|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
169576
匿名さん
-
169577
匿名さん
>>169575 匿名さん
ここのマンションさんは、オンライン授業もテレワークも関係ないから、stay room でPCの前に座って快適にこのスレを楽しむことが自宅待機の日課でしたね。
-
169578
匿名さん
-
169579
匿名さん
-
169580
匿名さん
マンション騒音スレが活性化してるからそろそろマンションさんも限界なんでしょうね
-
169581
匿名さん
-
169582
匿名さん
書斎が無いからといって共用スペースでテレワーク
情報漏洩に、混み合ってて密状態
-
169583
匿名さん
結局、4000万以下のマンションなら5000万位の戸建の方が良い
これで、終わりじゃないの?
-
169584
匿名さん
>>169583 匿名さん
それを言っちゃおしまい
もっと戸建ての選択肢を広げてスレを活性化しましょう
-
169585
匿名さん
チープな普通の戸建ては勘弁だな
まあ、4千万じゃまともなマンションも買えないけどねー
ランニングコスト踏まえた普通の戸建てに妥協するしかないw
-
-
169586
匿名さん
マンションの無駄な共用部を踏まえればもっと高い戸建てが買える。
-
169587
匿名さん
-
169588
匿名さん
>>169587 匿名さん
そう。いくら高くても、テレワーク禁止、オンライン授業も禁止じゃ、マンションはないからな。
-
169589
匿名さん
>>169587 匿名さん
そう。いくら高くても、生活音が響くようじゃ、マンションは無いからな。
-
169590
匿名さん
> そう。いくら高くても、
このスレに出入りしているマンションさん達の予算4000万だから、お高いマンションのことなんて判らないのでは。
-
169591
匿名さん
科学的な根拠は特になく、目にした情報を集めて、自己流のルールを作ってしまう…絶対に私は正しい!…と思っている…
愚か者…
-
169592
匿名さん
子供部屋stay room戸建さんのテレワークが活発。
-
169593
匿名さん
-
169594
匿名さん
当スレを立ち上げたのは粘着戸建さん。
今日もstay room
-
169595
匿名さん
>>169591 匿名さん
とは言え否定出来る根拠がないから、反論することすらできないのですね。
-
169596
匿名さん
マンションの共用部ではコロナの感染爆発は起こらなかったので、リスクが高いとは言えない。
-
169597
匿名さん
>>169596 匿名さん
感染はしてたから爆発を追加したの?
また恥かくから断定しない方が良いんじゃない?w
-
169598
坪単価比較中さん
>>169591
科学的根拠があるもの
・建物自体が振動を伝えるから生活音が伝わる
・コロナなどの接触感染を起こすウィルスではエレベータなどで感染リスクがある
・回線を共有して輻輳を起こすのでネットワークが遅くなる
-
169599
匿名さん
>>169597 匿名さん
おやおや!?
寝ても覚めても特定の他人様マンションのことが気になって気になってしょうがないご様子ですね。
いやはや…。
-
169600
匿名さん
>>169598 坪単価比較中さん
はいはい
まっ、空気も振動を伝えるんだけどねっ!
まっ、コロナウィルスは まだ解明されてないけどねっ!
まっ、ウチは専用回線だから知らねぇけどねっ!
-
-
169601
匿名さん
庭も駐車場もいらない人はマンションで良いと思うけど。
-
169602
坪単価比較中さん
>>169600
音なんだから空気が振動伝えるのも当たり前だけど、それで何が言いたいの?
コロナウィルスは飛沫感染、接触感染することは明らかになってますよ。
解明?何が言いたいの?
専用回線なら良いんじゃない。
共有回線を強制されるマンションも多い様だけど。
-
169603
匿名さん
-
169604
匿名さん
うちは共用部がないマンションだけどねぇ!
というのが居たら一気に盛り上がるのにねぇ
-
169605
匿名さん
-
169606
名無しさん
中古戸建ては全く売れないのに
郊外戸建ては子どもが迷惑するだけ
不動産では常識なのに
-
169607
匿名さん
>>169606 名無しさん
東京の中古マンションは中古戸建てより売れていませんが・・・
-
169608
匿名さん
>>169606 名無しさん
ウィルスに弱いマンションと違い良いと地は売りに出にくいですからね
-
169609
匿名さん
都内の中古マンションの売れ残り件数は中古戸建ての5倍。
戸建てよりマンションを売りに出す人のほうが多いから売れ残る。
日本の7割は戸建て住まいを望むから無理もない。
-
169610
匿名さん
-
-
169611
匿名さん
緊急事態宣言が解除されても戸建の在宅勤務は続く。そういえば仕事してるはずの平日も朝から晩までレスが途切れずに続いてておかしいなと思っていたけど、いまは皆んなに紛れているからね。
-
169612
匿名さん
ぶっちゃけ中古戸建ては売れない。
だが、賃貸は需要めちゃくちゃあるよ。
それを考えて戸建ての資金計画を。
-
169613
匿名さん
丸三年間、毎日朝から晩までレスしまくってようやくたどり着いた17万。マンションのメリットが見えてくるであろう目標の30万までは未だ道半ば。
-
169614
匿名さん
-
169615
匿名さん
>>169612 匿名さん
東京の中古戸建ては中古マンションと違って土地があるし居住面積も広いから、売価は2000万ほど高い
それでも売れ残りの在庫数はマンションの5分の1しかない
-
169616
匿名さん
>>169615 匿名さん
そもそも中古の売出し量が違うからね。
戸建てなら売る必要ないでしょー
-
169617
匿名さん
マンションを買っても中古で売る人が多いということ。
マンションに住むといろいろ不満が多いからだろう。
-
169618
匿名さん
>>169614 匿名さん
今時こんなスレに一日中PCと睨めっこしながら、延々とレスしているのは、ここのマンションさんだけなんだけどね。
-
169619
匿名さん
>>169616 匿名さん
マンションは売る必要があるのになかなか売れないから、マンション在庫が積み上り続けているだけだよね。
-
169620
匿名さん
-
-
169621
匿名さん
>>169617 匿名さん
マンションなんて仕方なく住むものだから
条件満たしたら戸建て移ってるんでしょう
-
169622
匿名さん
いえいえ
中古戸建など売り物にならんから売りに出してないだけでっせ( ^ω^ )
-
169623
匿名さん
-
169624
匿名さん
-
169625
匿名さん
>>169623 匿名さん
マンションのメリットが見えてくるのは30万を超えてから。
そうカリカリせずに気長に待つことじゃ。
-
169626
匿名さん
>>169624 匿名さん
ただ、戸建に住んだからといって、ウィルスに対する免疫力が上がるわけではないし、抗体ができる訳でもない。こりゃ迷うね。。。
-
169627
匿名さん
-
169628
匿名さん
-
169629
匿名さん
>>169627 匿名さん
17万レスもやって未だに一つもマンションのメリットが見つからないとほざいている戸建さんに聞けば良い。個人的には30万でもムリと思う。
-
169630
匿名さん
戸建にとって17万レスなど単なる通過点。生涯を掛けたマンションのメリット探しの旅は続く。あと5年経ってもマンションマンション言ってますから、きっと。
乞うご期待
-
-
169631
匿名さん
-
169632
匿名さん
完全に方向を見失ってますな。買わないマンションを追いかけるからそうなる。
戸建派なら戸建をより良くする方向に力を入れたらいいのにね。
では
-
169633
匿名さん
-
169634
匿名さん
マンション在庫はこれからも益々積み上がりそうだね。
-
169635
匿名さん
-
169636
匿名さん
>>169629 匿名さん
マンション派がメリットとして挙げたものは戸建て派から否定されている。
このスレの根幹にかかわる マンションを購入して共用部に金をかける事のメリット には説得力あるレスがない。
-
169637
匿名さん
>>169632 匿名さん
比較スレだから方向性は合ってはいるけど、マンションがアンダードッグから抜け出せないから戸建てに踏まれ続けているだけですね。
戸建て派も納得するマンションのメリットが見えてくるまでは。
-
169638
匿名さん
誰かさんがコンシューマの主観を排除して科学的根拠を求めだしたものだから、立証できっこ無いマンションのメリットなんて言いづらい。
マンションを踏まえて戸建ての相対的メリットを言う方が断然楽だね。
-
169639
匿名さん
>>169636 匿名さん
マンション派がメリットとして挙げたものを否定するのではなく受け入れるべき、ということに自らが気づくのに30万レスほど必要ですかね。
-
169640
匿名さん
議論の時に相手の主張を否定するのはタブーであるという基本原則を知らない人が多いですね。日本人はそういう教育を受けてないから仕方がないけど。
-
169641
匿名さん
おかしいなぁ、マンションのメリットが見つからない
このまま一生を終えることになりそう。
-
169642
匿名さん
マンション派がメリットとして挙げたものは全部否定した。
もっとメリットを挙げて欲しい。
-
169643
匿名さん
>>169642 匿名さん
マンション派がメリットとして挙げたものを全て受け入れるだけでよろしい。
-
169644
匿名さん
マンション派がメリットとして挙げたものがどうしてもメリットと思えません。
たすけて
-
169645
匿名さん
-
169646
匿名さん
>>169637 匿名さん
踏みつけようが何をしようが、マンションは常にあなたに寄り添っています。
あなたが納得するかどうかはあなたの問題であって、マンション派の問題ではありません。
-
169647
匿名さん
マンション派がメリットとして挙げたものは、アフターコロナの時代には全てデメリット。
アフターコロナでのメリットを挙げて下さいよ(笑)
-
169648
匿名さん
この時代に遅いネットが安いからメリットとか言ってる時点で笑えるんだよなw
-
169649
匿名さん
>>169647 匿名さん
メリットは自らが悟るものである。
マンション派はそのことを理解しているが戸建派はまだそのレベルに達していない。
30万ほどやればさすがに見えてくるかも。
-
169650
匿名さん
-
169651
匿名さん
>>169647 匿名さん
あなたが何のためにスレを利用しているのか、マンションさんに理解してもらいましょう。
-
169652
匿名さん
>>169649 匿名さん
それは悟りでなく、誤解や思い込みですよ(笑)
世間的、世界的に定義されてきたリスクに対してのデメリットですから。
そう信じたいだけじゃない?
マンション派の中でも、理解力のある人はリスクとして認識しています。
少なくとも管理会社や行政は、そういう対応ですね。
-
169653
匿名さん
>>169652 匿名さん
マンションにメリットがないというのも誤解や思い込みですよ(笑)
-
169654
匿名さん
マンションにはメリットもデメリットもある。
何をどう捉えるかはその人次第。
マンションはいつでもあなたの側に寄り添っています。
-
169655
匿名さん
ここのマンション派が自分のマンションに居ない事を祈ります。
-
169656
匿名さん
-
169657
匿名さん
マンションが開発される事によって、商業施設が誘致される。地域の戸建ての人も生活しやすくなる。
管理会社の収入を継続して増やす事ができるしそれは良い事。
商業施設の周りに戸建てばかりだと経済なりたたんよ。
少なくとも都市部から1時間以上離れた地域で分譲マンションないような地域のショッピングモールはさびれてる。戸建てしかないような地域は終わってる。
マンションにもメリットはあるなー。
-
169658
匿名さん
都心を中心にマンションは多いが
このスレ予算じゃ無理ですね。
結論としては 4000万以下のマンションなら5000万の戸建でしょうね
-
169659
匿名さん
>>169657 匿名さん
それのどこがメリットなんだよ(笑)
むしろアフターコロナの時代に、そんな街は終ってる。
-
169660
匿名さん
商業施設なんて一か所に人が集まらないように、分散配置された方が良い。
ショッピングモールとか、今頃どうなってるか。
今後はテナントの閉鎖が相次いで、食品スーパーとドラッグストアしか残らない。
-
169661
匿名さん
>>169658 匿名さん
いえいえ
もしかしたら、4000万以下のマンションも5000万の戸建も不用かもしれませんね。
-
169662
匿名さん
>中古戸建など売り物にならんから売りに出してないだけでっせ
都会の中古戸建ては建物より高額な土地として購入される。
中古でも建物があると土地の固定資産税が6分の1になるから中古戸建てとして売られてるだけ。
-
169663
匿名さん
戸建て住人としてはじゃあ今からマンションに移っていいですよと言われてもタダでも嫌なわけで
-
169664
匿名さん
築浅なら長期優良、耐震等級3だろうから間取りやデザインが気に入れば中古は
コスパ良いと思う。
人口増加中の地域というのもあるのだろうけど周りは年に数軒中古がでて
変な高値をつけてる物件でなければ3月前には売れてしまう。
-
169665
匿名さん
>>169663 匿名さん
多種多様な価値観を認め合う社会では、何をどう捉えるかはその人次第ですよ。 どうぞ悩まずありのままの自分でいて下さいね。
-
169666
匿名さん
>>169660 匿名さん
分散させた結果が廃れてるんだけどね。
住まいとしては戸建ての方が優れてると思うし自分も戸建て派だが、ある程度賃貸マンションや分譲マンションもある地域じゃないと。
アフターコロナでも変わらない。ただマンションのキッズルームなど共有施設はなくしていっても良いと思う。
-
169667
匿名さん
-
169668
匿名さん
>>169610 匿名さん
準工業地域に建つビルトインガレージの典型的な狭小3階建てだから、塀や門扉がつくれないのでしょう。
-
169669
匿名さん
-
169670
匿名さん
>>169665 匿名さん
そういうことならこのスレにいる理由が無いから書き込まなくてよかろう
-
169671
匿名さん
自治体の財政難からライフラインの維持管理コストが賄えない。ますますコンパクトシティ化が加速しますので、マンションは有力な居住形態になると予想します。
-
169672
匿名さん
-
169673
匿名さん
戸建だけで消費地として経済圏を維持することはできないでしょうね。
ど田舎で農業するならアリだけど。
-
169674
匿名さん
結局のところ、どこで何をやりたいかなんですよね。仕事と年収と家族構成とエリアとライフスタイルなどの諸条件を明らかにしないと、マンションか戸建かなど決められないでしょう。また諸条件は人により違いますから、ある人の選択を他の人がどうこう批評しても仕方がない。
つまりマンションと戸建のいずれにもメリットとデメリットがあるということ。
-
169675
匿名さん
>>169674 匿名さん
マンションの方が人気もないしデメリットも多いんじゃない
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)