|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
167791
匿名さん
>>167775 匿名さん
よくまとまってるね
これ読んでからマンション買う人なんかいるのかなというレベル
-
167792
匿名さん
>>167788 通りがかりさん
もはや快適かどうかではなく危険かどうかだからな
マンションは危険なので戸建て
-
167793
匿名さん
>>167786 匿名さん
バルコニー面積で比べるとマンションより戸建てが広い
マンションでルーフバルコニーがある区画なんて極めて限られてるし
そもそも専有部じやないから借りてるだけという
-
167794
匿名さん
マンさんの孤軍奮闘ぶりがマンションの凋落を物語っています。
-
167795
匿名さん
将来も感染力の強い疾病が流行るたびにマンションの共用部が話題になりそうです。
-
167796
匿名さん
このスレで気を吐いて気が済んだら、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建にしておけばおk
-
167797
匿名さん
コロナウィルスが終息しても共用部への粘着は終わらないということですね。
-
167798
匿名さん
>>167797 匿名さん
ウイルスが生きていくためには共有部があると捗りますからね
-
167799
匿名さん
>>167797 匿名さん
感染力の強い病は新型コロナだけじゃない。
未知のウィルスが定期的に流行する兆し。
-
167800
匿名さん
-
-
167801
匿名さん
うちの屋根は他人の家の床で
うちの家の壁の反対側は他人の家の壁です、、、
、、、、、みたいには言いたくないなぁ
-
167802
匿名さん
マンコミュで色んなマンションのスレがあるけど、住人同士の諍いばかりだよ…
新型コロナで在宅勤務や休校が増えた影響か。
戸建てなら無縁の問題だよね。
使わない共用施設の修繕積立費とか維持管理費とかもそうだけど、
集合住宅の固有の問題が、こういう状況だと顕著になる。
本当にマンションから引っ越して良かった!
-
167803
匿名さん
-
167804
匿名さん
共用部への粘着が終息しない。
コロナより長引きそう。
-
167805
匿名さん
コロナの終息が先か、マンションが絶滅するのが先か。
-
167806
匿名さん
-
167807
匿名さん
-
167808
匿名さん
-
167809
周辺住民さん
-
167810
匿名さん
都会の広い戸建てでのんびりと在宅暮らしをしております。
-
167811
匿名さん
在宅ワークしながら家庭菜園、が正解でしょうね。
マンションは怖くて住めません。
-
167812
匿名さん
マンションのルーバルで菜園とかあるのでは。
でもコロナ対策で今は休園なのでしょうかね。
-
167813
匿名さん
都心の高級賃貸マンションに住んで、田舎に戸建を所有しておくのが正解。
-
167814
匿名さん
都心なんて感染症の温床。住みたくもないし行きたくもない。
-
167815
匿名さん
-
-
167816
匿名さん
-
167817
匿名さん
-
167818
匿名さん
-
167819
匿名さん
広いマンションは玉数少ないし高いからなー
低年収ファミリーさんは戸建てに妥協するしかない
-
167820
匿名さん
殆どの人は郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建で満足してるという結果に。
-
167821
匿名さん
戸建は広さ、生活音、感染症、価格に関係無くマンションより優ってる
共有設備、高層階の眺望はマンションですね
-
167822
匿名さん
>>167820
当然ですね
殆どの人は郊外の安い土地のマンション買うより
格安パワービルダー系の戸建の方が満足しているという結果。
-
167823
匿名さん
うちの屋根は他人の家の床で
うちの家の壁の反対側は他人の家の壁です、、、
、、、、、みたいには言いたくないなぁ
-
167824
匿名さん
>>167819 匿名さん
広いマンションは新築の1%以下しかないし、4000万以下では買えない
4000万以上の予算が準備できる属性のいいファミリーさんは、利便性のいい場所の土地を買って注文戸建てにするしかない
-
167825
匿名さん
土地代の安い郊外でマンションと戸建で悩む能天気さんはここのスレ向き。
-
-
167826
匿名さん
4000万程度の平均的予算が準備できるファミリーさんは、郊外の安い土地を買って格安パワービルダー系の戸建にするしかない。国土交通省の調査報告書でもその傾向がみてとれますね。
-
167827
匿名さん
>>167822 匿名さん
戸建の購入者は近所のマンションと比べて自分のうちがどうとか他人のマンションがどうとかなど気にしませんね。
マンションを気にするのはマンション粘着者だけ。
-
167828
匿名さん
-
167829
匿名さん
>>167825
まさに管理人からペナルティを受けても
解除されるたびに若葉マークで復活してくるあなたのような方向けですね
-
167830
匿名さん
東京の住宅地の地価は、公示価格で23区内だと㎡あたり平均57万円。
23区内だと坪あたり190万円弱になるから、敷地40坪でもおよそ7500万。
3900万で土地代込みで家が建つような地域は、マンションも建たないような相当な田舎だろう。
-
167831
都内の戸建て住み
うちは坪100万ぐらいの都内市部ですが、近くの新築住宅の販売価格は、敷地35坪で延べ床100㎡前後でおおよそ5,000万前後。このスレの平均的住宅かと思います。都心だの、都会のマンションだと7-8,000万以上は用意しないと家族向けのは無理でしょ。都内物件に疎い意見が多い(特に戸建て推しさん)ようですが、他県や郊外田舎住みのはあまり参考意見になりません(ここは都内希望の方の意見が多い感じなので)お控えください。
-
167832
匿名さん
>>167829 匿名さん
ペナルティって何ですか?
若葉マークを付けられること?
-
167833
匿名さん
都内も市部なら調布、三鷹、武蔵野など北多摩地区の平均公示地価は坪90万円、八王子や町田など南多摩地区で平均坪50万円程度。
都内の戸建てを諦めることはない。
-
167834
匿名さん
>>167831 都内の戸建て住みさん
戸建てでも都内で5000万超えでも土地30坪前後の3階建てのプランになる事がほとんどで100㎡あってもこれはこれで生活しにくいと思いました。土地5000万40坪+建物2000万なら2階建てのプランも検討できそうです。
-
167835
匿名さん
市部なら駅徒歩10分前後、土地110㎡前後の二階建総床面積100㎡で5000~6000万の建売りがあるでしょう。
23区の西側や市部には生産緑地が残っているので、昨年あたりから建売り戸建て住宅街の開発が増えている。
区部で8000万~、区に隣接した市部で6000から7000万という相場。
-
-
167836
匿名さん
-
167837
都内の戸建て住み
>>167834 匿名さん
>土地5000万40坪+建物2000万なら
それだと7.000万になりスレチですね。ランコス含めた4,000万マンション相応の戸建てというスレ趣旨なのでせいぜい5,000万まででしょう。あと、ちなみにうちは二階建てです。
-
167838
匿名さん
戸建ての予算はマンションを踏まえれば属性に応じて4000万超
ランニングコストは車の保有状況などで個々に異なる
都会の戸建ては属性のいい人が選ぶもの
-
167839
マンション検討中さん
>土地5000万40坪+建物2000万なら
>それだと7.000万になりスレチですね。
確かにw
それなら、その7000万の家を買ってすぐ売却(売買手数料とか税金とかは考慮せず)して、6000万ぐらいの4000万のよりもっと広くて立地の良いマンション買うな。
>属性に応じて4000万超
価格帯を揃えて比較するのがこのスレ。まあ1000万ぐらいの差だろ比較対象になるのは。そうでなければ↑みたいに考える人が多数だと思うよw
-
167840
匿名さん
日本の7割は戸建住まいが希望で、マンション住まいを望むのはわずか1割。
戸建てとマンションのコスト差を細かく比較して住居を決めるような人は、せいぜい残りの2割ぐらいしかいない。
-
167841
匿名さん
>>167839
マンションと戸建てを比較して7000万の戸建てを買ってるわけだから
わざわざ売ることを考える頭の悪い方はいませんよ
-
167842
匿名さん
>それなら、その7000万の家を買ってすぐ売却(売買手数料とか税金とかは考慮せず)して、6000万ぐらいの4000万のよりもっと広くて立地の良いマンション買うな。
不動産を売ったことがない人の妄言でしかない。
-
167843
匿名さん
>>167831
都内を希望されてる方はマンションさんだけですよ
ちなみにマンションさんにとっては
都内以外は全て限界**に片足を突っ込んでいるド田舎らしいですw
-
167844
匿名さん
>>167842
まてまて、よく考えると売買手数料とか税金とかは考慮しない頭の悪い方はやるかもしれんぞ
-
167845
匿名さん
-
-
167846
匿名さん
-
167847
匿名さん
4000万以下のマンションから都内の注文戸建に移行する過程が全く意味不明。
普通のファミリー向けマンションなら6000万以上はする。
-
167848
匿名さん
都内も広いからね。
都内イコール23区内と思う人はいないだろが、都下に関する不動産情報を知らないのは不思議。
-
167849
匿名さん
八王子や青梅を出したら都心マンションさんからバカにされると思ってるからでしょう。戸建は23区内を死守しながら、マンションを4000万以下に抑え込むのが当スレの目的。
-
167850
匿名さん
三鷹や武蔵野、調布、西東京あたりなら立地でも4000万以下のファミマンに負けない。
-
167851
匿名さん
マンションのメリットは立地なのに、立地に劣るマンションしか検討できないのがナンセンス。どうしても予算を4000万以下に抑えたいからそうなる。
-
167852
匿名さん
狭さに妥協して戸建より良い立地に住むのがマンションのメリット。戸建より良い立地に住める予算が用意できないのなら、戸建にしておけばよい。
-
167853
匿名さん
-
167854
匿名さん
共用部がガラガラならさすがに3密にはならない。
となるとコロナに強いマンションって、限界マンションかリゾマンくらいでしょうか。
-
167855
匿名さん
共同住宅で狭くて生活音にも悩まされ、感染症対策も出来ないのがマンション。
-
167856
匿名さん
マジレスすると、資産価値の高い土地を購入し、安い戸建を建てるのがコスパ最強。
減価するのは安い建物部分だけで土地価格は丸々残る。
マンションの場合は土地部分のみ分けて考えるという概念がないので基本耐用年数まで減価し続ける。
-
167857
匿名さん
200㎡以下の居住用の土地は固定資産税が6分の1に減額される。
マンションは、戸建てと比べて戸別の土地面積が狭いので減額メリットが少ない。
逆に建物の固定資産税は、共用部の評価額が高いので税額も高くなる。
-
167858
匿名さん
具体的に踏まえたいマンションがない場合、予算は4000万円まで。
土地に2500万円、建物に1500万円ぐらいの予算で考えましょう。
-
167859
匿名さん
日本ではマンションより戸建てのほうが圧倒的に人気がある。
マンションと戸建てで迷うのは2割程度の人。
4000万ぐらいのマンションに幻滅して戸建てを選べば、じゅうぶん踏まえたことになる。
-
167860
匿名さん
>>167858 匿名さん
マンションを買わなければ、最低でも毎月ランニングコスト分は家計に余裕がでる。
うちは車2台あるので、4000万以上の予算で城西の土地を買って注文戸建てにした。
-
167861
匿名さん
-
167862
匿名さん
-
167863
匿名さん
死ぬまで払って死んでも払い続けなければならない管理費修繕積立費
なーんで自分の家なのに他人に金払って管理されなきゃならないんだよw
-
167864
匿名さん
他人とはいえ同じマンションなら運命共同体だからね。
-
167865
匿名さん
マンションに「自分の家」という考えは無いでしょう。
高い金を払って狭い空間を利用する権利を買って、共用部の利用料を永遠に払い続ける住処です。
-
167866
匿名さん
-
167867
匿名さん
ここの戸建はホームセキュリティも頼まないらしい。自分の家を他人にカネ払って警備されなきゃいけないんだよってね笑
-
167868
匿名さん
-
167869
匿名さん
-
167870
匿名さん
マンションを踏まえても踏まえなくても、戸建に費やす予算は変わらない、ということに気付いてない。
-
167871
匿名さん
自宅警備率100%の戸建にホームセキュリティは無駄ガネ。
-
167872
匿名さん
-
167873
匿名さん
>> 167870 匿名さん
>マンションを踏まえても踏まえなくても、戸建に費やす予算は変わらない、ということに気付いてない。
マンションが建つような都会に戸建てを買う人は属性がいいので気にしない。
-
167874
匿名さん
>>167871 匿名さん
年寄りの見守りサービスとかも有りますし、ボタンで救急駆けつけサービスもあるからね。年寄りの戸建にピッタリのプランもあるから資料請求してみるとよい。
-
167875
匿名さん
>>167873 匿名さん
4000万以下のマンションしか踏まえられない属性のくせに気位だけは高いのが当スレの戸建の特徴。
-
167876
匿名さん
スレに合わせて4000万以下のマンションを踏んでるだけですよ
-
167877
匿名さん
-
167878
匿名さん
-
167879
匿名さん
-
167880
匿名さん
4000万以下のマンションで、此処に一生住みたいと思ってる人居るんですかね?
-
167881
匿名さん
>>167878 匿名さん
>具体的に、どの程度なら属性いいの?
4000万以下のマンションを買わずに、自分が住みたい場所に土地を買って戸建てを建てられる人は?
-
167882
e戸建てファンさん
マンションが建つような都会のマンションが4000万で買えるとはずいぶん安くなってるんですね
-
167883
匿名さん
>>167881 匿名さん
4000万円以下のマンションしか買えない属性が良いってことはないですね。
-
167884
匿名さん
>>167880 匿名さん
戸建さんの質問にマトモに答えたいと思っている人、居るんすかね?
-
167885
匿名さん
ルーバルからのカフェタイム最高だなー
地べただとかわいそだね
プライバシーとかなさそうw
-
167886
匿名さん
飛沫を飛ばすと下の階にコロナが感染るから気をつけてねー
-
167887
匿名さん
>>167885 匿名さん
4000万以下のマンションで満足してるんですね、
良かったですね。
-
167888
匿名さん
-
167889
匿名さん
なんだよー。属性いいのってどの位からって聞いたのに答えられんのかよ。
-
167890
初心者
属性のいい人はこんな低額スレに書き込まないよ。せめて億ション以上をキャッシュで買えるぐらいないとね。
-
167891
匿名さん
>>167890 初心者さん
そりゃ一握りだわ。流石に無理だわ。億ション一括って年収で5億以上です無いと。そんなやつ殆どいねーよ。
-
167892
匿名さん
反論できずスレ違いな話題に逃げるけどコロナウイルスからは逃げられないのがマンション
-
167893
匿名さん
>>167889 匿名さん
4000万以下のマンションを買わずに、自分が住みたい場所に土地を買って戸建てを建てられる人です。
住みたい土地は任意。
-
167894
匿名さん
>属性がいいってフリをしてるだけですよ。
4000万超の予算で戸建てを買える人は、このスレの4000万以下マンションさんより属性がいいでしょう。
-
167895
匿名さん
>>167882 e戸建てファンさん
>マンションが建つような都会のマンションが4000万で買えるとはずいぶん安くなってるんですね
過去レスを丹念に読めばわかるように、都心にも4000万以下のマンションは沢山あるようです。
-
167896
匿名さん
検索すれば簡単に、いくらでも見つかる。
-
-
167897
匿名さん
-
167898
匿名さん
>>167894 匿名さん
4000万以下のマンションしか狙えない属性の戸建さんがマンションさんより属性がいいはずがない。
というのが当スレの主旨です。
-
167899
匿名さん
>>167897 匿名さん
新築80平米4000万円以下のマンション
23区内ではゼロでしょう。
-
167900
匿名さん
そもそも、4000万以下って
単身者向け予算
ファミリー向けの所有はそもそも無理
-
167901
匿名さん
だから都心マンション言ってたマンションさんは中古激古マンションしか買えない独身さんだと噂されていた。
-
167902
匿名さん
4000万以下のマンションなんか買わない属性の戸建さんは、マンションさんより属性がいい
というのが当スレの主旨です。
-
167903
通りがかりさん
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
167904
匿名さん
-
167905
匿名さん
-
167906
匿名さん
コロナの影響でマンション売れなくなっちゃったから。
-
167907
匿名さん
-
167908
匿名さん
都区内で低所得者が購入して住まうには、>>167896のような中古集合住宅しかない
まともな戸建て住まいは無理なことなんです。
-
167909
匿名さん
都区内で戸建てを持てるのは、4000万以上の予算が準備できる人だけ。
スレタイに副って一応書いた4000万に引きずられるのはマンションさんばかり。
-
167910
匿名さん
-
167911
匿名さん
取り敢えず都心に住むなら高級賃貸マンションでオッケー。で、田舎にも戸建を持っておけば宜しい。
-
167912
匿名さん
ここのマンションさんは、ランニングコストを低くするために必死。
都市部の駅近でも、家族がいれば車を持たない生活は不便。
-
167913
匿名さん
4000万以下のマンションにしか手が出せないファミリーなら、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
文句ないでしょ?w
-
167914
匿名さん
>>167911 匿名さん
田舎は価値無し負動産、いくらでも余っている
賃貸は資産ではなく、利用料
地ぐらいが良く劣化しない土地の所有以外に術は無い
-
167915
匿名さん
4000万以下のマンションにしか手が出せないファミリーなら、マンションで妥協するしかない。
文句ないでしょ?w
-
167916
匿名さん
田舎の戸建て住まい風情が、上京し古い共同住宅を買うか借りて住まう
昔から変わらぬ
-
167917
匿名さん
4000万以下のマンションにしか手が出せないファミリーなら、郊外の安い戸建で満足するしかない。国土交通省の調査報告書によると戸建の平均予算は3900万円という結果であり、多くの戸建民がそれで満足しているというのに、ここの粘着戸建だけがいつまでもネチネチと文句を言う。
-
167918
匿名さん
>>167917 匿名さん
安いマンションを買わない世帯は、4000万超の予算で立地のいい広い戸建てを買う。
都市の戸建てだと3900万じゃ土地代にもならない。
郵送アンケートの自己申告データを真に受けないように。
-
167919
匿名さん
基本的にマンションより戸建の方が快適に暮らせます
最も違いが出るのは生活音ですね、
他人の生活音も嫌ですが、自分自身も気を使わなくてはいけませんからね。
-
167920
匿名さん
眺望良いマンションだと巣ごもりも快適ですねー
地べただとかわいそだな
-
167921
匿名さん
マンションだとコロナをばら撒く可能性があるからなぁ。
-
167922
匿名さん
4000万以下のマンションで満足してる人もいるんですね、
良かったですね。
-
167923
匿名さん
>>167920 匿名さん
共用部に出ないと買い物にも行けない。
眺望は大規模地震の被災リスクとバーター。
3.11の揺れを高層階で経験したら絶対に住まない。
-
167924
購入経験者さん
巣ごもり生活で大事なのは広さ
子供がバタバタ、ドスンドスンやって大声だしても周りに迷惑をかけない環境
-
167925
匿名さん
庭にテントをはって疑似キャンプ生活。
調理はキッチンだが、パティオのテーブルで食べる。
子供は大喜び。
-
167926
匿名さん
>>167918 匿名さん
国土交通省の調査報告にイチャモンを付けるここの戸建派。さて、どちらの言葉を信用すれば良いかな?
-
167927
匿名さん
ここの戸建派の自己申告を鵜呑みにできる能天気な人がマンションを踏まえた戸建を建ててしまうのでしょう。因みに都内各地は昨晩からの雨で地べたは濡れております。とても庭にテントなんか貼る気にもなりません。
では
-
167928
匿名さん
-
167929
匿名さん
感染症に弱いマンションはもう売れないんだから、そっとしておいてあげて。
-
167930
匿名さん
-
167931
匿名さん
-
167932
匿名さん
ルーバルキャンプは4000万以下のマンションじゃムリ。
-
167933
匿名さん
戸建ならプライバシー配慮したクローズテラスも思いのままです
-
-
167934
匿名さん
-
167935
匿名さん
-
167936
匿名さん
-
167937
匿名さん
急速に少子化がすすむから大金を払って集合住宅を買う時代じゃない。
高密度居住は様々なデメリットをうむ。
-
167938
匿名さん
今後はわからないが、購入したマンションが値上がりするならマンションも良いと思いますが、
このスレの価格帯のマンションはあまり期待出来ないと思いますよ
私の世代は最初はマンションで最後には、庭付き一戸建てが理想でしたね
-
167939
匿名さん
そう言えぱウィルスにマスク不要と熱弁してたマンションさんは未だにマスクせずに生活してるのかなぁ~
-
167940
匿名さん
関東の内陸で中規模の地震が増えてきた。
耐震等級1しかないマンションをやめて等級3の戸建にしておいてよかった。
-
167941
匿名さん
今夜は月が綺麗だなぁー
湯上りのひと時
眺望の良いマンションならでは。
地べただと虫だらけでかわいそう
-
167942
匿名さん
都心に住むなら高級賃貸マンション。
押さえに田舎の戸建を持っておくとなお良し。
-
167943
匿名さん
>>167941 匿名さん
>眺望の良いマンションならでは。
眺望の良い4000万以下のマンションはどのあたりですか?
-
167944
匿名さん
-
167945
匿名さん
-
167946
匿名さん
>>167939 匿名さん
戸建さんは今もマスクしながら生活してるんだね。独りしか居ないんだから、家の中では外しても大丈夫でしょう。
-
167947
匿名さん
-
167948
匿名さん
車を持っていないマンションさんはどうやってPCR検査を受けるんだろう?
-
167949
匿名さん
-
167950
匿名さん
-
167951
匿名さん
-
167952
匿名さん
ここのマンションさんのように、訪ねてくるお客さんもいないお一人様なら、トイレは一つで十分ですな。
-
167953
匿名さん
ここの戸建さんのような独り暮らしの年金受給者なら二階建ての戸建はムダなのでトイレが一つの平屋で充分ですね。
-
167954
匿名さん
>>167949 匿名さん
貧乏な戸建民には絶対に思いつかない青天の霹靂でしょうな。
-
167955
匿名さん
-
167956
匿名さん
このスレにお一人様なんてまず来ないでしょ
お一人様なんだから好きにすればいい
-
167957
匿名さん
-
167958
匿名さん
-
167959
匿名さん
大田区の戸建で、帰省中に酒を飲んで暴れた40台の男がハサミで弟を刺殺したとこのと。戸建民はマンションを叩かないと精神の平衡が保てないのですか。
-
167960
匿名さん
-
167961
マンション比較中さん
そういう単発の事象を一般化するのは馬鹿のやること。
騒音おばさんしかり。
-
167962
匿名さん
ここの戸建派が自慢する郊外の閑静な住宅街でも安心できませんね。
-
167963
匿名さん
痛ましい事件事故から何も学ぼうとしない戸建民。ホームセキュリティは要らないと豪語してましたね。
-
167964
匿名さん
-
167965
匿名さん
167953や167954のように4000万以下のマンションの良さをかたれず、揶揄するレスに終始するのがここのマン民。
-
167966
匿名さん
マンションの皆さんも家族を守るために共用部と各戸にセキュリティをしっかり入れておきましょう。
エントランスのセキュリティ設備だけでは性犯罪被害を防げないようです。
-
167967
匿名さん
戸建派の逆ギレが見苦しいね。
ランニングコストをケチって、ホームセキュリティを導入する気はさらさらないようです。給付金もらって何をする気なのか。
-
167968
匿名さん
マンションの皆さんも家族を守るために共用部と各戸にセキュリティをしっかり入れておきましょう。
-
167969
匿名さん
ここの戸建はホームセキュリティを検討する気もないようですね。
-
167970
匿名さん
-
167971
匿名さん
住む場所にもよるから戸建ては各戸の裁量。
マンションの穴だらけのセキュリティでも強制。
-
167972
匿名さん
-
167973
匿名さん
4000万以下のマンションに粘着する理由がわからんねw
-
167974
匿名さん
マンションで怖いのは知らない人がいても同じ棟、同じフロアの住人かどうかも分からないこと。
だからエントランスの制限とセキュリティ対策は最低限必要なこと。
-
167975
匿名さん
-
167976
匿名さん
緊急事態宣言が延長されるからかマンション民が暴れてますな
マンションだとストレスを発散しにくいからね
リアルではやめましょうね
-
167977
匿名さん
>>167972 匿名さん
コロナのご時世、4000万以下のマンションだと警備員もリモートじゃないの?
-
167978
匿名さん
この前Twitterでマンション買おうかなって言ってる人がいて、ここの戸建てさんたちと同じような感じで戸建ての方が良いですよって言ってる人がいてぶふぉってコーヒーふいたわ。
-
167979
匿名さん
>>167978 匿名さん
全国的には戸建て希望者が圧倒的に多いからそんなの当たり前だろ。
それより、マンションのほうが絶対良いよ という人はいなかったのかい?
-
167980
匿名さん
子供がうるさいといってアパートの隣室に襲いかかった殺人事件のニュースがあったな
これエントランスにセキュリティあっても防げない例
-
167981
匿名さん
-
167982
匿名さん
-
167983
匿名さん
>>167979 匿名さん
言われてた人があくまで1LDKか2LDKで家賃より安くなるからの理由で言っただけで良いマンションだったみたいなのにケチつけたみたいでー周りもひいてたからちょっと笑っただけ(笑)
-
167984
匿名さん
-
167985
匿名さん
賃貸料の支払いに耐えかねてマンション購入しましたって人がこのスレにもいましたな。
分譲マンションは賃貸に劣るのか?
-
167986
匿名さん
ベッドから夜景眺め
眺望良いマンションでほんと良かったと思う
戸建て時代は電柱とか隣の壁でしたからw
-
167987
匿名さん
-
167988
匿名さん
戸建ての方が良いなーあのHMで家建てたいなぁと思いながらもマンションで暮らしたい少数派です。
(一時期戸建ての定期借家に住んでいました)
ゴミがいつでも出せるのと虫が少ないのでほんとただそれだけでマンション理由です。戸建て住まいの方は工夫されてたり最近は標準で高性能なサッシや高気密住宅が多いのでマンションの優位にはなりません。あくまで個人的な理由です。無電柱化されたエリアで街並みを気に入ったのもひとつですが。(うちはマンションしかないですが、探せばこういう分譲地もありますよねー)
4000万以下の部屋があるマンションに住んでおりが私自身は広めの部屋で周りの住人に恵まれ快適ですが騒音や匂いなど悩まされてる方もいらっしゃるので運要素は強いですね。(戸建てでもトラブルはあると思いますがマンションより少ないでしょう)新築マンションは管理状態や隣だけでなく上下階の住人もどんな方かわからないので買わない方が吉です。買うなら単身・DINKS向けのみですね。
ファミリーマンションでも駅近で広すぎない部屋が良いとかで70㎡以下のマンションが主流になってますが、広すぎると高くなって売れないからそういう風潮になってるだけかと思います。広い方が圧倒的に生活しやすいですよ。売るならこれからDINKS増えるから狭くて良いとか言いますがファミリーマンション向けに作られててDINKSが買うとはあまり思えない。子供独立したら70㎡以下でも十分とも言いますが、孫連れて帰ってきたら大変ですよ。
感染症の問題だけで戸建て一択というのは少し疑問を感じますが、共有部についての考え方(感染症やゴミ出しやランニングコストトなど)、広さや音の問題、通勤通学時間など考えた上で戸建てを選べる方は戸建てでしょうね。リスクやある程度対策を承知の方はマンションもどうぞ。
-
167989
匿名さん
-
167990
匿名さん
>眺望良いマンションでほんと良かったと思う
最近関東地方では震度4程度の地震が多いから、マンションの眺望を好むのは地方の物件ですね。
-
167991
匿名さん
眺望にすがるしかないんでしょう
また眺望の話かよと家族がうんざりしてそう
-
167992
匿名さん
地震のアラートで起きたけど、戸建さんはグーグー寝てたみたいね。
-
167993
匿名さん
戸建派は4、5人が常に巡回してるみたいだね
発言してるのはいつも決まってるんだけど。
ポチしてるだけの戸建さんも是非ご参加ください。
-
167994
匿名さん
>>167993 匿名さん
5分ぐらいの間に12件もポチが押されるのを見てたことがあります。
4、5件なら10秒でいけますよ。
-
167995
匿名さん
マンションさんが踊るのを時々突き刺しながら眺めるスレですから
ひどくヒットしたレスにはなるほどねと参考になるが付きます
-
167996
匿名さん
マンションさんはデベに元気がないとレスが盛り上がらないようです。
-
167997
匿名さん
世の中がどうなろうと変わらぬテンションで今日も朝からマンションマンション。
-
167998
匿名さん
-
167999
匿名さん
-
168000
匿名さん
マンションか戸建てか悩む人はせいぜい日本の2割です
-
168001
匿名さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
168002
匿名さん
-
168003
匿名さん
戸建の大半はここのようにマンションを気にしてはいない。
-
168004
匿名さん
単純に戸建てとマンションを住居として比較すればいい。
スレタイにあるように、マンション支持者は共用部に金をかけることの意義を説明しないと物件価格差は埋まらない。
-
168005
匿名さん
単純に戸建とマンションの価格帯を合わせて比較すればいい。
スレタイにあるように、マンションのランニングコストを踏まえたい者は、共用部に金をかけることの意義を説明しないと物件価格差は埋まらない。
-
168006
匿名さん
>>168005 匿名さん
スレタイにあるように、マンションのランニングコストを「払いたい」者は、共用部に金をかけることの意義を説明しないと物件価格差は埋まらない。
が正しい
-
168007
匿名さん
戸建て>分譲マンション≧賃貸だと思う。
マンションなら賃貸でも良いが、家族いたら賃貸よりは購入かなー。購入も賃貸も人によって状況違うから一概には言えないけど。戸建ては良い土地なければ建てれないから。
4000万のマンションだとランニングコスト入れて月13万くらいだし、ファミリータイプだと賃貸でもこれくらいするので。。
共有部や立地にメリットがあれば、マンション購入もあり。専有部で気になるとこはリフォームすれば良い。
まぁ戸建て建てられるなら建てましょうとなるわけだが。
-
168008
匿名さん
-
168009
匿名さん
>>168006 匿名さん
ある人が、マンションのランニングコストを払いたくても払いたくなくても、戸建の物件価格は変わらない。
-
168010
匿名さん
>>168008 匿名さん
専有部に金をかけないってどういうこと?
脊髄反射なオウム返ししただけ?
-
168011
匿名さん
>>168008 匿名さん
マンションで専有部と共用部の双方に金をかける事の意義は?
-
168012
匿名さん
-
168013
匿名さん
>>168009 匿名さん
戸建の物件価格ではなく用意する予算が変わるね
例えばランニングコスト乗せればローン額も増やせる
4000万のマンション買おうとしていたのが6000万の戸建てになるけど、
6000万のマンションにはできない
-
168014
匿名さん
ここで4000万超の戸建てを買う人は、4000万以上予算を増やせる属性の人だけ。
-
168015
匿名さん
-
168016
匿名さん
>>168014 匿名さん
4000万以下のマンションは買えるけど4000万超のマンションには手が出ない属性の戸建ということ。
-
168017
匿名さん
>>168013 匿名さん
だれかさんは、6000万の戸建てにこだわるのはマンションさんだけ、と言ってましたね。
-
168018
匿名さん
>>168013 匿名さん
ランニングコストを乗せなくても戸建の予算は変わらない。
-
168019
匿名さん
戸建を建てるのに、マンションのランニングコストを気にする理由が分からない。
-
168020
匿名さん
-
168021
匿名さん
-
168022
匿名さん
>>168019 匿名さん
建てるときに気にするのではなく比較するときに維持費を含めて住居にかける費用を同程度にしようというだけですよ。
スレタイを読みましょう。
-
168023
匿名さん
マンションか戸建かなんてのは年齢、仕事、家族構成、希望のエリア、趣味、ライフスタイルなんかで自ずと決まってくるでしょう。
あとは予算で買える物件を探すだけ。
-
168024
匿名さん
>>168022 匿名さん
物件価格と維持費を混同して考えるほうがおかしい。
物件価格の違うマンションと戸建を比較するのは間違い。比較をしたいのならランニングコストはランニングコストで合わせるのが正解。
-
168025
匿名さん
>>168021 匿名さん
べつに50年でも20年でもいいけど良く比較に出るのは30年ですね。
だいたい退職するまでが一区切りということじゃない?
-
168026
匿名さん
>>168025 匿名さん
じゃあ年齢は30歳ということね。
ひとつ条件が明らかとなりました。
さらに家族構成や年収、希望のエリア、趣味嗜好が明らかになればおすすめの物件が絞り込めますね。
-
168027
匿名さん
>>168024 匿名さん
戸建とマンションの維持費同じにして比較するなんて発想は普通は出来ない。
どちらの維持費も全く理解してないんだな。
-
168028
匿名さん
物件A4000万
物件B6000万
どちらが良い物件ですか?って議論の必要がないんだよね。最初にそのような条件を飲んでからさあ議論してくださいというのは本末転倒。
-
168029
匿名さん
-
168030
匿名さん
-
168031
匿名さん
メルセデス(マンション)は維持費が高いから、安い国産(戸建)にしておくか、という話なら分かる。
-
168032
坪単価比較中さん
-
168033
匿名さん
マンションの方が簡単に買えるから、30才位だとマンションになるんじゃない?
-
168034
通りがかりさん
木造の戸建てなんてもって30年程度でしょう。
住み続けると考えると建替or大型リフォームしないと住めないでしょうね。人生100年時代ですし。そう考えるとマンションよりも戸建ての方が最終的に払うコストは高くなるのでは?
-
168035
匿名さん
-
168036
匿名さん
どれだけ条件を揃えようがコロナっちゃっいそうなマンションはゴメンと言うのが今年判明した
-
168037
匿名さん
マンションの場合、戸建てに不要な共用部の維持管理費がかかるということ。
戸建てから見れば役に立ちそうもない費目ばかり。
管理費
1、管理員人件費
2、公租公課
3、共用設備の保守維持費及び運転費
4、備品費、通信費その他の事務費
5、共用部分等に係る火災保険その他の損害保険料
6、経常的な補修費
7、清掃費、消毒費及びごみ処理費
8、委託業務費
9、専門的知識を有する者の活用に要する費用
10、地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成に要する費用
11、管理組合の運営に要する費用
12、その他敷地及び共用部分等の通常の管理に要する費用
修繕積立金
1、一定年数の経過ごとに計画的に行う修繕
2、不測の事故その他特別の事由により必要となる修繕
3、建物の敷地等及び共用部分等(共用部分及び付属施設)の変更
4、その他敷地及び共用部分等の管理に関し、区分所有者全体の利益のために特別に必要となる管理
5、劣化診断、長期修繕計画作成(見直し)、修繕設計、工事監理等
6、共用部分と一体的に維持・修繕を行うことが望ましい専有部分の修繕
(例:給排水管、玄関錠、火災感知器、CATVなど)
7、上記の管理のための借入資金に対する償還
それ以外の駐車場利用料など
-
168038
匿名さん
>>168034 通りがかりさん
いつの時代の話なんだろう
長期優良住宅なんて随分前から始まってるのに
-
168039
デベにお勤めさん
>>168034
とりあえず大手8社の保証見てみると良いですよ。
どこも60年はあるのでメンテしていれば生きている間は心配ないでしょう。
-
168040
匿名さん
乗り合いバス(マンション)は維持費が高いから、自家用車(戸建)にしておくか、という話なら分かる。
-
168041
匿名さん
新型コロナがマンションという居住形態を破壊してしまった。
-
168042
匿名さん
戸建ては良いと思うけど、たまーに50坪の土地に広い家と広い庭、車も2台止められるて子供たち走りまわってますってコメント見て???ってなる。
-
168043
匿名さん
-
168044
匿名さん
>>168042 匿名さん
東京でも50坪の土地は普通の戸建ての敷地でそんなに広くありません。
-
168045
匿名さん
マンションは感染症に弱いというイメージがついてしまったのでなかなかね。
-
168046
匿名さん
-
168047
匿名さん
>>168037
お金払ってやってもらってるだけじゃ…。
ライフスタイルによっては管理会社に丸投げした方が楽でしょ。
うちは家も庭も駐車場など綺麗に維持してたけど、母親は専業主婦だからできたって言ってるよー。最近の住宅はメンテ少なくて良いけど、外壁などは1年に1回業者に洗ってもらってたよ。商売してたのもあるけど。
-
168048
匿名さん
-
168049
匿名さん
物件の価値は基本的には価格に反映されてるので、物件の比較をするなら価格帯を合わせるのが基本ですね。
マンションの場合だけランニングコストも込みで考えようとか、意味がわからない。
-
168050
匿名さん
>>168047 匿名さん
戸建ては全て専有部にかかる費用。
マンションのランニングコストは共用部の維持管理費で、専有部の費用は別に各戸が払う。
-
168051
匿名さん
ここのスレの条件を基に合理的に考えていくと、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建てがいちばん、という結論にしかならない。
マンションのランニングコストがどうとか考える必要もない。
-
168052
匿名さん
>>168050 匿名さん
マンションの一部は共用部なので、維持管理費用を管理費等から支払っているだけですが、何かご不満があるのですか?
-
168053
匿名さん
4000万のマンションは60㎡ちょいくらいしかないから専有部も狭いし、リフォーム費用も安い。
戸建ては専有部も広いから費用は高くなるのでは?
専有部を多く必要せず、なお月数万払ってゴミや駐車場、植栽など管理してくれるならマンション選ぶ人もいるでしょー。
-
168054
匿名さん
>>168052 匿名さん
戸建さんはマンションの共用部を全部専有できないからイラついているのでしょう。
-
168055
匿名さん
マンションに住むのは戸建より良い立地に住みたいからです。
4000万のマンションと6000万の戸建だと戸建より良い立地にはならないからそもそも論外。
-
168056
匿名さん
>>168054 匿名さん
マンション価格の8割以上は共用部の建設コストとデべの粗利。
マンションは共用部を買うとおまけに狭い専有部がついてくる住居です。
戸建てでは考えられません。
-
168057
匿名さん
-
168058
匿名さん
>>168056 匿名さん
まぁマンションは共有部ありきだから共有部の建築コストは必要でしょ。。
HMには粗利ないの?
-
168059
匿名さん
-
168060
匿名さん
>>168058 匿名さん
>まぁマンションは共有部ありきだから共有部の建築コストは必要でしょ。。
戸建てに不要なものに金を使うのはムダでしょ。。
-
168061
匿名さん
>>168060 匿名さん
そりゃそういう価値観から戸建てを選ばれたと思うのでそうでしょ。。。
エントランスも廊下も外壁もバルコニーも駐車場も共有部ですから。そりゃ建築費用かかりますよ。。。
-
168062
通りがかりさん
>>168039 デベにお勤めさん
HMはそうでしょうね。ただ長期保証受けるには点検時に都度高い有償工事をしなければいけませんが。
ローコスト住宅を買うならマンションのが良いかと思います。
-
168063
匿名さん
ローコスト住宅を建ててノーメンテで30年間住み潰すのがいちばんかと思います。
ヘンにいじっても価値が上がるわけじゃない。どうしても困った時だけ修繕すれば良い。
-
168064
匿名さん
-
168065
匿名さん
>>168064 匿名さん
戸建の理屈によると、養育費の支払いも踏まえる必要がある。
-
168066
匿名さん
-
168067
匿名さん
払いもしないマンションのランニングコストをローンに足すのは妄想以外の何物でもない。
-
168068
匿名さん
>>168066 匿名さん
マンションのランニングコストも無駄ではないでしょう。
-
168069
匿名さん
銀行もマンションの共用部がムダだからという理由で戸建さんにローンを貸し出す訳じゃないからね。
そこを勘違いしてるのが戸建さん。
-
168070
名無しさん
-
168071
匿名さん
-
168072
匿名さん
>>168049 匿名さん
不動産屋じゃないから物件の価値ではなく住むのにいくらかかるのかで考える。
-
168073
匿名さん
>>168071 匿名さん
おたくひと月以上前から騒いでるけど、マンションでクラスター発生してないよね。
デマを吹聴するのやめてもらえます?w
-
168074
匿名さん
>>168072 匿名さん
住むのに幾らかかるかだけなら賃貸も対象にすべき。マンションか戸建かは色んな条件で決まる。
-
168075
匿名さん
トイレは1つしかなく、共用部とくにエレベーターは三密。
戸建てよりマンションは感染症に弱いのは事実でしょ。
本当のこと言われて逆ギレするのは見苦しい。
-
168076
匿名さん
>>168052 匿名さん
維持管理費用から支払ってるという管理費等が無駄ということですな
-
168077
匿名さん
>>168065 匿名さん
好きに踏まえればいいんじゃないの?
何を踏まえようがマンション購入にはつながらないけど
-
168078
匿名さん
>>168074 匿名さん
スレタイも読めないの?
マンション買うより借りたほうがマシなのは合ってるけど
-
168079
匿名さん
>>168073 匿名さん
その割にエレベーターやら必死で消毒してますなぁ
家族内感染にも対応できないから買うなら戸建
-
168080
匿名さん
>マンションの一部は共用部なので、維持管理費用を管理費等から支払っているだけですが、何かご不満があるのですか?
マンションは大部分が共用部で一部なのは専有部。
価格も大部分は共用部の費用だし、購入後も永遠に共用部の維持管理費を強制徴収される。
共用部の維持管理のために狭い専有部に住んでるようなもの。
-
168081
匿名さん
共有部の維持管理に高額なお金を払うのって楽したいし別にマンションだし当たり前なんだけどな。
-
168082
匿名さん
-
168083
匿名さん
-
168084
匿名さん
>>168075 匿名さん
日本に500万戸あるマンションでこの2ヶ月クラスターは一件も発生していない。マンションが感染に弱いと吹聴してまわるのは戸建の悪質なデマですね。
-
168085
匿名さん
>>168080 匿名さん
マンションの共用部を専有できないのが悔しいからって八つ当たりしない。
-
168086
匿名さん
要するに、戸建さんの希望はマンションの共用部の維持管理費を払うのがイヤだから全部専有したいってことですね。ムリだから怒ってる。始末に負えないな。
-
168087
匿名さん
-
168088
匿名さん
>>168086 匿名さん
感染が怖くて漢字の意味すら無視しだしてるのかな
共用を専有とか支離滅裂だ
-
168089
匿名さん
このスレの予算じゃたいした共有設備は無いと思いますが、
共有設備や管理費を払いたくないなら
戸建にすれば良いだけでは?
4000万以下のマンションなら、戸建の方が良いでしょうね。
-
168090
匿名さん
-
168091
匿名さん
プライバシー確保できない普通の戸建は興味ない
周りの視線気にしながらの一日中カーテン閉じた生活なんだろうなぁー
-
168092
匿名さん
マンションのほうがプライバシーなし。
強制加入の管理組合は隣組のような組織。
-
168093
匿名さん
どのような形態であれ、
プライバシー確保できないのは予算が足りないから
まずはPP分離からでしょう
-
168094
匿名さん
>>168091 匿名さん
>周りの視線気にしながらの一日中カーテン閉じた生活なんだろうなぁー
そんな戸建てしか見たことがないのかな?
都内でも普通の住宅街にはそんな戸建てはわずか。
-
168095
匿名さん
-
168096
匿名さん
>>168094 匿名さん
カーテン開けっぱなしの戸建なんか見たことない。
相変わらずいい加減な戸建さんですね。
-
168097
匿名さん
>>168095 匿名さん
隣組(となりぐみ)は、概ね第二次世界大戦下の日本において各**に結成された官主導の銃後組織である。大政翼賛会の末端組織町内会の内部に形成され、戦争総動員体制を具体化したものの一つである。
wikipedia
-
168098
匿名さん
>>168092 匿名さん
隣組のような組織と言われても全然分からない。
戸建にもマンションの管理組合のような強制加入の組織があるんですか?
-
168099
匿名さん
隣組といわれて通じる戸建民。
みんな隣組に入ってるの?
-
168100
匿名さん
-
168101
匿名さん
>>168091 匿名さん
気にする窓自体が少ないのがマンション
カーテン2方面分だけ買えば済むから経済的だね
-
168102
匿名さん
-
168103
匿名さん
>>168101 匿名さん
カーテン閉めっぱなしの戸建は昼でもリビング真っ暗。マンションの開放感を知らずに粋がってる。
-
168104
匿名さん
-
168105
匿名さん
-
168106
匿名さん
都内感染者に経路不明が多いのは、集合住宅が多いからと
ありました。
-
168107
匿名さん
-
168108
匿名さん
ここの戸建さんがマンション民にコロナを感染させたがっているのは分かりました。
-
168109
評判気になるさん
>>168103 匿名さん
レースカーテンなら光を50%以上通すし、庭の様子も見えるよ。
明るい外から部屋の中を見ても光が乱反射して中は見えない。
戸建なら部屋の2面は窓があるし、リビングの窓も広いので窓の少ない部屋よりよっぽど明るいよ。
北側窓のトイレだって日中はライト着けても変化を感じられないほど明るい。
-
168110
匿名さん
>>168109 評判気になるさん
マンション厨には中が見えないレースのカーテンの知識なんて無いですよ(笑)
-
168111
匿名さん
カーテン閉じた生活かぁー
プライバシーも開放感もなくてかわいそすぎるな
-
168112
匿名さん
レースのカーテンを自慢するようになったら終いだね。
-
168113
評判気になるさん
生垣などがあるので立ち止まってよく中を覗きこまないと見えないし、中をきれいにしておけば
恥ずかしくもないですよ。
歩いているのは近所の住人だけだし他人の家覗きこむ変人もいません。
むしろ日常生活で音が伝わる環境のほうが落ち着かず、窮屈。
生活リズムが他人に伝わるなんてそれこそプライバシーの問題ですよ。
-
168114
評判気になるさん
あと開放感を強く求める心理は部屋が狭く窮屈な生活をしているからかもね。
外を歩いてもビルに囲まれた圧迫感。
マンションでリビングを広く感じさせるためには眼下に広がる景色は効果的かも。
一低なら空は開けているし(無電柱化だとなおさら)、緑豊かな景色ですよ。
-
168115
匿名さん
1階、2階や前に建物があるのマンションさんは見捨てられたようです(笑)
-
168116
匿名さん
ここのマンション曰く、周りに高い建物やマンションがないエリアのど田舎マンションなら開放感もあるようです
-
168117
匿名さん
停電とコロナはマンションにデメリットだから難しいよ。
-
168118
匿名さん
-
168119
匿名さん
-
168120
匿名さん
部屋を出たら準公道なんですね、
コロナ患者が出ても、
行政は消毒してくれないそうです
マンションさん気を付けて下さいね
-
168121
匿名さん
マンションの共用部に粘りつく戸建さんを剥がすのは難しそう。
-
168122
匿名さん
-
168123
匿名さん
というより、マンション派から新型コロナに対しての対策案がまったく出てこず逃げ腰の書き込みばかり。しかも戸建て派に逆ギレする始末。
それくらい今のマンションでは感染症に対応できないのでしょう。
-
168124
匿名さん
戸建てだと専有の宅配ボックスあるけどマンションだと厳しいね
専有のだとやたら小さいし
共用のボックスなんてウイルスまみれでしょ
-
168125
匿名さん
ベランダ喫煙に、子供たちの騒音、内廊下に外廊下、タワマンに板マン、マンションスレは住人同士の諍いばかり。
コロナの影響で共用施設は閉鎖され、感染リスクも高い集合住宅とかどこが住みやすいんだよ。もはや人間の住むところじゃない。
-
168126
匿名さん
>>168107 匿名さん
このような義務教育も怪しい人と一緒に住むのがマンション
当然基本的な衛生感覚もない人もいるからボタンや取っ手に鼻くそ付いていても不思議じゃない
-
168127
匿名さん
-
168128
匿名さん
>>168127 匿名さん
自分が粘着してることに気づかないマンションさん
他人の動向なんて把握できない匿名スレなのに…
-
168129
匿名さん
-
168130
匿名さん
どうみても戸建派のレスが性格捻れてる。
そうだそうだと何人も賛同するような内容なのかなぁ?w
-
168131
匿名さん
-
168132
匿名さん
-
168133
匿名さん
-
168134
匿名さん
特定マンション民がお土産屋に売ってるオウム返し人形みたいになってるね
変な声で返してくる奴
-
168135
匿名さん
>>168121 匿名さん
>マンションの共用部に粘りつく戸建さんを剥がすのは難しそう。
マンションの共用部に金を注ぎ込むことのメリットを説明しない限り難しいでしょう。
-
168136
匿名さん
-
168137
匿名さん
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
168138
匿名さん
>>168136 匿名さん
戸建さんの希望に添えなくて残念なんだけど、マンションではクラスターが起こらないんだよね。
エレベーターのスイッチにウイルスが付いていると皆が想定しているから、手洗いで予防ができているのかも知れませんね。
ツライです。
-
168139
匿名さん
それだけマンションではコロナに感染するリスクがあるんですね。
-
168140
匿名さん
>>168137 匿名さん
17万レス近くになっても決して説明できないのが、マンションの共用部に金を払い続けることの価値だね。
-
168141
匿名さん
>>168138 匿名さん
何が辛いのかよく分かりませんが、手洗いも不十分になりがちな子供たちが心配ですね。
マンションは子育てに向かないのがますますハッキリしましたね。
-
168142
匿名さん
粘着してるマンションさんは自分が最大の粘着者だと気づいてない(笑)
-
168143
匿名さん
眺望自慢や新型コロナの感染リスクなど、マンション派には家族を思う視点が不足してる。
単身ワンルームが多いのか?
-
168144
匿名さん
このスレのマンションは共用部でもマスクなんかしないらしいから、家族は勿論、同じ屋根の下に同居するのマンション民を思う視点も全然足りてないな。
なんか高速道路で強制停車させて窓から顔面パンチの輩みたい。
-
168145
匿名さん
-
168146
匿名さん
-
168147
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)