住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-07-12 10:15:31

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 177051 匿名さん 2020/10/09 22:11:03

    >>177049 通りがかりさん

    先月行ったけどやけにTimesレンタカーが多かったんだよな
    黄色いシールと運転の下手さがが目立つ目立つ
    ありゃマンション民なんだろうな

  2. 177052 匿名さん 2020/10/10 01:17:46

    旅行に行けなかった戸建さんのために、旅先で撮った景色でも貼ってあげますかね?笑

  3. 177053 匿名さん 2020/10/10 01:20:20

    戸建さん箱根に家族旅行とかオススメだよwww

  4. 177054 匿名さん 2020/10/10 01:44:50

    なんで箱根にこだわってるのか分からないけど小田急で行けるからかな?
    車がないと行きたいときに行ける場所が限られるんだよね。

  5. 177055 匿名さん 2020/10/10 02:52:17

    セコイ旅行にしか行けないマンションさんw

  6. 177056 匿名さん 2020/10/10 02:56:45

    >>177054 匿名さん
    道の駅とか車でしか行けない観光地に自由に行けないよな~
    だから、マンションさんのような狭い視野の人間しか育たない…

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201010-00303612-kurumans-bus_all

  7. 177057 匿名さん 2020/10/10 03:15:08

    レンタカーで自由自在の旅

    1. レンタカーで自由自在の旅
  8. 177058 匿名さん 2020/10/10 03:20:41

    戸建さんは行きたい時にクルマでどこ行くの?

  9. 177059 匿名さん 2020/10/10 03:39:54

    >>177057 匿名さん
    これ、使いまわしじゃない?

  10. 177060 匿名さん 2020/10/10 03:41:35

    >>177057 匿名さん

    レンタカー!?
    こち亀じゃないんだから、貧乏丸出し(笑)

  11. 177061 匿名さん 2020/10/10 03:48:58

    コロナ禍でシェアから占有の次代に入った。
    カーシェアやレンタカー、公共交通機関での旅行よりマイカーで移動する旅行が安全で便利。
    こんな事も分からないから、集合住宅が好きなんだよなマンションさん。
    コロナ禍でマンションの優位性を1つも出せないのが、何よりの証拠。

  12. 177062 匿名さん 2020/10/10 03:50:53

    >>177058 匿名さん

    サーフィン、ゴルフ、キャンプ場とかかな?

    マンションはレンタカーでどこ行くの?

  13. 177063 匿名さん 2020/10/10 03:56:16

    >>177060 匿名さん
    北海道旅するならレンタカーでしょ!
    あなた旅先でクルマ買っちゃうの??
    さすが戸建さんはバブリーだねーww

  14. 177064 匿名さん 2020/10/10 04:00:43

    >>177063 匿名さん

    旅先でのレンタカーを誰も否定してないんだけど?あんま頭良くない?

  15. 177065 匿名さん 2020/10/10 04:03:49

    >>177061 匿名さん
    なぜマンションさんをそこまで目の敵に?
    キミには1ミリも関係のないことだと思うのだが。

  16. 177066 匿名さん 2020/10/10 04:06:08

    レンタカーに毎回チャイルドシート付けるの大変ですねw

  17. 177067 匿名さん 2020/10/10 04:10:06

    >>177064 匿名さん
    上ではカーシェア、レンタカーを散々否定してるよん。

  18. 177068 匿名さん 2020/10/10 04:13:59

    >>177066 匿名さん
    安全確認は大事だし、大変だと思ったことがないなぁー

  19. 177069 匿名さん 2020/10/10 04:18:32

    >>177068 匿名さん

    まじで?普通カーショップかディーラーで装置に慣れた人にちゃんとつけてもらうよ。
    あんなに大変なこと毎回素人がするなんて時間のムダ以外ないわ、装置ミスも危険だし

  20. 177070 匿名さん 2020/10/10 04:21:59

    マンション住んだらサーフィンとかキャンプとかスノボとかゴルフなんかの車必須の趣味は無理って事ね
    なんかつまらんなぁ

  21. 177071 匿名さん 2020/10/10 04:37:56

    面白いスレですね
    こんな日は家で溜まった録画でも見てのんびりしましょう。

  22. 177072 匿名さん 2020/10/10 04:55:52

    >>177069 匿名さん
    自分が普通の人だと思い込まない方がいい。
    科学的な根拠は特になく、目にした情報を集めて、自分の気にくわない情報は排除し、自己流のルールを作ってしまう。よくない傾向が見られますね。

  23. 177073 匿名さん 2020/10/10 05:02:10

    >>177070 匿名さん
    多種多様な価値観を認め合う社会では、幸せをどう感じるかは人それぞれですよ。周囲の人々がアナタと同じ尺度や価値観で幸せを感じる訳ではないのですね。アナタの常識が周囲の人々にとっては非常識になることもあるということを、意識した方がよいでしょう。

  24. 177074 匿名さん 2020/10/10 05:04:19

    >>177071 匿名さん

    好きにしなはれ

  25. 177075 匿名さん 2020/10/10 05:06:10

    >>177073
    価値観は時代を反映する、コロナで価値観は変わった。

  26. 177076 匿名さん 2020/10/10 05:07:14

    戸建さん実に粘着体質
    誰がどこに住もうがどうでもいいし
    事実はマンションは凄くお高くなりました
    と言うことのみ

  27. 177077 匿名さん 2020/10/10 05:26:11

    >>177076 匿名さん

    普通の戸建は常に高いという事実は不変です

  28. 177078 匿名さん 2020/10/10 05:27:06

    >>177072 匿名さん

    自分に言い聞かせてるのかな?

  29. 177079 匿名さん 2020/10/10 05:30:45

    >>177073 匿名さん

    あなたと違い客観的データに基づいて書き込みしてます

    1. あなたと違い客観的データに基づいて書き込...
  30. 177080 匿名さん 2020/10/10 05:31:37

    >>177075 匿名さん

    具体的にどーぞ!

  31. 177081 匿名さん 2020/10/10 05:51:58

    >>177079 匿名さん

    客観的データに基づいた書き込みが

    >マンション住んだらサーフィンとかキャンプとかスノボとかゴルフなんかの車必須の趣味は無理って事ね なんかつまらんなぁ

    ですか…。くだらねぇーww

  32. 177082 匿名さん 2020/10/10 05:53:06

    >>177081 匿名さん

    だってレンタカーでしょ?
    貧乏くさっw

  33. 177083 匿名さん 2020/10/10 06:50:03

    >>177082 匿名さん
    >だってレンタカーでしょ?貧乏くさっw

    こちらも客観的データに基づいた書き込み
    ですかぁ…。やっぱり、くだらねーなww

  34. 177084 匿名さん 2020/10/10 07:02:31

    >>177083 匿名さん

    生活費に余裕がある家庭が普段使いでレンタカーを使うかどうかは客観的データ以前の問題ですね

  35. 177085 匿名さん 2020/10/10 07:04:25

    マンションも賃貸で借りればいいのに、車だけレンタカーというのも筋が通らない。

  36. 177086 匿名さん 2020/10/10 07:36:55

    >>177084 匿名さん
    マイカーは富の象徴とでも??

    アンタ、団塊の世代ですね。集団就職で上京したクチですか?

  37. 177087 匿名さん 2020/10/10 07:42:34

    >>177085 匿名さん

    残念ながら
    キミには1ミリも関係のないことよのぉーw

  38. 177088 匿名さん 2020/10/10 07:50:27

    マイカーも維持できないのにマンションの管理費や修繕費なんか払うんだ(笑)
    無駄な共用施設にお金使って車も買えないとか…
    車のCMでもあるだろ、思い出はプライスレスだよ…マイカーが無いと貧困な人生しかおくれないだろうに。

  39. 177089 匿名さん 2020/10/10 07:52:38

    私は持ってますが
    マイカーなどあってもなくてもどうでもいいでしょ

  40. 177090 匿名さん 2020/10/10 07:57:39

    マイカーがあるって事は、戸建てに比べ駐車場代が無駄な出費になるマンションってホント最悪だよね!

  41. 177091 匿名さん 2020/10/10 07:58:32

    マンションのランニングコストは修繕積立金だけ取っても戸建ての比じゃないよ。まず新築で戸建て買った人は屋根と外壁は生きてる間ノーメンテナンスでも別に大丈夫。相続した子供は売却か建て替えでしょ? したい人はメンテしてもいいし戸建ては選択の余地がある。マンションは強制。
     マンションの大規模修繕って屋上防水とか外壁チェックとか絶対やる。ある程度したらエレベーターやり変えやら機械式駐車場のやりかえ等新築戸建てでは無い項目の支出ばっかりかな。
     マンションも占有部分の設備は戸建てと同じくかかる。給湯器、コンロ等ね。これは修繕積立金じゃフォローされなくて自腹ね。

    だから戸建てだと将来一括で払う修繕費をマンションは月々積立てるから同じことでしょ?っていう理論はイマイチ。

    これに毎月管理費と駐車場代。

  42. 177092 匿名さん 2020/10/10 07:59:19

    マンションだと自転車すら1家に1台しか置けないからよくトラブルになる(笑)

  43. 177093 匿名さん 2020/10/10 08:01:14

    注文住宅が建てられるのは敷地の6割までだから残りの4割部分を駐車場にしておいて、
    例えば数台分貸せば建築費賄えてお得感ある。
    数年前だとソーラーパネルも併せて良かったよ。

  44. 177094 匿名さん 2020/10/10 08:03:13

    マンションには自転車を建物内の共用部に置く不心得者がいる。

  45. 177095 匿名さん 2020/10/10 08:03:57

    >>177088 匿名さん

    もう一度質問しよう。
    マイカーは富の象徴か??

    あと、プライスレスは MasterCard のCMな。

  46. 177096 匿名さん 2020/10/10 08:05:53

    アフターコロナで、住まいに求める条件も変わった。
    マンションさんも、そろそろコロナ禍でのメリットをあげてくれ…
    マジで無いのか?
    ランニングコストや騒音、ベランダ喫煙、広さ、駐車場までの距離と既に住宅としての利便性はガタ落ちだったんだからな。

    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75526?page=1&imp=0

    https://dime.jp/genre/956461/

  47. 177097 匿名さん 2020/10/10 08:07:35

    >>177095 匿名さん

    車は生活を便利(時短や快適性)にする道具もしくは大人の趣味

  48. 177098 匿名さん 2020/10/10 08:07:45

    >>177095 匿名さん

    心の富の象徴かもね(笑)
    無いと子供がかわいそう。

  49. 177099 匿名さん 2020/10/10 08:07:48

    >>177095 匿名さん

    心の富の象徴かもね(笑)
    無いと子供がかわいそう。

  50. 177100 匿名さん 2020/10/10 08:21:13

    >>177059 匿名さん

    残念ですが、本物ですよ笑

  51. 177101 匿名さん 2020/10/10 08:22:30

    車もマンションも同じ、住めれば良いなら賃貸で良いわけで、
    単に移動手段の1つとしてならレンタカーでも構わない。
    賃貸マンション=レンタカー
    分譲マンション=カーシェア
    戸建て=マイカー
    こんな感覚なんだろ。

  52. 177102 匿名さん 2020/10/10 08:24:41

    >>177064 匿名さん

    >旅先でのレンタカーを誰も否定してないんだけど?あんま頭良くない?

    オツムの弱そうな>177060さんが否定してますが。

  53. 177103 匿名さん 2020/10/10 08:25:19

    >>177101 匿名さん
    快適性やプライベートを大切にする戸建てさんは、マイカー&戸建てなんだよな~

  54. 177104 匿名さん 2020/10/10 08:26:09

    >>177066 匿名さん

    え?何が大変なのか分からない。

  55. 177105 匿名さん 2020/10/10 08:26:40

    >>177102 匿名さん
    あ、私はマンションです。
    カーシェアを推奨なの。

  56. 177106 匿名さん 2020/10/10 08:29:05

    >>177103 匿名さん

    戸建さんと戸建所有者はイコールじゃないんだよね笑

    真の戸建派はマンションを気にする必要が無いし。

  57. 177107 匿名さん 2020/10/10 08:29:37

    >>177104 匿名さん

    分からないならいいです

  58. 177108 匿名さん 2020/10/10 08:30:44

    マンションのデメリットばかり言う人って、むしろマンションに近いところに居るんじゃないの?

  59. 177109 匿名さん 2020/10/10 08:31:09

    >>177106 匿名さん

    真のマンション派は戸建がめっちゃ気になります
    戸建がうらやましいので

  60. 177110 匿名さん 2020/10/10 08:32:15

    >>177108 匿名さん

    逆もまた真なりですね

  61. 177111 匿名さん 2020/10/10 08:37:25

    >>177108 匿名さん

    アンチマンション派ですね。
    戸建に住んでいるとは限らない。
    なぜ戸建さんと呼ばれるのか不思議だね笑

  62. 177112 匿名さん 2020/10/10 08:38:23

    元々マンションに住んで見限った人が戸建さんに多いからだろうね。
    デメリット=不満点だから、続々と出てくる(笑)
    コロナ禍でのメリット戸建さんからはあがるけど、マンションさんからは1つも無いのは何故かな~?

  63. 177113 匿名さん 2020/10/10 08:39:43

    >>177109 匿名さん

    戸建が羨ましいからマンションを叩きまくる。
    みんなに「戸建さん」と呼ばれて気持ちよくなってるのかな?笑
    だから余計にマンションを叩きまくる。

  64. 177114 匿名さん 2020/10/10 08:40:48

    >>177112 匿名さん

    うちも新婚で間違えてマンション買っちゃってえらい目にあいました。(笑)
    どっちも住むと戸建の良さがよく分かります

  65. 177115 匿名さん 2020/10/10 08:41:40

    >>177112 匿名さん

    マンションのメリットを言ったら戸建さんに宣伝してるみたいじゃないですか。
    絶対にマンションの方には来て欲しくないから、皆んな大人の対応してるんですよ笑

  66. 177116 匿名さん 2020/10/10 08:44:01

    >>177114 匿名さん

    失敗したんだぁ
    バカですね笑

  67. 177117 匿名さん 2020/10/10 08:45:54

    マンションを買ってもし失敗しても、いつでも戸建に住み替えることができるんですね。

    安心だな笑

  68. 177118 匿名さん 2020/10/10 08:47:39

    >>177116 匿名さん

    はい、完全にモデルルームに騙されました(汗
    まさかあんなに辛いとは思いませんでした。

  69. 177119 匿名さん 2020/10/10 08:48:08

    いまは戸建より立地の良いマンションに住み替えるのは至難の技ですね。

    戸建は安いからいつでも住める。

  70. 177120 匿名さん 2020/10/10 08:50:32

    戸建に住むのが面倒になってきた。
    マンションに住みたい。

  71. 177121 匿名さん 2020/10/10 08:50:36

    >>177117 匿名さん

    でも引っ越し費用、売却経費、一括修繕費、差損で数百万ドブに捨てましたが

  72. 177122 匿名さん 2020/10/10 08:52:01

    >>177119 匿名さん

    大丈夫ですよ、今マンション全く売れてませんから

  73. 177123 匿名さん 2020/10/10 09:01:58

    マンションなんて、今は負動産だからね~
    大規模なマンションは古くなれば組合で合意形成出来ないことが原因で必ず破綻する。

  74. 177124 匿名さん 2020/10/10 09:03:44

    日本の「マンション」のほとんどは、コンドミニアムでなくアパートという事実。
    集合住宅って事を恥じないとな。
    国勢調査でも、共同住宅(アパート、マンション)て括りでしたしね~w

  75. 177125 匿名さん 2020/10/10 09:29:15

    ガレージに冷蔵庫を置いとくと便利ですよ
    買い物してそのまま入れとく
    あと200Vの配線も先々EVとかPHVで役立つ

  76. 177126 匿名さん 2020/10/10 09:44:55

    戸建て安くて広い!

  77. 177127 匿名さん 2020/10/10 09:46:35

    >>177124 匿名さん
    なぜアパートや集合住宅を恥じる必要があるのか謎…。

  78. 177129 匿名さん 2020/10/10 10:00:25

    住所が番地だけで良いのも地味だけど楽

  79. 177131 匿名さん 2020/10/10 10:44:51

    マンションは例外無く損する事が分かっている壮大なババ抜きだから。
    マンションを買った時点で負け。

  80. 177132 匿名さん 2020/10/10 10:53:44

    [No.177128~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  81. 177133 匿名さん 2020/10/10 11:29:48

    >>177132 匿名さん
    マンションの修繕積立金は、基本的に「建物を維持して使うための修繕」しか想定していないから解体や建替えができないのもマンションの癌だよね。将来のリスクが大きすぎて、知らぬ存ぜぬでマンションさん同士でパスするババ抜きになる。
    よく調べもしないから、マンションさんは騙される…
    普通の常識人なら、皆さん気づいている事ですね(笑)

  82. 177134 匿名さん 2020/10/10 11:36:05

    マンションネガに人生かけて
    余程貧乏な家しか買えなかったんだな

  83. 177135 匿名さん 2020/10/10 12:53:15

    ホント、マンションさんは戸建のネガレスするぐらいなら、コロナ禍でのメリットを1つでも言え。

  84. 177136 匿名さん 2020/10/10 12:54:13

    >>177134 匿名さん

    家は買うではなく建てるですよw

  85. 177137 匿名さん 2020/10/10 12:54:24

    >>177134 匿名さん
    煽りしかできないマン損が良く言えたもんだ(笑)

  86. 177138 匿名さん 2020/10/10 13:02:14

    18万にも及ぶレスで、戸建>>>マンションが立証された超人気スレ。
    コロナ禍で完全に決着がついたようだね!

  87. 177139 匿名さん 2020/10/10 13:15:23

    マンションも頑張らないと

  88. 177140 匿名さん 2020/10/10 15:03:58

    貧乏戸建
    レスだけは早いなぁ~
    都心にマンション、セカンドは海が見える戸建てでいいやねん

  89. 177141 匿名さん 2020/10/10 15:46:25

    今日もマンションの優位で終わりましたね。

  90. 177142 e戸建てファンさん 2020/10/10 15:57:04

    >>177141 匿名さん

    そうですね。今日も戸建さんのキレイな右ストレートがマンションさんにクリティカルヒットしてました。マンションさんの打たれ強さは八重樫東並みですねっw

  91. 177143 匿名さん 2020/10/10 20:40:29

    >>177140 匿名さん
    都心に4000万以下のマンションを買うのは単身者かな?
    本宅が4000万以下なら別荘なんて買う余裕はないでしょ。

  92. 177144 匿名さん 2020/10/10 22:34:41

    人のことが気になり出したら負けだね笑

  93. 177145 匿名さん 2020/10/11 00:05:54

    >>177144 匿名さん

    勝ち負けではありませんがマンションはありません

  94. 177146 匿名さん 2020/10/11 00:15:10

    時と場合により、マンションも戸建もありですね。

  95. 177147 通りがかりさん 2020/10/11 00:44:22

    >>177113 匿名さん
    >戸建が羨ましいからマンションを叩きまくる
    よほどマンション買えなかったのが
    心の豊かさが無いんだろうね

  96. 177148 匿名さん 2020/10/11 00:45:28

    人のことが気になり出したら負けだね。

  97. 177149 匿名さん 2020/10/11 01:14:18

    >>177148 匿名さん

    まず隗より始めよだね

  98. 177150 戸建て検討中さん 2020/10/11 01:39:54

    FP関根youtubeでちょうどいい内容やってるね

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (4件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション掲示板さん2024-06-11 10:47:11
      >>278555 マンション掲示板さん

      修繕は戸建も係るから自分でする管理費と駐車場位だから
      ざっくりプラス1000万位が妥当でしょ
      でも4000万以下のマンションのエリアだと500万位かな?
      1. 0%
      2. 0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    バウス加賀
    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~9,340万円

    1DK・2LDK

    33.22m²・49.74m²

    総戸数 37戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    [PR] 東京都の物件

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸