住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-07-11 20:57:04

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
ルフォンリブレ板橋本町
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 167351 匿名さん 2020/04/24 09:51:58

    >>167348 匿名さん
    なるほどー。戸建ての良さを語るスレを作れば良いのに。マンション気にしなくても、戸建てにはいっぱい良さあるでしょー。私は地方の戸建民ですが、マンションも好きなので。月1万?2万で庭管理やゴミやらやってくれる戸建てがあれば言う事なし。

  2. 167352 匿名さん 2020/04/24 09:55:15

    >>167349 匿名さん
    マスクつけるつけないかは人間のモラル。
    戸建てとかマンション関係ない。戸建てでもつけてない人いる。あなたのような人はマンション住まいはまず無理なので戸建てで良かったですね!

  3. 167353 匿名さん 2020/04/24 09:56:35

    >>167349 匿名さん
    このスレの中にはタバコを吸いに公園や路上に出る戸建てさんもいらっしゃいますよ!びっくりでしょ?

  4. 167354 匿名さん 2020/04/24 10:06:43

    >>167352 匿名さん

    3密を皆で避けている最中、共用部でマスクをつけないことがマンションのモラルなんだね。

  5. 167355 匿名さん 2020/04/24 10:15:38

    >>167353 匿名さん

    それは酷いな。
    しかしマンションベランダ喫煙で近隣住民を受動喫煙させてるマンション民には及ばないね。
    禁煙でも受動喫煙でも新型コロナの重症化リスクは高まるとこのスレで指摘したが、ここのマンション派のモラルでは余計なお世話だったようだ。

  6. 167356 匿名さん 2020/04/24 10:21:50

    >>167345 匿名さん

    隣につばが飛ぶなんてどんな土地なんだろか
    わざわざ隣の敷地近くに行かないと無理だよ

  7. 167357 匿名さん 2020/04/24 10:23:02

    >>167348 匿名さん

    3億臭いな

  8. 167358 匿名さん 2020/04/24 10:44:29

    縦長住宅に住むとか貧乏くさいな

  9. 167359 匿名さん 2020/04/24 10:45:56

    3億ナンタラは今でもドンキの売り場にある牛肉の画像をあげて、子供にすき焼きを食べさせたと都心マンション住まいの似非富裕を騙ってる。

  10. 167360 匿名さん 2020/04/24 11:08:23

    >>167355 匿名さん
    戸建てであろうがマンション民であろうが喫煙者のモラルですね(笑)

  11. 167361 匿名さん 2020/04/24 11:09:06

    >>167356 匿名さん
    ウィルスとびますから。なのでご自慢の大きなおうちから出ないで下さいねー

  12. 167362 匿名さん 2020/04/24 11:09:41

    >>167358 匿名さん
    狭小戸建てさん?

  13. 167363 匿名さん 2020/04/24 11:10:45

    >>167354 匿名さん
    マスクつけてない人見た事ないですね!

  14. 167364 匿名さん 2020/04/24 11:12:51

    モラルを守ってない人を全てマンション民だと決めつけてくる戸建てさん。

  15. 167365 匿名さん 2020/04/24 12:42:07

    民度やモラルの差が即他の住民に影響するのが共用部のあるマンション。

  16. 167366 匿名さん 2020/04/24 12:55:38

    モラルのない人が一人居たとした場合

    戸建は100%真っ黒
    マンションの場合は99%真っ白

  17. 167367 匿名さん 2020/04/24 13:01:38

    >>167365 匿名さん
    戸建ての方は自身が民度低くてももめなくていいですねーうらやましいですー。

  18. 167368 匿名さん 2020/04/24 13:19:43

    >>167360 匿名さん

    そんな一般論の話はしてないだろ。
    はい、やり直し。

  19. 167369 匿名さん 2020/04/24 13:21:38

    >>167368 匿名さん
    戸建てでもベランダ喫煙でご近所でもめてるのにね。
    喫煙者のモラルだと思いますけど?

  20. 167370 匿名さん 2020/04/24 13:25:38

    >>167363 匿名さん

    あのマンションさんがマスクをつけないことを必死で力説していたのに、耳を傾ける人なんか誰もいなかったということだね。

  21. 167371 匿名さん 2020/04/24 13:27:25

    >>167369 匿名さん

    まだまだだね。
    はい、やり直し。

  22. 167372 匿名さん 2020/04/24 13:34:14

    >>167371 匿名さん

    >>167371 匿名さん
    何様なんやろ?戸建てがえらいと思ってる?
    まるで無能な上司(笑)

  23. 167373 匿名さん 2020/04/24 13:34:17

    まあ、マンションさんをモラルがないとかバイキン呼ばわりするぐらいなら可愛いもんですよ。過去レスではマンション住民を性犯罪者、はては◯人犯とまで言ってましたからね、嘘だと思うかも知れないですがほんとうですよ。 そういう戸建さんのことは注意すらしないんだね。もしかして本人とか?
    今もこのスレを眺めていることでしょう。

  24. 167374 匿名さん 2020/04/24 13:36:51

    はっきり言って、マンションの共有部であるベランダ喫煙も、戸建ての人で専有部のベランダや庭で吸う人も近所迷惑。

  25. 167375 匿名さん 2020/04/24 13:43:48

    まあ、国土交通省の調査報告書によると、戸建の平均予算は3900万円でここのスレの対象にピッタリとおさまりますが、一方のマンションの平均予算は4600万円なのでスレチとなります。しかもその予算にはマンションのランニングコストなど含まれていませんから、ここの戸建がのたまう理屈によると戸建の予算との差は益々広がってしまう。
    話になりませんね。

  26. 167376 職人さん 2020/04/24 13:46:22

    統計の概念が無く、平均の理解が浅いとこうなります。
    マンションの維持には住民の質も関わってくるが、住む住人は選べない。

  27. 167377 匿名さん 2020/04/24 13:51:05

    >>167376 職人さん
    職人!(笑)
    お隣さんも選べない…

  28. 167378 匿名さん 2020/04/24 13:54:47

    今日もウイルスの話で一方的な展開ですな。

  29. 167379 職人さん 2020/04/24 13:58:07

    そうだね、お隣も選べないけど戸建と違ってマンションは日常生活の空間を共有し、維持管理も住民が共同でやっていかなければいけない。
    自分の部屋にいても上下左右や2フロア以上離れた住民に常識の無い騒音主がいれば影響をうける。
    条件がまるで違いますよ。

    名前欄は自分で選んでないし、cookie も保存してないのでブラウザの再起動で勝手に変わるよ。
    まじめに選択してるんだね。

  30. 167380 匿名さん 2020/04/24 14:04:29

    ウィルス攻撃する戸建てさん

  31. 167381 匿名さん 2020/04/24 14:05:39

    初心を忘れるべからず。
    素晴らしい心がけです。

  32. 167382 匿名さん 2020/04/24 14:09:06

    >>167375 匿名さん

    戸建ての全国平均持って来ても…
    北の果てから南の果ての平均ですよその数字

  33. 167383 匿名さん 2020/04/24 14:19:15

    無理ですよ。マンションさんはコロナ対策で思考ストップしてますから。
    完全にバグってます。

  34. 167384 匿名さん 2020/04/24 14:20:26

    >>167383 匿名さん
    はい、心ない戸建てさんのコロナ攻撃?きたー

  35. 167385 マンション比較中さん 2020/04/24 14:21:27

    平均を習うのは小学校、統計は高校だからコロナ騒動のタイムスケールからみれば遙か昔。

  36. 167386 匿名さん 2020/04/24 14:21:28

    戸建てさんはどのようなコロナ対策をされてるのでしょうか?

  37. 167387 匿名さん 2020/04/24 14:31:05

    戸建てでもマンションでもほんとどっちでも気に入ったとこに住めばいい。
    ただマンションに住んでたらリスクが高いとか今はネットで言ってるだけだけど、それがいつかマンションに住んでる人はコロナに感染してるとか現実の世界で差別が起こったりする。

    ただ4000万の物件価格にプラス維持費の金額で戸建て買えるなら戸建て買えば良い。
    条件が合わないならマンションでもいいんじゃない?

  38. 167388 匿名さん 2020/04/24 14:33:04

    >>167386 匿名さん

    マスクしないと力説するこのスレのマンションさんの話を聞かない。
    新型コロナに子供は感染しないといったこのスレのマンションさんのデマをまに受けない。

  39. 167389 匿名さん 2020/04/24 14:39:50

    警視庁や大阪府警のデータによれば、アパート(低層集合住宅)より、外部からのセキュリティに優れているはずのマンション(中高層集合住宅)の方が圧倒的に性犯罪発生が高い。
    外部から侵入できないのであれば、まさか同じマンション住民が犯人なのか?という戸建てさんからの疑問でしたね。
    この疑問に対するマンションさんの見解がそろそろ披露されることでしょう。

  40. 167390 匿名さん 2020/04/24 14:48:01

    >>167389 匿名さん
    同じマンションの人かもしれないし、あなたのおうちのお隣さんかもしれないですね。。

  41. 167391 匿名さん 2020/04/24 14:53:55

    戸建てやアパートに比べて、マンションでの性犯罪発生の高さは圧倒的ですね。
    マンションのセキュリティって意味あるの?

  42. 167392 匿名さん 2020/04/24 14:55:18

    >>167390 匿名さん
    マンションだとそのお隣さんと同じ屋根の下に住んでいるんだね。

  43. 167393 匿名さん 2020/04/24 14:55:46

    >>167388 匿名さん
    マンションだろうが、戸建てだろうが、マスクはしろ

    マンション民だろうが戸建て民だろうが、子供守れ、子供を感染源にするな。
    マンション民でも戸建て民でも対策は一緒ですね!

  44. 167394 匿名さん 2020/04/24 14:59:46

    >>167393 匿名さん
    加えて、3密のマンション共用部での対策が、マンション民には必要だな。

  45. 167395 匿名さん 2020/04/24 15:01:55

    >>167392 匿名さん
    そのデータって暗数は含まれてないもんね。。

  46. 167396 匿名さん 2020/04/24 15:03:13

    >>167394 匿名さん
    戸建てさんのご近所の井戸端会議のように対策しっかりしないとですね!

  47. 167397 匿名さん 2020/04/24 15:12:23

    マンションだと発見しやすいしされやすい、立件しやすいから被害届出されてるんじゃないかな?
    戸建てだから届け出してない被害者が多いって言うつもりはないけど、性犯罪の被害届けって出しにくいし知られたくないと思うよ。コロナウィルスにせよ性犯罪のデータにしろすっごい無神経な人もいるね。

  48. 167398 匿名さん 2020/04/24 20:14:39

    >>167397 匿名さん
    マンションだと噂になりやすいから表面化するんじゃないの。
    マンションに都合の悪いデータが嫌なら、警察にクレームいれるしかない。

  49. 167399 匿名さん 2020/04/24 20:58:37

    >>167398 匿名さん
    噂になりやすいかもね。だから戸建てさんのほうがデータに上がってないだけで被害は多いのかもね。

  50. 167400 匿名さん 2020/04/24 21:00:53

    >>167396 匿名さん
    共用部があるし高密度居住だから、マンションのほうが井戸端会議多いでしょ。

  51. 167401 匿名さん 2020/04/24 21:04:35

    >>167400 匿名さん
    今のご時世密なマンションだから井戸端会議してるマンション民なんていないでしょ(笑)
    オープンなお庭やおうちの前での井戸端会議うらやましい!

  52. 167402 匿名さん 2020/04/24 21:58:20

    戸建てでも井戸端会議はないよ。
    井戸がある下町でもやらないでしょ。
    もはや死語。

  53. 167403 匿名さん 2020/04/24 22:29:24

    マンションは性犯罪が多いけど休校してる今は大丈夫なのかな
    親も在宅勤務ならいいけど

  54. 167404 匿名さん 2020/04/24 22:32:57

    そう言えば靴の裏を介してコロナウイルスが拡散してるという調査結果が出てたよね
    マンションのエントランスなんてえらいことになってそう

  55. 167405 匿名さん 2020/04/24 22:37:47

    >>167403 匿名さん

    外からの侵入には強いらしいからマンション居住者が怪しい。
    そいつらも外出自粛で家にいる機会が増えてるわけで…

  56. 167406 匿名さん 2020/04/25 00:09:25

    >>167403 匿名さん

    被害対象が幼児含めた未成年でもマンションがダントツでしたね。
    噂になりやすいなら警戒して件数減りそうなものだけど、被害は減らないって構造的問題がマンションにはあるのだろうね。

  57. 167407 匿名さん 2020/04/25 00:14:29

    >>167405 匿名さん

    マンションさんの解説がまだだから、断定はまだ早計でしょう。
    アパートや戸建てよりマンションのセキュリティに知られざる穴があってロックオンされたら終わりとか。

  58. 167408 匿名さん 2020/04/25 00:17:52

    >>167406 匿名さん
    怖いなぁ

    1. 怖いなぁ
  59. 167409 匿名さん 2020/04/25 00:18:47

    ここでスレ趣旨に従い、マンションのランニングコスト差を物件価格に上乗せした物件とどちらを購入するかの検討例をおさらいしておきましょう。

    新聞の折り込みチラシに4000万のマンションの広告があった。

    このまま、家賃払い続けるくらいなら家を買った方が良くない?と言う話になった。

    4000万の戸建てはなかったので、新聞の折り込みチラシの4000万のマンションにしようとした。

    ところが、マンションを購入すると住宅ローン以外に管理費・修繕積立金の支払いが必要になるのと、依然、駐車場代も払わないといけないと言う事が分かった。

    さらに、マンションは、隣人が自室に居ながらにしてコンクリートマイクで24時間365日盗聴できる、盗聴の事実をつかんでも訴えたりなどの対応も何らできないということが分かった。

    毎月支払額を考えると、4000万マンションより、はるかに立地が良く、広い5600万の戸建てを取得できることがわかった。

    その構造上、隣人が自室に居ながらにしてコンクリートマイクで24時間365日盗聴するということはできない。
    そもそも木造であればコンクリートマイクの性能は発揮できない。
    盗聴の事実をつかめば住居侵入で訴えることができるということも分かった。

    幸い、頭金600万で5000万の住宅ローンの審査も通りそうなので戸建てにしようかと思います。

    購入する意味・目的・メリットの無い4000万のマンションを深く考えずに買うようなことせずに済んで、めでたしめでたし。

  60. 167410 匿名さん 2020/04/25 00:20:54

    今日も朝から性犯罪戸建さんの粘着がすごい。

  61. 167411 匿名さん 2020/04/25 00:22:48

    餌やり禁止。

  62. 167412 匿名さん 2020/04/25 00:25:02

    マンションならではなんだよね

    1. マンションならではなんだよね
  63. 167413 匿名さん 2020/04/25 00:37:32

    暗い夜道とマンションには気をつけましょう

  64. 167414 匿名さん 2020/04/25 01:06:11

    さて、ルーバルでお茶でもするかなー
    地べたで巣ごもりとかかわいそすぎるw

  65. 167415 匿名さん 2020/04/25 01:16:52

    朝から晩までマンションを狙う戸建さん。

    ダメ、ぜったい

  66. 167416 匿名さん 2020/04/25 02:35:33

    貧乏くさい縦長集合住宅は嫌だなぁ

  67. 167417 匿名さん 2020/04/25 02:41:05

    貧乏人がみんなでお金を出し合って立派なマンションを建てましたよ!!
    縦にだったらいくらでも長く出来るからとっても効率的☆
    限られた土地に戸建てなら多くても50人程度しか住めないけど
    マンションだったら軽く1000人オーバー♪

    さあ!みんなでレッツゴーマンション(^^♪

  68. 167418 匿名さん 2020/04/25 03:20:38

    戸建てのパティオで陽を浴びながら軽いランチ。
    新型コロナ感染対策にも太陽光はいいらしい。

  69. 167419 匿名さん 2020/04/25 03:45:30

    >>167412 匿名さん

    共用スペース怖すぎるね

  70. 167420 匿名さん 2020/04/25 05:13:23

    マンションは世界中にあるし、土地の有効利用と言う意味では良いと思います
    もしマンションがなかったら土地の価格はもっと上がってるでしょう
    50坪の敷地に一所帯で住むのは贅沢だと思います
    マンションなら10所帯住めますからね

  71. 167421 匿名さん 2020/04/25 05:40:29

    こちらに良識ある戸建てさんはいるのかな?
    マンションと戸建ての違いを理解した上で、コロナウィルスがどうとか、性犯罪がどうとか言うのは人としてどうかと思う方は参考になるボタン押しておいて下さい。

  72. 167422 匿名さん 2020/04/25 05:51:21

    マンションは性犯罪が多いとデータがあります。窓からの侵入、玄関入る時など書かれてますね。特に女性の1人暮らしが狙われてるような気がしますのでセキュリティの強いマンションでも閉じまりや背後には気をつけた方が良いと思います。一方空き巣などの被害は戸建てに多く見られ、自宅に侵入されやすいといった点はマンションともに欠点があります。データによると性犯罪は暗数もあると書かれてるので、戸建てだから性犯罪が起こらない、少ないといった事は必ずしも考えられないと思います。強制わいせつは道路とも書かれてるので、学校が遠いと心配になりますね。私は戸建てですが、閉じまりなど通学など気をつけてますし、マンションにお住まいの方もそうだと思います。マンションはエントランスに入ったら安心というのがあるかもしれませんが、自宅に入るまでは外と思えば被害に遭う方も少なくなるかもしれませんね。
    マンション、戸建て関係なく、空き巣や強盗、性犯罪、そういった犯罪が減る事を願っております。

  73. 167423 匿名さん 2020/04/25 05:53:30

    ここは人を評価するスレではない。
    4000万以下のマンションと4000万超の戸建てを比べればいい。

  74. 167424 匿名さん 2020/04/25 05:56:57

    >>167422 匿名さん
    マンションの性犯罪は、共用部で年少者が被害にあうことが多い。
    エントランスのセキュリティを過信すると、住民による犯罪に無防備になる。

  75. 167425 匿名さん 2020/04/25 06:09:41

    > 性犯罪は暗数もある

    アパートや戸建てでも実は多く発生いるかもしれないし、多いとされるマンションの発生数でも氷山の一角で実はもっと多いのかもしれないということ。

    セキュリティが高いとされるマンション内で背後に気をつけなければならないというのは深刻。

  76. 167426 匿名さん 2020/04/25 06:55:00

    >>167423 匿名さん

    まずは戸建が議論に値する人物かどうかを判断。
    今のところハズレです。

  77. 167427 匿名さん 2020/04/25 07:03:59

    >>167425 匿名さん

    この戸建さんはマンションの住民が性犯罪者だと言っておられるようです。
    まあ、過去にもマンション住民をウイルス呼ばわりしたり、性犯罪者と罵ったり、挙げ句の果てには◯人犯呼ばわりしておりましたから。まさかそこまでは言わないだろうと思うかもしれませんが、事実です。
    今までも戸建派からは何の注意もありませんでしたね。殆ど1人2人で回しているのはバレてますけど。そのような低モラルの戸建さん以外の方と、マトモな議論や情報交換ができたらいいのにね!

  78. 167428 匿名さん 2020/04/25 07:10:30

    >>167427 匿名さん

    どんな話しがしたいのですか?

  79. 167429 匿名さん 2020/04/25 07:43:25

    >>167426 匿名さん
    まずは4000万以下のマンションが議論に値する住居かどうかを判断。
    今のところハズレです。

  80. 167430 匿名さん 2020/04/25 07:48:39

    >>167427 匿名さん
    >この戸建さんはマンションの住民が性犯罪者だと言っておられるようです。

    エントランスのセキュリティ設備が充実したマンションの共用部で性犯罪被害が多いのは、外部からの侵入者による犯罪とは考えにくいでしょう。
    マンション自慢のセキュリティが穴だらけということですか?

  81. 167431 匿名さん 2020/04/25 07:50:38

    >>167427 匿名さん
    私もそう感じました。
    ここ数日ここのスレ見て驚きました。
    注意しましたが事実だからと開き直られたり、マンションさんとだけでした。

  82. 167432 匿名さん 2020/04/25 09:24:01

    え?マンションの共用部にはウイルスと性犯罪者がいるの?
    地獄かよ!

  83. 167433 匿名さん 2020/04/25 10:16:50

    >>167427 匿名さん

    事実だから仕方ない

  84. 167434 匿名さん 2020/04/25 10:26:07

    マンションは、共同住宅だから価格に関係無く密に成るのは仕方ないですね。
    特にタワマンは所帯数が多いからリスクも高いですね。

  85. 167435 匿名さん 2020/04/25 11:30:46

    セキュリティがしっかりしたマンションで性犯罪が多い理由は不明なまま?
    以前、データの中高層住宅には雑居ビルが含まれると詭弁を弄したマン民は沈黙したまま。

  86. 167436 匿名さん 2020/04/25 11:47:17

    ほらほら、ムキになって同じことを繰り返す戸建さんがいるでしょう?
    金太郎飴かな

  87. 167437 匿名さん 2020/04/25 11:48:55

    4000万のマンションと6000万の戸建で真剣に悩めない人は、このスレに向いてない。

  88. 167438 匿名さん 2020/04/25 11:55:34

    意見しても絶対に聴く耳を持たない人が張り付いているので関わるだけ無駄でしょうね。
    安い土地に格安パワービルダー系の戸建にしておけば何にも文句はないでしょう。

  89. 167439 匿名さん 2020/04/25 11:56:58

    >>167436 匿名さん
    反論できないと揶揄に終始するマンションパターン。

  90. 167440 匿名さん 2020/04/25 11:59:25

    利便性のいい土地に気に入ったHMの注文戸建にしておけば何にも文句はない。

  91. 167441 評判気になるさん 2020/04/25 12:20:19

    6千万にこだわる人はスレタイが理解できないのだろうか。

  92. 167442 匿名さん 2020/04/25 13:26:43

    >>167427 匿名さん

    おたくは暗数を知らないの。
    性犯罪発生件数は氷山の一角と言ったまで。
    私はマンション住民を性犯罪者とはまだ決めつけてはいませんでしたよ。
    マンションさんの解説を待ってとは言ったけどな。
    こんなに待っても説得力のある反論が無いから、マンション性犯罪内部犯行説をマンション派が認めたと判断するしかないようだね。
    このスレで戸建て2人ですか?
    消去法でいうと戸建て派の私と戸建て住みマンション派の2人だけなら、そのマンション派がマン民を性犯罪者と罵ったり、挙句の果てには○人犯呼ばわりしていたことになるね。
    私は言ってないから。
    マン民を怒らせているのは、戸建て住みマンション派の仕業とはね。
    ここのマンション派は恐ろしいな。

  93. 167443 匿名さん 2020/04/25 14:41:51

    >>167442 匿名さん

    認めてないですけど?
    マンション派から回答がないのは会話の相手として不適と判断されたからでしょう。そのレスを見る限りご自身では理由が分かっていないようですが、まあ、そのままで結構です。

  94. 167444 匿名さん 2020/04/25 14:46:34

    >>167442 匿名さん

    >166886 で分かると思いますが、ちゃんと戸建派に対して苦言を申しあげていたのに酷い言い草ですな。

  95. 167445 匿名さん 2020/04/25 15:03:42

    >>167442 匿名さん

    なんか知らないけど、あなたが戸建さんの暴言をマンションさんに押し着せようとしているのは分かりました。とっても怖いことですね。誰の暴言かは過去レスを見れば明らかなのに。注意したマンションさんになすりつけるっておかしいと思います。
    まともに会話にならないって言われるのも仕方ないですよ。

  96. 167446 匿名さん 2020/04/25 15:08:55

    >>167445 匿名さん

    お気になさらないでください。いつものことですから。楽しくやりましょう。

    では

  97. 167447 匿名さん 2020/04/25 15:26:01

    コロナウイルスに暴言吐いても消えてくれないからね
    マンション居住者はひっそり閉じこもるしかないよ

  98. 167448 匿名さん 2020/04/25 15:31:09

    日曜日は暖かそうだから庭でご飯食べようかな
    マンションでも1Fなら専有庭借りられることもあるけど
    上から何か投げられそうだね

  99. 167449 匿名さん 2020/04/25 15:33:31

    戸建て住みのマンション派は相変わらず反論できないばかりか、反省もしないようだね。
    挙げ句の果てには他の戸建てさんのせいにする始末。
    戸建て住みの経験からマンションの改善提案をするわけでもなく、マン民を貶めるだけのようだね。

  100. 167450 匿名さん 2020/04/25 15:44:02

    マンション派同士でレスのやり取りをしているかのように見えても、マンション派発言に「参加になる」の件数が増えないことが、マンション派のやみの深さを物語る。

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス
リビオ光が丘ガーデンズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸