踏まえた戸建の予算は5000万ぐらいでしょ

    マンションのデメリットを踏まえたら戸建てしかありません。
    戸建ては、スレの設定を尊重して一応マンションを踏まえたフリをするだけなので、属性に応じてもっと高額の予算も可能です。

  29. 179429 匿名さん 2020/11/13 11:22:41

    ここの戸建さんは4000万以下のマンションを踏まえたフリをしなきゃいけないのか笑



  30. 179430 匿名さん 2020/11/13 11:24:11

    >>179427 匿名さん

    だったら都心の話題でも付いてこれるね。
    よかったよかった

  31. 179431 匿名さん 2020/11/13 11:24:29

    >>179428 匿名さん

    当然、属性に応じて4000万以下の戸建てもアリな訳で、ここの戸建て民は、レス内容からも、郊外の数千万クラスのボロ屋住みなんだね。3億都心マンションとは雲泥の差。

  32. 179432 匿名さん 2020/11/13 11:25:40

    スレタイの呪縛に抗おうとして発狂してるように見えますが
    こう言う人がマンション住人にいるわけですよ

  33. 179433 匿名さん 2020/11/13 11:30:25

    >>179432 匿名さん

    発狂と言うより無意識で都心都心と呟いてしまう一種の発作のようなものでしょう
    ほっとけば治まります

  34. 179434 匿名さん 2020/11/13 11:34:16

    そう言えば高級住宅地のスレで都心戸建にボロカスにされてたマンションさんもレシートアップしてましたよw

  35. 179435 匿名さん 2020/11/13 11:54:51

    4千万円に対抗するために3億に頼るってかなり幼稚だよな。

  36. 179436 匿名さん 2020/11/13 11:55:48

    >>179434 匿名さん

    郊外ボロ屋住みが、なんで高級住宅街スレ見てんだよw

  37. 179437 匿名さん 2020/11/13 11:59:52

    >>179435 匿名さん

    向こうで戸建さんにボロカスにやられてましたからこっちならとやって来たのかとw

  38. 179438 匿名さん 2020/11/13 12:00:29

    戸建のフリをする戸建さん笑

  39. 179439 匿名さん 2020/11/13 12:03:09

    戸建さんにとっていちばん居心地がいいのがこのスレ。
    戸建さんはフリをするニセモノでも、18万の実績は嘘をつかない。

  40. 179440 匿名さん 2020/11/13 12:03:49

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  41. 179441 匿名さん 2020/11/13 12:08:15

    少し前に愛宕神社の話題を出したら、ワンルームワンルームと騒ぐだけでとりつく島のない戸建さんがいましたね。
    あぁ知らないんだなと思いました。

  42. 179442 匿名さん 2020/11/13 12:12:04

    相変わらずマンション民の戸建民への揶揄と誹謗がとまらない。
    ただマンションの良さを騙ればいいものを・・・・

  43. 179443 匿名さん 2020/11/13 12:15:24

    戸建さんはフリをしてるんでしょ?

    貧乏人のフリはできるけど富裕層のフリはできないのかな。
    高級住宅スレでタメを張ってる実力をここでも発揮してもらいたいね。

  44. 179444 匿名さん 2020/11/13 12:15:51

    マンションさんは何処に行ってもボロカスにやられてますねw

  45. 179445 匿名さん 2020/11/13 12:20:59

    戸建さんはフリをしてスレに書き込んでるといってますよね。ついに自分のレスは嘘偽りだと自白しちゃいましたか。

    そんなのとまともに情報交換する気にもならない。

  46. 179446 匿名さん 2020/11/13 12:21:03

    どの価格帯で勝負してもマンションは戸建に勝てないって事

    1. どの価格帯で勝負してもマンションは戸建に...
  47. 179447 匿名さん 2020/11/13 12:24:13

    ここの戸建さんのレスは、全てフリをして書いてるんだね。
    他の戸建派も容認しているのでしょうか。

    だとしたらここの戸建派は信用できませんね。

  48. 179448 匿名さん 2020/11/13 12:31:39

    >>179447 匿名さん

    愛しの戸建さんがなかなか振り向いてくれませんね
    キミのアプローチがヘタなのでは?

  49. 179449 匿名さん 2020/11/13 12:47:33

    >>179447 匿名さん

    振り向くも何も戸建て派は一人ですよ。
    セルフポチって多人数を装っていますが。
    くだらない貧乏スレは放っておけばいい。

  50. 179450 販売関係者さん 2020/11/13 13:31:47

    マンションが良いならその良さを語れば良い。
    どこの誰かなんて関係ないし、ましてや匿名でそれすら全く無意味。
    具体的な内容なら誰でも判断出来る。

    住人のヤバさは伝わってくるけど、マンションの良さが全く語られませんね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (4件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション掲示板さん2024-06-11 10:47:11
      >>278555 マンション掲示板さん

      修繕は戸建も係るから自分でする管理費と駐車場位だから
      ざっくりプラス1000万位が妥当でしょ
      でも4000万以下のマンションのエリアだと500万位かな?
      1. 0%
      2. 0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    ウエリスつくばみどりの
    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ウエリスつくばみどりの

    茨城県つくば市みどりの2丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    65.55m2~87.29m2

    総戸数 93戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    2900万円台~5200万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.8m2~80.4m2

    総戸数 138戸